[過去ログ] 仮面ライダー鎧武アンチスレ 95 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
683: 2014/03/24(月) 21:10:29.02 ID:w8GoQX/l0(10/25)調 AAS
>>681
王蛇
684
(3): 2014/03/24(月) 21:10:36.04 ID:0t7jTj2D0(4/26)調 AAS
>>681
乗り物は壊されたけど乗ってる人は生きてる描写あった
685: 2014/03/24(月) 21:12:22.37 ID:fOASNMeR0(5/6)調 AAS
車上荒らしでとっ捕まったたっくん…
686: 2014/03/24(月) 21:14:26.80 ID:ZIm32UqO0(3/12)調 AAS
>>677
おでんに人形突っ込んだりとかな
687
(1): 2014/03/24(月) 21:15:36.27 ID:qtEo6moW0(3/5)調 AAS
>>684
人殺して後悔してる人間がためらいもなく人撃ちまくるとかおかしいと思わない?
全員生きてるかもわからないし人が死ぬようなことしてるのに変わりはない
688
(1): 2014/03/24(月) 21:16:42.98 ID:V6ZZeSgc0(1/6)調 AAS
>>684
だから生きてればセーフとかそういう問題じゃねーんだっての
人間が変身してる黒影となんのためらいもなく戦ってること自体が大問題
大のために小を犠牲にするユグドラシルと何も変わらんだろ
689: 2014/03/24(月) 21:16:49.47 ID:IYTFrIqR0(9/12)調 AAS
犯罪者がライダーやってもいいけどその場合は犯罪者として描かんとな
製作側はヒーローとして描いてるってんじゃ視聴者との認識の乖離が進むばかり
690: 2014/03/24(月) 21:17:03.33 ID:HYQe4eIw0(1/10)調 AAS
>>668

ゲネシスライダーの相手のテストに駆り出された
黒影トルーパーがメロン兄さんに倒されて
変身解除されてなかったっけ…。
691: 2014/03/24(月) 21:19:19.78 ID:M0+KsoUd0(5/10)調 AAS
自分が死ぬ思いした相手に他の奴を囮に使うぐらいだから犠牲者は出さないと豪語した直後に黒影を未知の力でフルボッコはある意味一貫してると思いますね
692
(1): 2014/03/24(月) 21:20:08.07 ID:0t7jTj2D0(5/26)調 AAS
>>687
人というか乗り物だけ狙ってるし
普通の人間だったらもちろん死ぬようなことだけど
ライダーはこれで死なないことは分かってるでしょ。
693
(1): 2014/03/24(月) 21:21:41.57 ID:LsfSfJK10(8/16)調 AAS
>>684
バカなの?
問題そこじゃないってわざわざ言ってあげたのに

殺意を持って人に銃をうちはなった時点で
殺人の実行はあったんだよ
未遂かどうかは問題じゃない

コウタは相手が人間だと認識して撃ったよね?
自分の武器が人を殺すほどだと思わなかったっていうんなら
それもそれであまりに愚かだし
「短絡的で直情型だから」で
済まされる問題じゃないよ
694: 2014/03/24(月) 21:21:44.82 ID:w8GoQX/l0(11/25)調 AAS
ハードな展開()
画像リンク

695
(1): 2014/03/24(月) 21:22:16.24 ID:w8GoQX/l0(12/25)調 AAS
コピーミス
こっちだった
画像リンク

696
(3): 2014/03/24(月) 21:23:12.70 ID:0t7jTj2D0(6/26)調 AAS
>>688
あれで死なないこと分かってるなら、
向こうは攻撃してきてるし、ためらう必要ないじゃん。
というか人間同士で戦うの他のライダーでもあるし
697: 2014/03/24(月) 21:23:47.83 ID:KlO5/X9HO携(6/8)調 AAS
信じられないほどのクズなのに、作品の中ではすっごい良い人みたいに描写されてる所が脚本家の狂気を感じるよ。ほんとに。
698
(1): 2014/03/24(月) 21:24:44.43 ID:w8GoQX/l0(13/25)調 AAS
>>696
タワー外で爆発していった人はどうなりましたか?
699: 2014/03/24(月) 21:25:12.47 ID:LsfSfJK10(9/16)調 AAS
どこであれで死なないことがわかんだよwwwwwwwww
初めて使う力なのにwwwwwwwwwwww

妄想で保管しろってかwwwww
もうだめお腹痛いwwwwwwwww
700
(2): 2014/03/24(月) 21:25:25.01 ID:0t7jTj2D0(7/26)調 AAS
>>693
殺意があるなら乗り物じゃなくて人を撃つでしょ
701: 2014/03/24(月) 21:27:03.84 ID:w8GoQX/l0(14/25)調 AAS
>>700
乗り物の爆発に巻き込まれる
タワー外に落下する

