[過去ログ] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 53 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2011/11/24(木) 00:08:30.96 ID:a6/lplud0(1/2)調 AAS
素朴な疑問、スレを立てるまでも無い疑問はこのスレで
●「教えて君」になる前に、自分自身で調べてみましょう。
Google( 外部リンク:www.google.co.jp )など検索サイトで検索するだけでも、見つかることがあります。
また、このスレの>>2-10は必ず目を通してください。
●書き込みの前にこのスレ内や最近の過去スレで
同内容の質問・回答が既出でないかどうか確かめましょう。
同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」/「検索する文字列」
(又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー) で検索できます。
<前スレ>
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52
2chスレ:skate
●質問からずれて話が長引きそうな議論・雑談などは
他のスレに移動して下さい。
2(1): 2011/11/24(木) 00:09:02.28 ID:TFh11JBP0(1/6)調 AAS
団体
日本オリンピック委員会
外部リンク:www.joc.or.jp
国際スケート連盟(ISU)
外部リンク:www.isu.org
日本スケート連盟
外部リンク:www.skatingjapan.or.jp
公式データ
選手のプロフィール ISU Figure Skating Biographies
外部リンク[htm]:www.isuresults.com
ISU国際大会の結果 Figure Skating Results(2007/2008シーズンまで)
外部リンク:www.isufs.org
※2008-2009シーズン以降はISUサイトの"Calendar"から辿って下さい
日本スケート連盟 競技結果サイト
外部リンク:www.skatingjapan.jp
新採点方式の解説 ※通称『資料室』
外部リンク:www.geocities.co.jp
用語解説および競技会の知識など
外部リンク[html]:www.geocities.jp
技術の解説
外部リンク[asp]:www.sk8stuff.com :英語、技の動画あり
外部リンク[html]:www.venus.dti.ne.jp :ジャンプの詳細な解説
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp :用語集
過去の競技会の結果
外部リンク[html]:www.eskatefans.com :選手権大会
外部リンク:winter-olympic-memories.com :オリンピック
2chでのフィギュアスレでの選手のあだ名
したらばスレ:sports_1247
男子、ペア、ダンス総合スレのテンプレにもあります。
3(3): 2011/11/24(木) 00:09:23.99 ID:a6/lplud0(2/2)調 AA×

4(2): 2011/11/24(木) 00:09:56.82 ID:TFh11JBP0(2/6)調 AAS
<世界選手権orオリンピック 国ごとの代表枠数の計算方法>
前年度の世界選手権において
・1位〜15位はその順位がそのままポイントに
・フリー進出者(16〜24位)→16ポイント
・それ以下(25位〜)→18ポイント
参加人数が2人の場合は2人、3人の場合は上位2人のポイントの合計が
13ポイント以下 →3枠
14〜28ポイント→2枠
29ポイント以上 →1枠
参加人数が1人の場合は
2ポイント以下 →3枠
3〜10ポイント→2枠
11ポイント以上→1枠
●採点・技術入門
【初心者の】★ジャンプの見分け方講座★4
外部リンク:mimizun.com
【ルール改正】新採点システムの今後を語るスレ part*
外部リンク:find.2ch.net
●放送・録画関連
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ *
外部リンク:find.2ch.net
●その他
新・フィギュアのアナ&解説を語るスレ Part*
外部リンク:find.2ch.net
アイススケート自分で滑る人 Part*
外部リンク:find.2ch.net
【シングル】衣装総合スレ Part*【ペア・ダンス】
外部リンク:find.2ch.net
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ*
外部リンク:find.2ch.net
使用曲・振り付け情報スレ Part*
外部リンク:find.2ch.net
5: 2011/11/24(木) 00:10:55.72 ID:TFh11JBP0(3/6)調 AAS
*過去スレ
Part 1 2chスレ:olympic
Part 2 2chスレ:olympic
Part 3 2chスレ:olympic
Part 4 2chスレ:olympic
Part 5 2chスレ:olympic
Part 6 2chスレ:olympic
Part 7 2chスレ:olympic
Part 8 2chスレ:olympic
Part 9 2chスレ:olympic
Part 10 2chスレ:skate
Part 11 2chスレ:skate
Part 12 2chスレ:skate
Part 13 2chスレ:skate
