[過去ログ] 仮面ライダー鎧武アンチスレ 95 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2014/03/24(月) 16:53:02.73 ID:kw4zH2qC0(3/4)調 AAS
>>580
コウタさんが巨悪ならそれでもまだマシなんだが、セコいチンピラだからまた……
582: 2014/03/24(月) 17:00:13.36 ID:71Nd5Lgh0(12/29)調 AAS
>>580
巨悪(サガラその他)に操られて使われる側だからな
サガラえもんは俺は見届けるだけとか言ってるけど今回のお前は完全に教唆犯だろと
583: 2014/03/24(月) 17:11:11.72 ID:E3Zjk8u30(4/5)調 AAS
>>577
「主任!飛行擁護がアンチスレに接近中です!」
「どこまで愚かな…。性懲りもなく…!」
584(2): 2014/03/24(月) 17:21:22.39 ID:7Hl1oEQu0(1)調 AAS
コウタは「スカラーシステム壊せば隠蔽のためにユグドラシルはインベスの撃退をするようになる」って
安易に考えてるけど、ユグドラシルがビートライダーズがインベスを呼び出してると
一般人に思わせてること、それを助長するためにロック解除の方法を教えたり、
ロック解除したロックシードをチンピラにばらまいているのを忘れたのかねえ。
ユグドラシルがまだ隠蔽を図るならスカラーシステムの修理が終わるまでの間
チンピラをあおって犯罪を起こさせ「インベスは人間が呼び出しているもの」って思わせようと
いう手段がとれる。
ビートライダーズへの不信はまだ消えていないんだから、ドングリをうまく丸め込んで衆人環視の中で
ダンスチームのリーダーの名の下にインベスを召喚したらあの世界の一般人はあっさり騙される。
そうでなくても、戦極言ってたじゃん。
「製薬会社のユグドラシルは60億の人間を始末する方法がある」って。
(リアルに考えたらかなり無理があると思うけど)
隠蔽のためにバイオハザードとか起こしたらどうするのよ。
というかスカラーシステムで焼くよりバイオハザード起こす方が隠蔽になるんじゃないの化ユグドラシル。
その辺はさておき、コウタはスカラーシステム破壊しても何にもならないことに全く考えが及ばないよなぁ……
まあ、虚淵もこの辺全く考えてないだろうけど。
585(1): 2014/03/24(月) 17:21:43.09 ID:nCgQPV2L0(1)調 AAS
お前は病気なんだ!一緒に病院へ行こう!!
586: 2014/03/24(月) 17:26:35.15 ID:WsTo+GBM0(5/8)調 AAS
>>585
これ、正しくは
「お前も病気なんだ! 一緒に病院へ行こう!」
だよな。やだなー、大事なところ間違えちゃだめですよ、ウロブチさん!
587: 2014/03/24(月) 17:37:12.37 ID:Pxvqa7qE0(2/2)調 AAS
>>580
脚本家がピカレスクロマン気取っているつもりのようだけど、
誰一人アカギのようなブレない強い奴でもなく、カイジやゼロのように頭を回すわけでもない
ブレブレの無能が集まってダレた展開を繰り返してる印象がある
カイトとコータはユグ社憎し、って言う位なら僕の夢はギャングスタのノリでユグ社に入社して
トップを蹴落として牛耳ったり内側から瓦解させてやる、くらいの強かさはあっても良かった
特にカイトは 悪ぶっているキャラが絶望的に頭切れないのは見てて面白くないし惨めだなあ
588: 2014/03/24(月) 17:41:50.83 ID:NXu/BO5f0(7/12)調 AAS
国の主導で一億もワクチンを集めることすらままならないのに全世界の60億を自然に始末できる謎薬とか
たかが一企業のユグドラ程度に集められるわきゃねーだろが
てか赤十字とか製薬会社の方々は風評被害で番組を訴えていいんじゃね
589: 2014/03/24(月) 17:44:04.78 ID:Dq4TyG9M0(7/13)調 AAS
基地鎧武
590(1): 2014/03/24(月) 17:46:29.36 ID:QLDxAr3k0(1)調 AAS
>>584
つーか、あの世界の場合最早チンピラを煽る必要すらなく「自分達は悪い事してないのにビートライダーが襲撃してきました。
ビートライダーって最低です」とかコメントしちまえば民衆はあっさりと納得しちまいそうだけどな
実際、大義名分もなしにユグ社の建造物を襲撃して多大な被害を出すと言う、傍から見たら文句なしのテロ行為をしたのは
紛れもない事実だし
そう言う事をしたいならせめて先にユグ社の問題点を白日の下に晒してからにしろと
591(1): 2014/03/24(月) 17:50:41.59 ID:Dq4TyG9M0(8/13)調 AAS
>>590
冒頭の舞のセリフでビートライダーズは世間に受け入れられていることになっているかもしれん
592: 2014/03/24(月) 17:54:50.15 ID:NXu/BO5f0(8/12)調 AAS
>>591
口で説明するんじゃなくて倉庫でモブ集めるシーンとかいらんから
こういう時こそモブを使って『頑張れ〇〇ジャー』とか言わせるだけでいいのにやらんからな
OOOの時の「オーズってなんだよ」から一向に進歩してないよりも退化してるのは戦犯が倍になったからか
593: 2014/03/24(月) 18:12:07.78 ID:WP9zW8ub0(1)調 AAS
カブトボーグか!
