[過去ログ] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 22 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 13:48:53 ID:O6xAzswoO携(1/2)調 AAS
>>870
トリノEXで披露してますよ、ランビ
>>874
NHK杯でレベル4獲得してます
男子はあまり詳しくないのですがステップでLv4獲得したのは
今季はプルと高橋だけだったと思います
876(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 13:58:32 ID:XB8lIIu60(1)調 AAS
>>870
昨年12月のGPFエキシでもやってる
佐野さんの居酒屋親父トーク(スピン見て「いやぁ〜うまいねぇ!うまいねぇ〜〜!」)に笑えた
877(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 16:30:07 ID:Pdb6UwvD0(1)調 AAS
>>874
手足の短い日本人であれだけのステップを踏めるのは
確かな技術力の賜物じゃないかと思います。
ちなみにプルはサーキュラーで、高橋はストレートでLv4獲得しています。
世界一は言い過ぎでも、世界二ぐらい。
逆に気になるのが
床選手のステップって、新採点法でいけばLv4を期待できるでしょうか?
女子で獲った人はまだいないと思います。
878: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 16:49:28 ID:O6xAzswoO携(2/2)調 AAS
女子でLv4は難しいんじゃないかな
トリノの荒川やコーエンですらLv3止まりだし
いや、将来的には誰か取ると思うけど
今のところ誰が取るか想像全くつかない
さすがの床でも無理だったんじゃないかな〜?
879: 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/03(水) 17:09:21 ID:xKp25i9Z0(1/3)調 AAS
>>877
ステップに足の長さは関係ない気がする。5頭身だからこそあのステップが出来ると慰めにしてる人も多々見かけるが。
手は絶対に関係ない。
床のステップは新採点においては悪いステップの例になるくらいだそうで。
対応させようと思えば3にはすぐなるだろうけど4はどうだろう。
荒川トリノフリーでレベル4とってたと思うが
880: 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/03(水) 17:14:48 ID:xKp25i9Z0(2/3)調 AAS
ごめんスパイラルだった
881: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 18:17:15 ID:wtwtq2OL0(1)調 AA×
![](/aas/skate_1143560063_881_EFEFEF_000000_240.gif)
882: 870 2006/05/03(水) 19:17:46 ID:JUgfLBBm0(1)調 AAS
>>873
アジアって言っても日本選手ばっかりになりそうですね。
ノービス世代はJr以上に波が激しいし世界選手権やっても
あんまり意味ないかもしれないですねー。
>>873,875,876
ありがとうございました。
トリノでもやってたんですね。見たはずだったんだけど…。
ビデオひっぱりだしてみます。
883: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 20:10:51 ID:qiMDJ8pH0(1)調 AAS
プルシェンコのステップはエッジワークという観点からはそこまで大したことはないよ
結構単調だし、ツイズルしてトゥで逆回転回っているだけだし。
ただある意味ヤグディンのステップと似ている部分があり、
そこまで難しくはないが観客を魅了している、それが何より素晴らしい
そもそも素晴らしいステップは何なのかというところに最後は行きつくが
高橋もエッジワークなら世界トップクラスなのは確かだし、それなりの評価ももらっているのは事実だよ
884(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 20:12:30 ID:8ip9PNV20(1)調 AAS
もろ初心者丸出しの質問で恥ずかしいのですが、
エッジが深いってどういう状態なんでしょうか?
885: 新(名無しさん)募集中@自治スレ [age] 2006/05/03(水) 20:13:21 ID:ov+i+EN10(1/3)調 AAS
EXって、主力選手は常に用意してると思うのですが
下位選手で偶々EXに出場できる場合って、衣装・プロ用意してる
ものなのでしょうか(例えば、五輪6位(5位?)れなちゃんず、
よく準備してたなぁ)
上位入賞が絶対に無理な選手は、EX準備ナシ?
逆に、EX準備万全だったのに、シーズン通してEX出演できない(圏外)
なんて、かわいそうなこともあるんでしょうか。
886(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 20:19:08 ID:/j6PmmXk0(1/2)調 AAS
GPSでだけど、入賞できると思わなくてテープも
衣装も置いてきたから即興、とか
ホテルに取りに行ってもらったとかがあった。
887: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 20:55:32 ID:4bN/hOhF0(1)調 AAS
プルシェンコはエッジワーク上手いと思うんだが。
888(1): 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/03(水) 21:09:04 ID:xKp25i9Z0(3/3)調 AAS
メイビーくんはNHK杯のとき会場でプログラム作ってたらしいね
889: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 21:13:16 ID:h5f1AEwG0(1)調 AAS
キーラコルピ選手はなぜあんなにカワイイのですか?
