エミュ鯖構築方法+質問スレ2 (349レス)
上下前次1-新
1: 2015/05/19(火) 15:04:02 ID:QEJBkjHQ0(1)調 AAS
前スレが埋まって管理人者不在のため、代わりに立てました。
前スレ:したらばスレ:netgame_7014
217(1): 2017/02/23(木) 06:33:41 ID:hjJxrsqc0(3/4)調 AAS
それでも駄目だったら、world.propertiesから自動登録をfalseにすればいけるはずです
218: 2017/02/23(木) 08:35:19 ID:WT6J7LSg0(4/4)調 AAS
SQLの中身を見て全部のテーブルがちゃんとデータベース内に作成されてるかどうか確認してみてください。
xamppでSQLはちゃんと起動出来ていますか?
SQLのバージョンによっては中身を弄らないとちゃんと読めてなかったりするのでご注意を。
219(1): 2017/02/23(木) 10:22:27 ID:cGNGpa.c0(1)調 AAS
Batのほうにはエラー出てない?
鯖スペック低いと鯖起動して初回ログインはxml読み込みしてるから認識に時間かかるかもしれないから少しまってみるとか。
220(1): 2017/02/23(木) 23:09:33 ID:wjvgvUq.0(8/12)調 AAS
>>217さんの試してみたんですがやっぱりキャラ作成してスタートしても進みません(画面そのまま)
>>216さんのRevのほうで読み込んでます。
mysqlはこれだけ入ってます。
accounts, bbs_replies, bbs_threads, buddies, cashshop, channelconfig, channels, characters, chatchecker, cheatlog, cooldowns, eventstats, famelog, family, family_bonus, family_quest_log, familyquests_destroyking, familyquests_nivalring, gmlog, guilds, hiredmaechent_bought, hiredmerchant, htsquads, inventoryequipment, inventoryitems, ipbans, iplog, keymap, lockportal, loginserver, macbans, macfilters, marriages, momo_milk, monsterdrops, mts_cart, mts_items, notes, nxcode, onlineserverconfig, original_quests, pets, petsaves, playernpcs, playernpcs_equip, present_code, questactions, questrequirements, queststatus, queststatusmobs, reports, responses, rings, savedlocations, shopitems, shops, skillmacros, skills, spawns, storages, timetemple_1st, timetemple_2nd, timetemple_3rd, timetemple_4th, timetemple_5th, timetemple_6th, timetemple_7th, timetemple_8th, timetemple_9th, trocklocations, usereventsystem, wishlist, zaksquads
221: 2017/02/23(木) 23:11:27 ID:wjvgvUq.0(9/12)調 AAS
>>220 + inventorylog, reactordrops ですコピーし切れてませんでした。
222(1): 2017/02/24(金) 09:41:31 ID:4SGQ.j6s0(1)調 AAS
ちなみに作成したキャラは鯖再起動しても残ってる?
後、スタートして反応なくなった後メイプルだけ消した後にbatにエラーでない?
223: 2017/02/24(金) 10:21:24 ID:2GTOHvcU0(1)調 AAS
>>222さん キャラクターはちゃんと残っています。
224(1): 2017/02/24(金) 12:19:35 ID:6mMh06i60(1)調 AAS
キャラクター生成保存されてるならデータベースの異常はまずないかな、
鯖と蔵ののIP書き換えはしてある?
チャンネルあたり。
225: 2017/02/24(金) 16:08:03 ID:zHCqkDxQ0(1)調 AAS
>>224さん、
IPの書き換えもできてます蔵
world(又はサーバー名).properties
login.properties
channel.properties
と
localhost.exeのIP書き換えもしました。
謎ですねー。。。
226: 2017/02/24(金) 16:47:36 ID:iLQCHi3I0(1)調 AAS
そして案外1からやり直すと出来たりするとかいうね
227(1): 2017/02/24(金) 17:57:29 ID:hfVHy4iY0(2/2)調 AAS
PlayerLoggedinHandler の handlePacket 内
try {
player = ...(省略)
} catch (SQLException e) {
e.printStackTrace();//←を追加
}
してコンパイルして起動させて、
またキャラ選択時にbatにエラー出てないか見てみて
228(1): 2017/02/24(金) 18:44:35 ID:wjvgvUq.0(10/12)調 AAS
>>227 追加しましたがエラーなにもでません・・・
ほんのたまにだけログインできます。
エラーコード
error code:-2147024809 (韓国語???韓国語)
229(1): 2017/02/24(金) 23:11:42 ID:hjJxrsqc0(4/4)調 AAS
>>228
launch_world
launch_login
launch_channelの順で、しっかり次の文が表示されなくなった状態で
1つずつ起動していってみれば起動するかもしれません
230: <削除済> [<削除済>] <削除済> AAS
231: 2017/02/25(土) 13:40:13 ID:wjvgvUq.0(11/12)調 AAS
>>229さん 無事安定してはいることができました。
1メルショップ実装したいんですがどこにもスプリプトがないんですが、自作するしかないんでしょうか?
