[過去ログ] 海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ 22 (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2015/01/31(土) 03:58:15.65 ID:jT4DQ+yi0(1)調 AAS
>>573
案外じゃなくてかなりチープ
キャラ設定もいいかげん
576: 2015/02/01(日) 11:12:05.06 ID:IfLm8EOA0(1)調 AAS
鬱さんの劣者マンセーくるな
577: 2015/02/01(日) 12:29:49.91 ID:iNVGQ4rF0(1)調 AAS
やっぱり来年は、歴代戦隊が毎回、当代の戦隊と大活躍。
当代戦隊は初めは弱いが、歴代戦隊に影響されて成長していくっていう展開がいいな。
578: 2015/02/02(月) 10:29:33.94 ID:TY6vYhZ60(1)調 AAS
ゴミカイジャーの反省点を踏まえるか、それとも失敗とも間違いとも思ってないから相変わらずか
いずれにしても40周年にゴミカイジャー再びとかやめてほしいよね
579: 2015/02/04(水) 01:07:28.93 ID:hLvJnmV00(1)調 AAS
ゴーカイジャーは来年帰ってくるよ。
580: 2015/02/04(水) 06:39:36.27 ID:QK/blTM30(1)調 AAS
こねーよ

うっとうしいんだよ
581: 2015/02/05(木) 00:03:10.95 ID:CcU8/znI0(1)調 AAS
派手に帰って来るぜ(アイム以外)
582: 2015/02/05(木) 23:31:40.13 ID:SUSPUcwq0(1)調 AAS
好きな作品が冷遇されたので許せない。
優遇された作品の信者が調子に乗ってますます嫌いになった
583: 2015/02/07(土) 00:15:09.18 ID:Zm4izk3r0(1)調 AAS
やっぱ80年代屈指の人気作である、
チェンジマンを噛ませにしたのは、
批判が出る元だよな。
それが鬱のみやの趣味なんだろうけどさ。
584
(1): 2015/02/08(日) 01:46:10.37 ID:gNCEVwL30(1)調 AAS
チェンジマン信者も過大評価が痛々しい
30過ぎのオッサンだろ
585: 2015/02/08(日) 02:22:15.78 ID:xEUIKsy30(1/2)調 AAS
噛ませにするなら、ゲキレン辺りにすればいいのに。
586: 2015/02/08(日) 06:36:44.49 ID:mCe0Gl/E0(1)調 AAS
>>584
またお前か
当時子供だった視聴者が同人云々なんて話を知るわけないだろ
知ってるとしたら相当のオッサンだ、つまりお前がそうだってことだ
それとも何か、ゴーカイ批判の話題逸らしか?
ゴーカイジャーが記念イヤーを汚した糞作品だって事実には変わりないだろ
587: 2015/02/08(日) 23:12:50.23 ID:xEUIKsy30(2/2)調 AAS
来年は疾風にダークグリフォンやってもらおう。
588: 2015/02/09(月) 07:28:08.52 ID:MJEFcqWgO携(1)調 AAS
ダイレンって本編から50年後にメンバーに20前後くらいの孫がいる設定だけど、絶対にスタッフ知らないだろな
ゴーカイの頃には子供いないとおかしいし、亮に子供の存在を匂わせても良かったはず
589: 2015/02/09(月) 19:05:41.28 ID:0e9efaYO0(1)調 AAS
そういうのはキモイな
映画にも出たくせに本編と調子にのんな
590: 2015/02/09(月) 22:27:38.59 ID:ebIpBM440(1)調 AAS
俺たちでゴーカイジャーのあるべき姿を描こう。
591
(1): 2015/02/09(月) 23:28:00.89 ID:MjEXcb1s0(1)調 AAS
豪獣神も3戦隊のうち2戦隊がレジェンド回やったし
話しが違うと言うか、まあ確かにそんな決まりを作ったなんて一言も言ってないんだよ
でもそれによって不平等不公平が思い切り浮き彫りになったしな
決まりが無いからノールールの無法地帯で好き放題自分たちのやりたいことだけをやりまくって結果グダグダに
映画に出た戦隊もダイレンとかボウケンもやって
気づいたらただ単に昭和戦隊+ターボを残してそれ以外を抽出しただけ、腹が立つほど分かりやすい
認識が雑誌のインタビューの古い戦隊を馬鹿にした論調そのまんまだったんだよ
592: 2015/02/10(火) 22:52:40.87 ID:6cazyNEu0(1)調 AAS
東映の前で作り直せってデモしようぜ。
593: 2015/02/10(火) 23:58:52.49 ID:8AkDfeMx0(1)調 AAS
>>591
平成初期戦も結構不遇なの多いよな
594: 2015/02/11(水) 00:33:26.61 ID:MJyinVrs0(1/2)調 AAS
ジュウレン、カクレン、カーレン辺りな。
ターボとファイブも平成初期の枠に入るのか?
