[過去ログ] 仮面ライダー鎧武アンチスレ 95 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2014/03/24(月) 23:10:15.01 ID:cC9MO6g/0(9/9)調 AAS
>>873
「ザワメ」ってなんか名前の響きとしてザワザワしてそうとか不吉な感じがしないか?
すでに沢芽市はシャドーラインに支配されたことで妙な都市伝説で世界が滅ぶといううわさを流された市だったってことで
876: 2014/03/24(月) 23:11:25.28 ID:KnOO3gD00(1)調 AAS
黒影トルーパーが犠牲なわけないじゃん
だってコータさんにとっての犠牲って身内のことだろ、見も知らぬ奴が犠牲カウントに入るわけがない

けど、他人がそれをやるのは許さねえのがコータさん
877
(2): 2014/03/24(月) 23:13:24.02 ID:Z7h+3pz/0(1)調 AAS
犠牲を求めた世界と戦ううおおおおおおおおおおおお!!

すげえなこーたさん 黒影ガチで殺しにいってるやん
878: 2014/03/24(月) 23:14:09.95 ID:yt3njtsG0(2/2)調 AAS
>>746
>何でユグトラシルを悪にしようとしている理由が分からない
どうせ「最初戦ってた相手が悪の組織かと思ってたら、
実は大義の為に活動してた組織でした」的な展開をやろうとするも、
その前半部、あるいはもっと前の設定の段階で既に失敗してるだけかと思う。
フォーゼのメインライター勤めてた中島が、
グレンラガンとキルラキルの2作品でそういう展開を上手く書いてたのとは大違い。
879: 2014/03/24(月) 23:15:09.40 ID:NXu/BO5f0(12/12)調 AAS
>>870
シャドーも来てるのに駅名が変わらない沢芽市の謎、元から闇駅だから変わらないのだろうか
そして人間が居ないと黒いエネルギーが出ないからシャドーラインにとってユグ社も敵になるわけで…
構造的にはシャドーラインとレインボーラインの初共闘になるんじゃね?勿論鎧武のライダー共は全員倒すべき共通の敵として
880: 2014/03/24(月) 23:15:54.30 ID:LaEyNxie0(2/2)調 AAS
>>877
悪に加担する連中に情など掛ける必要は無い。
881
(1): [sage] 2014/03/24(月) 23:16:33.49 ID:fui4bMmf0(4/4)調 AAS
>>811
まぁ、人類の半分以上を犠牲にするユグトラシルは確かに悪かもしれないけど、
ユグトラシルの考え方が一応筋が通っているんだよね、それに比べると紘太はオーバロード
インぺスという知能があるインぺスの力を使えば浸食を食い止められるかもしれないんだから
それをメロン兄さんに伝えれば良いのに伝えない所が襲撃してスカラーシステムを破壊しちゃったからね。
自分一人の力でヘルヘイムの浸食を食い止められると思っているのか?
882: 2014/03/24(月) 23:20:59.94 ID:sJUhKd9j0(2/2)調 AAS
>>877
私は学会に復讐してやるんだぁ〜と叫ぶ、某教授を思い出してしまったw

しかし、来週のスペシャルの予告、軽やかに動き回っているトッキュウに対して、
ガイム側は、ポーズつけているようにしか見えなかったなぁ
883: 2014/03/24(月) 23:21:20.87 ID:mg9rJnOU0(1)調 AAS
“行きつけの店。たまにはカネを払うが、多くの場合付けで飲み食いしている”
この条件にユグ社やヘルヘイムの存在を加えるなら、続く展開は

A.社会的地位の上昇や下落があり、結果的に取り立てが不可能な存在になる(変化する状況) ないしは
B.周囲は変化しつつあるが、その店ではなあなあの関係が続く(変わらないことの象徴)

こうだよね。そしてこうだからこそ、お約束な“いつどのような形で清算しようとするか、またはしないのか”が効いてくるし、カッコイイに繋がる

まあ本作があくまで『仮面ライダー鎧武』という独立した物語である以上、既存の作劇理論に依りすぎるのはナンセンスだと言えないこともないな
言えないこともないだけだなと個人的には思うけど
つーか例えばビートライダーズ排斥運動を脇役たちがどう感じたかという描写は少なすぎたんじゃないかとかブツブツ
884: 2014/03/24(月) 23:27:10.04 ID:w8GoQX/l0(25/25)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