232: 2017/02/25(土) 18:11:38 ID:6NuPrSLM0(1)調 AAS
構築の砦にあると思うよ
233: 2017/03/02(木) 19:10:55 ID:wjvgvUq.0(12/12)調 AAS
hamachiなしで友達だけに公開することって可能ですか?
234(1): [age] 2017/04/28(金) 13:24:31 ID:r1MaqO7I0(1)調 AAS
スレ落ちしてたのでageてます。
現在JMSのRepack(もしくはそれに似せたもの?)1.86の構築をしてるんですが
Wzの更新(改変)をするとエラーを吐いて起動することが出来ません。
サーバー側のxmlも同様にいじってるのですが…。
なぜでしょうか…。わかる方居ませんか??
Repack :外部リンク:forum.ragezone.com
235(1): 2017/04/29(土) 10:37:06 ID:AQ1p1EuM0(1/2)調 AAS
>>234
詳しい情報がなんともなので理解しかねますが、予測できる項目としては
・保存時にWzのバージョン情報が書き換わりクライアントとの相互性がなくなった
それによりファイルが存在しないと認識されている。
・クライアント側に何らかの特殊な仕掛けがされており保存時にそれが消えてしまう
・wzを操作するソフトの保存機能が破損している
エラーというのがクライアント側かサーバー側かわからないので
一先ずクライアント側と認識して応えました、
本当にサーバー1.86なのか WZのバージョンはいくつなのか
保存あとそれらはどうなっているかチェックいれてみるといいかもですね。
236: 2017/04/30(日) 00:56:34 ID:EYsGQpCc0(1)調 AAS
>>235
なるほど…思い当たる節があるので
そこを抑えながらやってみます!
ありがとうございます!
237(1): >>234です。 2017/05/01(月) 14:25:26 ID:2UEu6ZTo0(1)調 AAS
先日まで通常通り起動出来ていたのですが、PCリフレッシュを行ってからゲームの起動をすることができなくなりました。
困ったことになにもエラーを吐かないので原因が考えられず…。
ちなみにこのような画面になっています。外部リンク:gyazo.com
(JMS1.86.1のフルクラで起動している為エラー文も日本語です。)
server.propertiesなどのIPを指定するファイルは全て 127.0.0.1 にしています。
またゲーム起動用の蔵が見当たらなかった為、start maplestory.exe 127.0.0.1 8484 で起動させています。
ここが原因なんじゃないの?など思いつく方教えてください…。
238(1): 2017/05/02(火) 22:12:54 ID:uw3s.Sxo0(1/3)調 AAS
>>237
ホストの設定が初期化されたのかな?
239(1): 2017/05/03(水) 02:09:24 ID:YaA5S4zA0(1)調 AAS
>>238
色々調整してたので削除するのは惜しかったのですが
原因が分からなかった為PCのリフレッシュして
一から構築し直して起動させることが出来ました…。
回答ありがとうございました!!
240: 2017/05/03(水) 11:24:17 ID:bYnKo01s0(1)調 AAS
jmsの鯖やりたい
241: 2017/05/04(木) 15:00:31 ID:Y17n8/.A0(1)調 AAS
v142 ourstoryのlocalhost持ってる人いないかな
ダウンロードリンク切れててどこ探しても見つからない
242: 2017/05/05(金) 18:45:13 ID:kx2faw8A0(1)調 AAS
エミュ鯖作ればスタプラは遊べますか……?
243: 2017/05/05(金) 20:09:25 ID:NzsTpWyc0(1)調 AAS
鯖側で何を実装すればいいかわかってるなら実現可能ですよ
244: 2017/05/31(水) 14:54:20 ID:LnxAx64E0(1)調 AAS
>>239さんその鯖公開してくれー
245: 2017/05/31(水) 19:51:36 ID:bupnlJWM0(1/2)調 AAS
公開できる技術があるならJMSソースのエミュ鯖は面白いと思うのですが
自分ではいつまで経っても不可能そうです…。
JMS1.86.2用のRedirectorもしくはLocalhostさえあれば
Hamachiネットワークを介しての公開は出来ないことはないと思うんですけど…。
246: 2017/05/31(水) 23:01:24 ID:bupnlJWM0(2/2)調 AAS
Wz改変して攻撃回数1のものを3や4にすると何でダメージ通らなくなるんだろう
サーバーで何か制限があるのか、クライアントで何か制限があるのか…
わかる方いらっしゃいませんか。。
247: 2017/05/31(水) 23:22:28 ID:Z7.njwaE0(1)調 AAS
鯖側のxmlを更新してないから?
