[過去ログ] ★ 超一流企業内定者です ★ (54レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2012/05/24(木) 19:10:16.38 ID:RPWNzarj(1)調 AAS
ロースクール?
モラトリアムでしょ?
2: 2012/05/24(木) 19:23:44.49 ID:??? AAS
>>1
勝組、乙

リストラされないように気をつけろ
3: 2012/05/24(木) 19:53:18.00 ID:??? AAS
>>1
ごめんね親が裕福でw
4: 2012/05/25(金) 10:54:52.30 ID:??? AAS
社畜乙
5: 2012/05/25(金) 14:34:43.75 ID:rZBVFWn4(1)調 AAS
ロースクール生はニートと同じ
6: 2012/05/25(金) 20:06:12.19 ID:??? AAS
企業のが楽だよ。働き蜂の法則、土日、給料あり。
受験生には全部ない。
7: 2012/05/26(土) 00:47:51.35 ID:rtaYvo1E(1/2)調 AAS
毎日が日曜日
8: 2012/05/26(土) 05:27:00.52 ID:??? AAS
昨日の朝日朝刊の記事「解雇でなく労働者から依願退職に誘導〜」で
法務部勤務(ロー卒)の人のコメント読んでぶるぶるしたわ
依願退職に誘導していた法務部員が今度は自分が誘導コースに乗せられ
退職してはじめて知った人生の蹉跌はローでは習得できなかったらしい
9: [age] 2012/05/26(土) 07:11:43.40 ID:??? AAS
民間だからな、結局。
やっぱ公務員だな。マジで。
10: [age] 2012/05/26(土) 07:32:19.61 ID:??? AAS
経済がグローバル化して生産性が革命的に向上している。
良質の製品が驚くほど安い価格で手に入る。

そうなりゃ、公務員程度の給料でも、いい暮らしが送れるからな。。。

使用価値を超越した価格のつく嗜好品に拘るなら、知らんが。
俺には金をドブに捨てるようなものにしか思えてならない。
11: 2012/05/26(土) 10:36:35.85 ID:rtaYvo1E(2/2)調 AAS
嗜好品も買えない人生かw
12
(1): 2012/05/26(土) 10:39:00.47 ID:??? AAS
このスレタイ
去年も見たなw

また同じ奴が立てたんだろうw
13: 2012/05/26(土) 10:45:34.60 ID:Pf74LFke(1)調 AAS
>>12
東大なら凄いと思うが
京大一橋早慶でそんなこと言われてもねえ
14: 2012/05/26(土) 10:52:49.41 ID:??? AAS
意味不明
15: 2012/05/26(土) 11:00:07.32 ID:??? AAS
>超一流企業内定者です

問題は、いつまで勤められるかだな。
16: 2012/05/26(土) 11:02:06.61 ID:??? AAS
脳内だから終身雇用だろうw
17: [age] 2012/05/26(土) 12:18:55.87 ID:??? AAS
公務員は嗜好品すら買えない人生です。

絵画や名著の初版本など無理です。
県立の美術館、博物館などで、公金で購入する仕事で十分だよ。

郊外の戸建て、レクサス、年内二回の海外旅行ぐらいでいいよ。
贅沢は禁物だよ。

どんな嗜好品を買うの?
嗜好品は公金で購入するしかない能がありません。

教えて下さい。
18: 2012/05/26(土) 12:26:23.77 ID:??? AAS
ロー新卒で就職して良かったぜ
同機はほとんど三振になるやろうな
19: [age] 2012/05/26(土) 12:46:23.76 ID:??? AAS
公務員だけど、嗜好品より金融商品を買っている。
20: [age] 2012/05/26(土) 13:32:55.75 ID:??? AAS
民間は不安定だからな。
21: [age] 2012/05/26(土) 14:35:49.11 ID:??? AAS
裁判官は給料いいが、アホを相手にしなきゃいけないからな。
22: 2012/05/26(土) 14:37:49.64 ID:??? AAS
公務員は、国Tキャリア以外の文系は、使いパシリだからなあ。
23: [age] 2012/05/26(土) 15:14:18.23 ID:??? AAS
そうか?
国一が一番キツイよ。
都庁のほうが余程いいよ。
24
(1): [age] 2012/05/26(土) 15:22:36.80 ID:??? AAS
地上が一番楽しとる。
面倒なことは国まかせ、厄介なことは市町村に押し付ける。
道州制には地上は反対だ。国の業務が降って来るからな。
25: [age] 2012/05/26(土) 15:30:28.15 ID:??? AAS
一流企業、国一、裁判官、地上