何言ってるんだろうこのおっさん
885: 2014/03/24(月) 23:31:50.53 ID:v+ti6ITV0(1)調 AAS
若い俳優が○○○○の踏み台にされるのってやだなぁ。本当にやだなぁ
886: 2014/03/24(月) 23:32:30.52 ID:GeVQ4frH0(4/4)調 AAS
たった1日でアンチスレってこんなに進む物なの?ww
887: 2014/03/24(月) 23:33:09.14 ID:g8qhrvJF0(3/3)調 AAS
例えばで挙げないといけないものがあまりにも多い
そして描写が足りないとか、伝わりにくいわけじゃない
理解できないんだ、倫理的にも作劇的にも
だからこその、この有様
888: 2014/03/24(月) 23:33:55.13 ID:SjOuti2o0(3/3)調 AAS
>>881
一応ユグドラシルにとっては人類滅亡かそれとも10億救えるかの選択肢しかないわけだしな
他にもっと救える方法があるならそれを選択するだろうに
889: 2014/03/24(月) 23:36:40.92 ID:MeBy1RKs0(3/4)調 AAS
鎧武をぶっ壊して虚淵の作り出す醜い世界を変えたいです
890: 2014/03/24(月) 23:46:30.13 ID:6jjd1QyF0(1)調 AAS
配信の555見てるけど、怪人が元人間であることによる様々な物語をとことんまで描き切っている。
こういうのを見た後に鎧武を見ると、浅いとか矛盾がどうとかそういうレベルにさえ達してないとつくづく思う。
厨二設定とスカした台詞並べてりゃモノができるわけではないということだ。
891
(2): 2014/03/24(月) 23:49:21.65 ID:MeBy1RKs0(4/4)調 AAS
>>106
こういうのは無駄に長ったらしい理屈が好きな奴が見る小説でやれ
こんなだるいのニチアサのライダーでやるもんじゃないわ
892: 2014/03/25(火) 00:03:25.34 ID:0gkma8BWO携(8/8)調 AAS
シンプルに、敵方が視聴者にむけて
「あなたも60億の側ですよ」と思わせないといけない
現状は視聴者がユグドラシルの計画を、
どーでもいい人事と思うような作劇にしてるからアカン
893: 2014/03/25(火) 00:04:14.97 ID:LagPIcAG0(1)調 AAS
>>891
長ったらしい理屈が好きでもその理屈がそもそもおかしかったら
その小説を読み進める気なんて起きないがな
894: 2014/03/25(火) 00:06:54.94 ID:vLl7/SCP0(4/4)調 AAS
とあるエロゲ(勿論虚淵とは別な人)にこんな台詞がある。
「神様に頭下げて、摩訶不思議な神通力でも恵んでもらって、そんな自分は凄くて強いだぁ?
巫山戯んなこの根性無し共が!玉付いてんのか、切り落とすぞォ!!」
鎧武のライダー全員に何よりライターに、すげーこの台詞を言ってやりたい。
895: 2014/03/25(火) 00:29:38.44 ID:/dOZ7YBe0(1)調 AAS
>>843
>>891
ライダーバトル重視と世界観を妙にややこしくてわかりにくいものにしたせいで
内容が分かりにくくてかつ怪人に人間から変化する要素を無理に加えたせいでカタルシスも薄くて
フルーツの感じのギャグ路線にも行きにくい感じになっていると思う
896: 2014/03/25(火) 00:31:39.65 ID:cSN6MCbI0(1/2)調 AAS
まどかほどではないが、コウタは主人公なのに物語に参加しなさすぎだな。
物語を紡ぐ立場ではなく既存の設定の語り部ばかりがいる世界で右往左往してるだけ。
その中で物語に参加しようとしているキャラはせいぜいミッチだけだが、こんな世界観だからあっという間に飲み込まれて真っ黒になっている。
しかしこの世界観だとミッチみたいになるのが自然だと思う。作者の暗部が投影されているからだ。
それを無理やり正義ポジに置き続けようとして支離滅裂になっているのがコウタ。
結果、主体性も自分の考えもないまま猪突猛進してそのくせ礼讃される謎キャラに。
897
(1): 2014/03/25(火) 00:33:31.49 ID:uu+oZunn0(1/12)調 AAS
そに子最終回始まったか