248: 2017/06/01(木) 20:44:03 ID:XRETsL320(1/2)調 AAS
サーバーのxmlじゃない?
249: 2017/06/03(土) 05:38:41 ID:nb9iLh220(1)調 AAS
自分もそれ気になってました。
トリプルスローは14段までダメージ通って、15段からダメージ通らなくなるんですよね・・
ほかのスキルは4段でダメージ通らなくなるとかいろいろだし・・
xmlは更新済みです
本家kmsのほうでも段数増やしすぎてダメージ通らないとかあったらしいし、サーバーが耐えられないとか?
250: 2017/06/03(土) 09:57:25 ID:mRibzlxQ0(1)調 AAS
そうなんですよね…。うーん、なんでだろ。
251: 2017/06/03(土) 14:17:18 ID:ttyrHdXA0(1)調 AAS
仕様としては、一部スキルを除いて
1バイトの上位4ビットと下位4ビットで攻撃回数とターゲット数を決めてるので
最大攻撃回数は15回、最大ターゲット数は15体までになります
もしダメージは表示されてるのにダメージが通ってない場合は
鯖側の処理に問題があることになりますね
252: anoo 2017/06/04(日) 08:13:19 ID:m6RBO5fo0(1/12)調 AAS
hackshieldのあっぷでーとえらーでつまづいてしまっています
どなたか力を貸してください・・
お願い致します
253: anoo 2017/06/04(日) 08:31:14 ID:m6RBO5fo0(2/12)調 AAS
ちなみにファイアウォールは切ってあります><
254(1): anoo 2017/06/04(日) 12:22:23 ID:m6RBO5fo0(3/12)調 AAS
hackshieldはたぶんできたのですが
v142のBlackCipher?みたいのが対応していなくて詰んでます・・
どなたかフォルダいただけませんか?
255(1): 2017/06/04(日) 18:56:21 ID:uw3s.Sxo0(2/3)調 AAS
>>254
外部リンク:fast-uploader.com
どうぞ。
1235
256(1): anoo 2017/06/05(月) 03:08:54 ID:m6RBO5fo0(4/12)調 AAS
>>255有難うございます助かりました
サーバには接続できてキャラも作成できたのですがmobがわかなくnpcが見えない現象になっています・・
どなたか解決策がわかるかたいませんでしょうか?
それとXAMPPだとサーバーに接続できるのですがWAMPだと接続できません・・・
これの原因もわかる方いましたら助言をお願いいたします
厚かましくで申し訳ありません
257(1): anoo 2017/06/05(月) 10:57:59 ID:m6RBO5fo0(5/12)調 AAS
>>256自己解決できました
どなたか一緒にサーバー作成していただける方いませんか?
Skype nemo0n
258: 2017/06/06(火) 00:43:06 ID:MVBWWSd20(1)調 AAS
>>257
どの範囲ででしょう
259: anoo 2017/06/06(火) 11:24:46 ID:m6RBO5fo0(6/12)調 AAS
外部リンク:ragezone.hulkproxy.website
これの最後のほうにつか言っているiRedirectoRXっていうの持っていませんでしょうか…
どこもリンクが切れてしまっています
どなたかいただけませんでしょうか?;o;
260: anoo 2017/06/06(火) 11:43:39 ID:m6RBO5fo0(7/12)調 AAS
もしくはiRedirectoRXを使わなくても他から接続できる方法があったら教えていただきたいです
261: anoo 2017/06/07(水) 16:52:14 ID:m6RBO5fo0(8/12)調 AAS
v142のサーバーの公開のしかたが調べてもでてこなくて躓いてしまっています
どなたか助言お願いいたします
262: 2017/06/07(水) 21:09:10 ID:oGVUgMgA0(1)調 AAS
「わからないならやらないで!」
263(2): anoo 2017/06/08(木) 03:20:09 ID:m6RBO5fo0(9/12)調 AAS
262>>調べまくったうえでわからないから助言求めてるだけなんですけど
煽ってくる感じの回答いらないです雑魚
264: 2017/06/08(木) 14:51:28 ID:P0Gw50bI0(1)調 AAS
おっとこれは香ばしい
265: 2017/06/08(木) 15:03:54 ID:lYiXNOfs0(1)調 AAS
まぁこんなのに鯖は無理だろうな
266: 2017/06/08(木) 22:15:05 ID:BYUatsw20(1)調 AAS