どれがいいの?
26: 2012/05/26(土) 16:37:20.17 ID:FE2SdVDm(1)調 AAS
地主
27: 2012/05/28(月) 13:16:28.90 ID:9QDb0mUx(1)調 AAS
永遠の受験生
28: 2012/05/28(月) 13:46:36.70 ID:??? AAS
>>24
ナマポの担当って誰がやってるの?
29: 2012/05/29(火) 03:45:58.14 ID:OHaprmqP(1)調 AAS
勝ち組
30: 2012/05/29(火) 05:33:25.85 ID:Py4c2mYA(1)調 AAS
多分、売上や利益で
一喜一憂するのが
バカバカしくなるぞ
31: [age] 2012/05/29(火) 12:31:34.16 ID:??? AAS
高学歴エリートは、公務員が一番いいかもな。

給料は安いが、海外投資で稼げばいいだけだし。
年金、退職金、天下りつきで、社会的な地位も高い。

公権力を使う感覚も悪くない。

年収2、3000万の行政官とか無敵だろ。
32: 2012/06/02(土) 03:37:13.64 ID:pzy9+avc(1)調 AAS
暇なんだね
33: 2012/06/09(土) 21:55:59.77 ID:o6evsvYC(1)調 AAS
ベテラン(笑)
34: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
35: 2012/06/23(土) 13:01:58.00 ID:Te0W84oS(1)調 AAS
ワラタ
36: [0] 2012/06/23(土) 13:07:26.70 ID:??? AAS
友人が一流企業内定だが、9割住宅補助だとさ。
10万円の家に1万円で住める。他にも福利厚生多数。

弁護士なんか目指さないで英語頑張って一流企業狙えばよかった・・・。
37: 2012/06/29(金) 23:21:49.44 ID:HYmU4lvE(1)調 AAS
9割はすごいな
38: 2012/07/20(金) 19:20:55.70 ID:ajeJ5QOV(1)調 AAS
勝ち組
39: 2012/07/20(金) 20:48:58.69 ID:Ctr8QwuK(1)調 AAS
武蔵高校、早稲田大学法学部、早稲田大学法科大学院、三振、慶應義塾大学法科大学院、三振、警備員
40: [0] 2012/07/20(金) 21:16:43.02 ID:??? AAS
一流企業だとジムとか英語スクールが割引とか格安でいけたりする。

各種手当も満載。そういうこと考えると弁護士なんて年収1000万でも安いよ。
41
(1): 2012/07/21(土) 10:21:02.19 ID:??? AAS
一流企業の福利厚生をまともに給料換算すると
年間300万円ぐらいになる
42: [age] 2012/07/24(火) 00:32:11.50 ID:??? AAS
>>41
結婚相談所格安とかもある
43: 2012/07/25(水) 00:41:24.62 ID:c/dJ+IFp(1)調 AAS
ジムとか行かないし
44: 2012/07/25(水) 16:10:56.23 ID:??? AAS
マジレスするけど、今日においては行書が日本で最難関の資格でしょう。
問題も長文が多いし、時間内に説くのは不可能に近い。
記述なんか、新司論文よりも難しいて説があるよ。
45: 2012/07/30(月) 21:44:02.22 ID:yTJU9XxO(1)調 AAS
勉強する必要あるの、行書って、1日勉強してうかったけど
46: 2012/08/16(木) 22:25:07.34 ID:7Bg150QX(1)調 AAS
ワロタ
47: 2012/08/16(木) 23:35:08.55 ID:??? AAS
行書なんて学部の一年でも受かるだろ
48: 2012/11/09(金) 17:42:12.35 ID:fD11EktF(1)調 AAS
age
49: 2012/11/09(金) 17:42:25.19 ID:??? AAS
数日前から
上げ荒らしてる基地外

今全部ログ保存して運営に通報準備中だからな
アク禁間違いないぞw
50: [age] 2012/11/09(金) 17:46:50.36 ID:??? AAS
 
51: 2012/11/09(金) 17:49:07.13 ID:C7imxGSm(1/4)調 AAS
試験に受かる受からないじゃなくて、
その資格を生かしてちゃんと働いてるかじゃ?

2chは簡単に受かったwって書き込み多いけど、
明らかにヒキコモリっぽい。
働いてなさそうな。具体的ではない
52: 2012/11/09(金) 17:50:03.44 ID:C7imxGSm(2/4)調 AAS
学生時代、勉強が出来ても、
働くのはやはり難しいよね…。

だから、わりと2chにいるのかもな。
53: 2012/11/09(金) 17:54:05.82 ID:C7imxGSm(3/4)調 AAS
司法試験は受からないよね?

変なことを書くけど。
問題自体がちゃんとしているかも疑問で、
点数を取れている人をちゃんと合格にしているかも疑問。

なんて書いてはいけないか。
54: 2012/11/09(金) 17:55:37.47 ID:C7imxGSm(4/4)調 AAS
そもそも最近になって自民党と民主党の意味が分かった。
なんて恥ずかしいことでしょうか…。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.408s*