[過去ログ] シン・ウルトラマン2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2020/11/03(火) 14:34:47.37 ID:dYVjjM7l0(1)調 AAS
それは前からわかってる
793(1): [age] 2020/11/03(火) 15:55:48.90 ID:Nf+VqmGCd(1)調 AAS
「シン・ウルトラマン」は2021年初夏公開! スペシウム光線ポーズ初披露
外部リンク:eiga.com
この日は、「シン・ウルトラマン」のスタチュー(立像)が初お披露目された。鋭意製作中の「シン・ウルトラマン」だが、同センターの開館に間に合わせるべく、庵野氏、樋口監督たっての要望で高さ約2メートル(本編に登場するウルトラマンの1/33スケール)のスタチューを急ピッチで制作。スペシウム光線発射のポーズをとったデザインを完成させた。
庵野氏は、「この須賀川特撮アーカイブセンターの顔として、お出迎えに相応しいものになったと思います」と出来栄えに手ごたえをうかがわせる。一方の樋口監督も「「細部にこだわって作っているので、よく見てもらいたい。特に耳に注目してください!」と嬉しそうに語った。なお、このスタチューは21年春ごろまで同センターで展示予定だという。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
794: 2020/11/03(火) 15:56:40.13 ID:eEP9Xnws0(1/3)調 AAS
『シン・ウルトラマン』2021年初夏公開!スペシウム光線ポーズが明らかに!
外部リンク:www.cinematoday.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
795: 2020/11/03(火) 17:25:28.53 ID:Fi5fNsejM(1)調 AAS
>>793、794
庵野マコト「秀明くんはシンエヴァで忙しいはずなのに記者会見でセンターかい君ぃ〜」
796: 2020/11/03(火) 18:32:52.92 ID:URzXqzbeM(1)調 AAS
しかし、シンウルトラマン公開正式発表はめでたいことだなあ、君ぃ〜!
797(1): 2020/11/03(火) 18:56:28.39 ID:eEP9Xnws0(2/3)調 AAS
シン・ウルトラマン:1/33スケールの立像が円谷英二の出身地に 映画は2021年初夏に公開
外部リンク[html]:mantan-web.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
大きいやつ
798(1): 2020/11/03(火) 19:02:36.10 ID:jd8FNQ8SK(1)調 AAS
細いな
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
799: 2020/11/03(火) 19:09:58.96 ID:m566psda0(1)調 AAS
>>797
樋口、なぜ斜めに立ってるんだい
800: 2020/11/03(火) 20:32:57.50 ID:4xBGmuUz0(1)調 AAS
これは、人間が入っているという想定ではなさそうだな
ウルトラマンと怪獣(宇宙人も?)はフルCGか
801(1): 2020/11/03(火) 20:34:36.23 ID:eEP9Xnws0(3/3)調 AAS
画像リンク
802: 2020/11/03(火) 23:45:59.70 ID:y/0QhZVp0(1)調 AAS
・・・・・・
803: 2020/11/04(水) 08:40:50.94 ID:JNhFJbC+0(1)調 AAS
>>801
庵野マコト「よく見たらウルトラマンZでも監督してた尾上さんもいたね〜、君ぃ〜」
804: 2020/11/04(水) 17:15:08.70 ID:9Ux7HQZL0(1)調 AAS
「庵野マコト」をNG登録しました
キチガイだわ
805: 2020/11/04(水) 23:42:37.04 ID:WNdLEAQq0(1)調 AAS
・・・・・・
806: 2020/11/07(土) 08:29:13.00 ID:B7vKzmGK0(1)調 AAS
「シン・ウルトラマン」は2021年初夏公開! スペシウム光線ポーズ初披露
2chスレ:liveplus
807: 2020/11/07(土) 23:45:48.23 ID:qVc0doSo0(1)調 AAS
・・・・・・
808: 2020/11/08(日) 08:05:10.75 ID:u8YbU1qy0(1)調 AAS
カラータイマーの取れた「Cタイプ」な印象・・・・・
809: 2020/11/08(日) 12:34:16.42 ID:IC3LfSIXp(1)調 AAS
顔がC
体がA
爪先がB
810: 2020/11/08(日) 16:46:06.40 ID:8ECb+p0d0(1)調 AAS
中身はザラブ星人だったりして
811: 2020/11/08(日) 23:47:24.77 ID:mxdWORwv0(1)調 AAS
・・・・・・
812: 2020/11/16(月) 18:18:13.67 ID:3tTZoVXOd(1)調 AAS
フォッフォッフォ
813: 2020/11/16(月) 19:12:13.29 ID:sQtoS2Mr0(1)調 AAS
・・・・・・
814(1): 2020/11/16(月) 19:47:40.33 ID:2tz4Oet0d(1/2)調 AAS
カラータイマー無しって
すげえ違和感なのは禁句なの?