890: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 21:33:56 ID:NANfL9ZR0(2/2)調 AAS
プルシェンコは細かい動きな分エッジに乗れずに削れてしまう部分があって
荒さもあると思うけど、あそこまで速く足動かすと仕方がないかも。
エッジワークという点では小塚がすごく綺麗だと思う。
891(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 21:41:20 ID:gxb8g7LGO携(1)調 AAS
デスドロップスパイラルシークエンスってどんな技ですか?
892: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 22:14:16 ID:nXNgAde20(1)調 AAS
>>891
そんな技ない。終
893(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ [sage] 2006/05/03(水) 23:23:56 ID:ov+i+EN10(2/3)調 AAS
>>886
へぇ。それは誰のことですか?
五輪の荒川さんのEXも即興らしいですね(衣装はしっかり用意してあったが)
894: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:30:10 ID:fgVmOdNr0(1)調 AAS
>>884
ブレードの倒れ具合
倒れている角度が大きいほど深い
895(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:31:49 ID:hDKbNgxD0(1)調 AAS
>>893
五輪の荒川さんのエキシは即興じゃないと思うよ
896(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:34:54 ID:vY+ygefc0(1)調 AAS
五輪の荒川のEXが即興ってwwwwww
同じやつ既に何回も滑ってただろwwwwwwwwww
897(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:42:38 ID:/j6PmmXk0(2/2)調 AAS
>>886
テープをホテルに置いて来て取りに行ってもらったのは
03年NHK杯で男子3位のガオ君。
即興は>>888の通り昨年のNHK杯でメイビー君。
898: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:42:47 ID:0FQ47nRmO携(1/2)調 AAS
トーニャ・ハーディングにやられたのは誰でしたっけ?
899(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:47:08 ID:QoRYRXrt0(1/2)調 AAS
ナンシー・ケリガン
900: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:51:24 ID:0FQ47nRmO携(2/2)調 AAS
>>899
ありがとう
一ヶ月ぶりに熟睡出来ます
901(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:52:09 ID:ov+i+EN10(3/3)調 AAS
>>895-897
ありがと。
いや、荒川さん金メダルで取材攻撃で全然眠らずEXへ
『即興で振付して適当に踊りました〜』ってインタで言ってたけど
謙遜だったのでしょうか。
902: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:55:07 ID:QoRYRXrt0(2/2)調 AAS
>>901
きっとウィットに富んだアメリカンジョークだったんだよ。
903(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/03(水) 23:56:26 ID:N2gITgrz0(1)調 AAS
いくつかお願いします。
1.
>ストロークが短いからSSが伸びないんだよね。。。
>これは、訓練して伸びるわけではないからSS伸ばすのはきついよね。
と他スレのレスで見かけたのですが
1ストロークの伸びは練習で長くならないものなのでしょうか?
才能のみが関連して、訓練で伸びない、などということがあるのでしょうか?
2.
今年もし野辺山合宿があるとすれば、そのチケットはどこで購入できますか?
アイクリに入会しなければ無理でしょうか?
3.
今年の全日本の日程はまだ決まっていないのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
904(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 00:08:55 ID:WMKUeELR0(1/5)調 AAS
男子選手の頭の大きさが気になります。
日本の二人のみならず上位の選手皆大きいですよね。
短駆になってきてるから頭の割合がめだってきてるのかなとも思いましたが、
プルシェンコやクーリックとか180cm台の選手でもかなりデカイ気がします。
デカイと技術的に有利な面があるのでしょうか?
905(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 00:22:49 ID:utqM1Pww0(1/4)調 AAS
>>904
ツッコミどころが満載なんだが…
まず日本人2人て誰と誰のことよ?
現在は知らないがプルもクーリックも一応180cmない。
プルが頭デカイと言われるのは仕方ないかもしれないけど
クーリックは頭が大きいと感じたことはない。
906: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 00:54:34 ID:VWreh1Qv0(1/2)調 AAS
南里君はどうしてnaNriと呼ばれているのですか?
