雑談スレ313 (1023レス)
1-

1
(2): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 18:34:37 AA×
>>1000

したらばスレ:otaku_5129
2
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 18:40:46 AAS
>>1


スレイヤーズアンソロ買ってきて、神坂と秋田だけ読んだけど
さすがアンソロだけあって普通にはやれない適当さだったw
さてあと他の作者のはどうするか、スコップなんて何年も使ってないから朽ち果てた
3: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:26:07 AAS
>>1

イスラム国の邦人身代金要求は、欧米敵視路線から何らかの組織の路線変更があったってことなんかね?
なんにせよ1億ドルの身代金なんて、日本に経済大国の印象があるとしても非現実的だし、
ちょっと、イスラム国側の意図が見えんよな……
4: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:33:55 AAS
「イスラム国」対策に120億円支援ってのをやったから、その仕返しにってことなんだろうけど、そもそも支援して日本に何らかの利益があったのかなあ。
こうやって敵視されて人質騒ぎになってまで得られる利益が。

人質も、欧米の記者みたいにPMCの人員雇ったりして身の安全を最大限確保してたならともかく、安全確保への投資をしないでぶらついてたなら、自業自得も甚だしいが、どうだったのやら。
5: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:37:47 AAS
いや人質云々なんて分かるわけないじゃん
暴論すぎるだろ
6: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:42:28 AAS
なんかこの騒ぎになってからイスラムに敵対してる所にやたら攻撃的な子が出てくるなって印象
7: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:44:33 AAS
どっかの半島人みたいな反応よね
8: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:44:53 AAS
全部適当に聞きかじっただけでそれを元になにか語りたいだけだろう
9
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:47:17 AAS
結構前から捏造してまで語り出す奴とかちらほら出没してたしな
10
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:48:04 AAS
捕まってる奴の1人が自称PMCだったんじゃなかった?
11: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:51:13 AAS
>>10
向かって右がそうだっけか
田母神と握手してる画像をツイッターにうpしてたような
12
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:53:02 AAS
あの人質写真だが合成臭いな
人質2人の影の向きが逆
13: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:53:57 AAS
写真の動画無かったっけ
14: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 21:56:14 AAS
つか2億ドル(約240億円)の身代金なんて無理だろ
15: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:00:23 AAS
まあ向こうからしたら払ってくれれば儲け物程度じゃないの?
16: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:12:41 AAS
>>12
イスラム国は場所の特定がされないように、自前のスタジオで人質の姿を撮影して、
適当な背景と合成してるんだそうな
17: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:17:54 AAS
殺しておいて「悪いのは身代金を払わなかった日本政府だ」という言い訳のためにふっかけてるんでしょ
18: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:19:36 AAS
左の人はともかく右の人は同情できないな
19: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:26:18 AAS
払う払わないどっちにしろマスゴミには安倍叩きの格好の材料が出来たな
払えばテロに屈した、逆なら人命軽視
20: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:31:28 AAS
いや、これで払わなかったからって叩くのはアホの証明だと思うが
いくら何でも2億ドルとか言う法外な値段を払えと言い出す馬鹿はおらんと思うぞ?
21: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:37:30 AAS
ジャーナリストの方はまだしも、民間軍事会社ということで出かけて捕まった方は、
日本のマスコミでさえ擁護しようがないのか捕まった経緯を淡々と報道してるだけだしな
22: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:38:26 AAS
払ったら海外に住む日本人が身代金目的の誘拐が頻発しそうだし、
日本国内だと200億円でどれだけの人が助かるのかと言い出す人も出てくるだろうなあ。
わざわざ戦場に行ったんだから、日本国内は「自己責任」の風潮で終わりじゃね。
23: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:39:17 AAS
額の大小じゃねーわな、払ったら世界中の日本人が貯金箱代わりに拉致誘拐の対象になるわ
24
(4): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:39:24 AAS
確かに2億ドルとか言う金額は法外だ。
だが、だからと言って簡単に国民の命を見捨てる決断をして良いのだろうか。
国民の反対を押し切って集団的自衛権を推し進める安倍内閣。
他国の戦争に積極的に介入するということは、こういった事態に巻き込まれることを想定しておくべきではないのだろうか。

これくらいは言ってくれるはず
25
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:49:19 AAS
>>24
朝日の方ですか?w
26: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:53:30 AAS
>>24
おう、社説かコラムでゴーストライターやってこい
まったく区別つかねーわw
27: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 22:58:15 AAS
>>25
いえ、民主党です!w
28: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:03:31 AAS
身代金は膨大な額だから非常識だけど、安倍政権が救出できなかったという点では叩けるからな。