815(1): 2020/11/16(月) 20:29:27.93 ID:SgDowjFj0(1)調 AAS
>>814
みんな既に腐るほど言ってるから飽きただけ
816: 2020/11/16(月) 20:36:25.14 ID:/uepyhwMK(1)調 AAS
個人的にカラータイマーよりひょろっとした体型のが気になる
>>798の3枚目とか見ると特に
817: 2020/11/16(月) 21:44:21.08 ID:2tz4Oet0d(2/2)調 AAS
>>815
円谷よく許したな
818: 2020/11/17(火) 02:31:59.65 ID:n4lBzmHea(1)調 AAS
【シン・マン】庵野秀明/樋口真嗣アンチスレ【シン・ゴジ】
2chスレ:sfx
819: 2020/11/17(火) 23:52:04.03 ID:SioMDj9o0(1)調 AAS
・・・・・・
820: 2020/11/18(水) 10:46:07.20 ID:s0qDvgJQ0(1)調 AAS
もう実写パートは取り終えてCG作っているのかな?
821: 2020/11/18(水) 23:19:19.95 ID:dJ1oxRZB0(1)調 AAS
撮影は去年のうちに終わってる
822: 2020/11/18(水) 23:46:55.81 ID:Uf0sc1UW0(1)調 AAS
・・・・・・
823: 2020/11/19(木) 12:46:56.03 ID:LrqdIsgva(1)調 AAS
【シン・マン】庵野秀明/樋口真嗣アンチスレ【シン・ゴジ】
2chスレ:sfx
824: 2020/11/19(木) 23:46:40.90 ID:Alya12Kh0(1)調 AAS
・・・・・・
825(1): 2020/11/22(日) 00:46:22.78 ID:PmDb6NmJ0(1)調 AAS
シン??ウルトラマンがヒットしたら、次はシン??ウルトラマンVSシン??ゴジラ作ってくれるのかな?
826: 2020/11/23(月) 23:45:37.00 ID:CBgspWXM0(1)調 AAS
・・・・・・
827: 2020/11/23(月) 23:54:08.41 ID:aYGLslFPd(1)調 AAS
その通りだ
期待してくれ
828(1): 2020/11/29(日) 21:30:29.07 ID:dVZGgTG8aNIKU(1)調 AAS
カラータイマーや背びれがないのが凄い違和感
これって目やクチは動くのかな?
子供騙しじゃないウルトラマンが見たいと思ってた中二病wが考えたようなデザインだなぁ→遠い目w
829(1): 2020/11/30(月) 09:23:35.86 ID:vBCBANaQ0(1)調 AAS
>>828
成田亨が中二病とはなかなか斬新な見解だな
830(2): 2020/11/30(月) 18:52:33.76 ID:wnmjoQ4mM(1)調 AAS
>>825
樋口監督がラジオでゴジラ対ウルトラマンを仄めかしていた
シン・ゴジラ2を作らないんですか?と聞かれることが多いらしいけど、その答はシン・ウルトラマンの中にあると
831: 2020/11/30(月) 21:49:37.42 ID:DUMWAcCq0(1/2)調 AAS
>>830
シン・ウルトラマンがヒットしてぜひゴジラ対ウルトラマンを作ることになってほしい。
832(1): 2020/11/30(月) 21:54:13.27 ID:rvc2rFUfK(1)調 AAS
>>830
シン・ジラースが出てきて襟巻きを毟られるんですね分かります
833(1): 2020/11/30(月) 21:57:40.14 ID:3KB1d4xE0(1)調 AAS
割と真面目に、ゴジラ対ウルトラマンに何を期待しているのか知りたい
834: 2020/11/30(月) 23:11:18.68 ID:dC9dblivd(1)調 AAS
シン・ゴジラは
あの続編を匂わせるような終わり方でいいな
そんな終わり方だけど続編とか必要ないと思ってる
シン・ウルトラマンもそんな終わり方でいいと思う
けど続編はない、みたいな
835: 2020/11/30(月) 23:23:55.98 ID:DUMWAcCq0(2/2)調 AAS
>>833
深い物語が作れることを期待してる。
どっちが強いか知りたい気もするけど、設定、解釈でいいように変わるから意味ないね。
836(1): 2020/12/01(火) 21:15:17.06 ID:B2vbwpcp0(1)調 AAS
円谷プロが松竹と手を組まず、また歴代社長がしっかりした人たちだったら、平成のゴジラのVSシリーズのときにVSウルトラマン作られなかったかな?
