Jane Style Part20 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
128: 2015/01/15(木) 00:56:57 ID:DFCN.gVI0(1)調 AAS
早く直してくれ
129: 2015/01/15(木) 00:58:59 ID:xWLTdAh.0(1)調 AAS
書き込むとそのスレがサイズが合わないエラーになるな
これはもう駄目かもしれんね
130: 2015/01/15(木) 01:08:55 ID:QkTZAbtA0(1)調 AAS
再読み込みで何とかなることにはなるけど
スレ更新のたびにこれやるのはかなり鬱陶しい
131: 2015/01/15(木) 02:15:45 ID:79FDYudU0(1)調 AAS
新しい専ブラ探すわ
長年お世話になりました
132: 2015/01/15(木) 03:52:21 ID:4hjkoT7Y0(1)調 AAS
エラー対応新バジョーン マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
133
(1): 2015/01/15(木) 03:52:41 ID:upMxa1J.0(1)調 AAS
Janetterしかやる気ないの?
134: 2015/01/15(木) 04:29:26 ID:bEfdYgqM0(1/2)調 AAS
Xenoはなんか違うんだよなあ
135: 2015/01/15(木) 04:35:16 ID:RQ3nhgC60(1/2)調 AAS
Xenoでもスレ壊れる表記変わらないから移行してもね
あとレスポンスが微妙に自分の感覚とズレル
136: 2015/01/15(木) 05:31:32 ID:bEfdYgqM0(2/2)調 AAS
ありがとうまだ対応中か
Styleに慣れちゃって移行しにくいね
137: 2015/01/15(木) 08:09:03 ID:/cFbjHoI0(1)調 AAS
datサイズが100kb超だと問題なし、
datサイズが30kb以下だとdat取得失敗、
境界がどのへんにあるのかはいまいちよくわからないが、datサイズで挙動がかわる
138: 2015/01/15(木) 08:25:58 ID:kvYuU6gM0(1)調 AAS
ビューアログインしないならいつも通り見られるんだが…面倒くさいなぁこれは
139: 2015/01/15(木) 09:01:41 ID:44hr9P220(1)調 AAS
なんか不具合あるの?
嫌儲で普通に書ける
140: 2015/01/15(木) 09:03:45 ID:6ND61dHA0(1)調 AAS
なお更新なし(笑)
141: 2015/01/15(木) 09:19:17 ID:IRsERdTY0(1/2)調 AAS
立ったばかりでdatサイズ小さいと再読み込みしないと新着レス表示されないね
かなり面倒
142: 2015/01/15(木) 09:41:55 ID:Uyb.9RAs0(1)調 AAS
マウスジェスチャで再読み込み割り当てれば楽
143: 2015/01/15(木) 11:05:20 ID:zTzAMrTE0(1)調 AAS
新仕様に対応しないのか
144: 2015/01/15(木) 11:09:49 ID:8CXtWF4E0(1)調 AAS
新仕様には対応するって宣言したんだからはよ
145: 2015/01/15(木) 11:20:26 ID:QRgkLi220(1)調 AAS
新仕様www
146: 2015/01/15(木) 11:28:36 ID:QrV0Qm8g0(1)調 AAS
再読み込みにイラッと来て対応済みのxenoに乗り換えたわ
この一年腰が重かったんに、これでhttps非対応ともおさらばだわ
147: 2015/01/15(木) 11:32:47 ID:68UWVfME0(1/4)調 AAS
>>133
そりゃこっちは金にならないからな
148: 2015/01/15(木) 11:53:44 ID:aMw4m3Lo0(1)調 AAS
datサイズの問題だったら、そこら辺いじればいいんじゃないの?
まぁ俺はできないんだけどw
149: 2015/01/15(木) 11:55:25 ID:68UWVfME0(2/4)調 AAS
ギコナビですらしたらば対応も合わせて更新したというのにこっちは本糞だな
150: 2015/01/15(木) 12:18:01 ID:k81GvxL20(1/2)調 AAS
対応してよ
151: 2015/01/15(木) 12:25:15 ID:SvxRgEos0(1)調 AAS
浪人ログイン出来ないのも何とかならんか
152
(1): 2015/01/15(木) 12:33:12 ID:.1qvPzTw0(1)調 AAS
おまいらまだこんな糞ブラ拘って使ってるのか草ボーボー生やしてやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153: 2015/01/15(木) 12:44:58 ID:k81GvxL20(2/2)調 AAS
>>152
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
154
(1): 2015/01/15(木) 13:10:29 ID:LFj3ykic0(1)調 AAS
丸1年以上更新ないけど、今回の不具合に対応する可能性あるのか?
155
(1): 2015/01/15(木) 13:11:44 ID:.kVlKdG20(1)調 AAS
Styleの更新きたぞ!

