Jane Style Part20 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
722
(1)
: 2015/02/23(月) 20:05:50
ID:8R7H3wWo0(1)
調
AA×
>>719
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
722: [sage] >>719 2010年頃、google公告の表示のために%temp%フォルダに作業ファイルを作成し そのフルパス名をgoogleに送信していた時期がある つまり%temp%がDocuments and Settingsの下を指すような場合 > &loc=file://c:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Temp\Jane2ch_プロセスID.htm のような情報がgoogleに送信され、その中から結果的にログオンユーザー名が流出する ということになってたが、 20100713のVersion 3.41でstyleをインストールしたフォルダに変更され(要はProgram Files) ユーザー名が流出しないようになった 現在、余計な情報としては虫眼鏡検索するとJane Styleにアドセンス(アフィ?)が入るようになっているが、これはバイナリ修正で回避できる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1418156408/722
年頃公告の表示のためにフォルダに作業ファイルを作成し そのフルパス名をに送信していた時期がある つまりが の下を指すような場合 ユーザ名プロセス のような情報がに送信されその中から結果的にログオンユーザー名が流出する ということになってたが の でをインストールしたフォルダに変更され要は ユーザー名が流出しないようになった 現在余計な情報としては虫眼鏡検索すると にアドセンスアフィ?が入るようになっているがこれはバイナリ修正で回避できる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 278 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s