837: 2020/12/01(火) 21:49:08.97 ID:LsEDikNO0(1)調 AAS
>>836
あれだろ
あのパワードスーツみたいなウルトラマン出しちゃうんだろ
838: 2020/12/02(水) 12:16:40.49 ID:nXINccdVF(1)調 AAS
Aタイプからカラータイマー取って、Cタイプの首にすげ替えたら丁度こんな感じだな<シンウル
839: 2020/12/02(水) 18:05:06.35 ID:pvM5YAP8a(1)調 AAS
50歳児が楽しめる作品にしてくれ
840: 2020/12/05(土) 21:29:19.26 ID:QLYkUzA00(1)調 AAS
メロスとジャッカルの話を映画化した方が面白そうなんだが
841(1): 2020/12/05(土) 21:34:38.33 ID:KMuI0l130(1)調 AAS
漫画で展開していたエピソードはアニメでやった方が親和性高いだろうね
実写でやると寒くなると思う
842: 2020/12/05(土) 22:56:49.56 ID:P3hCARIga(1)調 AAS
迦楼羅像みたいなのもカメオ出演とかならんかな
843(1): 2020/12/08(火) 19:18:43.95 ID:Oe5mFpXo0(1)調 AAS
怪獣のデザインはまだ無いのか?
844: 2020/12/12(土) 22:56:31.08 ID:DOgIooZgM(1)調 AAS
庵野マコト「2020年はシンウルトラマンだな君ぃ〜」
845: 2020/12/14(月) 07:13:25.71 ID:k2I+gT60r(1)調 AAS
845
846: 2020/12/14(月) 15:43:31.42 ID:UrmIrAwX0(1)調 AAS
>>843怪獣もシンゴジみたくガリガリデザインなんだろか。
847: 2020/12/14(月) 17:10:51.12 ID:tHAqaDjvK(1)調 AAS
ギャラクシーファイトにサプライズでシン・ウルトラマン先行登場しないかな
いい宣伝になると思うんだが
848: 2020/12/14(月) 23:28:19.41 ID:A+CZ+Yeh0(1)調 AAS
>>832
逆にマフラー着けたウルトラマンが出てきてシンゴジに噛み切られるかもしれない
849: 2020/12/14(月) 23:51:35.33 ID:auITRjSad(1)調 AAS
ブラザーズマントを食いちぎられブチキレて怪獣に噛み付く暴走シン・マン
850: 2020/12/15(火) 19:32:34.78 ID:Vuf9bgBxM(1)調 AAS
ウルトラマンを数すゴジラ
851(3): 2020/12/15(火) 19:56:11.45 ID:H4IWqNX80(1)調 AAS
べムラーは必須だがバルタン星人がどうなるか期待しちゃうな
852: 2020/12/15(火) 21:59:20.11 ID:ViZiL8Oy0(1)調 AAS
バルタンは顔と手だけ変身と予想
しかも長澤まさみの正体
853: 2020/12/16(水) 17:47:40.05 ID:k+BFAcESa(1)調 AAS
半端なことしたら2004年の映画ウルトラマンと被るやんけ
854(1): 2020/12/16(水) 19:08:09.57 ID:8X5f/YoQ0(1)調 AAS
>>841
ウルトラマンストーリー0をアニメ化してくれ
855: 2020/12/17(木) 06:11:02.86 ID:pNHwO8ib0(1)調 AAS
>>854
禿同
856: 2020/12/17(木) 08:22:07.49 ID:joIlXQDN0(1)調 AAS
令和マン兄さんはマッチョ、シン兄さんは細い
857: 2020/12/19(土) 22:32:28.96 ID:R2W5BCYJM(1)調 AAS
>>851
ベムラーは始まりの敵だけど知名度は高くないよね
858: 2020/12/20(日) 01:51:25.55 ID:E4uiSRQv0(1)調 AAS