優遇されてたのはジェットとオー辺り。
シナリオ的にはメガやゴーゴーもグダグダ。
595: 2015/02/11(水) 00:45:42.76 ID:buk+DHRU0(1)調 AAS
ターボ 役者が本編に出たいというも無視。カーレン回でネタ扱い
あとはカクレンの扱いがかなり酷いな
成長がないキャラに改悪され、鶴姫の登場一瞬。戦闘の適当さ
596: 2015/02/11(水) 07:48:39.98 ID:lQvcNi130(1)調 AAS
ほんのちょっとやって「はいサービスした。これでいいだろ?はいサービス終わり。」っていうケチ臭いことをやたら繰り返してたよな
これが作品全体のクオリティに繋がったと言えるんじゃないの
でも記念作でこれはないよな
597: 2015/02/11(水) 09:37:06.85 ID:MJyinVrs0(2/2)調 AAS
よくよく考えると、最近の戦隊でもデカ辺りは酷い。
出演者こそ多いが、いずれもチョイ役。
比較すると、メガ辺りはマシな方かも知れん。

ともあれ、サブキャラが大いなる力を与える役ってパティーンはやめて欲しい。
視聴者がTVに向かって「そうじゃねーだろ」って突っ込んでる姿が容易に想像できてしまう。
598: 2015/02/15(日) 17:47:11.86 ID:VASQ8y8x0(1)調 AAS
トッキュウジャーが本日放送を終了したけど、
烈車戦隊の大いなる力ってのも、ぜひ見てみたいものだ。
599: 2015/02/15(日) 18:39:22.05 ID:8S0bpFfH0(1)調 AAS
んなことアンチスレで言う事じゃねえよ
600
(1): 2015/02/16(月) 01:39:58.29 ID:Q7AqVheM0(1)調 AAS
600
601
(2): 2015/02/21(土) 01:30:32.00 ID:4I5CUu5A0(1)調 AAS
列車の大いなる力は、
想像力で思い通りの世界を作れる力です。
602: 2015/02/21(土) 01:39:57.89 ID:b6IaEesa0(1)調 AA×
>>600-601

603: 2015/02/21(土) 23:46:42.88 ID:pFUgvvWU0(1)調 AAS
>>601
某関根「イマジネーショーン!」
604: 2015/02/24(火) 00:03:07.87 ID:x2506jln0(1)調 AAS
つまりは、トッキュウジャーの大いなる力をゲットできれば、
史上最大のお宝は要りません。
605: 2015/02/24(火) 07:36:38.67 ID:6WALWoGu0(1)調 AAS
トッキュウジャーの大いなる力は欝ノ宮P自身でいいだろ
もうすでに存在してるじゃない
606: 2015/02/25(水) 20:23:04.83 ID:LqW7NTOr0(1)調 AAS
来年は連絡取れる人全員出演お願いしますよ。
607: 2015/02/25(水) 23:38:28.66 ID:9cIyvHH70(1)調 AAS
でも宇都宮がチーフPになることとゴーカイが出しゃばるのは願い下げだね
こいつが35周年をズタズタに台無しにしたA級戦犯だしゴーカイは思い出すだけで胸糞悪いからな
608: 2015/02/26(木) 22:00:59.45 ID:i5yF0q8w0(1)調 AAS
俺達炎の電撃戦隊チェンジマンが、
まさかの同一シリーズ内で原作レイプされちゃたもんな。

やっぱり、脚本は可能な限り、当時のメインライターが書くべきだ。
609: 2015/02/27(金) 13:41:05.54 ID:bH7PQQGC0(1)調 AAS