2chブラウザ「JaneStyle」更新 例の仕様に対応
2chスレ:poverty
156: 2015/01/15(木) 13:13:17 ID:68UWVfME0(3/4)調 AAS
>>154
金になると判断したらするんじゃね?
157: 2015/01/15(木) 13:15:47 ID:V0rkCX4E0(1)調 AAS
再読み込みで見れるっちゃ見れるんだけど
新着までスクロールが機能しないのが痛い
158: 2015/01/15(木) 13:18:54 ID:V3A/npcw0(1)調 AAS
>>155は釣りスレ
159: 2015/01/15(木) 14:01:54 ID:pRMxSgJQ0(1)調 AAS
月100円くらいなら払うから早く直して
160: 2015/01/15(木) 14:34:54 ID:V.Wjkkoo0(1)調 AAS
流石に有料はちょっと
161: 2015/01/15(木) 14:45:51 ID:QoptH6qM0(1/2)調 AAS
有料が嫌なハゲは他の使えばええ
162: 2015/01/15(木) 14:57:27 ID:68UWVfME0(4/4)調 AAS
月額とかじゃなくて買い切りなら何千円でも払うわ
163: 2015/01/15(木) 15:03:27 ID:h6RWMEGQ0(1/2)調 AAS
金にならないっていうならライセンス式でも募金箱でも用意しろよ
使用頻度的にはある程度なら出してやるから
164: 2015/01/15(木) 15:09:51 ID:4NyvBJWg0(1)調 AAS
実況で使ってるのにオートリロードで新着表示されないんじゃ意味無い
はよ対応して
165: 2015/01/15(木) 15:33:14 ID:JeT9ok7Q0(1)調 AAS
Styleは何で更新しなくなったんだ?
166: 2015/01/15(木) 15:35:41 ID:vP03.m2.0(1/2)調 AAS
速やかに更新するJaneStyle 2000円/2年
有料版の1カ月後に更新する 無料
人柱用ベータ版          無料