907(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:11:02 ID:LAivI9BC0(1)調 AAS
百聞は一見に如かずッ!
SPを見るのだ。
908: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:12:28 ID:t/OhbYcB0(1)調 AAS
どなたか>>853もお願いします。
909(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:12:31 ID:WMKUeELR0(2/5)調 AAS
>>905
デーと殿です。
特にデーはルックスが良いだけにもったいないと思ってしまいます。
(紫フリフリ衣裳+あの髪型では元プリンスさんみたい)
プルは外部リンク[htm]:www.interq.or.jp
クーリックは外部リンク:www.kuliks-krew.com
で数字確認できますし、実物は更に長身な感じがしました。
クーリックは奥さんとのペアのとき、激しくデカイと感じました・・
910: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:16:34 ID:7alAwpqY0(1/4)調 AAS
ゴルデーワの顔が小さすぎるのでは……?
911(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:25:33 ID:utqM1Pww0(2/4)調 AAS
>>909
殿って顔大きいか?
顔も身体もコンパクトな印象なんだが。
まあ顔が大きいのが有利かどうかなんてわからんが
小顔の選手ってあまり見たことがないかもしれない。
ってまず男で小顔ってそんなに見ない気もするが。
912: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:28:13 ID:n/6TmWju0(1)調 AAS
>>911
つテケ
超小顔です。また誰も信じないかもしれないが。
913: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:29:05 ID:BlBOVDRh0(1/2)調 AAS
コバヒロ・・・小顔じゃないか?
914: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:39:28 ID:WMKUeELR0(3/5)調 AAS
殿顔小さいんでしたか・・・ゴメンナサイ
すっかり顔デカと殿スレで刷り込まれていました。
でも首から下とのバランスで、パッと見では・・・
座頭市の衣裳、形も色もタイトすぎるよー。
デーにはロロのダルタニアンみたいな上半身ダボッとしたの着せたい
915: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:43:31 ID:hrvqAe3X0(1)調 AAS
えっ、デーてルックスいいのか?
916: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:44:42 ID:WMKUeELR0(4/5)調 AAS
すみません・・・消えます・・・
917: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:48:46 ID:IO+wqa6LO携(1)調 AAS
JOスレでも失礼なこと言ってた人?
デーヲタ卑屈でひがみっぽく思い込み激しすぎ
プルもクリクも180もない
自分にとって都合の善い事しか信じられないタイプだな
918: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 01:54:55 ID:7alAwpqY0(2/4)調 AAS
まぁ、プルの身長に関しては色々諸説ありますからな。
ざっとググってみただけでも178から182cmまで様々でした。
919: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:00:05 ID:Ce6pjv8d0(1)調 AAS
テケはスタイルがいいと思う。
上位陣ならエマとバトは小顔。
920(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:00:47 ID:+mHFWrs/0(1)調 AAS
>903
全日本は12月27日〜30日
921: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:03:11 ID:BlBOVDRh0(2/2)調 AAS
>>920
どこであるか分かりますか??
922(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:10:12 ID:VWreh1Qv0(2/2)調 AAS
>>907
見るのだ、ですか。良く分からないけど演技中の何かにヒントが隠されているのですね。
動画スレでお願いしてきます。Jスポも見られない地域なので。
923: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:17:08 ID:2cvucVTR0(1/2)調 AAS
>>920
921が先にレスしてますが元質問の903です
ありがとうございます。仕事休めないから観戦無理だった。
安心して仕事に専念できます…
924: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 02:21:21 ID:2cvucVTR0(2/2)調 AAS
>>922
いちおう答えておくと、そういう衣装だったから
F1でスポンサー名が大きく入ったような衣装ありますよね?
ああいう感じに「naNri」って書いてある衣装だったのです。
925(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 10:34:27 ID:RUqlZDYeO携(1)調 AAS
初心者です。
質問なんですが、足を思いきり大きく広げて股間を見せつけるるように滑るのは抵抗がありませんか?
「私のパンツを見て!」と言わんばかりに股間を見せて滑っているようにしか見えないのですが。
926: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 10:38:05 ID:7MCuytHM0(1)調 AAS
>>925
マンコ魅せる演技やめろよ@しょの2
2chスレ:skate
927(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 13:15:15 ID:QiR+J8gr0(1)調 AAS
>925
片足を前にあげるスパイラルのことでしょうか?