もし民主党政権時代ならどうしたんだろう?
払ったりしてw
29: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:10:47 AAS
マスゴミがこぞって味方してくれるし払ってたかもねw
30: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:16:23 AAS
モスクも税金で建てさせてただろうなw
31
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:16:24 AAS
菅が現地に向かって、テロに屈しない発言して帰ってくる。
32: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:28:14 AAS
>>31の発言が即落ち2コマに脳内変換されてツボにはまったw
33: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:30:19 AAS
払っても払わなくてもマスコミが叩く良い材料になるな
今日のニュース番組は日和見発言ばかりだった
34: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:38:15 AAS
報ステがこの脅迫を「ある意味、いい口実を与えてしまったというのが真相だと思う」と
安倍批判にまた繋げてた。ほんっとブレねーな、悪い意味で
35: 名無しさんなのね〜 2015/01/20(火) 23:45:34 AAS
イスラム国が日本に目を付けた為に、日本国内でのテロの危険性が出てきたわけで、
テロを未然に防ぐために警察や公安などの情報機関が強化されるかも。んで何故か共産社民等の左翼が反対デモをする。
36: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:08:59 AAS
反テロ支援の資金援助なんて当たり前だろうに何が口実なんですかねー
37: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:15:45 AAS
まぁなんて言うか、反安倍にこじつけるあまり自分たちが何を言ってるのか理解できてないんじゃないかな
38: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:16:54 AAS
粛々とテロ支援団体として潰せばいいんじゃないかな
実際そうだし
39: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:25:29 AAS
身代金云々より、支援取り下げ狙いか?
まぁ幾らなんでも額がでかすぎて金は払おうにも払えんから仕方ないね。
40: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:26:18 AAS
むしろ是が非でも取り下げできない状況作ったと思うが
41: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 00:33:37 AAS
つまり「支援したから、これからはお前らも標的な」
ズバッ!

って宣戦布告目的か。
42
(2): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:03:43 AAS
>>2
スレイヤーズアンソロを買って俺も読んだけど、一つすげーおぞましい短編があったわ

ライジン×ライジンの作者の話だが、とりあえず公式アンソロでゼルリナのラブコメネタなんて
やるなよと言いたい。ゼルとリナがカップルの振りして腕くんだり相手の良い所を褒めあったりで、
鳥肌立った。あと、「あああ、恥ずかしいっ!」とか「勘弁してください。お願いします」とかいうゼルとかないわ
もうちょっと似せる努力を……せめて原作読め