これで
167
(2): 2015/01/15(木) 15:40:37 ID:eNx088Zc0(1/2)調 AA×

168
(1): 2015/01/15(木) 15:41:41 ID:IRsERdTY0(2/2)調 AAS
Janetterでさえ滅多に更新しないからなぁ
ソフト開発自体面倒くさくなったんじゃ?
169: 2015/01/15(木) 15:45:48 ID:MXMhlOAw0(1)調 AAS
書き込むだけで落ちたり更新押すだけでレス番ぐちゃぐちゃになったり酷いな
170: 2015/01/15(木) 16:05:18 ID:95uPcU/E0(1)調 AAS
>>168
Janetter更新したばかり
171: 2015/01/15(木) 16:07:24 ID:eNx088Zc0(2/2)調 AAS
>>167ですが
先日hosts弄った所治したらできました
172: 2015/01/15(木) 16:19:21 ID:vP03.m2.0(2/2)調 AAS
>>167
それってvip板の不具合じゃね?
173: 2015/01/15(木) 17:09:44 ID:C3oaF5Co0(1)調 AAS
(・∀・)ソンナニナガクナイッテ
174: 2015/01/15(木) 17:09:58 ID:48BDByaw0(1/4)調 AAS
自分にいと卒業予定だけど開発者さん修正タノミマス
175: 2015/01/15(木) 17:11:13 ID:feGAUiEA0(1/3)調 AAS
hostsに追加してもスレ破損するわ、どうなってん
176: 2015/01/15(木) 17:17:05 ID:o4F2vHjM0(1)調 AAS
山下さんそろそろアナウンスお願いします
177: 2015/01/15(木) 17:21:57 ID:yXmxQaq60(1)調 AAS
俺の環境だとなんの不具合もない
178: 2015/01/15(木) 17:23:55 ID:48BDByaw0(2/4)調 AAS
お返事はよく考えてからにします仕様になってる
179: 2015/01/15(木) 18:34:06 ID:znZYXIZE0(1)調 AAS
スレがまともに読めない
180: 2015/01/15(木) 18:49:24 ID:4X96UpHU0(1)調 AAS
1年以上放置だしもう最新版来ないんやろ
181
(3): 2015/01/15(木) 18:50:29 ID:A.FS74.20(1)調 AAS
簡単に現況を書いておくと
2chはDDoS攻撃を喰らっての鯖落ちを回避すべくCloudFlareという
CDN(広域負荷分散システム)に入った
これによるcgi等のシステムの書き換えが入った結果
差分取得アプローチがおかしくなってるということか、
それともこういう動作がこれからの仕様になってくるのかは不明
現状は、Janeが今保持しているログに追加データをくれという要求に対して
1) ログのサイズが96KB程度以下では416エラー (・∀・)ソンナニナガクナイッテを返してくる
  Janeは今保持しているログほどデータは無いよとサーバーが言うもんだから
  じゃあログ削除されちゃってるんだなと判断しログ破損としている
2)ログサイズは96KBを超えるとエラーを返さずデータを渡してくるが
  1から全部のデータを通知してくるもんだから
  ( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
  という文を受信パケット分表示することになってしまうし、
  当然ながら毎回1からログ全てを受信するため通信量も増大している
暫定の回避策としては、差分取得を止めて毎回ログを1から全取得に変えるくらいなのが現状か
もう一つ、サーバー分散により各サーバーで保持しているログの分量に差があり
Janeが要求したサーバーにはまだそのログが無いという状態が発生することも考えられるが
それだと96KBに壁があることや毎回416エラーになることが説明できない
182: 2015/01/15(木) 18:55:47 ID:xbNDHGWQ0(1/2)調 AAS
来週ぐらいまでにはなんとかしてね
183
(3): 2015/01/15(木) 18:59:43 ID:J1ajdVEg0(1)調 AAS
Jane Styleだったら、スレタイと板名書いてある濃い灰色部分ダブクリで再取得出来るから覚えておくと良いぞ
タブ欄から右クリ→再読込とか面倒だしな
184: 2015/01/15(木) 19:02:23 ID:RQ3nhgC60(2/2)調 AAS
>>183
もう既に指が記憶しつつあるw
馴れっれ怖いな
185: 2015/01/15(木) 19:05:00 ID:xbNDHGWQ0(2/2)調 AAS
専ブラ使えなくさせてでも鯖落ち回避の為に仕様変更しといて
今も鯖落ちしてるとか世話ねーな
186: 2015/01/15(木) 19:08:10 ID:S.WKqK0o0(1)調 AAS
そもそも元々が他のJane作者の良いところだけを寄せ集めたソフトであって
会社も結局税金対策で本人に技術は全く無いから
他が更新していかない限り更新できないでしょ
まあもうそもそもパクってでも更新する気概も無いかもしれんが
187: 2015/01/15(木) 19:11:57 ID:ZKqKY76w0(1)調 AAS
Version 3.76β2なんだけど、●にログインできなくなってるな
188: 2015/01/15(木) 19:14:02 ID:UPB.GYvg0(1)調 AAS
またトンだ
189: 2015/01/15(木) 19:23:40 ID:yhR7QAlM0(1/2)調 AAS
実況は鯖が生きてるけど、新着の読み込みが出来ないクソ仕様なんだよなあ
190
(1): 2015/01/15(木) 19:30:43 ID:UC9N9Oo20(1)調 AAS
今日も今日とてもう完全に2chとかオワコンだけども
速いとこ何とかしてください
191: 2015/01/15(木) 19:48:51 ID:RRZfDWiY0(1)調 AAS
>>190
喫茶店で友達と面と向かっておしゃべりしたほうがいい
192
(1): 2015/01/15(木) 19:49:58 ID:RP0m4Nwk0(1/2)調 AAS
また新しいエラー出るようになったな