村主さんがテレビで、
「あのポーズは恥ずかしいけど
レベルを取らないといけないし、3秒保持しないといけないし・・・」
と言ってました。
抵抗はあるけど、勝つため・演技のためと思ってやっているのでしょう。
その番組で
「男はみんなフィギュアをエロい目でしか見ていない」と言われて
苦笑いというか答えに窮してました。
アスリートも大変ですね。
928(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 15:05:52 ID:vSmXq9yKO携(1)調 AAS
>>927
レベル4をとるには手放しが絶対必要なんですよね?
ならもっと他の手放しスパイラルってないんですか?
荒川さんみたいな手放しY字ならそんなに恥ずかしくないのでは?
929: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 15:24:44 ID:oy9TMSvB0(1)調 AAS
>>928
資料室から引用
スパイラルステップシークエンス
簡単な変形ポジション: 足や腕の動きが限られ、スケートのエッジや方向に関わらないもの。例えば、フリーレッグを曲げる、スケーティングレッグを曲げる、腕のポジションを変える、頭の向きを変えるなど(これらでは、体の中心のポジションに影響がない)。
難しい変形ポジション: 例えば、体の中心のポジション・バランスに影響があるぐらい上体をひねる、スケーティングレッグの方へ上体を曲げる、ビールマンポジションをとるなど。
右のうち
レベル4は4つ
レベル3は3つ
レベル2は2つ
の条件を満たす (1)足換えを交えて3つのスパイラルポジションをとり、フォアとバック、インとアウトがあり、バックインを含んでいる。
(2)難しい変形ポジションを1つとっている。
(3)1つのスパイラルの間に助力なしでエッジを換え、さらに3秒キープしている。
(4)スパイラルポジションを変えたり、維持する方向を変え、さらに3秒キープしている。
(5)フリーレッグを支持せず、横や前でスパイラルポジションをとっている。
(6)フリーレッグを横や前に上げ、両足が大きく開いた状態にしている。片手で支持してもよい。
1.3.5.6なら手放しなしでレベル4可能。
930: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 15:30:29 ID:8GSiPUyt0(1)調 AAS
手放しY字なんてそんな簡単に誰でもできるもんじゃないから
931: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 16:06:02 ID:vKU4bzJ00(1/2)調 AAS
「HCOI」は何の略ですか? 「Champion on Ice」とは別物なのかな。
932(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 16:30:28 ID:7alAwpqY0(3/4)調 AAS
Holiday Celebration on Ice
933(1): 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/04(木) 16:31:03 ID:Yq2fKjtC0(1/2)調 AAS
Holiday Celebration on Ice?
934: 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/04(木) 16:32:01 ID:Yq2fKjtC0(2/2)調 AAS
ごめん
935: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 16:52:42 ID:vKU4bzJ00(2/2)調 AAS
>>932>>933
ありがとうございました。
936(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 19:35:34 ID:WMKUeELR0(5/5)調 AAS
出番待ちの選手が運動靴でジャンプの練習をやってたりしますが
みなアクセルジャンプですよね?
後ろ向きに踏み切るジャンプは助走をつけられず無理ってことでしょうか?
937(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 19:39:04 ID:kYYi0B1F0(1)調 AAS
織田がスピンでやってるポーズ(スグリもやってる)
アレは名称付いてるの?
誰が一番初めにやったの?
手は後ろに組み、足を曲げ、お辞儀して片足座禅みたいに組むやつ。
あのスピン、気に入ってるんだ。
938: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:05:28 ID:Fsw29FHp0(1/2)調 AAS
>>936
普通に両足揃えてのジャンプをすることも多いよ
理由はその通り
エッジを使うのも無理だしね
ただしジャンプの練習というよりは軸を取る練習といったほうが近いかも
>>937
キャノンボール、手は関係ないけど
939(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ [age] 2006/05/04(木) 20:09:53 ID:m3dhjAay0(1/2)調 AAS
質問です。
あらかーさん、真央がやってたのですが、片足で、時計の長針が
上下に回転というか、人間コンパスみたいになる技は
何という名前でしょうか?(上手く説明できなくて済みません)
そして、レベルは高いのでしょうか。
940(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:14:37 ID:qyrS04HJ0(1/4)調 AAS
>>939
ウインドミルですかね。
難しいポジションの1つなので
スピンのレベルを上げる要素になります。
941(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:18:01 ID:dBySUj400(1/2)調 AAS
大会の名前だと思うのですがTEBとはなんでしょうか?