Part 14 2chスレ:skate
Part 15 2chスレ:skate
Part 16 2chスレ:skate
Part 17 2chスレ:skate
Part 18 2chスレ:skate
Part 19 2chスレ:skate
Part 20 2chスレ:skate
Part 21 2chスレ:skate
Part 22 2chスレ:skate
Part 23 2chスレ:skate
Part 24 2chスレ:skate
Part 25 2chスレ:skate
Part 26 2chスレ:skate
Part 27 2chスレ:skate
Part 28 2chスレ:skate
Part 29 2chスレ:skate
Part 30 2chスレ:skate
Part 31 2chスレ:skate
Part 32 2chスレ:skate
Part 33 2chスレ:skate
Part 34 2chスレ:skate
Part 35 2chスレ:skate
Part 36 2chスレ:skate
Part 37 2chスレ:skate
Part 38 2chスレ:skate
Part 39 2chスレ:skate
Part 40 2chスレ:skate
Part 41 2chスレ:skate
Part 42 2chスレ:skate
Part 43 2chスレ:skate
Part 44 2chスレ:skate
Part 45 2chスレ:skate
Part 46 2chスレ:skate
Part 47 2chスレ:skate
Part 48 2chスレ:skate
Part 49 2chスレ:skate
Part 50 2chスレ:skate
Part 51 2chスレ:skate
Part 52 2chスレ:skate
6(7): 2011/11/24(木) 00:11:23.60 ID:TFh11JBP0(4/6)調 AAS
<ルールについて>
・ルールは随時 ISU Communication という形で追加・訂正されます
・Communication 以外にテクニカルパネルが使う細かい判例集のようなものが
ISUハンドブック、ファーストエイド
日本スケート連盟による日本語訳があるものは[日]
ないものはISUオリジナルの英語版[英]
◆2010-2011シーズンのルール
【シングル&ペア】
ISU Communication 第1619号
"第 53 回 ISU 総会で承認された特別規程および技術規程の主な変更点"他
[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ISU Communication 第1611号
"価値尺度(SOV)、難度レベル(LOD)、GOE 採点のガイドライン"
[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ISU ハンドブック 2010-2011
シングル[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ペア[英] 外部リンク[pdf]:www.isu.org
【アイスダンス】
ISU Communication 第1632号 - 第1610号と第1621号に対する訂正・追加・変更
[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ISU Communication 第1621号 - 2010年の総会の決議による規程の変更
[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ISU Communication 第1610号 - フリーダンスの要件とレベルの説明 2010-2011
[日] 外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
ISU ファースト・エイド 2010-2011
[英] 外部リンク[pdf]:www.isu.org
◆レギュレーション
ISU 外部リンク:www.isu.org から Home > Single & Pair Skating/ Ice Dance >
Special Regulations and Technical Rules
Single and Pair Skating and Ice Dance 2010
[英] 外部リンク[pdf]:www.isu.org
(1.4MBと巨大なので注意)
出場資格、競技運営や進行上のルールなどはこちら↑
日本語訳はこちらに順次掲載
外部リンク[htm]:www.skatingjapan.jp
7: 2011/11/24(木) 00:12:11.49 ID:TFh11JBP0(5/6)調 AAS
予選について
2010-2011シーズンのISUチャンピオンシップから予選が復活
2005-2006シーズンまでの全員参加形態とは違い、
前シーズン同大会の結果により予選要否の数が決まる
シングル・・・18位
ペ ア・・・・12位
ダンス・・・・15位 (欧州&四大陸は12位)
※シングル・ペアは、全チャンピオンシップ共通
上記以上の順位に入った選手の数が翌シーズンのダイレクトエントリー(予選免除)数となる
例)男子で二人出場し、2位・11位という結果になった場合
翌シーズンは、出場枠3のうちダイレクトエントリー2・予選1となる
ダイレクトエントリーと予選がある場合、エントリー時点で
World Standingsが高い方がダイレクトエントリー、低い方が予選としなければならない。
■ショートへのエントリー数
D: ダイレクトエントリー、Q: 予選通過
◆世界選手権&世界ジュニア選手権
シングル・・・D18名 + Q12名 = 計30名