なんか前座キャラ扱いなんだよなあw
859: 2020/12/20(日) 21:45:58.74 ID:NVXzkyI+0(1)調 AAS
ベムラーの造形はいいんだけど目つきが易しすぎる
860: 2020/12/21(月) 22:57:37.39 ID:DqfnDcy90(1)調 AAS
>>851
庵野はザラブ星人が好きだからザラブ星人だと思う
861(1): 2020/12/21(月) 23:31:20.08 ID:A7/NVEPF0(1)調 AAS
ベムラーについては、金城氏は「宇宙の竜」をイメージしていたという
西洋でなく東洋の竜ね
成田氏も、金城氏の意図を汲んでかどうかは分からないけど竜っぽいデザインを描いている
それを尊重して本当の竜を出してくるかもしれん
今回は着ぐるみに拘る必要がないから
862: 2020/12/22(火) 00:25:46.29 ID:feMTQ+HT0(1)調 AAS
ナースみたいなんか
863: 2020/12/23(水) 23:19:41.41 ID:AJYQ/ZkjM(1)調 AAS
ベムラーは日本の怪獣にしては珍しく腕が小さい
864: 2020/12/23(水) 23:20:11.50 ID:hQPihBi6M(1)調 AAS
ベムラーは日本の怪獣にしては珍しく腕が小さい
865: 2020/12/25(金) 15:32:17.29 ID:M+tV+x4a0XMAS(1)調 AAS
ベムラーなんて人気怪獣でもないし、別に出す必要も無いから出ないんじゃないか!?
パワードでも第1号怪獣はバルタン星人だったし、第1号怪獣として出すのはゴモラとか
の有名所だろう。
866: 2020/12/25(金) 17:30:41.88 ID:jxoUzQDSKXMAS(1)調 AAS
映画ULTRAMAN(ネクサス)ではベムラーをオマージュしたザ・ワンが始まりの敵として登場したな
禍々しいデザインに加え翼も生えて初代1話で初代がいった「悪魔のような怪獣」を体現してた
あとティガの初代客演回に登場したヤナカーギーもベムラーがモデルだった(肩書きは何故か宇宙恐竜)
867: 2020/12/27(日) 02:05:50.61 ID:gw32ZkfC0(1)調 AAS
画像リンク
868: 2020/12/27(日) 03:06:16.07 ID:DrnHex+40(1)調 AAS
>>861
言われてみれば腕が短くて胴長なのは確かに竜っぽい
後年にナツノメリュウなんてコテコテの東洋竜も出たけど
869: 2020/12/28(月) 17:09:29.82 ID:9EDjI9c80(1)調 AAS
新ウルトラマン「呼んだ?」
870: 2020/12/30(水) 15:12:59.63 ID:viFkf0250(1)調 AAS
>>851ギーガーのエイリアン風のバルタン星人って見てみたいな。
871: 2020/12/30(水) 18:17:06.42 ID:ImtCMS/fa(1)調 AAS
シン・ゴジラが震災のオマージュだったからシン・ウルトラマンは安全保障絡みの何かを放り込んできそうな気がする
872: 2020/12/30(水) 19:50:29.82 ID:eAIlo6Bv0(1)調 AAS
ウルトラマンは在日米軍の暗喩だ、って言うしな。
例の“小松左京的要素”もこれに絡んで来るのかな。
873(1): 2020/12/31(木) 07:37:50.77 ID:hwZhtz5QK(1)調 AAS
今の時世ならコロナ要素入って来ないかな
874: 2020/12/31(木) 10:40:00.11 ID:OVq1zF9y0(1)調 AAS
最近の初代マンのムキムキぶりに慣れたせいか
ガリガリすぎて違和感が凄い
まぁそのおかげで別のウルトラマンとして考えやすい
875: 2020/12/31(木) 17:38:46.80 ID:of6mp3vVa(1)調 AAS
>>873
シンセブンでダリーとして登場?