594(1): 2014/03/24(月) 18:14:03.18 ID:71Nd5Lgh0(13/29)調 AAS
ていうかスカラーシステムがユグドラシルにとって最後の手段であり
責任者の貴虎もできれば使いたくないし街の人間を守る意思もあるんだから
そもそもユグドラシルと無理に敵対する必要もないんじゃないかっていうね
595: 2014/03/24(月) 18:14:50.22 ID:ZIm32UqO0(1/12)調 AAS
>>594
ユグドラシルをどんな「組織」にしたいのか
ちっとも伝わって来ない
596(1): 2014/03/24(月) 18:18:23.90 ID:B0BjvW310(1/3)調 AAS
スカラーシステムは福島原発の比喩なんだろうか
だとしたらなおさらそこを襲撃したってヒーローになんかなれないけどな
597: 2014/03/24(月) 18:19:01.03 ID:XdadVmgU0(3/5)調 AAS
原発襲撃といえば太陽を盗んだ男か
598: 2014/03/24(月) 18:20:39.99 ID:cC9MO6g/0(2/9)調 AAS
よし、原発を暴走させて1.21ジゴワットの電流をタイムサーキットに流して過去に行こう
599: 2014/03/24(月) 18:25:06.94 ID:HflEhbnC0(1)調 AAS
未来に行ってスポーツ年鑑を買って帰るコウタであった
600(1): 2014/03/24(月) 18:30:46.41 ID:71Nd5Lgh0(14/29)調 AAS
サガラが言う世界のルールに屈したとか抗ってるとかいうのも一面的な物の見方でしかなく、
ユグドラシル(というか貴虎)も見方を変えれば、現実と折り合ってそれでもなんとか事態を好転させようとしてると言える
紘汰はそういう想像力がまったくないのが見ててイライラする点のひとつだわ
601: 2014/03/24(月) 18:34:41.83 ID:3+EdlIDp0(1/5)調 AAS
コウタ「ユグドラシルがいいことしてたなんて…。俺はどうしたらいいんだ…」
シド「ふははは、俺わるもの」
コウタ「ユグドラシル許せねえ!」
コウタ「ユウヤを俺が殺したなんて…。俺はどうしたらいいんだ…」
サガラ「HAHAHA、戦極はわるもの」
コウタ「ユグドラシル許せねえ!」
602: 2014/03/24(月) 18:36:25.02 ID:MzvfH+sD0(1)調 AAS
気に入らないから破壊活動ってテロリストかよ
603: 2014/03/24(月) 18:39:20.63 ID:3tN5FuyH0(1)調 AAS
今回どう考えても市民にタワーテロ目撃されてると思うんだけどどう言い訳すんの
604: 2014/03/24(月) 18:45:57.20 ID:XNe747LB0(1)調 AAS
さんざんいろんなもの貰っておいて最終的にはコウタサン「俺を騙してたんだな!サガラ許せねえっ!」とかなりそうな気がする
同じくクズミッチに対しても
605: 2014/03/24(月) 18:47:07.87 ID:WsTo+GBM0(6/8)調 AAS
>>600
コウタ自体、いまどんな状況で何を優先すべきなのかを考えたり葛藤する様子がないんだよね
ただ周りの人間に余計なこと吹き込まれて暴走してるだけ
タカトラの計画→人類1/7しか助からない→ふざけるな!って流れは理解したとしても、
それを妨害したら人類すべてが助からないのは分かってないっぽい
ユグ社の計画に反論するなら、
お前らのやり方は間違っている、俺がオーバーロード見つけて話をつけてやるぜ!