HTTP/1.1 520 Origin Error
HTTP/1.1 522 Origin Connection Time-out

負荷監視所が使えんから全鯖なのかどっか生きてんのかわからんな
193: 2015/01/15(木) 19:52:08 ID:A6DSkknQ0(1)調 AAS
スレがどこもかしこもぶっ壊れ始めましたぞ
194: 2015/01/15(木) 20:07:19 ID:h6RWMEGQ0(2/2)調 AAS
>>192
そのエラーは前からあるよ
2chの本元サーバーが設定を変えたりした時に再起動してて繋がらない時のメッセージ
195: 2015/01/15(木) 20:15:36 ID:yhR7QAlM0(2/2)調 AAS
>>183
それだったらAlt→t→oでいいじゃん
196: 2015/01/15(木) 20:26:49 ID:4x80UfQs0(1)調 AAS
keyconf.iniで再読み込みを適当なキーに設定すればいいじゃん
今のとこそれで対応してる
197: 2015/01/15(木) 20:56:10 ID:YVxSx6wA0(1)調 AAS
全タブ新着チェックで再読み込みとかやっとられん
198: 2015/01/15(木) 21:06:38 ID:rp98jvrs0(1)調 AAS
更新来ないよ??
199: 2015/01/15(木) 21:33:38 ID:3J7fPJzo0(1)調 AAS
仕様変更にも新BEにも対応しないならもう開発終了と同じじゃん
200: 2015/01/15(木) 21:35:52 ID:GpaqL4qM0(1)調 AAS
サイズが合わないってなんのエラー?
一つ、スレがそれが出てしまって更新できない
201: 2015/01/15(木) 21:39:04 ID:QoptH6qM0(2/2)調 AAS
ログ削除して読み込み直せhage
202: 2015/01/15(木) 21:59:49 ID:6SuTWvQ20(1/3)調 AAS
>>181
>差分取得を止めて毎回ログを1から全取得に変える

これはどこかの設定から出来ないのかね?
203: 2015/01/15(木) 22:02:56 ID:7CfgeksA0(1)調 AAS
浪人のログインもできなくなってんじゃん無能
204: 2015/01/15(木) 22:10:32 ID:nFfDMA8M0(1)調 AAS
>>181
よう調べたななるほど
205
(1): 2015/01/15(木) 23:01:55 ID:7FVag.h20(1)調 AAS
昨日の昼までは大丈夫だったのに
さっき起動したらしたらば含め、全スレが消滅してた
どうすればいいんだ・・・
206: 2015/01/15(木) 23:04:59 ID:x4s0eIlw0(1)調 AAS
最悪IEで読めばいい。
207: 2015/01/15(木) 23:18:54 ID:48BDByaw0(3/4)調 AAS
浪人対応とタブが吹っ飛ぶのもついでにヨロ
208: 2015/01/15(木) 23:18:55 ID:ymu8bzMs0(1)調 AAS
>>205
session.dat.bakの内容をsession.datに書き換えて起動
209: 2015/01/15(木) 23:29:33 ID:r.eKSFes0(1)調 AAS
早く設定直してくれるかstyぇが対応してくれないかな
Xeno入れたけど馴染めない
210: 2015/01/15(木) 23:30:25 ID:feGAUiEA0(2/3)調 AAS
128 名前:国境なき名無しさん:2015/01/15(木) 22:15:46 ID:CnHEJ0kK0
<2chがクラウドフレア導入してからのまとめ・完全版>
・専ブラの仕様
既存のログと比べた新規レス分だけを2chサーバーから取得
本来はこの動作によって2chの負荷になる転送量を最小限に留める

・現在の2chの仕様
2chサーバー以外にクラウドに分散してコピーを作る
負荷が分散する一方で2chサーバーとの同期がズレる

・2chユーザーのエラーにより2chの転送量増加
専ブラが新規分だけを読みに行くが同期の取れないデータが返ってくる
その結果専ブラはログが破損していると判断し更新の度にエラーを吐く
現在の状況に対応している専ブラは更新の度に毎回ログを破棄しスレを1から取得し直すため、
クラウド導入前に比べて転送量は通常の数十倍に増大

・クラウドを導入しても、結局今まで通りハッカーは2chを攻撃できることが判明
2chサーバー自体は一定の通信を受け入れているので攻撃者はここを狙い撃ちすれば
今でもネットワーク全体がダウンする(狙って攻撃すれば今でも攻撃可能)
>288 :Code Monkey ★ [] :2015/01/15(木) 21:45:01.40 ID:???0 [PC]
>A new attack has started.