アニメすらロクに作れないニトロプラス(笑)
898
(1): 2014/03/25(火) 00:33:55.14 ID:H8qodWND0(1)調 AAS
オーバーロードという明確な敵の追加といい、今回のむりやりなカチドキ大活躍といい、上層部が本気でテコ入れに入った感じしかしない
もともとストーリーはあって無いようものだったから付け足し感が尋常じゃないけど
899: 2014/03/25(火) 00:35:44.35 ID:bCcNxt3u0(1/2)調 AAS
もはや収拾がつかないけどね
900
(1): 2014/03/25(火) 00:37:51.21 ID:uu+oZunn0(2/12)調 AAS
明日明後日あたり埋まりそうだな
901
(1): 2014/03/25(火) 00:40:02.07 ID:UENAPQKK0(1/3)調 AAS
テコ入れしてもベラベラ喋るのは変わらないんだろうな
もう黙って戦ってればいいのに
902: 2014/03/25(火) 00:41:25.23 ID:uu+oZunn0(3/12)調 AAS
>>901
無駄な台詞だけなら星矢Ωも酷い
もう終わるけど
903
(1): 2014/03/25(火) 00:43:02.80 ID:H+TdQvzY0(1/4)調 AAS
普通にわかりやすいヒーローものにすればいいのに
虚渕の哲学も美学も信者以外は支持もしてなきゃ興味もないのに
904: 2014/03/25(火) 00:45:00.20 ID:uu+oZunn0(4/12)調 AAS
>>903
ヒーローが書けない癖にアンチヒーロー書こうとするのが虚淵
905
(2): 2014/03/25(火) 00:45:36.33 ID:i+Oe5tNYI(1/5)調 AAS
>>897
内容が無い今期ワーストアニメだからな。なんでニチアサにニトロプラスなんて名前を見なきゃいけないんだろうな。
906: 2014/03/25(火) 00:46:45.78 ID:uu+oZunn0(5/12)調 AAS
>>905
ロクに伏線の回収も出来てないわ

今回漸くクリスマス回と繋がった程度だし
907: 2014/03/25(火) 00:47:18.94 ID:4VFFJ5/L0(1)調 AAS
>>898
現状のオバロ、は殴り倒せば物語が終わる敵ではないからなー
森の拡大に無関心という話の真偽は置いとくとしても、
テコ入れとしてはとても機能してないと思う
908: 2014/03/25(火) 00:47:34.52 ID:WbqTacB20(1)調 AAS
ただのおっぱいアニメだろ
909
(1): 2014/03/25(火) 00:47:58.18 ID:+wBX/EzI0(1)調 AAS
>>905
何で子供が対象のニチアサでエロゲメーカーの売名なんてやってるんだろうな
子供にとっちゃニトロプラスは何の事か分からないだろうが、もし親が調べたらどういう感想を持つか分からない訳じゃあるまいに
910: 2014/03/25(火) 00:48:41.11 ID:AkPFUUXX0(1)調 AAS
コータさんは間違いなく統合失調症だな
911: 2014/03/25(火) 00:48:42.07 ID:UENAPQKK0(2/3)調 AAS
武部がうんこってことだな
912
(1): 2014/03/25(火) 00:49:24.45 ID:xy2Ca7/c0(1/2)調 AAS
ただでさえ犠牲を気にしない奴が余計気にしなくなってヤバさや無責任さが増しただけだな
また犯した過ちに絶望するフラグに見えてならないし
意思が固まったにも拘らず斬月に押し負けてユグ社荒らして捨て台詞吐いて逃げただけ
普通なら押し勝って自分の目指す正義が確実に一歩進んだのを説得力あるように見せるべきだろ
913: 2014/03/25(火) 00:49:48.13 ID:i+Oe5tNYI(2/5)調 AAS
白倉といい武部といい東映にはろくなプロデューサーがいませんね!
914: 2014/03/25(火) 00:53:00.39 ID:uu+oZunn0(6/12)調 AAS
過去のシーン適当に流して振り返った気でいるな

本当に最悪だな
小林が居たブラスレイターみたいにテコ入れする人がいないとニトロ作品はこんなもんか
915
(1): 2014/03/25(火) 00:53:17.32 ID:A+Z1ULIb0(1)調 AAS
>>909
とあるロボゲーのスレでもうニトロプラスは一種のクリエイター集団だなとかほざいてるのがいた
工作員だか信者だか知らんがほんとどこにでもいる
916: 2014/03/25(火) 00:54:33.10 ID:uu+oZunn0(7/12)調 AAS
>>915
デモンベインのスパロボ参戦はグリリバ自身が推してたから勘弁してやってくれ
917: 2014/03/25(火) 00:55:22.45 ID:u2JQN68Q0(1/3)調 AAS
なんか変なのが涌いてるな。