>>263
自己満鯖建ててソロでやってろ
267: 2017/06/09(金) 00:47:20 ID:AQ1p1EuM0(2/2)調 AAS
>>263
わからないなら"やらないで" 教えてもらえるともどこにもかいていない。
仮に鯖を建て公開する手順を手取り足取り教えたとしても
そんな超初歩的なことすら理解・自己開拓する精神・鍛練力がないのであれば
鯖開発基本であるプログラミングをできるとは到底思えない。
まさか●●実装する方法教えてくださいなんて1つ1つ聞くなんて信じられないことを
するとは言わないよね
さらにいえばv142の鯖を公開している人がいる のであればそれは無理ではなく
どこかしらにはソースが埋まっている可能性は高い。
調べても出てこない ではなく 調べてもそれを理解できない。 ではないのだろうか
初心者には初心者相応比較的容易なバージョン低いものから練習し知識を身に着けるべき
268: anoo 2017/06/09(金) 10:29:43 ID:m6RBO5fo0(10/12)調 AAS
あ。もうできたからだいじょうぶっすわWWWWおつかれっすW
269: anoo 2017/06/09(金) 10:29:56 ID:m6RBO5fo0(11/12)調 AAS
あ。もうできたからだいじょうぶっすわWWWWおつかれっすW
270: anoo 2017/06/09(金) 10:38:33 ID:m6RBO5fo0(12/12)調 AAS
教えてもらえないともどこにもかいてないwww
反論しやすい文でかえすあたりwww
271: 2017/06/09(金) 15:18:44 ID:SwDgJZdc0(1)調 AAS
臭いからもう書き込まないでいいよ君
どうぞ一人で建ててやっててくれ
272: 2017/06/09(金) 18:37:31 ID:piRQ8DIw0(1)調 AAS
外部リンク:forum.ragezone.com
死体蹴りで申し訳ないけど本当に探したの?
検索ワード「v142 private server」
273: 2017/06/10(土) 18:52:41 ID:XRETsL320(2/2)調 AAS
母国語であるはずの日本語すら危ういクソガキに英語なんてわかるわけないよ
274: <削除済> [<削除済>] <削除済> AAS
275: 2017/06/12(月) 02:48:03 ID:x7tc/f/A0(1)調 AAS
マジで日本語の理解すら怪しそうで草生えた
276: <削除済> [<削除済>] <削除済> AAS
277: <削除済> [<削除済>] <削除済> AAS
278(1): 2017/07/17(月) 00:04:59 ID:uw3s.Sxo0(3/3)調 AAS
どなたか、String.wz日本語化の際に、アイテムの説明文がうまく改行されない問題について
何か解決方法をご存知の方いらっしゃいませんかー?
メモリアルのサーバーで説明文を「ああああ(x3)」程度にすると、綺麗に
自動改行がされるのですが、その他のリパックだと、全角文字を1バイト文字と扱っているのか、
改行されるのが少し先になった、説明文で見切れてしまっています。
恐らくサーバー側の問題かと思っているのですが、どこで設定されているやら…。
279: 2017/07/25(火) 13:30:59 ID:JWGt6dYc0(1)調 AAS
いやwz由来のアイテム説明文はサーバー側の問題じゃないでしょ
280: 2017/11/21(火) 01:31:08 ID:VscXLARA0(1/2)調 AAS
まだmemorial4th使っている人いるんだ…ってか4th+って亜種でたんか…
281: 2017/12/29(金) 13:24:09 ID:u89c7a5E0(1/2)調 AAS
Acernismsv146を元にサーバーを作っていっているのですが、netshでの接続を使ってもローカル環境では上手くいっても他IPへの接続がうまく出来ず悪戦苦闘しています。どなたか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
282: 2017/12/30(土) 16:13:09 ID:IYkfX9Y60(1/2)調 AAS
Redirectorって知ってる?
リモート接続にはそれが必要
283: 2017/12/31(日) 12:08:40 ID:u89c7a5E0(2/2)調 AAS
自分のコードの書き方が間違っていたようで、問題なく動作しました。
ありがとうございました。
284(1): 2018/01/07(日) 23:05:16 ID:VscXLARA0(2/2)調 AAS
memorial4thって作者誰?ってか今何してる人?
285: 2018/01/08(月) 01:43:53 ID:IYkfX9Y60(2/2)調 AAS
Memory?
