ワンピース専用ネタバレスレッド Part010 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
833: 2016/09/21(水) 14:30:41 ID:zEc5VxMs(1)調 AAS
母親は死んだんだな
834: 2016/09/21(水) 16:24:01 ID:1iK3Kt3Q(1/2)調 AAS
最終的に実はサンジが最高傑作だったってパターンか
835: 2016/09/21(水) 16:43:18 ID:bBiVIPR6(1)調 AAS
愛とか仲間とかが最強ってパターンか
836
(1): 2016/09/21(水) 16:58:42 ID:uTgf9O7k(1/3)調 AAS
840話 鉄仮面

ジェルマの兵士の秘密をサンジに語るヨンジ

ジャッジはかつてベガパンクと共に海外の無法な研究チームに属する研究者だった
ベガパンクは研究の過程で生命の設計図(DNA?)を発見する
政府はこの研究を危険視しベガパンクを逮捕、チームを買収する
しかしジャッジだけは政府から逃れ1人研究を続けていた
「その成果がジェルマの兵士、クローン兵だ」と得意げに語るヨンジ
そこにイチジとニジがやって来る
ニジの顔面に蹴り抜くサンジ

ニジ「ステルス」

吹き飛んだはずのニジの姿が消えサンジの背後に現れる
そのまま後ろからサンジを羽交い絞めにすると電撃を伴った打撃でサンジをボコボコにするニジ

イチジ「改めてお帰りサンジ我らがヴィンウモーク家へ…!」
イチジ「今一度おれ達のヒエラルキーを確認しておかなきゃな…お前は失敗作なんだ」

ここからサンジの回想シーン

王の前に5人の子供

ジャッジ「お前たちは私の最高傑作だ」
ジャッジ「研究の粋を集めた科学の操作により人間を超える存在として生まれた」
ジャッジ「行く行くはそれぞれが軍隊を率いて科学の力でより進化するジェルマ66を支配する者たち」
ジャッジ「才能は与えた!後は鍛錬だ」
子供たち「はい!父上!」

ジャッジの課す厳しい鍛錬にサンジだけが付いて行けない
そんなサンジに苛立ちを覚える兄弟達

ジャッジ「なぜサンジだけが弱い…」
学者「検査の結果イチジニジヨンジ様はすこぶる順調『外骨格』も発言し腕力も成人男性に匹敵する数値」
学者「しかしサンジ様は失敗と言わざるを得ません…サンジ様はただの人間です」
ジャッジ「将来性0か…なんという無駄な存在」

ジェルマの兵士たちにサンジは航海中に遭難したと告げるジャッジ
涙ぐむ兵士たち

城内の地下牢に幽閉されるサンジ、頭には鉄仮面を被せられており食事もできない状態
父に助けを求めるも

兵士「国王様のご決断です…サンジ様は生まれなかった事にしたいと…」

そのまま地下牢を後にする兵士
涙をボロボロ流し父王に謝罪を繰り返すサンジ

次週へ
837: 2016/09/21(水) 17:06:39 ID:kHI1edYE(1)調 AAS
>>836
いつもありがとさんじ
838: 2016/09/21(水) 17:25:16 ID:uTgf9O7k(2/3)調 AAS
扉絵リクエスト
「チョッパーが、ベポとクマシーとハイキングベアとバーソロミュー・くまと、クマのプーさんみたいに蜂蜜をなめてるところ」

■衝撃の光景…!!
ヨンジ「“これ”が何かって?」
「各国が恐れる」
サンジ「……」
言葉も出ないサンジ。

ヨンジ「『ジェルマ66(ダブルシックス)』 その兵士達さ!!」
サンジ「!!?」

「何で水の中に…!!」
ヨンジ「『培養液』だ……」

サンジ「みんな同じ顏を……!!」
「こいつら生きてんのか!?」
ヨンジ「サンジ」
「人間は…“作れるんだ”!!」
ドヤ顔のヨンジ。
サンジ「!!?」

ヨンジ「ジェルマは代々 “科学の国”……」
「父もああ見えて 優秀な科学者だった ──おれ達が生まれる前は」
「海外の無法な研究チームに所属し かのDr.ベガパンクと共に兵器の研究をしていた」