【鎧武信者】というのがどんな人間なのか分かる貴重なサンプルだな。
かまわんよ、もっと暴れてその異常性を皆に見せてくれたまえ。
918: 2014/03/25(火) 00:59:06.13 ID:uu+oZunn0(8/12)調 AAS
普通に叩かれるだけの作品なら大した問題じゃないけど
鎧武は「俺ならここをこうする」というツッコミを入れられてるレベルだから
919: 2014/03/25(火) 01:00:07.25 ID:HAKhD5G/0(1)調 AAS
鎧武って説明台詞多過ぎだろ
コウタが馬鹿だから余計に口頭での説明が増えてる気がするわ
920: 2014/03/25(火) 01:01:44.79 ID:qa85euAb0(1/3)調 AAS
いつもの末尾iがまたそに子がどうのこうの騒いでるのかよ
消えてくれ
921
(1): 2014/03/25(火) 01:02:01.02 ID:hAVAPMDV0(1/3)調 AAS
1話でこんなに説明を詰め込めるなんて虚淵凄い!って感想があったのにはお、おう・・・ってなった
922: 2014/03/25(火) 01:03:32.29 ID:uu+oZunn0(9/12)調 AAS
>>921
それ普段の井上や小林にも出来ることだからな?
923: 2014/03/25(火) 01:05:16.44 ID:kTP3ct5X0(1)調 AAS
カチドキのあの旗は使い方次第では
牙狼の魔戒法師のようにあれで空を飛べるかもしれない
924
(1): 2014/03/25(火) 01:06:19.15 ID:UENAPQKK0(3/3)調 AAS
井上や小林はキャラの心情や行動で話を動かすけどな
925: 2014/03/25(火) 01:08:13.05 ID:i+Oe5tNYI(3/5)調 AAS
玩具のカチドキロックシードからライダー戦国時代!って流れるんですけど。
まだ忘れてなかったんですねー。なんなの戦国時代って?
926: 2014/03/25(火) 01:09:55.86 ID:uu+oZunn0(10/12)調 AAS
>>924
小林はキャラを複数動かせないと叩かれがちだが
その分一人一人をしっかり描写するからな
927: 2014/03/25(火) 01:19:42.36 ID:ycvBnPQH0(1/4)調 AAS
ここまで人物描写が稚拙な脚本はライダー初じゃないか?
色々言われてる米村もここまで酷くないぞ
928: 2014/03/25(火) 01:24:18.69 ID:i+Oe5tNYI(4/5)調 AAS
米村はアニメだとマシだからな。オールスターものの脚本は毎回酷いし歴代キャラも変な描かれかたするが、カブトとか観てるとオリジナルのキャラ付けは
そこまで酷くない。話の持っていきようが下手なだけで。
929
(1): 2014/03/25(火) 01:24:33.49 ID:qa85euAb0(2/3)調 AAS
313 名無しより愛をこめて sage 2014/03/25(火) 01:23:28.49 ID:GdlJfGOF0
ウロブチのインタビュー読んだが
ミッチの挫折を一つのテーマにしたいだの、一つ間違えたら最悪の結果になりかねないことを見せたいだの言われた
930
(1): 2014/03/25(火) 01:26:32.26 ID:uu+oZunn0(11/12)調 AAS
>>929
やっぱりさやかポジかよブドウ
本当にワンパターンだわ

浅倉のつもりで書いてたらしい杏子も蓋を開けてみたら北岡だったし
931: 2014/03/25(火) 01:27:14.25 ID:xy2Ca7/c0(2/2)調 AAS
悪いのは希望の代わりに犠牲を要求する世の中だ!そんなのぶっ壊せ!