942(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:18:08 ID:qyrS04HJ0(2/4)調 AAS
スピンの入り方なんですが
バックエントランスと普通の入り方の区別がよくわかりません。
「スピンで後向きに入ること。back entrance。
左回りのスピンであれば、左足を前に踏み込み、
右足を前に振って入るのが普通だが、
バックエントランスでは右足に重心を置いたまま、
左足を後ろに振るか、
左足を前に残して上体のひねりだけで回転力を生む。」
が良くわからないもので・・・。
たとえば、トリノのプルさんや荒川さんを例に
どれがバックエントランスでどれが通常の入り方とか
わかる人教えてもらえませんでしょうか
943(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:19:55 ID:qyrS04HJ0(3/4)調 AAS
>>941
Trophée Eric Bompard
トロフィーエリックボンパール
GPシリーズのフランス大会です
944(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:21:53 ID:m3dhjAay0(2/2)調 AAS
>>940
ありがとうございます!ウインドミル=風車ですか。
見た目も格好いい技ですよね。出来る人は少ないのでしょうか?
体のラインがきれいな人がやると映えますよね。
945(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:24:18 ID:tVvo6uz50(1)調 AAS
>>941
Trophee Eric Bompard Cachemire
ISU Grand Prix of Figure Skating
グランプリシリーズのフランスのことです。
昔はラリック杯と言ってました。
ちなみに去年の優勝は浅田真央選手です。
今年は11月16日から19日にパリで行われます。
946: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:27:56 ID:Fsw29FHp0(2/2)調 AAS
>>942
言葉にとらわれるとわかりにくいんですが、
順回転の選手の場合、右足から入るのはバックエントランス、左足からが通常です
荒川さんやプルシェンコはほとんど(全て?)がバックエントランスでレベルを稼いできてます
>>940
ウインドミルはレベルには関係ない
>>944
中野さんや恩田さんもやっていました
やろうと思えば出来るけど、きれいに実践に入れるレベルで出来る人が少ないのかも
947: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:34:36 ID:qyrS04HJ0(4/4)調 AAS
>右足から入るのはバックエントランス、左足からが通常です
どうもありがとうございます。確認してみます。
>ウインドミルはレベルに関係なし
そうですか。失礼しました
948(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:37:28 ID:utqM1Pww0(3/4)調 AAS
以前はウインドミルも難しい変形ポジションに含まれてたけど今は外された。
サラ・ヒューズも塩湖でやってましたね。
949(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 20:47:12 ID:qUjlAApi0(1/2)調 AAS
>>948
いつ外されたの?資料室ではキャメルの難しいポジションになってるけど?
950(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 21:18:12 ID:utqM1Pww0(4/4)調 AAS
>>949
2005-2006シーズンからだったと思う。
資料室のは古いやつだと思う。
951(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 21:20:47 ID:RTPwavbm0(1)調 AAS
過去スレより。
704 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 00:12:54 ID:PvzbpHNj0
>>700
資料室さんとこに、スピンやスパイラルでの難しいバリエーションの例がずらっと書かれてるよ。
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
でもこれは昨シーズンに書かれたものみたいだから、今もここにあるもの全てが難しいポジションとされてるかは不明。
ウィンドミルは今は難しいバリエーションとはされていないようです。
外部リンク[pdf]:www.skatingjapan.jp
たしかに以前と比べたらやってる選手ががくっといなくなった。
706 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 00:23:09 ID:nD2xIMcV0
>>704
そのページは見てなかったです。資料室隅から隅まで読むのは大変だw
ウィンドミルは駄目になったんですか。知らなかったサンクスです。
確かにやってる選手少ないというか、今シーズン見てないかも・・・
952: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 21:47:52 ID:AGkbPaeJ0(1)調 AAS
村主章枝さんはなぜ「パンパース」と言われてるの?