驚くサンジ「……あいつがベガパンクと……!?」
ヨンジ「若き日のな……その時ベガパンクが成した偉業こそ 生物の『血統因子』の発見…!!」
「こいつは一歩間違うと神の領域に達する」

「いわば『生命の設計図』の発見だった」「『世界政府』はこれを危険視してベガパンクを逮捕…!! 研究チームは解散…!! いや…政府に買収された」
「──だが父は政府の手から逃れ 一人この『ジェルマ』で研究を続けた」
「『命』の…“コピー”と“改造”の研究を」
サンジ「!!」

ヨンジ「──そしてこの地下施設が生まれたんだ!!」
「こいつらは全員たった数名の優れた兵士達の“コピー”!!」
「“複製(クロ−ン)兵”だ…!!」
サンジ「!!?」
ヨンジ「勿論そんな事は本人達は」
「知らねェがな…!!」

背景には同じ顏をした兵達が街中で笑っている様子。
ヨンジ「あらゆる国々がウチの軍隊を恐れると同時に 憧れ…!! 欲している!!」
「そりゃそうだ 強くて従順……!! こいつらは死を恐れず裏切らない様プログラムされてる
「死んだらまた補充すればいい 20歳の兵士を1人作るのに5年かかる」
サンジ「………」

ヨンジ「ここは兵士のストック倉庫(デボ)さ…!!」
「5年でできるのにこいつら全員 まるで20年生きて…」
サンジ「やめろ!!! もういい!!!」

大声で話しを遮るサンジ。
ヨンジ「?」
サンジ「……吐きそうだ」
839: 2016/09/21(水) 17:31:21 ID:uTgf9O7k(3/3)調 AAS
そう言うとその場にドサっと座り込む。
気を取り直してタバコを吸い始める。

『お前が海賊をやってると聞いた時』
サンジ「!?」
現れたのはイチジとニジ。

サンジ「イチジ ニジ…!!」
ヨンジ「!」

イチジ「あの出来損ないも少しはマシに成長したかと思ったが」
ニジ「相変わらずでガッカリだ……!!」
ギロっと睨むサンジ「……!! ニジ…」
「てめェ…!!」

照れるコゼットの顔が頭をよぎる。
ニジ「ん?」
そしてボコボコになったコゼットの顔。

サンジ「コゼットちゃんに……」
ニジ「!?」
サンジ「何してんだァ!!!」
ニジ「!!!」
サンジの渾身の蹴りがニジの顔面に炸裂。
冷静なままのイチジと慌てた表情のヨンジ。

ニジはそのまま蹴り飛ばされてしまう。
サンジ「大罪だぞ 思い知らせてやる!!!」
折れた首をゴキっと治すニジ「……!!」

イチジ「待てよサンジ お前には“東の海(イーストブルー)”に人質がいる事を忘れるな」
サンジ「!!!」
追撃を加えようとしたサンジの動きが鈍る。

ニジ「“ステルス”」
消えるニジ。
サンジ「!?」

ニジは一瞬でサンジの背後にまわると、そのままサンジを捕らえてしまう。
ニジ「何だよ お前…あんな“メシ炊き女”を」
「気に入ったのか?」
ニジの腕を掴むサンジ。

ニジ「反撃はするな “東の海(イーストブルー)”で血が流れるぞ」
「“起電(ヘンリー)”」
「“ニードル”!!!」

電気を発しつつ膝蹴りを放つニジ。
サンジ「おわァ!!!」
さらに電気を纏った拳で殴られノックアウト。

ニジ「それを聞いてりゃ顔面は潰さなかった」
サンジ「………………」
もはや立ち上がれないサンジ。
イチジ「重傷でよければすぐにお前の召使いにしてやるが?」
「ハハハ……!!」

「改めてお帰りサンジ…我らが『ヴィンスモーク家』へ…!!」
「今一度おれ達の階位(ヒエラルキー)を確認しておかなきゃな……!!」
サンジ「……!!」
イチジ「お前は“失敗作”なんだ」
サンジ「……!!」
幼い頃を思い出すサンジ。

【サンジの回想】
ジャッジの前に並ぶサンジ達。
兄弟のTシャツには0から4までそれぞれの番号が書いてある。

ジャッジ「いいかお前達は」
「私の“最高傑作”だ……!!」
「──研究の粋を集めた科学の操作により人間を超える存在として生まれた!!」
「くだらぬ世の情けに流される事もなく 行く行くはそれぞれが軍隊を率いて」
「科学の力でより進化する『ジェルマ66(ダブルシックス)』を支配する者達…!!!」
「才能は与えた!! 後は鍛錬だ!!!」