どっちにしろこれまで本体に何回も攻撃してたけどな
702
(1): 2014/03/24(月) 21:27:12.95 ID:V6ZZeSgc0(2/6)調 AAS
>>696
今週初めてカチドキになったのに「死なないことわかってる」って何?
ていうかお前人の話聞いてないだろ?
別に自分の身を守るために戦うってだけの話ならそれはそれで構わねーよ
だが生きるために知らず知らずに友人を犠牲にしてたことに苦悩して
「犠牲を強いる世界の仕組みと戦う」と決意した主人公が
簡単に他人に強大な力をふるうのはどう考えてもおかしいだろ
703
(1): 2014/03/24(月) 21:27:31.35 ID:0t7jTj2D0(8/26)調 AAS
>>698
高所からの落下では死なないのは自分の経験で分かるでしょ
704: 2014/03/24(月) 21:27:46.49 ID:kw4zH2qC0(4/4)調 AAS
でたー!鎧武信者名物「他のライダー」でもあったしだー!
705: 2014/03/24(月) 21:27:52.35 ID:snkVb7SF0(3/3)調 AAS
>>682
え、だからそういう非常識な戦いに巻き込まれても尚、常識や人間性を失わずに戦うってのもライダーのコンセプトの一つだろ?
全員頭パッパラパーな主人公だらけに見えたのかお前?
706: 2014/03/24(月) 21:28:04.60 ID:LsfSfJK10(10/16)調 AAS
>>700
じゃあ飛んでる飛行機撃って
殺人が成立しないと思ってんの?
707
(1): 2014/03/24(月) 21:28:38.45 ID:oR2BlRUt0(1)調 AAS
そもそも乗り物だけ狙ってるなんて描写どこにもないだろ
708: 2014/03/24(月) 21:29:33.99 ID:qtEo6moW0(4/5)調 AAS
>>692
本当に乗り物だけ狙ってたとしても確実に死なない保証はない
死ぬ可能性も高いのに撃ちまくるんだから理解できないのは当たり前でしょ
709
(3): 2014/03/24(月) 21:29:37.48 ID:0t7jTj2D0(9/26)調 AAS
>>702
簡単にじゃないよ
向こうは大量殺人兵器を使おうとしてるし
自分にも今撃ってきてるし
710: 2014/03/24(月) 21:30:04.23 ID:rjymS0lmO携(2/3)調 AAS
>>696
他のライダーが人間同士で戦ってる事も全然関係ない。
ユグドラシルが何も知らない人たちを犠牲にするのが許せない、俺はそんなの認めない
って言ってたのに黒影トルーパーをバカスカ撃ち落としてるのが問題。

つーか、死なせてない描写がー
って、屋上に落ちて呻いてたのは死んでないのが見てとれても、
明らかにタワーから転落したヤツがいたよな。
711
(1): 2014/03/24(月) 21:30:16.58 ID:SN5BOzA60(1)調 AAS
ツケとか無銭飲食といえば、演奏で酒代踏み倒してた紅音也とかいたな
幼馴染みの女のために働いて金稼いだりもしてたが…

まあ稼げるあてもないのに13000円のツケはどうかと自分も思う
712
(1): 2014/03/24(月) 21:30:31.20 ID:w8GoQX/l0(15/25)調 AAS
>>703
相手はCランクの雑兵ですよ?
爆発のダメージで変身解除→生身で落下するかもしれんよ?
そもそもカチドキは「強力な力」なんでガイみたいにストレートに爆死するかもしれん
713: 2014/03/24(月) 21:30:40.49 ID:M0+KsoUd0(6/10)調 AAS
ていうか黒影を相手にするしないの問題じゃなくて前後の展開的に人間相手にカチドキを容赦なく使うのがおかしいって事じゃないの
あんだけ知らない間に人殺した事にショック受けといて人間なのがわかってる黒影に未知数の力をぶっ放すのは違和感あるでしょ冷静に考えれば
714
(1): 2014/03/24(月) 21:30:44.10 ID:V6ZZeSgc0(3/6)調 AAS
>>709
なら最初からスカラーシステムだけ狙えばいいだろ?
ダンデライナーの銃撃にもビクともしてなかったじゃねーか
715
(1): 2014/03/24(月) 21:30:49.23 ID:0t7jTj2D0(10/26)調 AAS
>>707
映像であるじゃん
セリフで説明しないと駄目なのか?
716: 2014/03/24(月) 21:31:15.56 ID:qTp3iO0q0(5/8)調 AAS
ガンダムSEEDだって不殺戦法には散々突っ込まれてるんだぞ…
鎧武のロックビークルなら大丈夫!…なわけねーだろ!
717: 2014/03/24(月) 21:31:49.40 ID:w8GoQX/l0(16/25)調 AAS
>>709
無傷なのに反撃して犠牲出すのか…
718: 2014/03/24(月) 21:32:56.83 ID:pX92tLbc0(2/2)調 AAS
まあ黒影に攻撃されたとしても相手にしてないでさっさとビーム壊しに行けよな、とは思った
719
(1): 2014/03/24(月) 21:33:17.05 ID:C34HN+zV0(1)調 AAS
>>715
そりゃそうだろ
説明されなきゃ狙ったのかご都合主義で偶然死ななかったのかなんてわからんわ
720: 2014/03/24(月) 21:33:48.59 ID:3pqeBNx1O携(3/4)調 AAS
>>668
第12話の終わりの方、貴虎がゲネシスのテストをしている場面で黒影が変身解除されて生身の人間になっている。
まあ、勿論
「この時の黒影は、生身の人間がホログラムを纏ったもので、通常の黒影ではない」とか
「黒影が変身解除して生身の人間に戻る様子をワンカットで描いていないから、テスト終了時に床に倒れていた人が黒影であったとは限らない」とか
と主張できることはできるけどね(笑)。
721: 2014/03/24(月) 21:34:34.62 ID:HYQe4eIw0(2/10)調 AAS
>>709
犠牲を強いる世界の仕組みと戦うと豪語したのなら、わざわざ反撃する必要ないじゃん?
そのうえ、相手の攻撃が効いてないのは分かっていたはずなのに。
722
(1): 2014/03/24(月) 21:34:45.90 ID:rjymS0lmO携(3/3)調 AAS
>>711
金はないけど代わりに一曲引くからいいだろ