今度「海賊とニンジャ」やるときには3パターン考えられるわけだな・・・
610: 2015/02/27(金) 16:30:13.00 ID:t5TCSs3f0(1)調 AAS
そんな真面目な提案はしなくていいから
スレタイよく読め
611: 2015/03/01(日) 00:59:30.50 ID:T+LPyqKF0(1/3)調 AAS
偶然、レンジャーキーが手元にあっただけなのに、
「わたしは戦隊本部長なのよ」と言わんばかりの、
ルカの上から目線の態度がムカツク。
612: 2015/03/01(日) 01:29:57.39 ID:T+LPyqKF0(2/3)調 AAS
山賊ってカッコ悪いぞ。
流行りものでもないし。
やっぱり、妖怪は出たので、
今度はアイドルかな?
613: 2015/03/01(日) 23:42:37.08 ID:T+LPyqKF0(3/3)調 AAS
ブルーマスクの髪の毛はスカってたけど、
よく見たら、チェンジグリフォンの髪の毛の方がやばいな。
当時はすげーイケメンだったけど、
今だったら、ヅゥの方がイケメンだな。
614: 2015/03/03(火) 07:30:40.57 ID:/rKLP7SC0(1)調 AAS
過去戦隊役者の悪口でゴーカイ叩きの話題逸らしかよ
プロデューサーも信者も糞だな
役者の髪の毛よりゴーカイ赤の17歳相手の暴力と中出しを問題視しろよ
615: 2015/03/03(火) 21:08:03.67 ID:CZtsJUtw0(1)調 AAS
それなら、私生活ではどうゴーカイだったのか書けばよい。
616: 2015/03/07(土) 04:56:07.98 ID:SXauERNTO携(1)調 AAS
役所不細工だらけだなーって思ってたら案の定だ〜れも売れてなかった可愛そうな戦隊w
617
(1): 2015/03/07(土) 08:28:23.05 ID:joWnBNa70(1)調 AAS
以前某所(どこだったか忘れた)でゴーカイを話題にした時に
古い時代の戦隊の扱いの悪さに対する不満が話題になったら
「むしろ、話に関わらずに一瞬だけの出番の戦隊も多数だったことが
世界観の広がりを感じられてよかった」
などという擁護意見が出てきたことがある
この意見自体正直なにが言いたいのかよくわからんが
信者はようもこれだけええかげんな制作姿勢に対する擁護の言葉を
色々思いつくなと思った
618: 2015/03/07(土) 10:16:56.44 ID:AekdUDvF0(1)調 AAS
>>617
頭が悪いんだろ
過剰な優遇不遇の差があったのは事実でそこが不満なのに
優遇された連中や信者が調子に乗るからイラつくわ
619: 2015/03/09(月) 21:38:47.99 ID:A49IWWKf0(1)調 AAS
ゴーカイ自体の話が出ないんで、
レジェンドの髪の毛の話題に戻すと、
50近くになると、どいつもこいつも薄毛なので、
ハカセが20年後どうなるか見てみたい。
ついでにグリフォンに、「セットが乱れる」ってやつを再現して欲しい。
620: 2015/03/10(火) 07:51:03.38 ID:Xf970hed0(1)調 AAS
話しが出ないならわざわざ話を戻さなくていいから
次の書き込みがあるまで放置してればいい
それとスレタイ読め
621: 2015/03/12(木) 00:42:36.63 ID:JHyosiUp0(1)調 AAS
そうか、アンチスレだったか。
では、改善策を出さねば。

グリフォンのセリフは主題歌を文字ったものじゃなくて、
「セットが乱れる」にしとけば批判はなかった。