レイジュ イチジ ニジ サンジ ヨンジ「「はい!! 父上!!」」
840: 2016/09/21(水) 18:22:52 ID:FBFI2tLQ(1)調 AAS
バレきっついなこれ
841: 2016/09/21(水) 18:26:23 ID:1iK3Kt3Q(2/2)調 AAS
胸糞悪すぎて吐きそう
イチジとニジは顔面が原形留めないくらいボコボコにしてくれ
842: 2016/09/21(水) 20:15:29 ID:e0MDCqKY(1/2)調 AAS
いや~キツイっす
843
(1): 2016/09/21(水) 20:23:37 ID:UUIlVfo2(1)調 AAS
早くルフィかサンジにボコボコにして欲しい
844: 2016/09/21(水) 20:27:29 ID:wXBX3.sA(1)調 AAS
>>843
ルフィがサンジをボコボコに見えたわ
845: 2016/09/21(水) 20:47:48 ID:n0mYkKtg(1)調 AAS
血統因子が発言して超パワーアップするサンジとか見たい?
それでジェルマ倒すとか無いよなぁ?さすがに
846: 2016/09/21(水) 21:11:43 ID:c13ORTqs(1)調 AAS
因子によって覚醒してパワーアップだと結局ジェルマの力のお陰で強くなったという事になってしまうしね
最後まで自力で強くなって欲しい
847: 2016/09/21(水) 21:49:44 ID:LeY6BR06(1)調 AAS
ルフィは出てこないで欲しい
ゼフ達は心配無用って分かったらサンジに余裕でボコって欲しいわ
848: 2016/09/21(水) 23:33:48 ID:e0MDCqKY(2/2)調 AAS
ニジの首の骨?折ってるし
ヨンジもボコってるしバラティエ脅しが無ければ勝てそう
849: 2016/09/21(水) 23:44:49 ID:YLGPM.6Y(1)調 AAS
サンジ兄弟殺してチンポ眼開眼するんか?
850: 2016/09/22(木) 00:55:41 ID:1HbBbuLE(1)調 AAS
サンジがオリジナル人間で他がクローンと予想
851: 2016/09/22(木) 01:03:14 ID:G91XpFjs(1)調 AAS
ちゃうやろw
もともと4人共普通の人間で遺伝子を操作したって話じゃん
でもなぜかサンジだけ普通の人間に戻ってしまったって書いてる
852: 2016/09/22(木) 01:04:23 ID:gOA7r8ac(1/3)調 AAS
デュバルの鉄仮面もきっちり使うところがおだっちらしい。
853: 2016/09/22(木) 01:06:32 ID:gOA7r8ac(2/3)調 AAS
詳細バレ途中でちからつきたけど、
お母さんがいて(たぶんコック)、すでに死んだ感じの会話してるから、クローンではない
854: 2016/09/22(木) 01:10:09 ID:NcWaO4SA(1)調 AAS
受精卵の時に遺伝子操作したんでしょ
855: 2016/09/22(木) 02:34:03 ID:hq8DcT8Y(1)調 AAS
レイジュはやっぱいい子なんだな
856: 2016/09/22(木) 05:13:51 ID:zMX.7x3o(1)調 AAS
これはジェルマフルボッコされるパターンだな
こういう胸糞悪さは必ず解消してくる
857: 2016/09/22(木) 07:07:32 ID:gOA7r8ac(3/3)調 AAS
無駄についてくるなあとおもってたけど、
もしかしたら
サンジを覚醒させるのシーザーだったりして
858: 2016/09/22(木) 08:59:55 ID:KqnjOs3Q(1)調 AAS
シーザー「シュロロロロ!その薬は飲めば若返ることができる薬だ!飲み過ぎると前世まで戻っちまうかもな」