窃盗とかしそうなサイコパスの考えですな
932
(1): 2014/03/25(火) 01:33:02.71 ID:ycvBnPQH0(2/4)調 AAS
>>930
この調子だとマジでコウタが超常 (オーバーロード?)の存在になるまどマギENDになる可能性が銀河系レベルで存在している…?
933
(1): 2014/03/25(火) 01:39:48.83 ID:4f2+FkvK0(1)調 AAS
殺陣については文句ないな
934: 2014/03/25(火) 01:46:42.53 ID:uu+oZunn0(12/12)調 AAS
>>933
武器が長物ばかりでアクションの邪魔になってるからだよ
935: 2014/03/25(火) 01:54:11.52 ID:bCs0Br5s0(1/2)調 AAS
>>932
ブレイドみたいなのを狙ってるのかも知れんが
あれは予想がついたのが最終話近くだったし、今の時点で予想できるエンドをドヤ顔で見せられたくはないな
ウロブチのことだし予想もできないほどの衝撃の結末(笑)にしてくださるとは思うけどね
936: 2014/03/25(火) 01:57:58.62 ID:qa85euAb0(3/3)調 AAS
ミッチが勝手に自爆していったら笑うしかない
937: 2014/03/25(火) 01:59:19.30 ID:OIVrQS/L0(1)調 AAS
まだ30話に到達してないことに絶望感ある
938: 2014/03/25(火) 02:07:41.36 ID:hAVAPMDV0(2/3)調 AAS
ミッチも悪堕ち確定してるレベルだし最終的にインベス化して報われないキャラってオチだろうな
939
(1): 2014/03/25(火) 02:10:58.11 ID:yd5YkCgX0(1)調 AAS
戦国時代なら群像劇だろこれほどキャラに魅力のない群像劇とかないわ
940: 2014/03/25(火) 02:11:03.12 ID:u2JQN68Q0(2/3)調 AAS
基本グダグダしてて話が進んでいる気が全然しないのに、肝心な部分は圧倒的に説明不足な速さで進むという奇跡な出来だからな、この作品。
941: 2014/03/25(火) 02:36:58.58 ID:o20+9IXX0(1)調 AAS
子供にとっては人間が果実食べて怪物になるシーンよりも
今週のOPで流れた草加が死んでいくシーンの方がトラウマになりそうだよな
942
(2): 2014/03/25(火) 03:03:36.00 ID:joBM+3Yv0(1)調 AAS
工作員お疲れ様

仮面ライダー鎧武っていつのまに面白くなったん?
2chスレ:livejupiter
943: 2014/03/25(火) 03:08:52.10 ID:rjGKrSzQ0(1)調 AAS
>>942
これに限らず同じようなスレが色んなところに立っててもうね…
944
(1): 2014/03/25(火) 03:16:55.95 ID:hAVAPMDV0(3/3)調 AAS
毎回面白くなったとか宣伝してる馬鹿は視聴率が全然回復してない時点で全く意味がない事にいつ気がつくのか
945: 2014/03/25(火) 03:18:51.37 ID:gLQt5jdZ0(1)調 AAS
クラックが完全に閉じた状態で核爆発させれば…と思ったらクラック開いて放射能ダダ漏れでダメかw
946: 2014/03/25(火) 03:30:00.96 ID:bCcNxt3u0(2/2)調 AAS
>>944
意味が無いことに気づいてたって、バカの一つ覚えの2ch工作するしかできないじゃないか
視聴率は弄れない、玩具を買い占めることもできない、ましてやそれ以上に面白い仮面ライダーを書くことなんてニトロのライターどもには出来ないのだから
947: 2014/03/25(火) 03:43:30.38 ID:+rjooAVZ0(1/9)調 AAS
>>939
20話とか朗読劇だしな
23話のぐっさんセリフは脚本修正糞すぎて劇ですらない何かだけど
948: 2014/03/25(火) 04:20:50.25 ID:kDhBQEg+0(1)調 AA×

949: 2014/03/25(火) 04:40:13.92 ID:h/PuyZ4a0(1)調 AAS
>>942
その手のスレが立った日と時間帯って
虚淵に都合の悪そうな相手関係のスレが荒らされたり叩きの書き込みされたりして伸びるよね
今回もやられてた
950
(1): 2014/03/25(火) 06:30:01.38 ID:H+TdQvzY0(2/4)調 AAS
じゃあ立てて見るね
951: 2014/03/25(火) 06:32:48.58 ID:H+TdQvzY0(3/4)調 AAS
ダメでしたorz
他の人お願いします
952: 2014/03/25(火) 06:44:44.66 ID:HC9ODBDr0(1/2)調 AAS
やってみる
953
(5): 2014/03/25(火) 06:47:59.84 ID:HC9ODBDr0(2/2)調 AAS
できた

仮面ライダー鎧武アンチスレ 96
2chスレ:sfx
954
(1): 2014/03/25(火) 06:51:15.38 ID:CneeWn3R0(1/5)調 AAS
昨日の妖精さんのおかげで火曜日の早朝にして2スレ消費とは…!

鎧武擁護の多いツイッターからの避難民で
久々にここに来たんだけど
さすがにアンチスレが本スレ超えてるのは
鎧武だけなんだね
それも倍近いってこれ伝説になるんじゃね?
すげーな虚淵!
955: 2014/03/25(火) 06:52:43.27 ID:CneeWn3R0(2/5)調 AAS
>>953
乙!
ありがとう!!