622: 2015/03/13(金) 04:29:05.03 ID:A76PEtYu0(1)調 AAS
ゴーカイ本スレが荒らしに潰さたね
623: 2015/03/13(金) 11:40:24.38 ID:1SK8o0NG0(1)調 AAS
だからここに変なのがやってきてるのか
624: 2015/03/17(火) 22:26:36.16 ID:cW8U2Lsm0(1)調 AAS
ジュウレンジャーのティラノレンジャーの人はちゃんとオファーかければ普通に出てくれたかも。ジュウレンジャーとゴーカイシルバーの話をくっつければ結構面白いストーリーできるとおもうんだが。
625: 2015/03/18(水) 06:47:47.41 ID:oizQ9ZT60(1)調 AAS
プロデューサーが戦隊シリーズに関して無知な上に古い作品を舐め腐っていて一方的に視野の狭いルールを作って
オファーを出す人出さない人を脳内で勝手に決めて独りよがりな作品にしてたんだからタラレバで語ってもしょうがないよ
626: 2015/03/24(火) 17:21:50.85 ID:hk3HOgSZ0(1)調 AAS
キョウリュウジャーに出てくれたのは2013年だから出れたってことじゃないのか?
627: 2015/03/30(月) 22:35:58.08 ID:6iqAUfGn0(1)調 AAS
来年記念作としてやるかどうかは知らないが宇都宮はゴーカイの時と同じ惨劇を繰り返すなら関わらなくて結構です
つーか間違いなくやらかしそうだから信用できない
本人は自分がそういう風に見られてるって分かってるのかなあ
628: 2015/04/05(日) 20:58:48.57 ID:Ra59qlcz0(1)調 AAS
Mango板にまで顔出してどんだけ他板にスレ立ててたんだよw
629
(1): 2015/04/08(水) 23:12:09.48 ID:0xcq4VQR0(1)調 AAS
本スレ復活したようで
630: 2015/04/09(木) 07:30:43.04 ID:KI8hSiyw0(1)調 AAS
信者は執念深いからな
しかしゴーカイのどこが「シラクライダーと違って良作」なんだろう
古い作品を腹立たしいまでにコケにした事実に違いも糞もないと思うんだけど
631
(1): 2015/04/12(日) 10:43:40.23 ID:M+TYtwf/0(1)調 AAS
ゴーバスキョウリュウ映画も、今回のニンニンでのレジェンド回も面白かった。
これで益々ゴーカイのクロスオーヴァーが如何に酷かったかが改めて浮き彫りになったね。
632: 2015/04/12(日) 13:09:36.50 ID:1ne1BeCv0(1)調 AAS
>>629
そのうちまた見つけて、あの基地外野郎がまた降臨するだろうな。
633: 2015/04/12(日) 15:22:17.17 ID:zH+s5EwB0(1)調 AAS
>>631
出てきたのがまたハリケンだが今回ばかりはしょうがないか……
634: 2015/04/12(日) 16:51:24.48 ID:0mYC0JUv0(1)調 AAS
ツイで今日のニンニンに出たハリケンの役者どもが
今度は全員で出たいとほざいて厚かましくて呆れた
本当に自分たちが出しゃばることしか考えてないクズばかりだこと
勘違いを増長させたゴーカイの罪は重い
635: 2015/04/12(日) 21:23:46.04 ID:lRAq/GnfO携(1)調 AAS
今日のニンニンこそリスペクトがあって、本当のカクレンレジェンド回だと思えた
カクレンはレジェンド回が二回もあったから恵まれてたけど、内容が酷すぎてあれじゃ無かった方が良かった