で、幽白のクラマ的にサンジ覚醒と
859
(1): 2016/09/22(木) 15:32:26 ID:VXbQmr/c(1)調 AAS
覚醒っつっても人間だから妖狐になるわけじゃないし
どんな風に描くか楽しみだな
860: 2016/09/22(木) 16:25:13 ID:FPhuMaNI(1)調 AAS
外国の概念を今一度知りたいな
何を持って海外というか。
861: 2016/09/22(木) 18:16:01 ID:yUWtCx4A(1)調 AAS
>>859
両さん眉毛になったら覚醒
862: 2016/09/22(木) 21:02:44 ID:KXDGNes2(1)調 AAS
そういや、コック始めた頃は、残しものなんか食うなって言ってたっけ。 
裕福っちゃ裕福な育ちだったな。
863: 2016/09/22(木) 21:28:37 ID:iRXEyg26(1)調 AAS
鉄仮面幽閉されてからも食に苦しむ前に脱出できたってことだよな
864: 2016/09/22(木) 21:39:13 ID:Pv9z4ssw(1)調 AAS
サンジが女性を殴らないってのは母親が関連してるのかな
牢から出してくれたのが母親でその後容赦なくジャッジに母親は抹殺されたとかありそう
865: 2016/09/22(木) 22:44:35 ID:WZBcSKmA(1)調 AAS
サンジの過去が深く暗くとても悲しくて興味が尽きない
866: 2016/09/22(木) 23:40:14 ID:WJHIAKf6(1)調 AAS
サンジの出自がこんなに暗いもんだったとは。
なんとしてもジェルマの連中を全滅させて欲しい
867: 2016/09/23(金) 00:47:19 ID:22O0lMEA(1)調 AAS
ゼフとジャッジはとことん対照的だな
失敗作として存在ごと消そうとしたジャッジに夢を追わせるために巣立たせたゼフ
ゼフがわざとサンジを厄介払いしようとした時には、また不要な存在にされるのかとジェルマ時代を思い出しただろうな
868: 2016/09/23(金) 00:59:29 ID:0JyFG6K.(1)調 AAS
あんな冷酷な一家で育ったサンジにとって
自分の命よりもサンジを生かそうとしたゼフは衝撃的だっただろうな
869: 2016/09/23(金) 07:35:07 ID:FE2TwdKY(1/3)調 AAS
ゼフにもう刺客が来てて、刺客から電伝虫が来たと思ったらゼフがやっつけてて、サンジ安心しろみたいな展開あるかな。
伝説の赤足のゼフでした!みたいな
870: 2016/09/23(金) 08:23:31 ID:VR9fefao(1)調 AAS
年寄りほど強いワンピでもクリーク編を見る限りゼフにそんな強さはないな利き足を失ってるわけだし
ビッグマムがサンジをジェルマ関係なく気に入ってバラティエの安全を保障してくれるとかしかないんじゃないかね
871: 2016/09/23(金) 08:28:14 ID:9pD3RmlU(1)調 AAS
ガープが守ればいい
872: 2016/09/23(金) 10:12:58 ID:l6bFTcfs(1/2)調 AAS
そろそろギンの出番
873: 2016/09/23(金) 18:45:37 ID:FE2TwdKY(2/3)調 AAS
ギンは最後の元気玉のパワー要員だろ
874
(2): 2016/09/23(金) 19:06:29 ID:plgsF6Js(1)調 AAS
サンジは成長と共にめっちゃ覚醒する大当たりだったってのを見過ごしてしまったんだろうな
875
(1): 2016/09/23(金) 20:46:14 ID:VYIIIUpw(1)調 AAS
>>874
てか普通にそれあるよなぁ
いわゆる大器晩成型だっただけというね
でもそうなるとDNAが操作されてることに違いないので
なんだかなぁという気分はなってしまう
876: 2016/09/23(金) 20:52:20 ID:cA6oH79k(1)調 AAS
>>875
それをぼかす為の「才能は与えた後は鍛錬だ」なのかも知れないよ
877: 2016/09/23(金) 21:26:14 ID:W98Jx/22(1)調 AAS
今更ギン登場して何が出来るんだ?っていう
878: 2016/09/23(金) 21:33:12 ID:l6bFTcfs(2/2)調 AAS
ギンは二年前はサンジと互角だったからな
再登場するならそこそこ強くなってるだろ
879: 2016/09/23(金) 22:03:03 ID:OD/9hqI2(1)調 AAS
ベルゴのように、全身に武装色を身に付けるギン。
ローにぶった切られそうだが、協力な見方になりそうだ。
880: 2016/09/23(金) 23:21:05 ID:FE2TwdKY(3/3)調 AAS
ギン出すなら、扉絵でなんとなくフラグ作ってるでしょ
881: 2016/09/23(金) 23:30:15 ID:QtoBOAVY(1)調 AAS
そう言えばクリークってボスキャラなのに扉絵連載無かったな
882: 2016/09/24(土) 00:35:23 ID:l1euvSPo(1)調 AAS
何も描写無いのがフラグだと思わないのか
883: 2016/09/24(土) 02:10:54 ID:d3fCgHfQ(1)調 AAS
バギーやベラミーみたいに元々グランドラインで航海してた連中ならまだしも最弱の海でイキってただけの弱小海賊が新世界まで来れるわけないだろ
884: 2016/09/24(土) 08:20:50 ID:x13kLOx6(1)調 AAS
むしろギンはサンジに情けでとどめ指さなかっただけで……
885: 2016/09/24(土) 19:49:02 ID:v6XCh86g(1)調 AAS
ゼフがマムの手先を返り討ちにするところが楽しみでしかたない
886
(1): 2016/09/24(土) 20:17:50 ID:FqddHjv.(1)調 AAS
ゼフとマムが知り合いという可能性もある
887: 2016/09/24(土) 23:36:39 ID:Um2W1GuU(1)調 AAS
>>886
ゼフのとこに居たのを高く評価してるくらいだから知り合いかもな
888: 2016/09/25(日) 09:33:17 ID:T1n61hQg(1)調 AAS
単に海上レストランのお菓子作りの腕を買ってるだけじゃねえの
889: 2016/09/25(日) 10:37:57 ID:mji5i1FA(1)調 AAS
コウシロウを殺すぞ
マキノを殺すぞ
ゲンサンを殺すぞ
カヤを殺すぞ
くれはを殺すぞ
キウイモズを殺すぞ
クジラを殺すぞ