何かセリフ付けたかったけど
鎧武のセリフほとんど覚えてねーや
956: 2014/03/25(火) 06:56:27.69 ID:85D0NrEO0(1)調 AAS
>>953
乙!
一緒に病院に行こう!な!?
957: 2014/03/25(火) 07:03:44.16 ID:+rjooAVZ0(2/9)調 AAS
>>953
>>953 俺は次スレに進むよ だから見守っていてくれ
958: 2014/03/25(火) 07:08:29.82 ID:uEejOlydO携(1/2)調 AAS
鎧武のセリフは、全て説明長文でしかも説明ができてないからな。
959
(2): 2014/03/25(火) 07:10:13.24 ID:2RMiKehV0(1/2)調 AAS
でも、「乙」をガイムのセリフで言うとか、実はアンチも楽しんでるし、すげぇ良く
見てるって感じ。
俺なんて、セリフはもちろん、ガイムの漢字登録もしてないんだが、そこまで
興味持てない奴は、実は少数派なのかね
アンチスレの盛り上がりも、実は作品の賑わいってことか
960: 2014/03/25(火) 07:12:03.30 ID:+rjooAVZ0(3/9)調 AAS
>>954
「主任!飛行物体がツイッターに擁護中です!」
貴虎「どこまで愚かな…。性懲りもなく…!」
961: 2014/03/25(火) 07:14:22.89 ID:ycvBnPQH0(3/4)調 AAS
「虚淵はアンチが多いからアンチスレがこんなに伸びてる」っていう人いるけど
虚淵作品でアンチスレが本スレより数が多いのは鎧武だけなんだよなあ
というかよっぽど酷い作品でもない限りこんな現象起こらないから
962
(1): 2014/03/25(火) 07:17:31.36 ID:+rjooAVZ0(4/9)調 AAS
>>959
鎧武アンチスレを楽しんでるだけであって
鎧武自体は楽しんでないよ

ぐっさん握りピカー「お前が一番手間のかかるやつだからなぁ」
これで裕也の死から立ち直れる奴の気がしれない
963
(2): 2014/03/25(火) 07:22:36.98 ID:2RMiKehV0(2/2)調 AAS
>>962
でもセリフ覚えてるぐらい良くみてるんだろ
それとも一回見ただけで印象に残るぐらい、セリフのインパクトがあるのか
説明セリフとか言ってるけど

上の人と同じく、ガイムのセリフは上っ滑りで、一つも頭に残らないんだが
964: 2014/03/25(火) 07:24:33.30 ID:CneeWn3R0(3/5)調 AAS
22話までは一応モヤモヤモヤモヤしてたけど
ネタにして笑えるくらいには好きだったんだよ
鎧武

特撮作品の整合性の無さとかつっこむの好きじゃないし
(に、しても鎧武は多すぎるけど)
無理やり「ぼくが考えたかっこいいお話」に
持っていってるのもかなり嫌だったけど
まだ我慢できた。

ピーチ強奪で嫌気が差して
黒影虐殺で完全にアンチになったわ

どんなにバカで軸がなくても我慢できたけど
人に言われて考えなしで人殺すって…。
もうライダーを名乗るのお願いだからやめてほしい
俺のSHTをレイプすり虚淵をぶっ殺してやりたいです。
虚淵が視聴者に与えたかった絶望ってこういうことなの?
965: 2014/03/25(火) 07:24:56.44 ID:vjxlqXHT0(1/3)調 AAS
鎧武を論評するにあたって重要そうなシーンは抑えとかないといかんしな
本当は見るのが苦痛なんだが
966: 2014/03/25(火) 07:25:00.02 ID:H+TdQvzY0(4/4)調 AAS
>>953
乙です
967: 2014/03/25(火) 07:26:51.02 ID:bCs0Br5s0(2/2)調 AAS
>>963
そりゃ怪人になったやつに
一緒に病院にいこうなんて言い出したらなかなか忘れられない
968: 2014/03/25(火) 07:28:55.69 ID:Fuz+RP/P0(1)調 AAS
メロン「滅亡と60億抹殺、どちらをとるか」
コータ「60億抹殺なんて許さないもんねー!本気で街守れよ!(オーバーロードのことは教えてあげないニヤニヤ)」
最低やな
969: 2014/03/25(火) 07:28:56.56 ID:CneeWn3R0(4/5)調 AAS
てゆか「仮面ライダー」でさえなければ
こんなにアンチスレすら伸びないでしょ