そうすれば人類全員が助かるかもしれないんだろう!?(有言実行)
ってのがありきたりだけどだと思うけど、常識的なヒーロー像
606: 2014/03/24(月) 18:47:38.36 ID:NXu/BO5f0(9/12)調 AAS
折角認証解除してあるドライバーをザック?が持ってるんだから借りて(若しくはモブのトルーパーから奪取して)
メロンロックシードあたりで斬月・偽になって襲撃すれば市民から
「なんか見たこと無い白いアーマードライダーがタワーテロしてきた」
で身内バレせずにスカラーをボンボコ破壊できたと思うんですけどそこ迄頭回らんかったか
607: 2014/03/24(月) 18:50:31.82 ID:2onANalx0(1)調 AAS
サガラってメロンがもう使ってない戦極ドライバーの化身なんじゃないの…
608: 2014/03/24(月) 18:52:03.43 ID:kf2jBQxI0(1)調 AAS
オーバーロードさんとコンタクトつってもしょせん知能は中世時代レベルだろうに
609(1): 2014/03/24(月) 18:52:18.02 ID:E3Zjk8u30(5/5)調 AAS
「ユグドラシル許せねぇ」は言うのに「裕也許してくれ」の一言は無いんだな
友達とはいえ殺した相手に「見守っててくれ」は改めて見るとやっぱヘンだな
610: 2014/03/24(月) 18:54:21.78 ID:9Qfm3Urz0(1)調 AAS
実際コウタさん元人間なら名も無きおじさん以外ももっと殺してると思われ
611: 2014/03/24(月) 18:56:09.92 ID:w8GoQX/l0(5/25)調 AAS
>>609
別に受け継ぐ意志とか何もないしな
612: 2014/03/24(月) 18:56:20.26 ID:WsTo+GBM0(7/8)調 AAS
サガラやヅラタナティブ舞も、正体が何であれ物語を都合よく動かしたり
雰囲気付けしたりするためだけのキャラクターにしか見えない
物語上の存在の必要性を感じないし、魅力も神秘性もない
サガラはお手軽ご都合パワーアップ展開のために必要としても
特にヅラ舞、出てくるor来ないの理由もよくわからず、
出てきても中身は空っぽで意味深な言葉を残して消えるだけ…
613: 2014/03/24(月) 18:58:27.36 ID:o4V+LuUL0(2/7)調 AAS
ユグ社は別に悪じゃないし、黒影トルーパーのみなさんは何でやられなくちゃいけなかったんだ
悪いのは不法侵入した鎧武だろ
614: 2014/03/24(月) 19:05:08.28 ID:lSEtvJWi0(1/2)調 AAS
バトライドウォー2での雑魚敵がインベスじゃなくって
黒影であっても疑問に思わないほどの惨殺っぷりだったな
615(1): 2014/03/24(月) 19:06:22.17 ID:71Nd5Lgh0(15/29)調 AAS
あの高さから転落したら変身しててもただじゃ済まないよな……
紘汰は黒影トルーパーがロボットか何かとでも思ってるんだろうか
616(2): 2014/03/24(月) 19:08:14.32 ID:aQFvMML70(1/4)調 AAS
どこかでコウタ達は歴代ライダーでもかなり不幸とか言ってるやつがいたな。
本郷や555の木場さんのほうが不幸だろと思った俺がおかしいのかそれともそいつが
ただの熱心な信者なのか・・・
617(1): 2014/03/24(月) 19:08:45.68 ID:SEsn0Vut0(1/2)調 AAS
死んだという描写はないとかって擁護する奴もいるけど問題はそこじゃないんだよなぁ
今週の流れで人間相手に平気で戦うってこと自体がおかしいのに
618: 2014/03/24(月) 19:09:10.73 ID:WGlSmjhZ0(1)調 AAS
インベスは元人間ってやった直後に捕まって脱走したら圧倒的な力でライオンインベスぶっ殺して、力の強大さにビビってるかと思ったら何の躊躇いもなくドリアンにぶっ放すような奴ですし
619(1): 2014/03/24(月) 19:10:10.48 ID:QSByrL7Z0(3/8)調 AAS
>>615
中身をよく知ってるブラーポもふっとばしてるし
それ以前に普通にシドを殺そうとした奴だぜ?
中身が人間と認識していようが気にせず倒すよ
620: 2014/03/24(月) 19:10:56.31 ID:QrtKSfON0(4/4)調 AAS
不幸なのは役者さんたちだよ
621: 2014/03/24(月) 19:12:48.66 ID:WsTo+GBM0(8/8)調 AAS
>>617
殺人未遂(無差別なテロ行為)だけでもヒーローとしてあるまじき姿
死んだという描写はない(キリッ
描写されてなくてもそれくらい読み取れよ(キリッ
って言ってる擁護さんたちはダブスタに気づいているのかいないのか
622(1): 2014/03/24(月) 19:13:00.49 ID:SEsn0Vut0(2/2)調 AAS
ブラーボの件はまだ理屈捏ねればフォローもできるけど
シドについてはメルマガで「もう少しでとどめを刺せた」とか言ってるから完全に黒なんだよなぁ
623: 2014/03/24(月) 19:13:19.83 ID:Rgl5gg0QO携(1)調 AAS
>>619
シドを追い詰めて逃げられた時にも「あとちょっとだったのに」とか悔しがってたしな
624(1): 2014/03/24(月) 19:14:02.41 ID:HXZdTTzsO携(1/2)調 AAS
ところで外したビームは街へ降り注がないのかな?
あれだけ無作為に撃ったんだから
625: 2014/03/24(月) 19:15:35.98 ID:lSEtvJWi0(2/2)調 AAS
>>624
ユグドラシル許せねえな!!