953: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 22:13:23 ID:qUjlAApi0(2/2)調 AAS
>>950>>951
そうなんだ、Thx!
でも、新しい資料はどこで調べればいいのかな。
ISUの英語のはちょっと無理だし…(´・ω・`)
954: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 23:38:08 ID:d7sPQauU0(1)調 AAS
俺、シングルばっかり見てるんだけど
みんなペアとアイスダンスって見てる?
イマイチおもしろさがわからん。
ずっと見続けてると、おもしろくなってくるのかな?
955: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 23:43:04 ID:GndNSsbW0(1)調 AAS
ずーっとフィギュア見続けている私は
シングルもペアも見るけど
今はアイスダンスが一番好きだ。
最初はシングルばっか見てたけどね。
956: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 23:53:05 ID:7alAwpqY0(4/4)調 AAS
トリノからのニワカだけど、ペアやアイスダンスのほうがダイナミックで好きだ。
男女ふたりいるせいか、ストーリー性が感じられるプロが多いし。
なので、見続けるとどうこうではなく好みの問題な気がする。
957: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 23:55:30 ID:dBySUj400(2/2)調 AAS
>>943>>945
なるほど^^
ありがとうございました
958: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/04(木) 23:55:56 ID:mBaE8friO携(1)調 AAS
ペアは初めは興味無かったんだけど突然、猛烈に、二人がピタッと揃う姿に
「堪らん!美しい!」と感動してからハマった。
何を面白いと思うかは人によって違うだろうけど
見てると知らないうちに、好きになってたりするのでは?
959: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 00:18:43 ID:hDgcudPC0(1/3)調 AAS
アイスダンスはまだ楽しめないけど
ペアはシングルと共通のも多いから楽しめるかな。
塩湖のペアフリーは見ててゾクゾクするくらい面白かった。
ハイレベルで、良い試合だった。
その後ゴタゴタがあったのが残念だったけど…
960(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ [age] 2006/05/05(金) 06:14:16 ID:LXlsFsCn0(1)調 AAS
>>951
真央がウィンドミルやってたと思うけど、あらかーさんのイナと同じように
点数出ないと分っていたけど、魅せる技として入れてくれたの?
961(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 06:23:37 ID:ei+R91xLO携(1)調 AAS
フグリさんのけつ付近にある盛り上がり、あれってなんですか?
962: 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/05(金) 08:11:18 ID:i/yYL+WW0(1)調 AAS
>>960 真央がどうかはどうか知らんが、難しいバリエーションじゃなくてもバリエーションではあるからウィンドミルもいれる意味はあるよ。
ウィンドミルってだけでは判断できない。
あらかーさんのイナで妙に騒がれたけど、必要無いムーブやバリエいれてる選手は実際は結構いる気ガス。あらかーさんのも長くいれて時間食うのはちょっとということだったんじゃないのかね?
963(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 12:52:07 ID:FM3yT5AU0(1/2)調 AAS
あらかーさんやいりーなさんのレイバックスピンは
どのへんの要素を満たしてレベル4なんですか?
資料室を何度見ても、ビールマン以外の要素がわかりません(・∀・)
964: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 13:00:21 ID:FM3yT5AU0(2/2)調 AAS
新採点方式の導入前に
バックエントランスやらチェンジエッジやらを
たくさんやってた選手っていますか?
965: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 15:14:44 ID:hDgcudPC0(2/3)調 AAS
>>963
荒川の場合は@サイドウェイズ→普通のレイバック(A同時にスピードアップ)
ここまでで8回転以上してからBビールマンで2回転以上
この3段階でレベルが2、3、4と上がる。普通のレイバック8回転だけなら
レベル1。それ未満ならノーカウント。
966(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 19:35:14 ID:94fhdeEm0(1)調 AAS
質問です。
ソルトレイク五輪のEXで滑ったメンバーを教えてください。
1〜4位+地元?
地元枠があったとすると、誰?