このスレはみんな仮面ライダー好きなんだなぁって
思えて居心地がいいよ

俺だって今からでも鎧武がヒーローになるなら
それを望むよ
まあ無理だけど
970: 2014/03/25(火) 07:29:20.50 ID:+rjooAVZ0(5/9)調 AAS
>>963
自分はググったらコレが出てきたのでセリフはここからとってる
外部リンク:o.x0.com
たぶん字幕情報を掲載してると思われる
971: 2014/03/25(火) 07:32:17.55 ID:vjxlqXHT0(2/3)調 AAS
貴虎に「戦極がオーバーロードの情報を隠している」ってのを教えたところで、
戦極とミッチに丸めこまれて終了な絵図がまざまざと浮かぶから困る
972: 2014/03/25(火) 07:34:03.13 ID:cSN6MCbI0(2/2)調 AAS
本当は>>953が乙な時点で気づくべきだった…。
973: 2014/03/25(火) 07:38:13.71 ID:+rjooAVZ0(6/9)調 AAS
そもそも
「本当なら初瀬がああなった時に気づいてるべきだった。」
【本当なら】って何だよって話だからな・・・

佐野君がわざと足したのかもしれんけどw
974
(2): 2014/03/25(火) 07:39:02.22 ID:vjxlqXHT0(3/3)調 AAS
佐野くんのアドリブにせよ脚本通りにせよ、なんかメタ的な視線を感じるな
975: 2014/03/25(火) 07:41:02.30 ID:ycvBnPQH0(4/4)調 AAS
>>974
テコ入れした結果だとは思うけど
今さら自覚したせいで余計アホに見えるという
976: 2014/03/25(火) 07:42:44.14 ID:+rjooAVZ0(7/9)調 AAS
>>974
脚本通りだとしたらそれこそ紘汰がわざと気づかなかったという意味になるから
スーパー茶番タイムになるで
977
(1): 2014/03/25(火) 07:46:19.10 ID:mOKFLsfo0(1)調 AAS
しかしあれだな
今回のミカンがヒロインに白状しようとした時にブドウが乱入してきたことといい
メロンがカミングアウトしようとした時にインベスが乱入したことと言い
タイミングよくばらすために時間引き伸ばしてる感じがすごい露骨だな
978: 2014/03/25(火) 07:46:48.59 ID:CneeWn3R0(5/5)調 AAS
佐野くんにアドリブを入れる余裕はなさそうだけどなぁ
紘汰のキャラとしての軸のなさを
「つかみどころがない」って笑い話にしてるあたり
本人も脚本に対して諦めている感じがする

その上で精一杯演ってくれてるから
役者さんたちにはみんな頭が下がるよ
979: 2014/03/25(火) 07:55:32.10 ID:uEejOlydO携(2/2)調 AAS
間違いなくテコは入ってるよね。
980: 2014/03/25(火) 07:56:04.64 ID:Ggs2+gVKO携(1/2)調 AAS
脇役のライダー達の動き(オカマ以外)とライダーバトルだけ楽しみに見てるわ
主人公のキチガイ刃物状態なんとかしろ
オカマはブレブレだけど、まだ目がつむれる
981
(2): 2014/03/25(火) 08:02:40.58 ID:vTo+maQaO携(1/2)調 AAS
オカマ今更出て来てもブドウかバナナぐらいしか倒せんのだが今後どうすんだアレ
982: 2014/03/25(火) 08:10:47.58 ID:Ggs2+gVKO携(2/2)調 AAS
>>981
一応、メロンの下にいるからブドウとは戦わないんじゃない?
今更だけど軍人設定なら強化フォームくらい格闘経験や武器駆使して善戦しろよと思う。
(メロンが善戦してるのは素直に嬉しい)
強化フォームたってスペックだけで、中身は素人なんだし。
983: 2014/03/25(火) 08:17:21.87 ID:wVcUN68G0(1)調 AAS
>>959
楽しんでるかはともかく、よく見てるのは当然だよ。