やっぱりみんな動けなくなるん?
890: 2016/09/25(日) 11:22:18 ID:NQYWT606(1)調 AAS
さすがに革命軍幹部(仮)と四皇嫁(仮)に手は出さんだろうな
891: 2016/09/25(日) 12:42:17 ID:DdALgckk(1)調 AAS
そういやローラ達ウォーターセブンのヤツラとも知り合いか
892: 2016/09/26(月) 12:15:09 ID:qSkTcl1.(1)調 AAS
>>874
サンジが異常に丈夫だっていうのはパンクハザードで入れ替わったときにナミが気づいてたんだよな
893: 2016/09/26(月) 18:21:18 ID:.O7XMTNE(1/2)調 AAS
他の兄弟と比べると、まだ仕込んだ遺伝情報は表現されてないんじゃないかな。
単純に鍛錬で強くなった部分が大きいと思う。
覚醒フラグっぽいなー
894: 2016/09/26(月) 18:41:27 ID:/lZygGrw(1)調 AAS
覚醒して目覚めるって漫画の王道だけどワクワクするよね
895: 2016/09/26(月) 18:48:34 ID:DnAuGJts(1)調 AAS
サンジの件、
『醜いアヒルの子』説っていうのは、
本当ですか??
896: 2016/09/26(月) 21:51:04 ID:.O7XMTNE(2/2)調 AAS
そういや、ウソップも覚醒前だったな
897: 2016/09/27(火) 00:05:39 ID:9WHV56jY(1)調 AAS
サンジはオリジナルだろ
ひとりだけ眉毛の向き違うじゃん
898: 2016/09/27(火) 01:48:28 ID:OiShet8I(1)調 AAS
そう、サンジのあの悲惨すぎる過去のエピソードは大覚醒へのフリとしか考えられない。
覇王色の覇気プラス本来持ってる血統因子の力の目覚めと予想
899: 2016/09/27(火) 12:05:32 ID:Y0Zoapd.(1)調 AAS
まあギンがバラティエ守ってあの時の借りは返した的な感じでしょ
900: 2016/09/27(火) 15:03:16 ID:y.R/IMGI(1)調 AAS
ゼフ殺られてサンジ覚醒はないか?
901: 2016/09/27(火) 15:33:02 ID:w7qm6rwg(1)調 AAS
ローラのビブルカード、ゼフとマムが実は知り合いだったとかで
マムとヴィンスモークが敵対するしか解決方法ない気がする
902: 2016/09/27(火) 21:58:02 ID:nCXekFf6(1)調 AAS
マムの情報網でゼフを人質にしたようなものなのに
実は知り合いだったとか言うマヌケ展開は御免こうむる
903: 2016/09/28(水) 12:54:06 ID:ClYrQUdI(1)調 AAS
ビスケット兵、食べたのか…
904: 2016/09/28(水) 13:19:07 ID:reOu8i..(1/3)調 AAS
第841話 東の海へ