626: 2014/03/24(月) 19:19:20.59 ID:w8GoQX/l0(6/25)調 AAS
555みたいに人に危害を与えるオルフェノクを殺す決意をしたわけでもないんだよな
627(1): 2014/03/24(月) 19:21:28.97 ID:QSByrL7Z0(4/8)調 AAS
囮作戦の最後のインベス襲撃の時に使ったバリアーは見えなくする効果だけじゃなくて
外へ飛んで行った攻撃も防いでいたような描写もあったから今回もコータさんが殴りこみした時に展開して外れた攻撃も防いでいた可能性もある
それが分かる描写はないけどな
628(1): 2014/03/24(月) 19:21:32.02 ID:71Nd5Lgh0(16/29)調 AAS
>>622
「とどめを刺せた」って……
一応好意的に解釈するならゲネシスドライバーを破壊するとかそういう話なんだろうけど
シドを拷問して秘密を吐かせるとかそのまま殺すとかそういう意味にも取れるから困るな
629: 2014/03/24(月) 19:24:11.88 ID:EFxX28qR0(1)調 AAS
結局2クール目も玩具の売り上げは歴代最高を維持したままだったのか
630: 2014/03/24(月) 19:24:33.00 ID:71Nd5Lgh0(17/29)調 AAS
鎧武は悪い意味でアニメ的というか、善悪極端な二元論ばかりの紘汰を筆頭に
メインキャラの吐く理屈が極論か誇大妄想ばかりなのが頂けない
一番現実と折り合いつけて生きてるであろう人物がアホの貴虎って時点でもうね
631(1): 2014/03/24(月) 19:32:30.76 ID:w8GoQX/l0(7/25)調 AAS
>>627
サガラが普通に様子見てなかったっけ
632: 2014/03/24(月) 19:38:45.43 ID:cC9MO6g/0(3/9)調 AAS
敵が人間→当たり前に殺す
「怪物が元人間だって?それじゃ殺せない!」
なぜなのか
633(1): 2014/03/24(月) 19:38:48.84 ID:Xgfta1UY0(1/2)調 AAS
ひったくり
無銭飲食
サラリーマン黒影大量殺害
街のシンボルビルへのテロ
テコ入れしてこれですか?
批判の声は届いてないのですか?
634: 2014/03/24(月) 19:39:41.63 ID:QSByrL7Z0(5/8)調 AAS
>>628
>鎧武(ガイム)とシグルドの戦い、すごかったなぁ。あのジンバーレモンというヤツになって、もう少しでシグルド、いやシドのやつにとどめをさせたのに。
わざわざライダー名から人名に言い直してる時点で生身のシドに対して致命傷を与える意味にしか思えない…
>>631
サガラだから普通の人に見えなくても見える可能性がある
もしそういう処置がなかったとして、次回この件が触れられなかった場合
ダンデライナーで飛ぶ鎧武はたまたま目撃されなかったというのはまだ通らなくもないが
あんな派手な戦闘をやって完全スルーってのはいくらなんでも不自然すぎる
…まあ鎧武が不自然なのは今更だが
635: 2014/03/24(月) 19:39:51.57 ID:71Nd5Lgh0(18/29)調 AAS
戒斗でさえ金払ってたのに紘汰はツケで飲み食いしてたんだよなぁ……
636(1): 2014/03/24(月) 19:40:30.07 ID:HhC+zB0Z0(1)調 AAS
誰かの正義は誰かの悪(キリッ
一般的には悪とされる行為でも正義足り得る(ドヤッ
悪を成さずには生きていけない(ドドドドヤッ
こんな人が脚本家ですから
637: 2014/03/24(月) 19:40:43.41 ID:HXZdTTzsO携(2/2)調 AAS
>>616
芦原涼とか不幸なライダーは他にもいるからな
ただ諦めたりはしないし誰かのせいにして憤慨はしない
手塚「俺の占いは当たる。だが、運命は変えられる。むしろ変えるべきものだ。今抱えてるものに決着つけるのは、あんただ。」
木野薫「人は、後悔しないように生きるべきなんだ、自分の思い通りに。自分の人生を狭くするのは、他人じゃない。本当は自分自身なんだ。」
638: 2014/03/24(月) 19:42:55.80 ID:M0+KsoUd0(4/10)調 AAS
そもそも視聴者からしたら裕也なんて一時期誰だったけそれ?ぐらいのキャラだった訳でそんな奴に見守っててくれって言っても
全く感情移入出来ないんだよね
639(2): 2014/03/24(月) 19:44:13.07 ID:Dq4TyG9M0(9/13)調 AAS
>>633
ひったくり・・・女性の下腹部盗み見+女性の下腹部まさぐり+女性のピンク色のピーチ強奪+女性に蹴りという外道コンボw
640(1): 2014/03/24(月) 19:45:14.44 ID:aQFvMML70(2/4)調 AAS
誰かの正義は誰かの悪
一理はあるけどあくまで一理であって全てではない
少なくともオウムの連中なんて無関係の人巻き込んだ時点で
この理屈は通らないんだよ・・・
知障淵は分かっているのだろうか・・・
641: 2014/03/24(月) 19:49:09.50 ID:GtePDEPN0(1)調 AAS
>>639
事実だから困るw
642(1): 2014/03/24(月) 19:51:57.20 ID:hjDAdXo40(4/6)調 AAS
>>596
スカラーシステムがどういう仕組みかわからんが
破壊したら放射能とか危険な物が飛び散るとか十分考えられるよなぁ
来週以降、破壊したせいでザワメ市が住めない街になり
コウタさん「俺はバカだ・・・・!」になったりして
643: 2014/03/24(月) 19:53:00.82 ID:l1ixWvtZ0(1/2)調 AAS
>>640
イデオンみたいに、泥沼のドッジボールやるならそれも良いが(ニチアサ的にどうかはともかく)、
ガイムやまどマギの場合、妥協点が見つかりそう、協力すればもっと上手くできそうなのに、
大した理由も無くいがみ合って、皆自滅だからな。実際、コウタとメロンは妥協点見つけられそう
なのに、いつまでもグダグダで、とても成人してる人間同士のやり取りに見えない。
644: 2014/03/24(月) 19:57:01.52 ID:IYTFrIqR0(5/12)調 AAS
>>639
あの蹴りは圓明流みたいでカッコ良かったよw
645(1): 2014/03/24(月) 19:59:32.20 ID:Xgfta1UY0(2/2)調 AAS
天童の無銭飲食はネタ的な感じで見れたけど、これは気持ち悪いとしか思えなかった。
製作者は面白いと思って作ってるのかね?