ってのがまだマシに思えるな。
バイオリニストだし、
問題行為ではあるが、
コータさんと違って、対価を払う意志はあると言えなくもない。
723
(1): 2014/03/24(月) 21:35:17.80 ID:0t7jTj2D0(11/26)調 AAS
>>714
スカラーシステムだけ狙うために出来るだけ邪魔を排除したほうがいいじゃん
自分の乗り物を壊されるかもしれないし
724: 2014/03/24(月) 21:36:21.62 ID:0t7jTj2D0(12/26)調 AAS
>>719
マジかよ
あれ見て分からなかったのか
725
(1): 2014/03/24(月) 21:36:33.65 ID:V6ZZeSgc0(4/6)調 AAS
>>722
そもそも音也の滅茶苦茶な行動はちゃんと「悪いこと」として描かれてたからな
それでゆりにぶん殴られたり肝心な時に信用されなかったり
しっぺ返しはちゃんと受けてたし
726: 2014/03/24(月) 21:38:19.28 ID:47QC4OW60(1)調 AAS
>>682
その常識のある大人が、非常識な戦いに巻き込まれて戦わざるを得なかった場合が沢山あるんですが
戦わずに敵を無視して殺戮劇場を眺めるのがあなたの言う常識のある大人なんですね
727: 2014/03/24(月) 21:38:20.07 ID:iBZIyruY0(1/4)調 AAS
>>725
今思うと音也の変に美化された部分てほとんど武部が原因な気がするw
728
(3): 2014/03/24(月) 21:38:25.39 ID:LsfSfJK10(11/16)調 AAS
つーか大量殺人兵器はそこにあっただけで
別に使おうとしてなかったじゃん今回は
エネルギー充填されてて今にもぶっ放されようと
してるならともかく

向こうにしてみりゃ単なる警備上の防衛だぞ
729: 2014/03/24(月) 21:38:46.44 ID:wW8mQgM00(2/2)調 AAS
>>695
(視聴継続が)ハードな展開
730: 2014/03/24(月) 21:39:29.90 ID:71Nd5Lgh0(21/29)調 AAS
>>728
完全武装したキチガイクレーマーが会社に乗り込んできたら流石に警備員とか出動させるわな
731: 2014/03/24(月) 21:39:33.05 ID:V6ZZeSgc0(5/6)調 AAS
>>723
だから結局その程度なんでしょ?コータさんの決意とやらってさ
何がなんでも犠牲は出さない!ってほどの覚悟もなく、
まぁどうしてもって時は仕方ないよねーってなゆるーいノリなわけだ
「犠牲を強いる世界と戦う」とか言ってんのも
単に悲壮な決意してる自分に酔ってるだけなんだな
732
(1): 2014/03/24(月) 21:39:51.66 ID:HYQe4eIw0(3/10)調 AAS
>>712

…つーか、そもそもさぁ。
戦極ドライバー自体、当たり所が悪ければ少し強い力を加えただけで
簡単にぶっ壊れるような代物というのははっきり描写されてたよな。
あの悪名高いコータさんの囮作戦の最中でよぉ。
733
(1): 2014/03/24(月) 21:41:23.54 ID:w8GoQX/l0(17/25)調 AAS
>>732
量産型は硬いかもしれない
734: 2014/03/24(月) 21:42:14.08 ID:LsfSfJK10(12/16)調 AAS
100歩譲って乗り物だけ撃ってるとしても
あの高さから人落として死ぬと思わなかったってすげぇ感覚だわ
ソースは「自分が大丈夫だから」