見ないで批判したら、乗り込んできた信者はおろかアンチからも、
それはこれこれこうだぞちゃんと見ないで批判するのは良くない、って言われかねない。
984: 2014/03/25(火) 08:23:38.11 ID:CuL2SHO4O携(1)調 AAS
オバロの話をメロンにしない時点でコータは60億人殺しを止める気ないだろ。
10億人しか救えないのは救う気がないんじゃなく、ユグ社の技術や生産能力の限界なんだから、オバロの話で方向転換出来るのに
985
(1): 2014/03/25(火) 08:26:04.53 ID:7UD7WGgq0(1)調 AAS
まだ折り返しくらいなのにアンチスレ95って凄いな
ダンスの順位をインベスゲームで決めてるとこからもう破綻しまくってたよなあ
だれか上手に序盤からの異常な部分を纏めてくれないかしらん
おれはあまりに呆れたから間がちょっと抜けちゃってるし
986: 2014/03/25(火) 08:34:01.49 ID:+rjooAVZ0(8/9)調 AAS
>>977
ブドウとミカンに裕也の件知るのに時間差つけたりとかな
小細工ばっかりでドラマ描く気無いからホント害夢
987: 2014/03/25(火) 08:42:18.04 ID:YVKc2QCz0(1)調 AAS
さんざ引っ張ってダンスも無くしてやっとそれらしい展開にしたと思ったら
長ったるい説明だもんなぁ ミッチの台詞とか役者さんがあー早く終われみたいな演技してるように見えたわw
なんでこうなるの?と思わせる脚本書かせたら世界一だな虚淵は
988: 2014/03/25(火) 08:46:45.82 ID:LJ34zcDN0(1)調 AAS
ダラダラとネタやキャラの退場を引き延ばして余計悪化させてる
長台詞も全く改善しない
スキップできるエロゲの長文の方がマシ
989: 2014/03/25(火) 08:49:56.91 ID:hs6zAr710(1)調 AAS
>>985
問題点があり過ぎてまとめるのはちょっときついっす。
特撮感想ブログ等で否定的な意見も述べているとこもあったりするので
そういうところ巡ってみるのもいいかも

個人的には主人公が成長しないでどんどん悪化してるのが問題
何かあってもいっつもちょっとずれた理論で開き直るから全然成長しない。
それに自分ではあまり考えて行動せず周りの意見を鵜呑みにして流されるだけの主体性の無さ、
前回のもユーヤの事で悩んでたはずなのにサガラに発破かけられて武器貰ってユグドラシルに特攻とか、
結局良いように扱われてるし。
990: 2014/03/25(火) 08:49:57.04 ID:IIZukuqM0(1)調 AAS
シドとかもこの前の敗走のあとインベスに襲われ死亡でも良かったくらい
何もなかったような顔してソファーに座ってるしなんなの
991: 2014/03/25(火) 08:52:57.01 ID:u2JQN68Q0(3/3)調 AAS
>>981
・バナナ
・ブドウ
・ナックル
・グリドン

ほら、こんなに倒せるかもしれない奴がいるよ(錯乱)

一人だけサガラえもんから贔屓されてる主人公とゲネシス勢だけ先に進んで、後の奴らの“いつまでも低レベルな次元でのおいてけぼり”感が半端ない。
992
(1): 2014/03/25(火) 08:54:36.97 ID:vTo+maQaO携(2/2)調 AAS
高杉さんヤバい顔してるよな
途中までミッチはかわいい系キャラで作ってたのに一気に30ぐらいのおっさんになった気がする
993: 2014/03/25(火) 08:57:17.59 ID:+rjooAVZ0(9/9)調 AAS
変身! (埋〜めろぉ〜 埋〜めろぉ〜) ソイヤ!
994: 2014/03/25(火) 09:15:24.50 ID:0Yu5xzN+0(1)調 AAS
>>106を何十回と読み返して眩暈を起こすほどの違和感に襲われたが
おかげでぐっすり眠れたw
995: 2014/03/25(火) 09:18:27.20 ID:9wbUcfcp0(1)調 AAS
テコ入れしたって持ち上がらねぇもんは持ち上がらねぇんだよ
996: 2014/03/25(火) 09:20:37.03 ID:0kScsZDJ0(1)調 AAS
虚淵の文章は漢字書き取りみたいに空白埋めてるだけで尺稼ぎ以上の意味はない
997: 2014/03/25(火) 09:29:22.32 ID:2I1tkUPe0(1)調 AAS
>>912
ただの八つ当たりにしか見えないw
998: 2014/03/25(火) 09:30:12.79 ID:wEwsjk9p0(1)調 AAS
>>992
ちょっと顔の雰囲気とかがメロンと似てきて「ああこいつらはやっぱり兄弟なんだな」と
そこは評価してたw
999: 2014/03/25(火) 09:37:26.11 ID:i+Oe5tNYI(5/5)調 AAS
1000なら鎧武・真が登場し新しい主人公に交代
1000: 2014/03/25(火) 09:40:02.40 ID:3GHIwOg50(1)調 AAS
1000ならうちきり
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:sfx
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*