監禁生活6か月目
食事の時だけ鉄仮面をはずされるサンジ少年
食事をしながら昔のことを思い出す
病気で寝たきりの母に食べてもらおうと未熟ながらも一人でお弁当をつくるサンジ
王妃に食べてもらう前にメイドのおばさんが味見をするもとてもまずかったらしい
そんなサンジの料理をおいしいおいしいと笑顔で食べてくれる母
母の喜ぶ顔を見て一から料理を学ぼうとするサンジ

再び檻の中
看守から取り寄せた料理本の中のオールブルーの記述に注目するサンジの所に124の3人がやって来る
3人にいじめられたサンジを介抱するレイジュ
レイジュ曰くあの3人には「かわいそう」「悲しい」といった感情は"無い"のだという
レイジュに自分はコックになりたいと話すサンジ
戸惑うレイジュに今ここで逃げればもう二度と父の顔を見なくて済むと涙ながら訴えるサンジ
檻を破壊しサンジを逃がすレイジュ

脱走したサンジは偶然父と再会する
サンジをあっさりと見逃すジャッジ

ジャッジ「私がお前の父親である事は絶対に人前では口にしないでくれ…誰にも知られたくない汚点なのだ」

父の言葉に涙を流すサンジ
物陰で二人のやり取りを聞いていたレイジュも泣いている
そのまま別の船にサンジを誘導するレイジュ

レイジュ「2度とここへ戻っちゃダメよ!海は広い…いつか必ず優しい人たちに会えるから!」

回想おわり

誘惑の森

戦闘開始から11時間経過
クラッカーの出したビスケット兵を全て食らいつくしたルフィ(ぶよぶよに太っている)