何か前メイプルのウェブデータベースとかも作ってた人
今は知らない
286: 2018/01/09(火) 01:14:41 ID:6d5bZZ.U0(1/7)調 AAS
今を知ってるけど、ほっといてあげてくださいとしか言いようがない
287: 2018/01/29(月) 07:21:04 ID:Xzp7Bmq.0(1/2)調 AAS
v117.2の日本語化canvas.dllをお持ちの方いませんか?
もしありましたらアップロードして頂けないでしょうか。
288: 2018/01/30(火) 00:43:06 ID:Xzp7Bmq.0(2/2)調 AAS
上げます
289: 2018/01/31(水) 17:16:29 ID:HzkNDOwM0(1)調 AAS
同じくv117.2で日本語化を目指して、
・toolフォルダ内ファイルの編集
・canvas.dllを適当なJMS(v305)からコピー
を行ったところ、吹き出しを伴わないチャット、名前やスキル名の日本語化・表示ができるものの、
吹き出しチャット、クエストリストの表示を行うとクラッシュする状況です。
canvas.dllのver合わせないと正常に機能しない?
またはGMS側のcanvas.dllを編集する必要あり?
290: 2018/01/31(水) 21:11:28 ID:Fnoty6m60(1)調 AAS
多分その答えに辿り着いた人はここには居ないと思う
お前が先駆者になるんだよ
291: 2018/02/26(月) 18:11:59 ID:x52G86YI0(1/4)調 AAS
6年前にcanvas.dllの日本語化をやってた人です。
バージョンは合わせないとダメ
同じバージョンのcanvas.dllをGMSからとってきて、
エンコード番号が入ってるアドレスの1バイト分変えれば、日本語表示できる
まだこの質問生きてたら、アドレス教えるよ
292: 2018/02/26(月) 18:15:02 ID:x52G86YI0(2/4)調 AAS
>>284
re-exeっていうデータベースサイトを作った人
メモリアルパック4thを作った人
このころ大学1年ぐらいだったかな?
懐かしい・・
293: 2018/02/26(月) 18:17:41 ID:x52G86YI0(3/4)調 AAS
>>278
リパックってほとんどJavaで書かれてるから、ソース覗いて編集してみれば?
6年前はSDK netbeansとかが主流だったけど、今はIntelliJ IDEAかな
294: 2018/02/26(月) 18:34:14 ID:x52G86YI0(4/4)調 AAS
過去スレ見てると、まだ力がないのに構築を試みようとしている人がいるので、
適合試験つくりました。
これが全部わかれば、経験のある人から力を借りれば構築できるはず。
①IPとは何か
②MapleStoryを動作させるために、サーバ側で最低限必要なサービスの2つは何か
③localhostとは何か
④ポート番号とは何か
⑤Web上からエミュ鯖がいま稼働しているか確認できるWebページを作りたい。
どのようにして確認するか
⑥次の文字列はある方法でエンコードされてます。正しくデコードすると答えがわかる。
4pGg44OR44Kx44OD44OI6YCa5L+h44KS6KGM44GG5qmf5Zmo44KS5Yik5Yil44GZ44KL44Gf44KB44Gu55Wq5Y+34pGh54us6Ieq44Gu44Oh44Kk44OX44Or44K144O844OQ77yI44Oq44OR44OD44Kv77yJ44CB44OH44O844K/44OZ44O844K544K144O844OQ4pGi6Ieq6Lqr44Gu5qmf5Zmo44KS6KGo44GZ44Ob44K544OI5ZCN4pGj6YCB5L+h5YWD44Go5a6b5YWI44Gu44Ki44OX44Oq44Kx44O844K344On44Oz44KS54m55a6a44GZ44KL44Gf44KB44Gu55Wq5Y+34pGk5L6L44GI44Gw44Ov44O844Or44OJ44K144O844OQ44Gu44Od44O844OI44GM6ZaL44GE44Gm44KL44GL56K66KqN44GZ44KL
295: 2018/02/27(火) 00:33:43 ID:kE/XwRrs0(1/2)調 AAS
アイテム説明文の改行問題で鯖側ソースの編集を勧める奴の話なんて
と思ったけどcanvasの日本語化には成功してるんだな
意味わからん
296(1): 2018/02/27(火) 00:38:34 ID:kE/XwRrs0(2/2)調 AAS
44GC44G744GP44GV
297: 2018/03/02(金) 11:32:00 ID:Rb1cglYI0(1)調 AAS
>>296
まだ技術者いたんだね
298: 2018/03/05(月) 13:54:39 ID:0BE0gNGg0(1)調 AAS
構築するだけなら⑤と⑥わからなくてもいいんじゃない?自分はv62と83だったら出来たし
ただ、編集していろいろ改造するにはやっぱりjavaの知識が必要なんだよね・・・
⑤だけどping飛ばして応答あるかどうか確認するとか?てきとうに答えてみた
c/c++齧っただけだけどjavaとc++似てるしエミュ鯖構築でjava勉強するのもいいかも...