ペ ア・・・・D12組 + Q8組 = 計20組
ダンス・・・・D15組 + Q10組 = 計25組
◆欧州選手権&四大陸選手権
シングル・・・D18名 + Q10名 = 計28名
ペ ア・・・・D12組 + Q6組 = 計18組
ダンス・・・・D12組 + Q8組 = 計20組
■フリーへの進出数
シングル・・・24名
ペ ア・・・・16組
ダンス・・・・20組
※現行レギュレーションに定義されているのは「2011・2012の予選」の事なので
2013年以降はまた別のルールになる可能性も考えられる
8: 2011/11/24(木) 00:14:43.78 ID:TFh11JBP0(6/6)調 AAS
・980を過ぎたら次スレが立つまでは新たな質問はしないでください
・「○○選手は△△(技名)は出来ないんですか?/しないのは何故ですか?」等
正確な答えは選手本人や関係者でないとわからないような質問や
「●●についてどう思いますか?」というようなアンケートはスレ違いです
◆◆次スレ立てる方へお願い◆◆
このスレは初心者歓迎の質問スレなので、わかりやすいように板トップからリンクされています。
新スレに移行する際はそのリンク先も変更しなけれぱいけないので、スレを立てた後は
下記スレにて変更の申請もお願いします。
2ch運用情報
2ch板:operate
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド まで
テンプレは以上
9: 2011/11/24(木) 04:47:04.11 ID:jiY5+kgnI(1)調 AAS
859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/29(木) 23:16:09 ID:vd+nFDr1O
IDって何ですか?
かえられますか?
871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/30(金) 14:48:23 ID:6f9gnnloP
>>859
外部リンク[html]:hissi.org
こういうものです
魚拓
外部リンク[html]:s01.megalodon.jp
10(1): 2011/11/24(木) 12:07:56.92 ID:l+WXHJ3d0(1/5)調 AAS
前スレの995さんへ
当初、新採点法が導入された2003-2004シーズンではジャンプの評価軸はスピンやステップ
などの評価軸と同様に積み上げ式の評価軸になっていました。新採点法構築時のエレメンツ
評価軸はどのエレメンツも統一された形にあったのです。
ジャンプに回転不足判定が導入されていなかったのでそのような動作のジャンプは1回転下位
の回転数ジャンプとして認定され目指していた回転数ジャンプに至らなかったことに対しては
評価していません。これは、スピンのレベル認定要素の動作を入れたにもかかわらずその
部分がレベル認定を得られず評価対象から外された扱いで済んでいるのと同様の措置です。
ただし、目指した回転数に至らなかったジャンプの多くは跳躍形や着氷が乱れてのGOEに
マイナス評価が付く可能性が大いに考えられますけどね。
2006-2007にジャンプ評価軸が改正され”<”マークの回転不足判定という目指した動作が
回転数認定に達しなかった未達成の部分にも評価対象の光をあてて来たのです。
評価軸を「積み上げ式」から「目標未達成部評価をも含む方式」に変えてきたのです。
ジャンプの評価軸を変えたのならスピンなどのエレメンツもその評価軸に追従しなければ
エレメンツ間での評価に対する整合性は保てません。
つまり、スピンのレベル認定要素の動作を入れたにもかかわらずその部分のレベル認定を
得られなかった場合は評価対象から外すことなく負の印象としてGOE評価に反映する方向で
の評価軸に変えるべきハズが、そうはなされていなのです。
ですからルール破綻していると申し上げているのです。
11: 2011/11/24(木) 12:27:11.90 ID:l+WXHJ3d0(2/5)調 AAS
前スレの997さんへ
>女子シニアの3-3は壊滅状態になるし、
と仰るのでFSで実現可能と返答しただけで3T−3Tのアドバンテージの大きさなど論じておりません。
論じていたのはSPでの話です。
また、ルール設定の整合性について話題にしていましたの現行ルールからの戦法的な話をされても
返答に困ってしまいます。どうかご理解ください。
12(1): 2011/11/24(木) 12:28:06.00 ID:SUaPq9b3O携(1)調 AAS
>>1乙!カオスのなかスレ立てありがとう。
>>10
なんか違うような。
記号としての"<"はその頃導入されたけど、その前から回転不足はGOEでマイナスされてた。
記号はザヤックがきちんとわかるように、に加えて、
回転不足の判定がジャッジの角度によってわかりにくいから
スピンのレベル判定と同じように、ジャンプの回転数ときちんと回っているかをTCが判断して表記している。
昨年から重複減点といわれていた強制マイナスがなくなり、
そのジャッジからの見た目がクリーンで加点要素があると判断されたら最終結果がプラスでも良くなった。
13: 2011/11/24(木) 12:38:30.25 ID:l+WXHJ3d0(3/5)調 AAS
>>12
2006-2007シーズンのジャンプの評価軸を変えたことに異議を唱えている訳ではありません。
そのジャンプの評価軸に追従してスピン、ステップ、スパイラルの評価軸が変更されていない
からエレメンツ間の評価軸の整合性が崩れてしまったと言っているんですけど。
14: 2011/11/24(木) 12:40:25.57 ID:fq3r2mkr0(1)調 AAS
ルールスレなくなったの?