・結果
2chサーバーは今まで通り定期的に落ち、ユーザーは専ブラがまともに使えず、
使えても転送量が数十倍に増え、2chユーザーが実質的には攻撃に加担することに
もはや誰が何のために何をやっているかわからない
211: 2015/01/15(木) 23:32:15 ID:u5W4AQ5E0(1)調 AAS
styleでログ破損したら自動で再取得とか実装したら
2chの負荷が増えてやばいと思う
212: 2015/01/15(木) 23:32:27 ID:48BDByaw0(4/4)調 AAS
まったくもって
213: 2015/01/15(木) 23:35:29 ID:feGAUiEA0(3/3)調 AAS
もう元に戻したほうが良さそうだよね、攻撃なんて今後一生やってくるわけでもないだろうしなぁ
214: 2015/01/15(木) 23:37:47 ID:TEjI/ocI0(1)調 AAS
xenoも入れてみたけど差分取得がうまく出来ないのはstyleと同じだし、結局慣れてるstyle使ってるわ
215
(2): 2015/01/15(木) 23:47:35 ID:6SuTWvQ20(2/3)調 AAS
>>181をヒントにバイナリレベルでごにょってみた。
つまり差分取得をバイナリレベルで無効にしてみた。

原理としては、datファイルの差分取得は、HTTPヘッダに「Range: bytes=xxx」を指定してGETするので、
かなり野蛮な方法ではあるが、「Range」という文字列をHTTPヘッダから消してしまえば差分取得はできなくなる。
つまりdatを丸ごと取得する動作になる。

そこで、Jane2ch.exeをバイナリエディタで開いて調べたところ、「Range」ヘッダを指定してるところが見つかったので、
そこだけ半角スペースで埋めたところ、差分取得は無効になった。
丸ごと取得するから更新動作は遅くなったけど、赤くはならない。

<やり方>
※バイナリエディタを使ったことがある中級者向け。
画像リンク

216
(2): 2015/01/15(木) 23:52:52 ID:IXB8o/3I0(1)調 AAS
それやると、したらばとか問題が無いサーバーでも全部持ってくることにならん?
217
(1): 2015/01/15(木) 23:56:29 ID:6SuTWvQ20(3/3)調 AAS
>>216
Network MonitorでHTTPヘッダを確認したけど、したらばの取得にはRangeヘッダをそもそも発行してないね
218
(1): 2015/01/15(木) 23:59:24 ID:RP0m4Nwk0(2/2)調 AAS
>>210
2ch鯖はCFからの通信以外はブロックしてるみたいよ(一般端末から2ch鯖のIPアドレス直撃しても無駄)
差分取得できないのはログが94or96KB以下のスレのみで同期云々ではないと思われ

>>215
それローカル串使ってやろうかと思ったけどログ削除する処理ができないから既得分がアクセスする度に追加されるんじゃない?
219: 2015/01/16(金) 00:03:15 ID:63Kh6clo0(1/2)調 AAS
>>218
俺もそれを懸念してたけどさすがにStyleもお馬鹿さんじゃないらしく、きちんと処理してくれたよ。
Range指定がうまくいかなかったときの例外処理として、丸ごと更新するようなプログラミングがされてるんじゃないかな。
220: 216 2015/01/16(金) 00:19:05 ID:pXr4N20A0(1/2)調 AAS
>>217
少し確認してみたが、実況難民板とかは Range 使ってるみたいだ
221: 2015/01/16(金) 00:22:23 ID:yqaJ.2cM0(1/2)調 AAS
直ってる?
いまニュー速VIPに書き込んだけどログ破損しなかったよ
222: 2015/01/16(金) 00:22:52 ID:fsTMxe9s0(1)調 AAS
何か全体的に元に戻った?
普通に取得されるようになったっぽいんだけど
223: 2015/01/16(金) 00:24:52 ID:pXr4N20A0(2/2)調 AAS
ほんとだ、何が変わったかはわからないけど
問題なく動くようになったな
224: 2015/01/16(金) 00:24:54 ID:63Kh6clo0(2/2)調 AAS
直ったというレスがちらほら見かけるね。
225: 2015/01/16(金) 00:24:57 ID:uVHMyZIg0(1)調 AAS
スレが進んでdatサイズが大きくなったからではなくて?
226: 2015/01/16(金) 00:25:26 ID:yqaJ.2cM0(2/2)調 AAS
テストスレ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:news4vip