読んでいてスコップ砕け散りそうだった。アンソロ怖い
43: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:08:00 AAS
お前のおかげで回避確定したわw
44: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:15:12 AAS
CDドラマのゼルガディスでさえ言わなさそうな
45: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:28:38 AAS
なんと、まさかなろう作家のよりもひどいのがあったとはw
46: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:40:30 AAS
アンソロらしく看板と地雷のハイローミックスがきちんとできているだけじゃないかw
47: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:42:42 AAS
もうちょっとマシなの連れてこいよw
48: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:43:11 AAS
看板と地雷の中間が多かったらまだしも、看板一作でその他地雷だとほんと泣きたくなるよなw
49: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 02:45:21 AAS
Amazonにレビューが1件だけ有ったが、>>42のが一番酷いっぽいな
50: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 08:11:24 AAS
もう毒食わば皿までで数ページ分後書き書かせればよかったんじゃないかな
51
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 08:17:39 AAS
とりあえずライジンの作者のは飛ばして読んで、他の作者の読んでも気合いが続くなら読んでみるか……
52: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 08:38:06 AAS
アンソロジーの悪い構成例踏襲しなくてもいいだろうに
しかし悪いアンソロには看板すらなく表紙だけという場合もあるわけで
看板が一作あるだけまだマシだと思おう
53: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 11:58:10 AAS
じゃあここは801アンソロジーを…
54: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:34:35 AAS
>>51
秋田はひとつ設定の齟齬が気になったけど秋田だった
他のは好みもあるけど無難な出来。懸念されていたなろう作家のも大丈夫
>>42以外は…
55: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:36:59 AAS
こんなのアンソロで書いたら、世が世なら大炎上だろうな
今だとスレイヤーズも下火だからまぁ大した燃えないだろうけども
56
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:38:27 AAS
完結して久しい作品を下火とは言わんだろ
57: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:38:39 AAS
オーフェンで言うならオーフェンが黒い翼を背負ってレキが鳴いて普通にワープ魔術を使っちゃったりするぐらいの酷さ
58: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:48:39 AAS
>>56
確かにそうだな、すまん
しかし編集も事前に読んでヤバイと思わなかったのだろうか
他に種用意できなかったのかなw
59
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:51:53 AAS
なんで悪くない出来の話の中に
アクセントとして下痢便をトッピングさせたのか
60: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 12:55:00 AAS
>>59
まあ表紙だけ良くて中身全部ゲロとか
しれっとBLが含まれているんじゃないだけマシさ…
61
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:01:00 AAS
とりあえずあれだ
オーフェンでやられなくてよかった
62: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:02:33 AAS
>>61
スレイヤーズ(他の物よりは売れて)好評につき……ツギハオマエダ!
63
(2): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:03:07 AAS
大丈夫さ、例えされてもアニメよりは…
64: 63 2015/01/21(水) 13:03:58 AAS
ってまあネタにしているけどアレはアレって思えるようにはなった
65: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:06:12 AAS
オーフェンはもう版権の問題で富士見からは無理なんじゃないの?
66: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:07:03 AAS
はっはっは、過去作がTOから出てるってことは販売権自体が撤退されてるし少なくとも富士見からはありえないな
その点だけは安心してる
67
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:10:15 AAS
オーフェンもスレイヤーズアンソロが出たレーベルから新旧ともに出てるからな
聞いた事もない弱小出版社がどうやって版権を手に入れたのか分からんけど
68: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:10:26 AAS
オーフェンのアニメってなんでああなったんだろうな
当時富士見の大正義小説だったのに……時間帯は頑張ったのかなw
69
(2): 63 2015/01/21(水) 13:12:54 AAS
>>67
当時の担当がいる&イラストレーターに渡りを付けられるのはそこだけだって聞いた
肝心の富士見相手に交渉とかどうしたのかは知らんが
70: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:14:58 AAS
>>68
2000年前後だからなあ
原作付きアニメって変な改変ばっかり入ってるのが当然な時代だったしな…
71: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:15:08 AAS
あの時期の富士見アニメっていうとスレイヤーズ、ロストユニバース、セイバーマリオネット、ヤマモトヨーコ辺りか
さて
72: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:16:58 AAS
スレイヤーズだって改変入りまくりだしな
原作が重いからマイルドになって(ヲタの)大衆向けになっただけで
73: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:19:39 AAS
revolution……
74: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:20:34 AAS
未だに語りぐさのヤシガニが放送された時期か
75: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:20:39 AAS
やめろォ!
76: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:20:41 AAS
うっ…ナニかが、聞こえる…
77: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 13:27:18 AAS
revolutionやらrevengeやら、Rが付くものはダメかw
78: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 14:02:06 AAS
セーラームーンR
79: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 14:09:40 AAS
ロスト・ユニバースってヤシガニとか以前に
割と普通につまらなかった気がする。林原でてる!くらいのイメージしかないw
80: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 14:30:35 AAS
キャナルの宇宙戦艦の中で違和感のあるファンタジーな外見が気に入っていたのに、アニメで普通の萌えキャラになって嫌だった
81: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 14:51:17 AAS
あの線が多くていかにも動かすのに苦労しそうなデザインは、
アニメじゃ無理だろうなとは思ってたけど、あれはないよなあw
82: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 15:02:17 AAS
アニメじゃプラズマブラストが必殺技扱いだったけどどう見てもリープレールガンの方が強いだろと思ってたなw
83: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 15:04:31 AAS
リープレールガンは当たらないから……
当たるまで持ってく演出に割く時間はなかったんだろう
84: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 16:14:21 AAS
ロスユニは敵にゴルンノヴァって名前の艦が出て来た辺りが一番盛り上がってた気がする
ほとんどスレイヤーズと関係ないというオチでがっかりした覚えがあるけど
85: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 16:36:03 AAS
スレイヤーズ意識してたな、いろいろとw
ボス敵の声とか
あと、続編作る気まんまんで敵倒してないの居たりしたんだけど、続編なんてなかった
まぁ残当だろうけどねw
86: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 16:40:25 AAS
そういや表紙の絵見て「あらいずみ、なんか絵変わったな」とか思ったな
違う奴なんかい!って思わず突っ込んだよ。まぁスレイヤーズに寄せるのも当然ちゃ当然か
87: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 18:35:56 AAS
たしかロスユニは神坂が賞に投稿するのに書いてたはずだったのが
締め切り近くで詰まって、書き直すにはSFじゃ時間無いからファンタジーにして
名前とか設定流用したりしてスレイヤーズ作ったらしいから似てるのは残当
88: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 18:56:16 AAS
>>69
まさかあの子鬼のような担当がいるのか・・・
89: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 19:22:45 AAS
>>69
特殊な契約結んでいたら別だろうけど基本、著者の意向がかなり絡んでくるからなぁ。