646: 2014/03/24(月) 20:10:55.16 ID:vLl7/SCP0(2/4)調 AAS
正義は無いって観念自体は別に構わないと思う。
ただ虚淵の場合問題なのはその上で、どうにも自分の考えだけは「絶対的に正しい」って考えている節がある事だ。
647: 2014/03/24(月) 20:13:50.01 ID:gpFbpj1E0(1)調 AAS
>>636
それに関するニチアサなりの答えが、「戦う事が罪なら、俺が背負ってやる!」なんだけどな
つーか、>>636の言うところって、全て巧と真理がとっくに通り過ぎた道だよね
>>645
天道さんはお店や従業員の助けも度々やってるからなぁ・・・
648: 2014/03/24(月) 20:14:51.29 ID:KlO5/X9HO携(4/8)調 AAS
無職20歳+ドキュンネーム+窃盗+殺人未遂+無銭飲食
649(1): 2014/03/24(月) 20:16:26.75 ID:DB+d2s+l0(2/2)調 AAS
無銭飲食も中高生のキャラなら描き方によっては許せるかもしれないけどねぇ。
20歳超えていて、しかも一時期バイトしているし、金を稼ぐ大変さも知ってるハズなのに、
それで無銭飲食をやらかすってのは、いくらマスターと親しい間柄だったとしても、そりゃないよと思うわな。
650: 2014/03/24(月) 20:17:53.72 ID:0gkma8BWO携(4/8)調 AAS
ユグドラシルを敵にするならまずザワメ市をモデルケースにしてさっさと計画を実行すりゃいい
七分の六殺す気まんまんなんだから、もうやってしまえばいい
草生え病を流行らせ、人を選んでベルトを配布していきゃいい
スカラーシステム使ってもいいし
それでやっと、コータが戦う理由もハッキリする
現状は企みがあるだけなんだから、話あいで解決しろとしか言えん
651: 2014/03/24(月) 20:18:25.12 ID:ZIm32UqO0(2/12)調 AAS
>>649
あれ虚淵はギャグのつもりで書いてるんだろうな
実際は非常識で不愉快なだけ
652: 2014/03/24(月) 20:18:30.32 ID:wW8mQgM00(1/2)調 AAS
ユグドラシルは倒す!世界も俺が救う!
ならいいけど
ユグドラシルは許さん!だが世界を救う方法はお前らが何とかしろ!
だからなあ
653: 2014/03/24(月) 20:22:56.76 ID:IYTFrIqR0(6/12)調 AAS
いやツケなんだろ
無銭飲食だったら警察を呼ぶだろ…
インベス絡みの事では来ないけど普通の犯罪ならくるだろw
あれ、でもチンピラがインベスで強盗したは時いたっけ…?