擁護が何を言おうとそのコウタの想像力のなさが
不快でしょうがないんだよね
735
(2): 2014/03/24(月) 21:43:37.34 ID:0t7jTj2D0(13/26)調 AAS
>>728
この前メロンに60億人殺すから20万人殺すのにためらいないと言われてたし
そんな奴らに大量殺人兵器を持たせとくこと自体が信じられん
いつクラックがまた街中で開くか分からんし
736: 2014/03/24(月) 21:44:41.29 ID:o4V+LuUL0(3/7)調 AAS
いやそれ以前に、新アイテムゲット!→ユグ社許せねえ!→殴り込み(上空から不法侵入)
って人としておかしいだろ

普通はユグ社の受付で「メロン主任に話がある!いいから取り次げ!」とやって、
静止を振り切りメロンと相対するが話は平行線のまま→「やはり戦うしかないのか!」
こんな感じにするだろ
ライダーはただの戦闘狂じゃないんだぞ
避けられる戦いは避けるべきだろライダーって
737: 2014/03/24(月) 21:44:50.46 ID:IYTFrIqR0(10/12)調 AAS
>>728
でも独善的なキチガイが引き金に指をかけてる状態だからなぁ
アレ壊すのもヒーローの仕事だろ
壊しに行くこと自体は間違いじゃないと思う
738
(1): 2014/03/24(月) 21:44:59.77 ID:aQFvMML70(4/4)調 AAS
コウタさんの姉ちゃんって一応ユグ社の社員だったよな?
以前のスレでも言われたけどtktr兄さんと恋人もしくは学生時代の同級生とかそういう人間関係描けなかったのかよ・・・
そうすりゃ人物描写も掘り下げられたのに・・・
まあコミュ障淵に描けるとは思えんが。
739
(2): 2014/03/24(月) 21:45:14.60 ID:hjDAdXo40(5/6)調 AAS
コウタ「そんな・・・・黒影が人間だったなんて・・・・!
   初瀬が変身してた時に気づくべきだった・・・・・!!」
740: 2014/03/24(月) 21:46:34.91 ID:qtEo6moW0(5/5)調 AAS
>>739
ワロタ
741
(1): 2014/03/24(月) 21:46:45.70 ID:w8GoQX/l0(18/25)調 AAS
>>735
ならスカラーだけ真っ先に破壊したら良かったんじゃない?
雑魚掃除なんてオレンジで十分だろ
742: 2014/03/24(月) 21:47:07.86 ID:Xv9Fp6AZ0(1)調 AAS
低レベルなエロゲライターなんとかしないと根本的な解決にはならないだろうなぁ。
743: 2014/03/24(月) 21:47:19.40 ID:M0+KsoUd0(7/10)調 AAS
前々から思ってたけど鎧武は台詞と演出が噛み合ってない事が多々あるんだよね
これ演出のスタッフとちゃんと話合ってんのかね何かここまで台詞と行動が矛盾してると他のスタッフと連携とれてないんじゃないのかって思ってくるわ
744: 2014/03/24(月) 21:47:29.00 ID:KlO5/X9HO携(7/8)調 AAS
毎年恒例行事。
真夏のパチンコ店駐車場で、車内に赤ちゃん放置するドキュン夫婦。

親「エアコンつけてるし、死ぬはずがないじゃないですか」
745: 2014/03/24(月) 21:47:31.19 ID:71Nd5Lgh0(22/29)調 AAS
前回貴虎が初瀬のことを引き合いに出して60億間引きを肯定してたけど
そういうスケールの小さい話にすり替えて言うのは感心しないな
ただでさえ紘汰は人の話を鵜呑みにする馬鹿だというのに

仮にアレが「荒唐無稽な理屈だが、それで自分を納得させようとしている」ということなら
モノローグで一言入れたりすれば貴虎に対しての視聴者の印象も変わるのに
746
(2): [sage] 2014/03/24(月) 21:47:59.34 ID:fui4bMmf0(3/4)調 AAS
>>584

正確に言えば秘密を守る為に街を焼き払い、何十万人とい犠牲にした
隠蔽する方法は取れなくなった、全部秘密にしたいなら全力でインぺスから街を
守れ=「これで逃げ道(隠滅)は出来なくなった、お前たちも秘密にしたいならインぺスと全力で戦い、世界と戦え」
って事だと思う。

>>642

むしろ終盤になって本当にとうしようもない状況に陥り、この街を起点に
感染被害が爆裂的に増えていて「お前がスカラーシステムを破壊したせいでこういう
状況に陥りさせた。スカラーシステムがこういう被害を防ぐ為の意味もあった」と罵倒されそうだな。