299: 2018/03/11(日) 11:50:09 ID:6d5bZZ.U0(2/7)調 AAS
①必須
②やっていくうちにわかればいい
③これもやっていくうちにわかればいい
④これも同じ
⑤わからなくてもいい
⑥調べてわかればいい
適合試験が不適合
300: 2018/03/16(金) 00:21:56 ID:OD1D5sJA0(1)調 AAS
ぶっちゃけ知識の有無より
知識を吸収できる脳みそを持っているかどうかだと思う
301: 2018/03/21(水) 00:59:24 ID:WBI03qY.0(1)調 AAS
memorial4thにてサーバー構築中の者です。
リパック、クライアントともに、MSlibさんにて公開中のものを利用しております。
一人でやるために構築しておりますので、IPは127.0.0.1で入力してあります。
world,login,channelの3個のバッチファイルにはエラーは表示されないのですが、
ログイン画面でIDとPSを入力しても、「登録されていないアカウントです」表示が返されてしまい、ログインできません。
オートレジストをtrueにした場合には、データベースのaccauntsに追加されますし、
DB上のアカウント情報を入力しても結果は変わりません。
解決策をご教授いただけないでしょうか。
302: 2018/03/23(金) 19:51:04 ID:cuh5S.Hg0(1)調 AAS
鯖支援あげ
テスターしたい
303(1): 2018/04/18(水) 12:17:18 ID:N8.PQa8Q0(1)調 AAS
v62memorial元にしてるLerningMSのSQL読み込みの際で1064の構文エラーが出てどうしようもない…
'を`にすべて書き換えたんだけどなー。。
304(1): 2018/04/18(水) 15:12:56 ID:eJh0ybUo0(1)調 AAS
書き換えすぎてたのか…。修正完了後読み込みは無事終了
だがキャラクター選択→暗転落ち エラーが出ないからどうしようもない
305: 2018/04/18(水) 20:54:08 ID:iC.ozDR.0(1)調 AAS
>>303
もしかして外部リンク:gyazo.com
からSQLを実行していませんか?
実行は新たに作成したデータベース(ここではmemorial4th)から実行します
外部リンク:gyazo.com
>>304
正しいフルクライアントを使用していますか?
元スレの>>12のクライアント以外ではログイン時にエラーで落とされます
306: 2018/06/10(日) 20:28:58 ID:6d5bZZ.U0(3/7)調 AAS
GMSv90 開発兼運営スタッフ募集
Hamachi:ProjectV90(PW:0000)
307(2): 2018/06/16(土) 23:31:32 ID:on9x/ee20(1/3)調 AAS
・Windows10 Home
V145 AcarnisDEVソースを使って構築しています。
サーバー日本語化は無事実装出来たのですが、数点問題があり…どなたか助けていただけないでしょうか…
問題がある部分
①v117以降で日本語チャットを実装しているソースが必要 ※ChatHandler.java
∟日本語チャットを実装する為
②日本語名にしていてもログアウトして再びINすると????になる。
③ログイン画面でID/PWを入力してもIDが登録されていないと出てログイン不可能 ※v145対応Redirectorで尚且つRedirectorでID/PWが打てるソースが必要
∟現状ログイン画面に到達したら強制的にAdmin/adminをCharLoginHandlerにて処理してログインさせている状態
308: 2018/06/17(日) 00:00:14 ID:on9x/ee20(2/3)調 AAS
>>307
リログすると名前はこんな風になります。
外部リンク:gyazo.com
309(1): 2018/06/17(日) 02:09:15 ID:6d5bZZ.U0(4/7)調 AAS
>>307
①Hamachi:ProjectV90(PW:0000)に来たら教えられます
②恐らくsqlのcharsetの問題?
③外部リンク[html]:forum.ragezone.com
外部リンク:forum.ragezone.com
310(1): 2018/06/18(月) 01:04:14 ID:on9x/ee20(3/3)調 AAS
>>309
レスありがとうございます!
【未解決】 ①明日の昼頃~明後日にかけて参加するのでその際に教えて頂けたら…嬉しいです。
【解決済】 ②Sql、Serverは問題なかったのでConnectを見てみたら単純に&characterEncodingが抜けてました…
【解決済】 ③頂いたリンクからサーバーを更新したところ、ID/PW認証をログイン画面でしてもそのままログイン可能になりました。ありがとうございます!