654: 2014/03/24(月) 20:26:45.70 ID:71Nd5Lgh0(19/29)調 AAS
オーバーロードという手がかりが見えてきたにしても、相も変らぬノープランぶり
サガラえもんに世界のルールを変えろとかなんとか吹き込まれて強化アイテムと乗り物を貰って
スカラーシステムさえ壊せばユグドラシルは街を守るしかないという自分に都合のいい考えに基づいてテロ行為を働いたが
結局のところ沢芽市ひとつ救うプランすらないまま「犠牲を求める世界と戦ってやる!」とか抽象的なことばかり
キチガイクレーマーに銃と刃物を持たせた結果がこれだよ
655(1): 2014/03/24(月) 20:27:43.25 ID:Dp4fc4nB0(1)調 AAS
多分コウタの無銭飲食は
ろくに金も払わないけどマスターの好意で暗黙の了解的にお金を払わずだべらせてもらってるっていう
コウタさんの人たらし的な印象を強めるためのエピソードなんだろう本来は
上手くいっていればいつもは払わない金を払って立ち去るコウタさんにただならぬ決意や
今までのコウタさんとは違う何かを感じるマスターみたいないい話になるんだろうけど
普段のコウタさんがコウタさんだけに単なる無銭飲食男にしか見えず全然笑えるエピソードにもならないというね
656: 2014/03/24(月) 20:28:34.24 ID:IYTFrIqR0(7/12)調 AAS
キャラがノープランなのは武部リスペクト
657: 2014/03/24(月) 20:29:47.91 ID:QSByrL7Z0(6/8)調 AAS
そういえば鎧武のキャッチコピーって「ライダー戦国時代」だけじゃなくて
「キミはこの力どう使う?」っていうのもあったな…
658: 2014/03/24(月) 20:30:47.32 ID:qtEo6moW0(1/5)調 AAS
千円出して「釣りはいらない(キリッ」ってカッコつけてたカイトさんを
馬鹿にしてすみませんでした払ってもいない奴がいるとは思わなかったです
659: 2014/03/24(月) 20:31:06.12 ID:KlO5/X9HO携(5/8)調 AAS
虚淵アニメでも登場人物が何かんがえてるか理解できない、って声優さんに大好評だったよ
660: 2014/03/24(月) 20:33:46.34 ID:9KMQDAZV0(1)調 AAS
前回ピーチのロックシード取った紘汰に引いたけど(今回のはもう色々と突っ込み多すぎて笑ったw)
正直今回のミッチの言動にはドン引きした…
最初は近くに戦極がいるからわざとか、兄と比較してるのかとも思ったけれども納得いかない
裕也は死んだよ?まあ別にもうどうでもいいよね、ってのにしか見えなくて
ニトロならああそういうキャラいるよ、で済むけど日曜朝に持ち込んでほしくなかった
役者の演技は良いと思うので尚更
661(4): 2014/03/24(月) 20:33:59.94 ID:GeVQ4frH0(3/4)調 AAS
どうでもいいけど、今の時代にツケって簡単にできるの?
俺が無知だったら謝るけど。
662: 2014/03/24(月) 20:34:29.75 ID:rjymS0lmO携(1/3)調 AAS
そういえば、ゴロちゃんの店で今まで払っていなかった
って事は、2話で賞金をどこからか貰ったときも払わなかったんだな……
それで、これからは姉ちゃんに楽させてやるみたいな考えを持ったのか……
完全にクズじゃん。
663: 2014/03/24(月) 20:34:50.08 ID:pX92tLbc0(1/2)調 AAS
今回の話でもっとも解せないのが「初瀬の時に気付いてれば」ってくだりなんだけど
脚本まんまなのか役者アドリブなのか知らんが
もし初瀬の死をきっかけに気付いたとしても何?
その後のひったくりとかの罪重ねなかったってこと?
「気付いてればもっと早くサガラえもんに泣きついてひみつ道具もらえたのに」ってこと?
664: 2014/03/24(月) 20:35:16.44 ID:aQFvMML70(3/4)調 AAS
コウタさんのツケはまだ良いよ まだw
とりあえず知障淵をマジで一発ぶん殴ってやりてえよ
665(1): 2014/03/24(月) 20:35:43.65 ID:MOCsTkI50(1/3)調 AAS
>>661
そこはまぁ、今の時代云々以上に、店の人と客の信頼関係なんじゃないか。
666(1): 2014/03/24(月) 20:41:59.87 ID:3pqeBNx1O携(2/4)調 AAS
スタッフは、一応、ユグドラシルを悪の組織として描こうとしている。
戦闘場面でのユグドラシルの描き方が人外集団の悪の組織の場合と同じだ。
だから、人外の敵を倒すように、紘汰は、普通の人間であるシドや黒影トルーパーを倒そうとする。
結果、紘汰は、裕也や初瀬の命を惜しむのに、ユグドラシルの人間の命は惜しまないという、破綻したキャラになっている。
勿論キャラが破綻している理由は他にもあるけど。
せめて、“戦闘員”を『フォーゼ』のダスタードのような人外にすれば随分違ったのに。
667: 2014/03/24(月) 20:42:31.76 ID:qtEo6moW0(2/5)調 AAS
>>655