>>666

むしろ何でユグトラシルを悪にしようとしている理由が分からない。
ユグトラシルがやっている事は正義とは言えないが、それでも世界を守る為に戦っているんだから
それを悪にする意味が分からん。それなら他の人も言っていたけど、インぺスはユグトラシルが製造した
生物兵器、ライダーの力を使って世界を支配しようとしているなら悪としては納得できるけど……
747
(2): 2014/03/24(月) 21:49:02.95 ID:tsVHbAQp0(1)調 AAS
…あのー、必死に「ライダーはあれくらいじゃ死なないとわかってる」と主張してるとこ悪いんだけど
コータさんって謎のメロンライダーと戦って命の危険に怯えたことありませんでしたっけ
その後特にドラマに生かされた記憶がないんで俺の勘違いかもしれないけど
748
(1): 2014/03/24(月) 21:49:11.30 ID:3+EdlIDp0(3/5)調 AAS
なんか変な子が湧いてるけど
(1)正義のために他を犠牲にしないと決意したはずのライダーが、
(2)自分にダメージを与えることすらできないことがハッキリ分かってる格下の雑魚敵を、
(3)あえて高層ビルの屋上レベルの高さから撃墜する(普通死ぬ)
(4)しかもそれに何の葛藤もない、
というところにみんな呆れかえってるだけなんだがね。
749: 2014/03/24(月) 21:49:25.87 ID:J8ucWeNY0(1)調 AAS
対トルーパー無双をするにしても、
「この街を守るって点では協力できるから殺さねえ」くらい言わせるとか、
(極端なケースとして。ダークヒーロー側に転がっても良いというのが今回の判断だったわけだから)
変身は解けたけど本体のダメージは致命的でなさそうなトルーパーの中の人たちを描写するとか、
穏当に落とす手はいくらでもあったと思うんだけどな。高所から落とす描写はなぜ入れたしw

スカラー兵器は「防御を抜いていつでも壊せるということを示す」だけで十分だったろうと思うし
750: 2014/03/24(月) 21:49:28.21 ID:HYQe4eIw0(4/10)調 AAS
>>733
硬いのかしらねぇ…。
戦極ドライバー(試作)と量産型の違いがよく分からんからなぁ…。
751: 2014/03/24(月) 21:49:44.20 ID:696iWAZP0(1)調 AAS
肯定的な感想ブログやツイッターの感想でも、乗り物だけ撃ってるなんて擁護は見た事ないよ
752: 2014/03/24(月) 21:49:56.28 ID:w8GoQX/l0(19/25)調 AAS
>>747
次の話で記憶から消した
753
(1): 2014/03/24(月) 21:50:56.14 ID:0t7jTj2D0(14/26)調 AAS
>>741
オレンジじゃ不十分
754: 2014/03/24(月) 21:51:03.38 ID:71Nd5Lgh0(23/29)調 AAS
紘汰は手段も目的も全部正当じゃなけりゃ気が済まないような潔癖なところがある一方
赤の他人をまったく顧みない想像力に欠けたところがあるのがマジでヤバいと思う
それでいて紘汰がやってることも決して正当ではないし
755: 2014/03/24(月) 21:52:31.85 ID:Dq4TyG9M0(10/13)調 AAS
ここまで感覚がズレているとなると
一般人・・・ユウヤ殺しの決着も付けないまま新しい玩具でテロ行為
シンパ・・・ユウヤ殺しはこの世界のルールが悪いから起こったユグドラシル許せねえぇぇ
くらいのズレがあるのかね
           
756
(2): 2014/03/24(月) 21:53:08.72 ID:o4V+LuUL0(4/7)調 AAS
>>738
あー、姉ちゃんはユグ社の下請け会社なんでメロンと接点はないッス
その辺もキャラ造形が上手くないよね
757
(1): 2014/03/24(月) 21:53:24.56 ID:LsfSfJK10(13/16)調 AAS
>>735

だとしたら過剰防衛って奴で
やっぱり犯罪成立なのよ

あのね。犯罪行為が正当化されるのって
3つあって
緊急避難・正当防衛・責任無能力
なんだよ。

この場合相手は武器を保有していただけで
こちらに向けていた訳じゃない
実行があった訳じゃない

隣の家に仲の悪いじいさんが住んでて
そいつが猟銃を持ってたとしよう
そんでそのじじいが「必要とあらば人を殺す」
と言ってたから
町の人が殺される前に殺しました!

って言って正当化されるか?

