[過去ログ]
【新司試】 知的財産法−その4 【選択科目】 (1001レス)
【新司試】 知的財産法−その4 【選択科目】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 氏名黙秘 [age] 2006/10/29(日) 20:37:34 ID:??? >>461 よく勉強してますね。確かに国内移行しますと、手続きは共通はしません。 しかし、渉外的なライセンス契約時にそこはさほど留意しませんよ。 国際特許庁の進歩性判断と各国特許庁の進歩性判断が合致しない現状を 国別に無効審判請求されたときの安全弁としての留意事項がその契約時に重要。 国際私法については管轄を日本国内にどうやって持ってくるのか、それにつきます。 どうですか、演習でここまで触れませんが、企業経験も踏まえての見識です。 もうひとついっておきますが、ローマ条約よりはパリ条約というべきです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1153374200/464
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s