当時の富士見だと契約周りもなあなあだった可能性あるし。
90
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 19:50:43 AAS
自分>>24なんだが、
朝日の思考回路をトレースしてそれっぽい事を書いたつもりだったんだけど、
やっぱ世の中には上には上がいるわ。

岩上安身 @iwakamiyasumi 11:47 - 2015年1月21日
元内閣官房副長官補の、柳澤協二さんが、駆けつけてくださって、緊急インタビュー、これから!
テーマはもちろんイスラム国の人質事件。ch1で!拡散願います!
Twitterリンク:iwakamiyasumi

岩上安身 @iwakamiyasumi 13:54 - 2015年1月21日
柳澤さんの取材、ただ今、終了。2億ドルの中東への支援もキャンセルできないし、交渉のパイプもない。
進むことも退くこともできない状況下、唯一、人質の命を救う手段があるとしたら、イスラム国に対して戦う
と攻撃的な言葉で支援をくるんだ安倍総理自身が辞任することで、引き換えにすることだと。
Twitterリンク:iwakamiyasumi

岩上安身 @iwakamiyasumi 14:04 - 2015年1月21日
安倍総理辞任と引き換えによって、イスラム国に囚われた2人の日本人の命を救う、というこの「柳澤提案」が、
至急、政府内で、真剣に検討されることを望みたい。安倍総理の首を差し出し(辞任)、その代わり、2人の首を
切らないように頼む(助命)。身を捨てて、人の命を救う。尊い行為ではないか。
Twitterリンク:iwakamiyasumi
91: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 19:55:26 AAS
まぁそりゃいるだろ
92: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 19:59:35 AAS
辞めただけで助けるなんてやっすい話あるわけねーだろって思わないんだろうかね
93: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:01:19 AAS
総理辞任なんてテロ側になんの関係もなかろ
94: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:01:58 AAS
本当に救えるとも思ってないだろうにこんなことをいうゲスい行為ですなぁ
95: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:03:21 AAS
テロリストに便乗して国政を停滞させるってことで反撃食らうことを考えないのかねえ
96: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:20:40 AAS
>身を捨てて、人の命を救う。尊い行為ではないか。

こんなきれい事を言う奴に限って自分の身は絶対に捨てない法則
97: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:27:01 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ユ偽フの募金集めも手伝ってくれていた大切な友人が行方不明になった時はだんまりで、
報道された途端騒ぎだすアグネスが助けに行けばいいと思うよ
98: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:41:45 AAS
>>90
流石に斜め上過ぎだろ…
総理辞任してもイスラム国は関係無く首切ると思う。
仮に送金できたとしても高確率で難癖つけて殺すだろうし。
99
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:46:53 AAS
そもそも払う手段がない・・・よな?おもいっきりテロ支援国家扱いされてまうやん。アメリカ様に。
・・・ビットコインで払うか?
100: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:54:19 AAS
テロリストの要求をのまないことは国際常識だけど、
テロリストが要求していないのに国家元首が辞任するパターンは、国際常識でも想定外だろうなw
101
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:55:16 AAS
一方その頃バカッター民は糞コラ作ってISISを挑発していた。

Twitter検索:%23isis%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA
102: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 20:58:01 AAS
何個かふたばで見たな
どっちが初出かはわからんが
103: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:00:02 AAS
まぁ構成員の画像でコラ作る程度ならなんとも思わんだろ
これがフランスのアホ新聞みたいにムハンマドとかを素材にしてりゃどうしようもないが
104: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:04:49 AAS
日本からの医療や食料の提供は、住んでいた街や国を追われる人たちが激増するなかで、不可欠の人道的な援助である。
「イスラム国」に向けた攻撃ではなく、脅迫者たちの批判は筋違いだ。
外部リンク[html]:www.asahi.com