あ、銃を壊しただけで人は殺してないっていう反論は聞かないよ?
防衛しようとしてる黒影撃ってるから
殺人の故意は成立するからね
758
(2): 2014/03/24(月) 21:53:51.85 ID:w8GoQX/l0(20/25)調 AAS
>>753
黒影程度は今まで生身でも対象できたんですがそれは
759
(1): 2014/03/24(月) 21:53:57.91 ID:0t7jTj2D0(15/26)調 AAS
>>748
もちろんふつう死ぬけどライダーは死なんでしょ
760: 2014/03/24(月) 21:54:23.67 ID:w8GoQX/l0(21/25)調 AAS
>>758
×対象
対処
761: 2014/03/24(月) 21:55:04.76 ID:KlO5/X9HO携(8/8)調 AAS
>>739
カブトボーグみたいな展開だなww
762
(1): 2014/03/24(月) 21:55:17.45 ID:0t7jTj2D0(16/26)調 AAS
>>758
数が多すぎるしメロンが出てくることも容易に予想できる
763: 2014/03/24(月) 21:55:36.40 ID:qTp3iO0q0(6/8)調 AAS
>>756
過去に斬月に救われた事にすれば接点が出来る
764
(2): 2014/03/24(月) 21:56:31.51 ID:0t7jTj2D0(17/26)調 AAS
人は撃たないようにして大量破壊兵器を壊すことがなんでテロ行為になるかな
765
(2): 2014/03/24(月) 21:56:32.92 ID:IYTFrIqR0(11/12)調 AAS
しかしヒーロー物で正当防衛だの言っても仕方ない気がするよ
通りすがりに怪人叩き殺すのが正しい世界なんだから
766: 2014/03/24(月) 21:56:58.08 ID:kMXdqDPW0(1)調 AAS
>>759
>>747
767: 2014/03/24(月) 21:57:00.84 ID:w8GoQX/l0(22/25)調 AAS
>>762
何のためのフォームチェンジだよ
768
(3): 2014/03/24(月) 21:58:32.63 ID:yHWssx10O携(1)調 AAS
心に棚を作れ!黒影トルーパーにも家族がいて、理想とか生活の為に戦っている
とかはとりあえず棚上げして気にしない様にしないと戦えないだろ!
769: 2014/03/24(月) 21:58:37.24 ID:qTp3iO0q0(7/8)調 AAS
そもそもドリアンとチェリーとピーチ相手にやった言動考えたら普通に黒でしょ
770
(1): 2014/03/24(月) 21:58:48.22 ID:NXu/BO5f0(11/12)調 AAS
>>764
スカラー=オスプレイと考えて無人のオスプレイを戦争幇助と決めつけて爆破した奴をテロリストと呼ばずに何と言う
771: 2014/03/24(月) 21:58:58.63 ID:0t7jTj2D0(18/26)調 AAS
>>757
>こちらに向けていた訳じゃない
常に向けてる状態じゃん

>町の人が殺される前に殺しました!
殺してない
乗り物だっつの
772: 2014/03/24(月) 21:59:55.01 ID:hjDAdXo40(6/6)調 AAS
>>768
伊吹乙
773
(2): 2014/03/24(月) 22:00:38.30 ID:61zVsmm+0(1)調 AAS
>>756
姉ちゃんの見合い相手がメロン兄さんってギャグ回は無しか・・・

元請けユグ社社員に弄ばれて捨てられるって欝展開wはありそうだが
774: 2014/03/24(月) 22:00:58.37 ID:iBZIyruY0(2/4)調 AAS
クライマックスで今まで人を殺してなかった主人公がマフィアをバカバカ殺しまくる部分がブーブー言われてるキックアスでさえ
「マフィア側がこっちに引き金を向けてきた」という前提でやってるな。
775: 2014/03/24(月) 22:00:59.61 ID:XdadVmgU0(4/5)調 AAS
島本和彦は鎧武にどういう感想を持っているんだろうか
776: 2014/03/24(月) 22:01:54.06 ID:MOCsTkI50(3/3)調 AAS
そもそもアンチと信者(というかかまってちゃんというか)じゃ話にならないってのもあるが、
はっきり描写されなければ多少酷い攻撃しても死なないのが特撮ヒーロー物って前提に立ってる人と、
そういう問題じゃないって人では話が噛みあうわけがない。
777: 2014/03/24(月) 22:02:12.76 ID:HYQe4eIw0(5/10)調 AAS
>>765
モグラ獣人、クジラ怪人涙目だな。
778
(1): 2014/03/24(月) 22:02:31.59 ID:o4V+LuUL0(5/7)調 AAS
いやあの、仮面ライダーですよ?
悪と戦う正義の味方ですよ?
ユグドラシル社は悪の組織なんですか?
黒影トルーパーのみなさんは何か悪事働きましたか?

だから最初から世界征服を企む悪の組織と大幹部を出しとけって言ったんだよ!
痛い子が出てきちゃっただろ!