967: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 20:30:15 ID:H+hglaoy0(1/2)調 AAS
>>966
エルドリッジ、ラング&チェルニシェフ
968: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 21:58:24 ID:bQ1VKAQP0(1/2)調 AAS
荒川さんのイナは別に何か必要要素をせずに代わりに入れたわけじゃないよね
時間を短縮して何とかイナの時間を作っただけで
969(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 22:07:05 ID:0yS1UqLy0(1)調 AAS
イナだけじゃなく、イーグルも得点に入らないし、演技や振り付けだって技術点にはならない。
けどみんな当然のようにやっている。
今までのショートイナ→ジャンプがロングイナ→ジャンプになったところで
他のところへの影響はせいぜい1,2秒
騒ぎすぎなだけだよ
970(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 22:35:36 ID:H+hglaoy0(2/2)調 AAS
>>969
時間は1、2秒かもしれないけどその後のジャンプは
かなり頭に血上った状態で飛ぶことになるから時間以外の影響は大きいよ。
971(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 23:01:55 ID:WN4SG1cX0(1)調 AAS
あのロングイナに関しては滑り初めから滑り終わるまでの間に背中側に進行方向を90度くらい曲げてるところがポイント。
それによりイナで長い距離を滑っても次のジャンプ、しかも3連続と言うある程度スペースが必要なジャンプにスムーズにつなげることができる。
本来ならそう言った見た目と得点の両方を得るための工夫をクローズアップするべきなんだろうけど、
そう言ったことはあまり出てくることはないですね。
972: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/05(金) 23:27:28 ID:bQ1VKAQP0(2/2)調 AAS
>>970
そもそもイナはジャンプの前に跳ぶと加点になるわけで
大抵の選手がイナを使う時はジャンプの前なわけだが。
イナやイーグルなんて加点になるだけまだマシで、もっと点にならない技なんていくらでもある。
それでもPCSが存在する以上「点にならないから損する」技なんてないんだけどね。
まるで荒川だけが得点にならない技をあえて入れたみたいな騒ぎ方にはウンザリだ。
973: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 00:06:01 ID:hDgcudPC0(3/3)調 AAS
バトルのフリーのイナバウアー、スプレットイーグルも美しかった。
前者はジャンプの前だけど、後者は振り付けで、要素と絡みは一切なし。
974(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 01:11:59 ID:Kh6TZQA80(1/2)調 AAS
日本での国際試合での大量の花束投げ入れに関して、
選手やその関係者・海外マスコミから非難が出たことは無いのですか?
長野オリンピックのビデオ等見ているとすごく割を食った選手がいましたが・・・
975(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 01:45:51 ID:m9qCzkYx0(1)調 AAS
>>971
恩田選手がトリノFS前にTVに出て、荒川選手のFSの予定表を見ながら、
イナそのものには点数は無いが、難しい入り方ということで
この直後の3連続ジャンプに加点がつく、またPCSにも影響する。
ただし、その3連続ジャンプを失敗してしまうと
加点がつかないので、これを成功するかどうかが鍵の一つとなるだろう、
というような解説をしていましたが、この理解で合っていますか?
976: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 01:53:01 ID:Xilfl1Fi0(1)調 AAS
>>975
971じゃないが、裏から読めば
イナは実際そこまで大した意味は無いが、
三連続をしっかり決めることが何より大事と言っていると読み取れる
加点が付くといっても、付きやすいだけであって確実に付くわけじゃないし、実際もそんなについてない。
977(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 02:50:16 ID:KY1XYLpIO携(1)調 AAS
>>974
花束投げ入れは日本応援団から始まった習慣
余談ですが全米選手権見てたりすると
長野五輪の比じゃない花束が投げ入れられてるから
(特にクワンの時は凄まじい数)
別に非難なんて無いと思うけど
花束の数は人気の証でもあるわけだから
978: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 03:35:46 ID:Kh6TZQA80(2/2)調 AAS
>>977
ありがとうございます。
花束の数は人気の証・・・そうですよね。
ただ、日本の観客の場合、スタンディングオベーション省略で
ダァーって前のほうに来て投げ入れに来てますよね。
花束もいいけど何よりもスタオベこそが選手の勲章になるんじゃないのかなあって思って。
979: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 06:37:34 ID:Dpe35lO/0(1)調 AAS
>>997が各会場に必ず見に行って、
「はい、この瞬間まではスタオベね、はい、今からは花投げ入れオッケー」って
号令かければ無問題ですよ ^ ^
980: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 07:56:29 ID:142Era+C0(1)調 AAS
>>997、頑張れよ
981: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 08:05:35 ID:JqO37ILP0(1)調 AAS
>>997に会場で会うのを楽しみにしています
982: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 10:24:04 ID:VCj1FUZ/0(1)調 AAS
荒川さんのトリノフリーのPCSは63点だったけど
イナバウアー省いたら何点ぐらいになってたんでしょうか?