311: 2018/06/18(月) 01:38:35 ID:6d5bZZ.U0(5/7)調 AAS
>>310
平日は大体、午前0時~1時ぐらいにいます。
312(1): 2018/06/19(火) 10:33:23 ID:J0ncmqIo0(1)調 AAS
GMSv145の日本語化の為に使いたいのでJMS3.60~現在のUI.wzを持っている方いたらアップロードしていただきたいです。
313(2): 2018/06/21(木) 23:42:28 ID:6d5bZZ.U0(6/7)調 AAS
>>312
外部リンク:www.axfc.net
3.61があったのでアップしました。
3.34と3.36もあったような気がします
314: 2018/06/21(木) 23:43:20 ID:6d5bZZ.U0(7/7)調 AAS
>>313
間違えました
3.62と3.64でした
315: 2018/06/22(金) 11:38:05 ID:64ajddEQ0(1)調 AAS
>>313
ありがとうございます‼
316: 2019/02/22(金) 06:35:39 ID:YFE.X1260(1)調 AAS
gmsv202のrepackとかどこかに落ちてない?
317: 2019/03/17(日) 15:29:23 ID:la2SaBDw0(1/7)調 AAS
メイプルエミュ鯖開発室を、Discordサーバーとしてオープンいたしました。
エミュ鯖の開発・運営をしている・してみたい方同士が、
チャットを通してよりスムーズに情報共有を行える場所として貰えればと思っています。
どなたでも以下のURLよりご参加いただけます。
(Discordアカウントは、普段使いの物でなくても大丈夫です!)
招待URL:
外部リンク:discord.gg
開発者が増えて、再び盛り上がりを見せられたらと思いますので、
皆さん、興味のある方はぜひご参加ください!
318: 2019/03/17(日) 15:31:42 ID:la2SaBDw0(2/7)調 AAS
招待URLに有効期限がついてしまっていたので、
再度投稿させていただきます。
以下の招待では、招待期限が無期限になっております。
外部リンク:discord.gg
319: 2019/03/17(日) 16:59:31 ID:26uNrB660(1)調 AAS
質問失礼します。
ragezoneにあるJMS1.86のリパックおよびフルクライアントで構築しているのですが、start maplestory.exe 127.0.0.1 8484 のbatを作り、
それ経由で起動させてゲームを開始させようとしたところ、右下にHackShieldの呼び込みが表示された後、
全く起動しない状態になります。エラーメッセージなども表示されないので原因がわからず・・どこかで原因があるのでしょうか。
windows10ではサポートされていないということで、互換モードでwindowsXPにして起動させています。
教えていただけたら幸いです。
320: 2019/03/17(日) 17:12:03 ID:la2SaBDw0(3/7)調 AAS
(Discordの方で質問したいただけると。。)
321(1): 2019/04/17(水) 02:16:38 ID:la2SaBDw0(4/7)調 AAS
エミュ鯖開発室(Discordサーバー)の参加者、まだまだ募集中です。
現在は30人程の参加者がいますが、
322: 2019/04/17(水) 02:19:00 ID:la2SaBDw0(5/7)調 AAS
>>321
間違えて書き込みボタンを押してしまいました。
----
エミュ鯖開発室(Discordサーバー)の参加者、まだまだ募集中です。
現在は30人程の参加者がいますが、日本のみでなく、海外の方も参加されています。
気になったorわからないことがあれば、質問チャンネルで投げてみると、
返答率は高めかもしれません。
気になった方はぜひぜひDiscordサーバーの参加、ご検討下さい!
323: 2019/04/17(水) 02:20:14 ID:la2SaBDw0(6/7)調 AAS
以下が招待リンクになります。
日本の方でも、海外の方でも歓迎です!
メイプルエミュ鯖開発室:
外部リンク:discord.gg
324: 2019/07/10(水) 04:51:34 ID:7U3QAEp.0(1)調 AAS
ディスコ今でも動いてる?
325: 2019/08/06(火) 12:18:42 ID:lFMwjSOU0(1/10)調 AAS
v83で.sqlがどうやってもエラーになるんですけど62でやるべき?
326(1): 2019/08/06(火) 12:22:54 ID:yJ1Q9tW20(1)調 AAS
そんなことも自分で判断出来ないならやめとけ
327: 2019/08/06(火) 16:57:09 ID:lFMwjSOU0(2/10)調 AAS
>>326 最近ネットに上げてる方いたから真似してやってみたがどうしても.sqlがエラーに
なるのよ…。ソースは同じもの使ってる筈だから問題なのはmysqlのバージョン?