…新たなオリジンエントロピー君かな?
779: 2014/03/24(月) 22:02:41.74 ID:0gkma8BWO携(5/8)調 AAS
一話の時点で既に方舟計画が秘密裏に発動されている設定なら良かったな
ユグドラシルはあらゆる方法で少しづつ人口を減らしていたと

それなら市民=ガイムにとってはユグドラシルは悪といえる
780
(1): 2014/03/24(月) 22:02:44.35 ID:V6ZZeSgc0(6/6)調 AAS
なんか「全部説明されなきゃわからないのか」って、
この作品に限らず論破された側の負け惜しみにしか使われない言葉だよなホント
今回にしても、乗り物だけ狙ってたんだとしたらそれを
あえてはっきりした形で説明しない意味なんか全く無いだろ?
そういう演出ってのは視聴者の解釈次第で
物語に広がりを持たせられる時にだけ使えるんだよ
781
(1): 2014/03/24(月) 22:02:53.90 ID:ZIm32UqO0(4/12)調 AAS
>>773
井上脚本じゃないんだからさ…
782
(1): 2014/03/24(月) 22:03:41.66 ID:71Nd5Lgh0(24/29)調 AAS
>>764
暴力的行為やその脅威によって政治的敵対者を威嚇することをテロルと呼び、
そうしたテロルによって政治的目的を果たそうとする傾向・姿勢・主義をテロリズムと呼ぶ。
テロとは社会への何らかの訴えかけを意図した、物理的成果よりも心理的衝撃を重視する暴力行為と言える。

日本の国内法では「政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し、
または社会に不安若しくは恐怖を与える目的で多数の人を殺傷し、又は重要な施設その他の物を破壊する行為」
などと規定されている。

「沢芽市をインベスから守らせるためにユグドラシルタワーを襲撃し、警備の黒影トルーパーを多数撃墜し、
 ユグドラシルの重要施設であるスカラーシステムを破壊した」という経緯を見ればこれはテロだろ
783: 2014/03/24(月) 22:03:48.45 ID:QSByrL7Z0(7/8)調 AAS
姉ちゃんがユグドラシル関係の会社で働いてるって劇中で描写された事あったけ?
ユグドラシル許せねぇ状態でも一切触れてなかったような気がするし
コータさんの心優しい行動家設定と同じで公式サイトに書いてあるだけで本編ではなかった事にされてる設定なんじゃないだろうか
784: 2014/03/24(月) 22:03:58.94 ID:M0+KsoUd0(8/10)調 AAS
>>765
いやそんな通り魔みたいなライダー主人公過去にも居ないから
明らかに危害を加えてる怪人としか普通は戦わなねーよ
785: 2014/03/24(月) 22:05:20.56 ID:0t7jTj2D0(19/26)調 AAS
>>770
例えが変
航空機といつでも20万人虐殺できる兵器は全然違う
大量虐殺にためらいはないみたいなことを相手は言い放ってるし
786
(1): 2014/03/24(月) 22:05:52.12 ID:3+EdlIDp0(4/5)調 AAS
コウタは主人公だからコウタの行動が物語上すべて肯定されるのは分かるんだけど、もう少し常識との整合性を保ってほしい。
なんでユウヤの死を悲しんでるときに戦極の陰謀の存在を聞かされてスカラーシステム破壊なんだ。何一つ繋がってないじゃないかよ。
787
(5): 2014/03/24(月) 22:07:36.63 ID:0t7jTj2D0(20/26)調 AAS
>>778
60億人殺す組織だよ?
悪の組織だよ
それに加担するやつも悪
788: 2014/03/24(月) 22:07:42.94 ID:qTp3iO0q0(8/8)調 AAS
サガラに黒幕はレモンだと言われ、メロンからも説得受けたり共闘もしてるはずなのになんで命令で動いてるモブ平気でボコってんの
おかしいだろ
789: 2014/03/24(月) 22:07:47.22 ID:HYQe4eIw0(6/10)調 AAS
>>780
近づいてきたところを狙ったり、引きずり落としたりできたはずだからなぁ。
それこそあの旗を使えば済む話で。
790
(1): 2014/03/24(月) 22:08:50.13 ID:XdadVmgU0(5/5)調 AAS
10億人は助ける悪の組織
791: 2014/03/24(月) 22:09:32.06 ID:i2LUf9UH0(1)調 AAS
>>787
そんなら人を無差別に襲う悪の怪物ビャッコインベスを倒したのも別に問題ないよね
なんだ、コータさんの今週の決意って全く必要ないじゃん
792: 2014/03/24(月) 22:10:17.40 ID:HYQe4eIw0(7/10)調 AAS
>>787
60億人殺す組織口先で自慢するよりかは、
改造人間の一体でも作ったほうがよっぽど悪らしいですけどね。
793
(1): 2014/03/24(月) 22:10:48.82 ID:0t7jTj2D0(21/26)調 AAS
>>782
沢芽市をインベスから守らせるのが本来の目的じゃないのは分かってるだろ
794: 2014/03/24(月) 22:11:37.49 ID:M0+KsoUd0(9/10)調 AAS
>>787
ただ私利私欲の為に60億人殺すだけならそうだな
でもユグ社は地球を救う形で犠牲が必要って言ってるんだけどメロンが
795: 2014/03/24(月) 22:12:46.84 ID:w8GoQX/l0(23/25)調 AAS
>>787
よし、インベス殺害でコウタさんは全く葛藤する必要が無かったな
796: 2014/03/24(月) 22:13:04.75 ID:71Nd5Lgh0(25/29)調 AAS
紘汰という特撮史に残るキチガイに「ユグドラシルは一枚岩ではない」ってのをわからせるのは不可能だと思うんだ
797
(1): 2014/03/24(月) 22:13:18.33 ID:0t7jTj2D0(22/26)調 AAS
>>790
7分の1は優しさで出来てる悪の組織
798: 2014/03/24(月) 22:13:25.51 ID:HYQe4eIw0(8/10)調 AAS
>>793
え?じゃあ何しに行ったの?
兵器を壊すのはあくまで手段であって目的にはならないんですが。
799
(1): 2014/03/24(月) 22:13:25.48 ID:B0BjvW310(2/3)調 AAS
>>786
>何一つ繋がってないじゃないかよ。
結局それだと思う
素行について問題あるなしじゃなくて
この状況でなんでそうしようと思うのかが全く共感できない
800: 2014/03/24(月) 22:13:44.88 ID:0T9VdDrv0(2/2)調 AAS
こう太「スカラーシステム壊したぞ お前らユグドラシルでいい方法考えろ」
リョーマ「俺たちに考えさせずに自分で考えろよ」
こう太「うわーん たすけてサガラえもーん」
サガラえもん「仕方ないなー こう太くんは…」
801: 2014/03/24(月) 22:13:58.35 ID:iBZIyruY0(3/4)調 AAS
突っ込みどころや矛盾があるライダーは他にもあるがリアリティラインの配置がここまでメチャクチャなのは初かもしれん。
802
(1): 2014/03/24(月) 22:14:53.47 ID:LsfSfJK10(14/16)調 AAS
なるほど。
この子の思考パターンを見ててコウタの考え方がわかってきたよ
ありがたいな。