まったく的外れな要求であることを強調したい。安倍首相は確かに訪問先のカイロで演説し、「イスラム国」対策として近隣のイラクやレバノンなどに2億ドルの支援を表明した。
だが、その内容は「イラク、シリアの難民・避難民支援」や「地道な人材開発、インフラ整備」など非軍事的な色彩が強く、「イスラム国」との戦闘に力点を置いた支援ではない。
外部リンク[html]:mainichi.jp

身勝手で筋違いな要求だ。
安倍首相はエジプトでイスラム国対策の2億ドルの支援を表明したが、それは避難民向けの食料や
医療など人道援助が中心だ。あくまで非軍事活動に徹している。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

2億ドルの拠出は避難民への人道支援であることを強調
外部リンク[html]:www.sankei.com

各紙はイスラム国への非難と、あくまで人道的支援だと強調してるな
朝日や毎日が安倍叩きに利用しないなんて信じられん
105
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:07:21 AAS
やったらどう叩かれるか学習したのか、社内の売国奴が2015年7月のリミット絡みで静かになったのか、あるいは韓国の徴兵でいなくなったのか、どうなんだろうね
106: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:07:29 AAS
まあ流石にここでンな事言ったら総叩きだってのはバカでも分かるからな
バカ以下は知らんが
107: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:09:47 AAS
>>99
ドルを空中散布とかどーよw
108
(2): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:27:41 AAS
馬鹿以下のゲンダイはさすがに格が違った

日本人拘束 安倍首相のバラマキ中東歴訪が招いた最悪事態
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
109: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:28:04 AAS
安倍叩きに走ってる連中はどうするのがベストだったのか問われたら答えられるんだろうかw
110: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:38:05 AAS
殺されてから叩く気なのでは
111: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:41:57 AAS
アントニオ猪木参院議員
「お金で解決するというイメージは、払拭させないといけないが、血税が生きたお金になればいいと思う」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

お前が乗り込んで行って人質奪還してこいよ。
112: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 21:56:33 AAS
生きたお金にするってのはテロリストの資金源にすることじゃなくて、日本の国力を高めたりいざというときに日本を支持してくれるような友好関係を築く用途に塚事だな
113
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 22:29:40 AAS
>>105
明日から在日に韓国の住民登録証が嫌でも送られるからなw
着々と在日包囲網は狭まりつつある
114: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 23:20:41 AAS
赤紙ですか? w
115: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 23:21:13 AAS
仕事でちょっとでも係るとめんどくさい通名なくなりませんかね
もう本名でいいじゃない
116
(1): 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 23:27:06 AAS
漫画で韓流名キャラが活躍したら、DQNネームの要領でカッコいいからと名乗ってくれないかなぁ。
ほら、ヒカルのg(
117: 名無しさんなのね〜 2015/01/21(水) 23:30:26 AAS
>>108
>>24の人の予想と大体同じだなw
逆説的にいえば、素人と同じレベルの文章しか書けない記者という事だがw
118: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 02:43:26 AAS
>>108
”あの”沖縄タイムスですら安倍叩きには利用してないというのに…

社説[日本人殺害警告]人命第一に対応尽くせ
外部リンク[php]:www.okinawatimes.co.jp
119: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 02:47:57 AAS
そりゃあキチガイ度はゲンダイが沖縄の新聞ごときに負けるはないからな
120: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 03:11:24 AAS
明日以降はまた艦これがどうこうを言い出す人が出るなぁとTwitterを見て思った
121: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 03:16:07 AAS
お前のことか
122: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 03:16:22 AAS
ふぅん
123: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 03:27:30 AAS
まぁどの話題でも我慢できずにここで言う奴は止めないだろ
アニメと政治は特に
124: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 05:21:46 AAS
>>113
最近ネット上でよく言われているけど
本当だったのか
125: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 08:03:21 AAS
4月からNHKBSプレミアムでセーラームーンの再放送がやるらしいね
過去の名作区分でやるみたいだけど、最近やってたクリスタルとやらはどうなったんでしょうか
126: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 08:23:45 AAS
旧セーラームーンって4話に1話しか話が進まない構成だっけか
今見たらイラッとするんだろうか
127: 名無しさんなのね〜 2015/01/22(木) 08:31:27 AAS
最初のころムーンティアラアクションだっけ?
あの必殺技で倒される敵を見るたびに弱すぎるだろと思ったわ
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s