876: 2020/12/31(木) 18:57:59.62 ID:fU87nzlZ0(1)調 AAS
戦闘時間3分は安全保障条約に則った制限時間だったりして
877: 2021/01/01(金) 00:22:50.94 ID:CrVyDshYK(1)調 AAS
あけおめ!
とうとう2021年がやってきたな
シン・ウルトラマン公開が楽しみだ
878: 2021/01/01(金) 17:25:46.72 ID:QlwYZuv30(1)調 AAS
いよいよ今年公開! 楽しみ!!
879: 2021/01/01(金) 22:11:52.87 ID:IhInPULY0(1)調 AAS
カラータイマーがないから制限時間とか無さそう
880: 2021/01/01(金) 22:38:16.18 ID:I8gfcUHd0(1)調 AAS
エヴァの新作に合わせて予告編やるかな
881: 2021/01/01(金) 22:50:51.48 ID:UFZkHe7sa(1)調 AAS
シンウルトラマンもウルトラファミリー入りするんだろうか…
882(1): 2021/01/01(金) 23:06:05.81 ID:sieWhdv70(1)調 AAS
明らかに見た目が初代だからな
883: 2021/01/01(金) 23:46:52.18 ID:WHIxv4Und(1)調 AAS
ウルトラ関連の書籍とかでウルトラ戦士として紹介されるとしても
他作品での客演みたいなのはなさそう
884: 2021/01/01(金) 23:54:14.32 ID:dSHfnZhs0(1)調 AAS
・・・・・・
885(1): 2021/01/02(土) 12:31:58.50 ID:utvYXv9g0(1/2)調 AAS
シン・帰ってきたウルトラマンジャック2世
886: 2021/01/02(土) 14:00:58.36 ID:eNqhe9NBaNEWYEAR(1)調 AAS
>>885
監督「…わたしの出番のようだ」
887: 2021/01/02(土) 15:25:26.53 ID:ccnklRum0(1)調 AAS
>>829
あの人わりと厨二病じゃない?
888: 2021/01/02(土) 15:49:55.32 ID:fS0SpgBRK(1)調 AAS
>>882
別宇宙のマン兄さんって扱いになるのかな
セブンXみたいに違う宇宙だと姿も違うとか
あっちは姿が変わっただけで同一人物だけど
889: 2021/01/02(土) 16:34:42.98 ID:utvYXv9g0(2/2)調 AAS
ゼロみたいに憑依相手がコロコロ変わるのもあるしな。
890: 2021/01/02(土) 23:21:53.47 ID:XmxMIavF0(1)調 AAS
・・・・・・
891(1): 2021/01/09(土) 06:49:45.80 ID:FRYjjjufK(1)調 AAS
2週間後にシンエヴァ公開だけどそこでシンウル予告初披露ってとこかな
登場怪獣とか判明するのはいつ頃だろう
892(1): 2021/01/09(土) 11:51:57.52 ID:7ghJUmS20(1)調 AAS
>>891
15日公開の映画が緊急事態宣言受けて
何本か延期になった
宇宙戦艦ヤマト新作や洋画の新作
もしかしてエヴァも
893(1): 2021/01/14(木) 20:06:02.27 ID:tdEzM/qMK(1)調 AAS
>>892
延期来ちゃったね…
シンウルはまだまだ先だけど無事公開出来るだろうか
894(1): 2021/01/14(木) 23:54:28.67 ID:I06nsZ5Z0(1)調 AAS
>>893
シンエヴァが夏公開
シンウルトラマンが今年の12月公開
こんな感じになるのだろうか
895(1): 2021/01/15(金) 02:16:58.40 ID:nqA6rb+30(1)調 AAS
>>894
シンウルはウルトラマンの日の7月10日(土)に公開有力
冬延期はないと思う
896(1): 2021/01/15(金) 02:24:47.29 ID:h293NOXG0(1)調 AAS
まぁ昨今は金曜日公開も増えたから7/9(金)かもしれんな
897: 2021/01/15(金) 10:51:51.45 ID:/hmSex7b0(1)調 AAS
シンエヴァは他社とのタイアップキャンペーンも始まってるから
春には公開するんじゃないか?