許されないレベルで想像力がなく
自分の物差しでしか物事を見れないんだな

やっぱり一番力を持っちゃ行けない人間だ

ぐっさんはやっぱりきゅうべえポジションで
世界を早く滅ぼすためにコウタに力をどんどん与えてるんじゃないのか

それならコウタのクソ行為も納得するよ
ただライダー以外の作品でやれって感じではあるけど
803
(1): 2014/03/24(月) 22:15:30.30 ID:Y7o0zoVp0(1/3)調 AAS
>>797
実は擁護する気ないだろ?
804
(3): 2014/03/24(月) 22:15:30.86 ID:IYTFrIqR0(12/12)調 AAS
しかし普通のフィクションだったら「生き残る人間は我々が選別する」とかいう時点で糾弾されるべき組織なんだよなユグ社は
そんな組織をアンチが擁護してる時点で鎧武はおかしいw
805: 2014/03/24(月) 22:16:01.07 ID:sJUhKd9j0(1/2)調 AAS
ユクドラシル、元は人類を救うためにと研究を始めたはずなのに、
いつしか極悪非道な人体実験を行うような組織になってしまった…
そういうテンプレな役の割り振りでもしてれば、少しはコウタが正しいように見えたかも
現状は単なるテロリストですが

もしや、今後ユグドラシルのお偉方が出てきて、
過去の悪行三昧の解説台詞をしゃべりまくる回があるのかもw
806
(1): 2014/03/24(月) 22:16:02.40 ID:HYQe4eIw0(9/10)調 AAS
>>799
コータさんだからじゃねーの(適当)
807: 2014/03/24(月) 22:16:02.53 ID:3+EdlIDp0(5/5)調 AAS
スカラーシステムを使われるかも知れないからスカラーシステムを撃つ人でも何でもない黒影の乗り物を超高層から大量に撃墜しました。
でもきっと死なない。武器ではダメージを負うライダーだけど、超高層からの地面への激突なんかじゃ死なない。
死なないという描写は過去一度もなかったけど普通死なないでしょ。

こんな考えを平気でできる子がこの先の日本を担うのかと思うと頭痛いわ。
808: 2014/03/24(月) 22:16:24.98 ID:KNhFpNZ20(2/2)調 AAS
>>787みたいな考え方をする人間がいるのは今のユグドラシルと絋太の関係が
「目的は同じなのに手段で揉めてる」っていうそこら辺の刑事ドラマの如くあるからだろうね
実際はヘルヘイムの森の問題自体規模が大きすぎる&現時点での絋太の力では解決することが
不可能だから絋太がユグドラシルの脚を引っ張ってるようにしか見えないんだけど
809: 2014/03/24(月) 22:17:03.51 ID:Eh2rjeXf0(3/5)調 AAS
>>802
世界が狭い人間だから、ちょっと考えればおかしい事を平気で言えるし平気でやれるって事だな
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*