スパロボオリジナルの設定を語るスレ (445レス)
上
下
前
次
1-
新
299
: [age] 2011/11/05(土) 23:55:53
ID:utbuocWQ0(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
299: [age] 第7話 エヴァンゲリオン、始動 シンジのまま使徒を撃退できたらメッセージが変わる。(阪田) 原作と同じく、暴走した初号機の恐ろしさを見せつけられる面です。そんなに怖く感じなかった人は、後の面で暴走させてみて下さい…フフフ。(寺田) 第8話 獣戦機隊出撃 やはりここはドモンでしょ。あんまり役には立たないって話もあるけど。(阪田) 分離状態の獣戦機隊は弱いです。あまり無理せずあしゅら男爵、ブロッケン伯爵と楽しいひとときをお過ごし下さい。(寺田) 第8話 熱血!! 獣戦機隊合流 「獣戦機隊出撃」とあまり変わらない。でも、タイトルはスーパーロボットテイスト。(阪田) 気力110でAモードになる獣戦機隊ですが、無理は禁物。ファンの方はHPに気をつけながらHモードで戦って下さい。(寺田) 第9話 南海の死闘 ガギエルは倒せるので、挑戦してみては?固まって島にいると、まるでジョーズに襲われた島民気分。(阪田) ガギエルは弐号機ではなくゲッター3でブン投げてこそ、真のスパロバーといえるのではないでしょうか(寺田) 第10話 裏切り 前回に引き続き海のマップ。やっぱここはゲッター3の大雪山おろしでしょう。(阪田) レッシィも裏切りますが、シャピロの裏切りの方が重要。個人的には、1度くらい味方キャラとして使いたかったですね。(寺田) 第11話 使徒、再び 使徒はできるだけ集中攻撃で倒そう。時間をかけると回復してしまうから。(阪田) 状況によっては初号機のケーブルを切断し、別の電源ビルにつなぐ必要があるでしょう。練習を兼ねてやってみて下さい。(寺田) 第12話 大ピンチ!! コン・バトラーV合体不可能!? あしゅら男爵とかが出てくると、ほっとする今日この頃。レベルの足りない人を上げてみよう。(阪田) 十三の関西弁は関西出身の私がツッコミを入れたくなるのをこらえて、原作通りに収録しました。(寺田) 第13話 浮上 ズワァースにダンバインだけで突っ込むのは大変。敵の増援気をつけて。(阪田) トッド役の逢坂氏は最後まで行方が知れなかった声優さんです。苦労の甲斐あって素晴らしいDVEが収録できました。(寺田) 第7話については上がリアル系、下がスーパー系です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/502/1124443830/299
第話 エヴァンゲリオン始動 シンジのまま使徒を撃退できたらメッセージが変わる阪田 原作と同じく暴走した初号機の恐ろしさを見せつけられる面ですそんなに怖く感じなかった人は後の面で暴走させてみて下さいフフフ寺田 第話 獣戦機隊出撃 やはりここはドモンでしょあんまり役には立たないって話もあるけど阪田 分離状態の獣戦機隊は弱いですあまり無理せずあしゅら男爵ブロッケン伯爵と楽しいひとときをお過ごし下さい寺田 第話 熱血 獣戦機隊合流 獣戦機隊出撃とあまり変わらないでもタイトルはスーパーロボットテイスト阪田 気力でモードになる獣戦機隊ですが無理は禁物ファンの方はに気をつけながらモードで戦って下さい寺田 第話 南海の死闘 ガギエルは倒せるので挑戦してみては?固まって島にいるとまるでジョーズに襲われた島民気分阪田 ガギエルは弐号機ではなくゲッター3でブン投げてこそ真のスパロバーといえるのではないでしょうか寺田 第話 裏切り 前回に引き続き海のマップやっぱここはゲッター3の大雪山おろしでしょう阪田 レッシィも裏切りますがシャピロの裏切りの方が重要個人的には1度くらい味方キャラとして使いたかったですね寺田 第話 使徒再び 使徒はできるだけ集中攻撃で倒そう時間をかけると回復してしまうから阪田 状況によっては初号機のケーブルを切断し別の電源ビルにつなぐ必要があるでしょう練習を兼ねてやってみて下さい寺田 第話 大ピンチ コンバトラー合体不可能 あしゅら男爵とかが出てくるとほっとする今日この頃レベルの足りない人を上げてみよう阪田 十三の関西弁は関西出身の私がツッコミを入れたくなるのをこらえて原作通りに収録しました寺田 第話 浮上 ズワァースにダンバインだけで突っ込むのは大変敵の増援気をつけて阪田 トッド役の逢坂氏は最後まで行方が知れなかった声優さんです苦労の甲斐あって素晴らしいが収録できました寺田 第話については上がリアル系下がスーパー系です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.167s