983: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 11:13:56 ID:LMXjVAHT0(1)調 AAS
そんなタラレバに意味は無い。
984: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 14:00:05 ID:PaBMZ7j90(1)調 AAS
っていうか計算不能。
985(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 14:27:53 ID:lkIAjo/m0(1)調 AAS
高橋大輔くんは、外国のアイスショーにでたことありますか?
986: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 14:31:07 ID:zlnBMt8a0(1)調 AAS
根拠は無いけど、
イナがあろうがなかろうが、実際点はほとんど変わらなかっただろうよ
987(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 14:46:19 ID:jsHA9Jzw0(1)調 AAS
各国選手のGPSエントリー振り分けは前年のワールド順位で決まるんですか?
その場合、どのように振り分けられるのか具体的に教えて下さい。
あと、ズーリン・プラトフチームが05−06シーズン振り付けしたシングル選手はいますか?
988(1): 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/05/06(土) 21:56:03 ID:uxEqFsgg0(1)調 AAS
3連続ジャンプでTとLoをつける場合常にTが先な気がします。
Loのほうが難しいなら先にとんでしまったほうが良い気がするのですがどうしてですか。
またLoを先につけることもありますか?
989(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 22:02:01 ID:yO0i88MY0(1)調 AAS
荒川さんがエキシでフォッシー滑ったってきいたのですが何時ごろですか?
990: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 22:06:08 ID:AJdg/08H0(1)調 AAS
>>988
2個目で失敗したり、バランス崩すと、3つめつけられなくなるから、
簡単なTから飛ぶんじゃない?
991: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 22:23:06 ID:tgiV5LV60(1)調 AAS
>985
ありません。
>987
123位、456位で重ならないようになると聞いたが詳細不明
ズーリンプロ、今季はシングルなし
>989
02-03シーズン。放送されたのは2002年NHK杯EXだけかな。
992(2): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/06(土) 23:45:47 ID:AA9Qgv120(1/2)調 AAS
バックエントランスってレベルageの要素の一つだけど、
そんなに難しいの?
993: 992 2006/05/06(土) 23:50:05 ID:AA9Qgv120(2/2)調 AAS
スピンの話ね。
994: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 00:19:08 ID:io9Uj0050(1)調 AAS
>>992
難しくないよ
ただし今までずっと通常の入りでやってきたはずなので大きな違和感があるうえ、
加速がつけづらい面はあるかも
995: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 00:40:25 ID:0yc4kWHn0(1/2)調 AAS
もしかしたらスレ違いかもしれないのでその場合はスルーして下さい。
今度アイスショーを初めて見に行くのですが5月となるとかなり暖かいけど
防寒具って皆さんどのように持ってきてるんでしょう。
ダウンジャケとかかさばるし電車乗って行くので結構大荷物。
それとも、そんなに寒暖差はなくカーディガン程度で大丈夫なんでしょうか?
996(1): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 00:52:11 ID:DR3Q9pWT0(1)調 AAS
会場によって違う。
ただ前だと特に寒いので、少々大荷物になってもコートあったほうがいい。
ダウンジャケじゃなくてもおK。
大荷物いやなら個人の勝手だけど。
普通に大き目のバッグに入れて持っていく。
997(4): 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 00:59:23 ID:0yc4kWHn0(2/2)調 AAS
>>996 レスありがとうございます。
やっぱりバッグ等に入れて持っていくんですね…
今日TVでやっていたアイスショー見るとかなり前列のお客さんは着込んでたし
最近は特に暑かったので…会場まで荷物になってもちゃんと持って行ってるんですね。
998: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 03:04:04 ID:Pt4Kz0DZ0(1)調 AAS
.
999: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 07:57:51 ID:3BrEhWc40(1)調 AAS
>>997
会場では
「はい、この瞬間まではスタオベね、はい、今からは花投げ入れオッケー」
の号令を忘れずにね。
1000: 新(名無しさん)募集中@自治スレ 2006/05/07(日) 08:19:57 ID:VhDMjSncO携(1)調 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.842s