次週へ
905: 2016/09/28(水) 14:20:34 ID:m2/HJkOs(1)調 AAS
やっぱ騎士道は母ちゃん仕込みなのかな、ルフィはさすがだな
906
(1): 2016/09/28(水) 14:39:39 ID:reOu8i..(2/3)調 AAS
補足
王妃はレイジュに似て美人でグル眉ではない
サンジの脱獄シーンはジェルマが東の海で戦争を始めたので
そのドサクサに紛れて決行した
907
(1): 2016/09/28(水) 16:50:54 ID:7fvqPoX2(1)調 AAS
サウロと同じこと言ってるよな
908: 2016/09/28(水) 17:31:07 ID:XioDxMP.(1)調 AAS
遺伝子操作の強化人間ってこと?
909: 2016/09/28(水) 17:33:57 ID:wcLYsX8g(1/2)調 AAS
ますます面白くなって来たな
やっぱりレイジュはサンジママのクローンかな?
910: 2016/09/28(水) 17:58:18 ID:reOu8i..(3/3)調 AAS
ママには眉毛ないってあったでしょ
911
(2): 2016/09/28(水) 17:59:33 ID:wcLYsX8g(2/2)調 AAS
じゃあ
何でレイジュだけ優しい感情があるんだろう
912: 2016/09/28(水) 19:14:09 ID:3IdINrwQ(1/3)調 AAS
そもそもジャッジもグル眉なのか怪しいやろ
見逃したのも優しさと言えるかもしれん
913: 2016/09/28(水) 19:43:58 ID:uZIQKogU(1/2)調 AAS
レイジュが自主的に逃がしたんじゃなくサンジの訴えを聞いて協力したんだな
914
(1): 2016/09/28(水) 19:46:35 ID:nOnTo2Ng(1)調 AAS
ルフィっていつから11時間も戦闘出来るようになったん?
915: 2016/09/28(水) 19:50:10 ID:uZIQKogU(2/2)調 AAS
ジャッジ「人前でなければ…一人きりの時にはパパと呼んでもいいからな…」
916: 2016/09/28(水) 20:09:23 ID:3IdINrwQ(2/3)調 AAS
>>914
画バレ見てないけどギア4状態なの?
違うでしょ?
917: 2016/09/28(水) 20:10:11 ID:3IdINrwQ(3/3)調 AAS
>>907
ロビンへの言葉と?
918: 2016/09/28(水) 21:55:22 ID:HzMpnOgo(1)調 AAS
そろそろ休みかと思ったら再来週もあるの
919: 2016/09/28(水) 22:20:51 ID:BC34R7Kk(1)調 AAS
霊樹なの?
920: 2016/09/28(水) 23:03:43 ID:Lt4Ui4yo(1)調 AAS
>>911
検査のところを見ても、レイジュだけは全くの別物と考える方が良さそうよ
921: 2016/09/28(水) 23:59:04 ID:e9SOrMJ6(1)調 AAS
ここが避難所ですか
922: 2016/09/29(木) 00:11:47 ID:v1B/Anhc(1)調 AAS
ここが避難所か
管理人さんよろしくね
923: 2016/09/29(木) 00:52:27 ID:CQSSzMvk(1)調 AAS
レイジュの自分第一な保身思考って何なんだろうな訳でもあるのか?
脱出時ジャッジに遭遇したときも実質見つからないよう隠れてたんだろ
絵見ないとわからんが
もういいでしょ見逃してあげて!って飛び出して庇うような真似はしない
その傾向を読者に意識するよう先回も科白で促してるんだよな
924: 2016/09/29(木) 01:12:36 ID:fnLxvwfg(1)調 AAS
サンジ編面白いわ
925: 2016/09/29(木) 01:25:10 ID:YiN3MM3o(1)調 AAS
クラッカーって結局負けたのかな
926: 2016/09/29(木) 06:33:21 ID:lRXxOLsk(1)調 AAS
ギア4の後はインターバルが必要なんだが
戦う場所によってはルフィ負けてたのか
もしくは本体にもダメージ与えて時間を稼いでいたか
927
(1): 2016/09/29(木) 07:48:29 ID:arRQtdDw(1)調 AAS
>>911
そういう意味でヴィンスモ基準ではレイジュも失敗作なんじゃね
家族の前では感情出さないからバレてないけど
928
(1): 2016/09/29(木) 09:28:09 ID:KaxfwrCk(1)調 AAS
イーストブルーでの戦争ってどんなんだろうな
十数年前の出来事だろ
929: 2016/09/29(木) 09:50:52 ID:3RLIjxow(1)調 AAS
13年前のイーストでの戦争
シャンクスがいたのとか関係あるのかな
930: 2016/09/29(木) 12:35:59 ID:KGcgU/vE(1)調 AAS
>>906
いつもありがとね
931: 2016/09/29(木) 13:33:11 ID:a72HIeQI(1)調 AAS
ギア4の時間切れが来る前に一回解除したのかも
932: 2016/09/29(木) 15:58:27 ID:skHZBCos(1)調 AAS
サンジのエピソードはああだこうだ議論出来て楽しいよね
933: 2016/09/29(木) 20:00:03 ID:FDikUrH.(1)調 AAS
>>928
シャンクス拘わってたり
934: 2016/09/29(木) 21:15:30 ID:xaUXVYIo(1)調 AAS
普通にレイジュ味方だったな
眉毛は血統因子の副作用かね
935: 2016/09/29(木) 22:31:17 ID:PG58PmQ6(1)調 AAS
外部リンク:hanhuazu.cc
936: 2016/09/30(金) 07:55:09 ID:pXzfznZk(1/4)調 AAS
レイジュが気を利かせて手首の爆弾すり替えてないかなぁ
ゼフなんか見捨てれば兄に勝てるだろって認識でもあるのかなあの言い方は
937: 2016/09/30(金) 08:54:42 ID:GOzotlQE(1)調 AAS
>>927
結局、世界基準でみんな失敗作。
で、崩壊するのがオチなんじゃないかな。