328: 2019/08/06(火) 17:06:30 ID:lFMwjSOU0(3/10)調 AAS
.sqlファイルのエラー出てる人も全然いないから過去スレ参考に出来ないし
date NOT NULL DEFAULT '0000-00-00',がエラー出てるから直しても違う所で
エラー出てくるしそっちは同じ手法で直らないし八方塞がりだ
329: 2019/08/06(火) 18:59:07 ID:lFMwjSOU0(4/10)調 AAS
何とか自己解決しそうです。新しいバージョンは全部エラーで一つも成功しなくて、
一つ前のバージョンは1割くらい成功した。もっと古いバージョンの使ったら152しか
エラー起きなかったので、適合するバージョンを探すことになりそう。
330: 2019/08/06(火) 20:05:16 ID:lFMwjSOU0(5/10)調 AAS
自己解決しました。navicatを9_premiumまで落としてからはエラー152のまま
どれだけバージョン下げても一緒でした。どうやらwampserver側のMysqlの
バージョンが問題だったらしく、wampserverも2.4までバージョンを落としたら
一つもエラー吐かずに動いてくれました。おま環かもしれませんが新しくv83
組む時はエミュ鯖全盛期に使用されてたツールのバージョンをそのまま使用した
方が良さそうですね。
331: 2019/08/08(木) 00:36:23 ID:lFMwjSOU0(6/10)調 AAS
v83 話しかけられるNPCとの方が少ないし倉庫も使えないし船も乗れない クエスト進められないんですけどこれが標準?v62だったらクエストちゃんと受けられるとかありますか? 日本語対応が必要なリパックだったらしく文字化けも多いんですけど…
332: 2019/08/09(金) 12:03:55 ID:N5dKdBTc0(1)調 AAS
せめてどこで拾ったなんていう名前のリパックか書かない?
あまりにも君の環境の情報が少ない
333(1): 2019/08/09(金) 15:41:07 ID:lFMwjSOU0(7/10)調 AAS
すみません。リパックは>>192のLovePeaceMS 2ndです。
クライアントはGMSv83です。日本語化が出来てないのは重々承知ですが
そもそもメイプルのエミュ自体がクエストが受けられるのか等々疑問
だったので、仕様なのかどうなのかが気になっていました。
334(1): 2019/08/23(金) 21:41:39 ID:wIzjcXEo0(1)調 AAS
>>333
LovePeaceMSはいじったことないからわかんないけど、転生とかある鯖のリパックは基本的に船やクエスト関連は整備されてないと思う
移動はスピネルか@goだしクエストはそもそもやらないから
LovePeaceMSに特にこだわりが無いならv83の中じゃHeavenMSがおすすめ
クエストもNPCもPQも基本動くし今も開発が続けられてる
外部リンク:github.com
335: 2019/08/25(日) 11:01:28 ID:lFMwjSOU0(8/10)調 AAS
>>334
ありがとうございます。HeavenMSでやってみます。
336: 2019/08/29(木) 00:54:14 ID:lFMwjSOU0(9/10)調 AAS
メイプルのエミュって日本クライアントは出回って無いんですか?
337(1): 2019/08/30(金) 09:25:53 ID:bte2To5w0(1/2)調 AAS
台湾人が作った日本版Ver1.86があったな
あれって動くのか気になってた
338: 2019/08/31(土) 02:38:40 ID:qgL4tkSM0(1)調 AAS
かなり昔にJMSTのサーバーがあったね
流出っぽい感じだったけど譲り受けた人も居たとかいないとか
339(1): 2019/09/20(金) 17:18:08 ID:7cOCWsnQ0(1/2)調 AAS
>>337
かなり亀レスだけど 構築すれば普通に動くよ
俺の環境だとSQL文と2次パス周りで少し修正が必要だったけど
340(1): 2019/09/22(日) 13:01:55 ID:bte2To5w0(2/2)調 AAS
>>339
そっか
動くなら残しておけばよかったな
らげ見に行ったらリンク切れしてたわ
341: 2019/09/23(月) 20:35:37 ID:7cOCWsnQ0(2/2)調 AAS
>>340
discordの方で上げてくれてる人のリンクからなら残ってるよ
342: sage 2019/10/10(木) 09:36:25 ID:lFMwjSOU0(10/10)調 AAS
javaやソフトのバージョン違うだけで詰まるってのに一から手探りでエミュ構築
出来る人はどうなってるんだ…1.86とか出来る気がしない
343: 2019/10/11(金) 00:15:52 ID:la2SaBDw0(7/7)調 AAS
メイプルエミュ鯖開発室、現在50名ほどいますがまだまだ募集中!
質問・疑問チャンネルで聞けば、高確率で誰かが答えてくれるはず…!
招待URL:
外部リンク:discord.gg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*