この馬鹿引き取ってくれ・・・
15: 2011/11/24(木) 12:43:38.64 ID:NgUy4UjU0(1/2)調 AAS
ここは質問スレなので議論や主張したいなら他所でやってくれ
16(1): 2011/11/24(木) 12:58:15.64 ID:l+WXHJ3d0(4/5)調 AAS
ID変えて複数人ぶるのはやめてほしいですね
エレメンツの評価軸がジャンプとそれ以外のスピンやステップではどうして違う
ルールに設定されているのかという質問です。
やったけど未達成の部分に評価されないが負の印象GOEで評価するジャンプ
やったけど未達成の部分は評価されないが負の印象のGOE評価でもしないスピンやステップ
疑問です
17: 2011/11/24(木) 13:00:18.57 ID:6GY4iDaH0(1/2)調 AAS
前スレから読んだけど、あなたのは質問じゃなくて
議論ふっかけてるとしか・・・
18(1): 2011/11/24(木) 13:00:22.67 ID:cHyBbJSU0(1)調 AAS
IDころころ変わってるのは自分じゃないの?w
19: 2011/11/24(木) 13:03:11.08 ID:l+WXHJ3d0(5/5)調 AAS
>>18
IDは日が変われば自動的にかわるでしょ
20: 2011/11/24(木) 13:04:40.68 ID:6GY4iDaH0(2/2)調 AAS
もう自分でスレ立てて、そこで存分に討論すればいいんじゃないの
21: 2011/11/24(木) 13:05:53.20 ID:SPZOK9dN0(1)調 AAS
ここはアンケートスレじゃない
自分の意見を披露するスレでもない
住人が答えられる範囲を超えた根本的な質問は
ISUに直接聞けばいい
答えてくれるか知らないけど
以上終了
22: 2011/11/24(木) 13:23:27.64 ID:NgUy4UjU0(2/2)調 AAS
>>16
だからこのスレでやっても生産的じゃないんだってw
あなたの意見に個人的には同意する部分もも反論したいところもあるが、このスレの範疇を超えてるのでそれは絶対に書かない
他の人もそうだと思うよw
このスレで書けるのはせいぜいISUはこう考えてるんじゃないでしょうか?という程度、個人的な価値判断は入れない
23: 2011/11/24(木) 13:24:41.97 ID:hVksWmx50(1)調 AAS
しつこい
現実に知り合いなら付き合いづらい人だ
24(1): 2011/11/25(金) 10:29:16.48 ID:DgysREwd0(1/2)調 AAS
教えて下さい。
両足着氷はそのジャンプ自体は認められるのでしょうか?
どのような判定、減点になるのでしょう?
25(2): 2011/11/25(金) 10:43:24.29 ID:T1uOExfH0(1)調 AAS
>>24
認められるけど、GOEでマイナスになる
詳しくは、>>6 ISU Communication 第1611号参照
完全に両足着氷だと-3、フリーフットが軽くついてしまった程度だと-1
26: 2011/11/25(金) 11:58:21.34 ID:DgysREwd0(2/2)調 AAS
>>25
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s