どういうシーンにしたかったのかアレw
やっと意味が分かったわ
668(3): 2014/03/24(月) 20:47:31.68 ID:71Nd5Lgh0(20/29)調 AAS
黒影トルーパーが変身してるシーンはなかったはずだから、
一応「トルーパーは人間じゃなかったんですよ^^」という言い訳は立つ
しかし今更そんな小手先の言い訳で紘汰を擁護できんだろう
669: 2014/03/24(月) 20:48:55.44 ID:NXu/BO5f0(10/12)調 AAS
>>661
法律上毎年一回はツケの催促をしないとツケした側の支払い義務は無くなるからなあ
因みに商売人はツケと書かれて『FA○K』と読むからね、内心は(絶対ゆるさねえ)だから極力避けましょうね
ホント今まで一体何十人逃げられたことか…
670: 2014/03/24(月) 20:53:58.20 ID:LsfSfJK10(6/16)調 AAS
>>616
コウタの中の人は確かに歴代ライダーの中で
一番不幸だと思うけどな
671: 2014/03/24(月) 20:56:00.88 ID:l1ixWvtZ0(2/2)調 AAS
>>668
初瀬が変身してた時点で、コウタ側は「生身の人間が変身してる可能性が高い」と知ってるはずだからな。
その可能性があることを知りながら、高所から平気で突き落とすコウタは…
672: 2014/03/24(月) 20:57:56.41 ID:IYTFrIqR0(8/12)調 AAS
>>661
いきつけの
本屋で普通につけてもらってるわ
月一でまとめて払ってる
673: 2014/03/24(月) 20:58:04.30 ID:0t7jTj2D0(1/26)調 AAS
そら自分が高所から落ちて平気なことを知ってるからでしょ
674: 2014/03/24(月) 20:59:57.86 ID:3+EdlIDp0(2/5)調 AAS
>>661
ツケは>>665が言うようにマスターがそれでいいという限りは許される。
コウタとマスターの関係ならツケくらい許されるだろう。
ただ13000円はないわ。飲み屋ならともかくパーラーだろ。
パフェ一杯500円だとしても26回もツケてるって人としておかしいわ。
675: 2014/03/24(月) 21:00:40.23 ID:xyrXmf5l0(1)調 AAS
チェリー「理想的な結末ではない」
メロン「はやくサッカーみたいw」
バナナ「キョウリュウジャーどうでしたか!」
ドリアン「俺が忘れそうw」
676: 2014/03/24(月) 21:01:34.30 ID:w8GoQX/l0(8/25)調 AAS
こんなシーンあったのか
全く覚えてない
画像リンク
677(1): 2014/03/24(月) 21:02:56.28 ID:0t7jTj2D0(2/26)調 AAS
仮面ライダーに常識を求めるのが良くわからない
常識ないから仮面ライダーやってられるんだと思うよ。
678: 2014/03/24(月) 21:04:14.12 ID:MOCsTkI50(2/3)調 AAS
擁護か皮肉かわからなかったが擁護だったか。
679(1): 2014/03/24(月) 21:06:41.80 ID:snkVb7SF0(2/3)調 AAS
>常識ないから仮面ライダーやってられるんだと思うよ。
言ってる意味がまったくわからん
680: 2014/03/24(月) 21:06:48.37 ID:w8GoQX/l0(9/25)調 AAS
コータさんの常識の外れかたとタイミングがおかしいんだよ
誰もライダーは全員綺麗な常識人であるべきなんて言っとらんだろ
681(2): 2014/03/24(月) 21:08:07.07 ID:LsfSfJK10(7/16)調 AAS
別にライダーに常識求めないけど
少なくとも犯罪者にライダーやってほしくないんだわ
黒影虐殺したのは「考えが足りませんでした」じゃ
済まされないだろ?
あ、死んでるかどうかわかんないじゃん、っていう方向違いな反論は無しにしてね
そういう問題じゃないから
682(2): 2014/03/24(月) 21:08:38.50 ID:0t7jTj2D0(3/26)調 AAS
>>679
ベルトで変身して怪人と闘い続けるとか常識ある大人には無理
683: 2014/03/24(月) 21:10:29.02 ID:w8GoQX/l0(10/25)調 AAS
>>681
王蛇
684(3): 2014/03/24(月) 21:10:36.04 ID:0t7jTj2D0(4/26)調 AAS
>>681
乗り物は壊されたけど乗ってる人は生きてる描写あった
685: 2014/03/24(月) 21:12:22.37 ID:fOASNMeR0(5/6)調 AAS
車上荒らしでとっ捕まったたっくん…
686: 2014/03/24(月) 21:14:26.80 ID:ZIm32UqO0(3/12)調 AAS
>>677
おでんに人形突っ込んだりとかな
687(1): 2014/03/24(月) 21:15:36.27 ID:qtEo6moW0(3/5)調 AAS
>>684
人殺して後悔してる人間がためらいもなく人撃ちまくるとかおかしいと思わない?