『神の領域』に手を出した罪と罰。
938: 2016/09/30(金) 10:02:57 ID:amExcSro(1)調 AAS
サンジボロボロやないか
顔合わせどうするんだ
939: 2016/09/30(金) 10:08:46 ID:TPx1rcHs(1/2)調 AAS
間抜けなサンジが階段で足を滑らせました、とかな
940: 2016/09/30(金) 13:32:59 ID:TPx1rcHs(2/2)調 AAS
全て空想だが、昔ジャッジがただの野心家科学者だった頃に自分を血統因子改造の実験体として
肉体改造に成功したが感情が壊れてしまいノース征服の野望を抱くようになったってことはないだろうか
941: 2016/09/30(金) 16:05:10 ID:feyQX07M(1)調 AAS
今回でサンジのファン増えただろうな
過去のエピローグで1番面白くて悲しくて深い
942: 2016/09/30(金) 16:48:02 ID:g3DzfSQM(1)調 AAS
母ちゃん美人すぎ
943
(1): 2016/09/30(金) 17:35:48 ID:qaFhF2tA(1)調 AAS
ビスケットって無から有を産み出してるから動いてる仕組みと限界がよくわからん
クロコダイルならそこにある砂とか枯らして砂とかだから分かるんだが
944
(2): 2016/09/30(金) 18:04:44 ID:HvXFS9O6(1)調 AAS
電気の技使える123のあれは科学の力?
それともDNAで操作したミンク族のもの?
945: 2016/09/30(金) 18:39:33 ID:YYADekb2(1)調 AAS
ゼフ人質じゃ連絡の取り用がないよな・・・ルフィ達じゃ・・・
他の強者なら簡単に連絡出来たり行けたりするのにな・・・
946: 2016/09/30(金) 18:57:00 ID:N1k2CUEE(1)調 AAS
あのビスケットさらさら~って粉みたいになって刃物にも変えれるんなら
食ったところで内側から腹掻っ捌かれるだけちゃうんかw
947
(1): 2016/09/30(金) 19:28:56 ID:o.PczHS.(1)調 AAS
鉄仮面といえば南野陽子のスケバン刑事のパクリだし
ジェルマのマークはショッカーのパクリだし

でも面白いな
948
(7): 管理人 2016/09/30(金) 19:44:29 ID:??? AAS
いつもありがとうございます。
次スレです。

◼ワンピース専用ネタバレスレッド Part011
したらばスレ:comic_6762
949: 2016/09/30(金) 19:45:47 ID:KOOj7ZE6(1)調 AAS
>>948
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
950: 2016/09/30(金) 19:47:04 ID:VF4GAx.I(1)調 AAS
ショッカーのパクリ→仮面ライダー→決め技はライダーキック→足技→サンジ
951: 2016/09/30(金) 20:37:23 ID:YXNnRP6w(1)調 AAS
>>948
本スレ酷いので有難いです乙です
952: 2016/09/30(金) 20:40:14 ID:pXzfznZk(2/4)調 AAS
>>943
そこはホールケーキアイランドだから菓子の材料は沢山あるんじゃね?
953: 2016/09/30(金) 20:41:32 ID:pXzfznZk(3/4)調 AAS
>>944
普通に読めばDNAを操作した結果
別に自然界にはデンキウナギだっているし全くおかしなことでもないんだけどな
954: 2016/09/30(金) 20:47:32 ID:6BkFLhrc(1)調 AAS
>>948
おつおつ
955: 2016/09/30(金) 20:56:21 ID:pXzfznZk(4/4)調 AAS
>>944
あ~、ミンク族は関係ないぞ
956: 2016/09/30(金) 20:58:50 ID:8eZCU0.6(1)調 AAS
>>948
おつおつ
957: 2016/09/30(金) 21:12:04 ID:svKEda5I(1)調 AAS
何かと思って久々に見に行ったけど本スレたしかにひどいな(笑)
958: 2016/09/30(金) 23:05:38 ID:lCxny2gc(1)調 AAS
>>948
乙でござりまする
959
(1): 2016/10/01(土) 00:03:55 ID:nKngppW6(1/2)調 AAS
>>947
桃太郎やら金太郎、かぐや姫、ギリシャ神話…
パクり具合は半端ナイが…
リスペクトと言えばなんでもアリ。

唯一のオリジナルである『悪魔の実』の存在も『覇気』に押され薄れていくばかり………
まあ、其の能力もジョジョ辺りのパクりだが……

最初から全面的にパクりありきだから、受容されている。
今度はソコね♪
アソコはいつかな♪
って。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s