あい
227: 2015/01/16(金) 00:26:57 ID:p0CmxHYw0(1)調 AAS
治しといたわ
228: 2015/01/16(金) 00:33:45 ID:5P3OvJxA0(1)調 AAS
問題なく取得出来るようになったわ
229: 2015/01/16(金) 00:34:07 ID:2gwOj3M20(1)調 AAS
いい感じじゃん
230: 2015/01/16(金) 00:35:19 ID:Iuz85Rjo0(1)調 AAS
直ったね
231: 2015/01/16(金) 00:36:12 ID:8sQ1dy5k0(1)調 AAS
ごく一部の鯖だけまだ直ってないけど9割がたちゃんと読み込みされるようになったね
232: 2015/01/16(金) 00:58:00 ID:306wXqh.0(1)調 AAS
(´・ω・`)そのごく一部が自分が常駐してる板でした
233: 2015/01/16(金) 01:22:16 ID:c0wY.Dd20(1)調 AAS
>>183
おおーー
234: 2015/01/16(金) 01:29:50 ID:yjLlDVhU0(1)調 AAS
今日view xenoと手出して色々設定弄ったけど長年使ってるstyleの使いやすさは何物にも代えがたいわ
235: 2015/01/16(金) 02:29:56 ID:QSWqeSww0(1/2)調 AAS
2chの差分取得バグが正常化されたみたいだ
236: 2015/01/16(金) 02:31:29 ID:kS3gjMPA0(1)調 AAS
直ってない板がまだあるぞ
237: 2015/01/16(金) 05:34:25 ID:ih2NVUQw0(1)調 AAS
>>215
Range取得せず無条件で全取得やると、dat落ちしたスレを開こうとしたときに
ローカルのlog消したりしないかね?
238: 2015/01/16(金) 06:13:44 ID:C013BLOA0(1)調 AAS
215みたいなことはProxomitronとかローカルプロキシ噛ませて
そっちでヘッダ削除したほうが安全
239: 2015/01/16(金) 06:28:13 ID:88b0Cb7U0(1)調 AAS
起きたらちゃんと差分取得してくれるようになってた
2chもうそのように軽い
240: 2015/01/16(金) 09:28:07 ID:40BYc26M0(1)調 AAS
直ってるじゃん
山下君偉いぞ、よくやった
241: 2015/01/16(金) 10:51:28 ID:ONmIiHgE0(1)調 AAS
今3.74なんだけどver.upするとどんな弊害がありますか?
242: 2015/01/16(金) 11:07:34 ID:oJFZvvus0(1)調 AAS
view xeno使ってみたけどあれだめだわ
オープンが読めない、xvideoがサムネイルしないとか不満多い
やっぱりstyェがええな

ところでブラウザで見るとこのスレの広告がブラジャーばかり出てくるんだがこれは仕様か?
243: 2015/01/16(金) 18:06:21 ID:JO/JDZYM0(1)調 AAS
ていうか何も触ってないのに治ってるし、対策の意味ねぇw
244
(1): 2015/01/16(金) 18:48:24 ID:5XUS4qpA0(1)調 AAS
対策が対策にならなかったから元に戻したんだろう
245
(1): 2015/01/16(金) 21:48:21 ID:ipDa.gxs0(1/2)調 AAS
したらばの過去ログ読む方法って無いの?
246: 2015/01/16(金) 22:19:59 ID:QSWqeSww0(2/2)調 AAS
>>244
Cloudflareのがデフォでgzip圧縮するようなので
range指定で差分を無圧縮の位置で要求するも、サーバーは圧縮位置と捉えるので
データ位置が食い違っていただけみたい
dat/.htaccessを以下の内容で設置して解決したようだ
#SetEnvIf Range .+ no-gzip
#SetEnvIf If-Modified-Since .+ no-gzip
<Files *.dat>
SetEnv no-gzip
</Files>
247: 245 2015/01/16(金) 22:30:11 ID:ipDa.gxs0(2/2)調 AAS
自己解決しました
248: 2015/01/17(土) 15:05:06 ID:kRHLNlxA0(1)調 AAS
しかし今後style更新してくれるのか怪しいなあ
249: 2015/01/17(土) 15:08:54 ID:.rpd2Ho.0(1)調 AAS
仕様の不確定要素が多いのにワチャワチャ更新されても面倒くさくて適わん
250: 2015/01/17(土) 15:12:38 ID:upRgR96I0(1)調 AAS
したらばの過去ログを取得出来ないという致命的な欠陥はどうなったのだ
251: 2015/01/17(土) 15:21:14 ID:ATY.LyLY0(1)調 AAS
そのままでいいの?
252: 2015/01/17(土) 20:08:27 ID:3AEUpgMo0(1)調 AAS
したらばの過去ログなんかブラウザで楽に見られるだろ
253: 2015/01/17(土) 21:02:30 ID:EGznU9Lw0(1)調 AAS
何言ってんだこいつ
254: 2015/01/18(日) 00:21:35 ID:Ym7FK2Ok0(1)調 AAS
2chはStyle
したらばはxeno
で使い分けたほうが早いで
1-
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s