全員生きてるかもわからないし人が死ぬようなことしてるのに変わりはない
688(1): 2014/03/24(月) 21:16:42.98 ID:V6ZZeSgc0(1/6)調 AAS
>>684
だから生きてればセーフとかそういう問題じゃねーんだっての
人間が変身してる黒影となんのためらいもなく戦ってること自体が大問題
大のために小を犠牲にするユグドラシルと何も変わらんだろ
689: 2014/03/24(月) 21:16:49.47 ID:IYTFrIqR0(9/12)調 AAS
犯罪者がライダーやってもいいけどその場合は犯罪者として描かんとな
製作側はヒーローとして描いてるってんじゃ視聴者との認識の乖離が進むばかり
690: 2014/03/24(月) 21:17:03.33 ID:HYQe4eIw0(1/10)調 AAS
>>668
ゲネシスライダーの相手のテストに駆り出された
黒影トルーパーがメロン兄さんに倒されて
変身解除されてなかったっけ…。
691: 2014/03/24(月) 21:19:19.78 ID:M0+KsoUd0(5/10)調 AAS
自分が死ぬ思いした相手に他の奴を囮に使うぐらいだから犠牲者は出さないと豪語した直後に黒影を未知の力でフルボッコはある意味一貫してると思いますね
692(1): 2014/03/24(月) 21:20:08.07 ID:0t7jTj2D0(5/26)調 AAS
>>687
人というか乗り物だけ狙ってるし
普通の人間だったらもちろん死ぬようなことだけど
ライダーはこれで死なないことは分かってるでしょ。
693(1): 2014/03/24(月) 21:21:41.57 ID:LsfSfJK10(8/16)調 AAS
>>684
バカなの?
問題そこじゃないってわざわざ言ってあげたのに
殺意を持って人に銃をうちはなった時点で
殺人の実行はあったんだよ
未遂かどうかは問題じゃない
コウタは相手が人間だと認識して撃ったよね?
自分の武器が人を殺すほどだと思わなかったっていうんなら
それもそれであまりに愚かだし
「短絡的で直情型だから」で
済まされる問題じゃないよ
694: 2014/03/24(月) 21:21:44.82 ID:w8GoQX/l0(11/25)調 AAS
ハードな展開()
画像リンク
695(1): 2014/03/24(月) 21:22:16.24 ID:w8GoQX/l0(12/25)調 AAS
コピーミス
こっちだった
画像リンク
696(3): 2014/03/24(月) 21:23:12.70 ID:0t7jTj2D0(6/26)調 AAS
>>688
あれで死なないこと分かってるなら、
向こうは攻撃してきてるし、ためらう必要ないじゃん。
というか人間同士で戦うの他のライダーでもあるし
697: 2014/03/24(月) 21:23:47.83 ID:KlO5/X9HO携(6/8)調 AAS
信じられないほどのクズなのに、作品の中ではすっごい良い人みたいに描写されてる所が脚本家の狂気を感じるよ。ほんとに。
698(1): 2014/03/24(月) 21:24:44.43 ID:w8GoQX/l0(13/25)調 AAS
>>696
タワー外で爆発していった人はどうなりましたか?
699: 2014/03/24(月) 21:25:12.47 ID:LsfSfJK10(9/16)調 AAS
どこであれで死なないことがわかんだよwwwwwwwww
初めて使う力なのにwwwwwwwwwwww
妄想で保管しろってかwwwww
もうだめお腹痛いwwwwwwwww
700(2): 2014/03/24(月) 21:25:25.01 ID:0t7jTj2D0(7/26)調 AAS
>>693
殺意があるなら乗り物じゃなくて人を撃つでしょ
701: 2014/03/24(月) 21:27:03.84 ID:w8GoQX/l0(14/25)調 AAS
>>700
乗り物の爆発に巻き込まれる
タワー外に落下する
どっちにしろこれまで本体に何回も攻撃してたけどな
702(1): 2014/03/24(月) 21:27:12.95 ID:V6ZZeSgc0(2/6)調 AAS
>>696
今週初めてカチドキになったのに「死なないことわかってる」って何?
ていうかお前人の話聞いてないだろ?
別に自分の身を守るために戦うってだけの話ならそれはそれで構わねーよ
だが生きるために知らず知らずに友人を犠牲にしてたことに苦悩して
「犠牲を強いる世界の仕組みと戦う」と決意した主人公が
簡単に他人に強大な力をふるうのはどう考えてもおかしいだろ
703(1): 2014/03/24(月) 21:27:31.35 ID:0t7jTj2D0(8/26)調 AAS
>>698
高所からの落下では死なないのは自分の経験で分かるでしょ
704: 2014/03/24(月) 21:27:46.49 ID:kw4zH2qC0(4/4)調 AAS
でたー!鎧武信者名物「他のライダー」でもあったしだー!
705: 2014/03/24(月) 21:27:52.35 ID:snkVb7SF0(3/3)調 AAS
>>682
え、だからそういう非常識な戦いに巻き込まれても尚、常識や人間性を失わずに戦うってのもライダーのコンセプトの一つだろ?
全員頭パッパラパーな主人公だらけに見えたのかお前?
706: 2014/03/24(月) 21:28:04.60 ID:LsfSfJK10(10/16)調 AAS
>>700
じゃあ飛んでる飛行機撃って
殺人が成立しないと思ってんの?
707(1): 2014/03/24(月) 21:28:38.45 ID:oR2BlRUt0(1)調 AAS
そもそも乗り物だけ狙ってるなんて描写どこにもないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s