ただ緊急事態宣言が3月まで延長されたら
それも難しいが
898: 2021/01/15(金) 19:40:30.26 ID:nLdjWKNga(1)調 AAS
>>895
>>896
それって初夏じゃなくない?
てか6月公開予定て聞いた気がするけどなー
899: 2021/01/15(金) 20:13:35.72 ID:IcuY5x2Z0(1)調 AAS
暗喩しか描けないのかアンノだけに
900: 2021/01/15(金) 23:55:48.92 ID:aLHPI4Gwd(1)調 AAS
・・・・・・
901: 2021/01/16(土) 11:22:06.46 ID:3vJfSSEPM(1)調 AAS
不思議な頭部をしている
エイリアンだ
902: 2021/01/16(土) 19:39:40.25 ID:wCfq7DlQ0(1)調 AAS
せめて怪獣デザインだけでも先行公開してくんないかな。
903(1): 2021/01/16(土) 20:30:54.96 ID:cMHHXSQV0(1)調 AAS
ウルトラマンとラミエルが戦ったらどうなる?
904(1): 2021/01/16(土) 20:33:29.54 ID:LrJTrtKCd(1)調 AAS
>>903
どうなるか想像してみ?
905(1): 2021/01/17(日) 09:42:16.50 ID:MaC8SA1Ha(1)調 AAS
昨日WOWOWの番組で撮影風景を紹介してたぞ
906: 2021/01/17(日) 13:28:52.89 ID:mU/AviCf0(1)調 AAS
>>904
空中から攻撃すんのかな
907: 2021/01/17(日) 23:23:02.96 ID:5gpJI3p20(1)調 AAS
>>905
画像リンク
画像リンク
画像リンク
これだね
グリーンバックの前にいる人は
誰なんだろ?
908: 2021/01/18(月) 06:11:21.50 ID:0NNTx5Gc0(1)調 AAS
シン・エヴァンゲリオン 1月23日に公開延期
シン・ウルトラマン 2021年公開
シン・エヴァの公開延期・乗り越えましょうのPVは度々の延期が続いていたので笑った。
909: 2021/01/20(水) 20:00:17.02 ID:trPmOCFE0(1)調 AAS
ウルトラマンより何と戦うかが気になる
庵野だからベムラーやバルタンあたりは出してくれると信じてる
910: 2021/01/20(水) 20:13:45.97 ID:Epw2RLVPK(1)調 AAS
本家シリーズにも長らく登場してないしバルタンはどうだろう
911(1): 2021/01/20(水) 22:22:33.25 ID:DrPjFX/O0(1)調 AAS
制作が東宝なんだから
いっそのこと
ガイガンとかキングギドラ出しても
いいんじゃないか?
東宝と円谷のコラボは
こんな時しか実現しないし
912: 2021/01/20(水) 23:12:20.11 ID:oUbuaxCtd(1)調 AAS
・・・・・・
913: 2021/01/21(木) 20:26:11.73 ID:BPtKXEdK0(1)調 AAS
冒頭は主人公がウルトラマンになるきっかけでベムラー登場
その後は庵野オリジナルストーリーかね
914: 2021/01/21(木) 21:22:12.25 ID:VskihQhV0(1)調 AAS
ベムラーが倒せないままだったらウルトラマンが地球に常駐する理由になるね
915: 2021/01/22(金) 02:19:45.69 ID:WBnezA550(1)調 AAS
過去のどんなウルトラマンにでも変身できるウルトラマン
916: 2021/01/22(金) 04:43:48.58 ID:blOJhlYI0(1)調 AAS
>>911
テレビシリーズでやってほしいんだが
東宝繋がりで流星人間ゾーン
シンウルの音楽はピープロ現社長鷺巣さん繋がりでスペクトルマン
917: 2021/01/22(金) 08:01:24.93 ID:d+SyiGPwd(1)調 AAS
怒りで暴走すると身体が赤く変色させ
アローやナイフを使い最後にフォールで締める
918: 2021/01/22(金) 08:10:45.72 ID:ruCCV6Fsa(1)調 AAS
黒目もない、背びれもない、カラータイマーもない
ザラブ星人が変身した偽物かな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s