ニンジャマンはアホに改悪され土下座させられ土下座マンとネタにされるようになるし、鶴姫は数秒の出番だけで封印の壺を開ける役割さえできなかった
あの壺は鶴姫の血筋にしか開けられないという設定を知らなかったに違いない
それに引き換えニンニンの方は、先輩からの教え・スーパー戦隊魂を受け継いで戦い、先輩戦士は見守り続けるという王道的な話で良かった
ファンの反応もゴーカイと違って好意的な意見が多い
636: 2015/04/30(木) 06:49:18.63 ID:jl8VYlLR0(1)調 AAS
普通はどんな作品でも何年かしてもう一度見れば以前見た時と印象が変わるものだが
これは中身がスカスカ過ぎてそんなことにはならないだろうな
安い1話完結に安い展開で最終回もあのザマだったし
数年後に改めて見て見ると新鮮とか思える要素が何もなかったな
637: 2015/05/02(土) 03:02:43.51 ID:fpHz/Zg90(1)調 AAS
ゴーカイ2とかやってもおかしくないな
ゴーカイジャーで無駄に作ったスーツもととってないだろ
つまりだ

鬱はライダーの方やるだろうけど
638: 2015/05/05(火) 07:28:14.63 ID:ENymdBFC0(1)調 AAS
サービスをケチってちょびっとしかやらないっていうのを繰り返すケチ臭い奴に記念作のプロデューサーを任せたのが失敗の始まりだったな
あと古い戦隊をハナっから馬鹿にしてハブる気満々でいたゲスな姿勢も
639: 2015/05/07(木) 00:57:14.24 ID:lvyiZ6GH0(1)調 AAS
まあ、来年はゴーカイのリメイクだから。
640: 2015/05/07(木) 10:31:36.72 ID:BTWfcZCx0(1)調 AAS
スレ違いのマンセー予想は本スレでお仲間さんと一緒に思う存分語っていてくださいな
あとageんなよ
641: 2015/05/10(日) 22:31:34.71 ID:AKQtlEgg0(1)調 AAS
ケインはよ出て来い
642: 東芝死ね 2015/05/14(木) 02:07:35.13 ID:ttXxkBv20(1)調 AAS
ゴーカイジャーが好きな人はスレッドタイトルが読むことができないくらい頭が悪いからな
643: 2015/05/14(木) 08:06:42.30 ID:bOlEHgSK0(1)調 AAS
とても本バレとは思えない、釣るのに素人が面白がって考えたガセとしか思えないネタバレが
「こんな早くネタバレが出てくるわけがない」と思えるぐらい早い段階で落とされて
数か月後にそれが本バレでした、なんてアホな茶番が起きてたよな
余りにも早すぎる情報漏えいで本来なら東映内で大問題になってるハズなのに、ステマだったのかな
こういう馬鹿なことを面白がってやってたなら、もしくは「もっとやれ」と黙認してたなら
マジで宇都宮に殺意を抱くわ
644: 2015/05/15(金) 18:35:03.18 ID:jjfdrwS30(1)調 AAS
また勘違い企画が
外部リンク:www.cinematoday.jp
稲荷寿司面の勘違い声優が騒ぎそうだな
で、199のときにパンフレットでほざいてた糞設定を用いるのか?
645
(1): 2015/05/16(土) 15:25:44.96 ID:1HnqnD4D0(1)調 AAS
戦隊アンチも大概やけど戦隊アンチが建てたスレで暴れるゴーカイ信者がキモすぎる
馬鹿にしてたチェンジマンにすり寄るわでキモすぎるし戦隊ライダー関係ないシリーズも叩くし情弱丸出しでキモい
646: 2015/05/22(金) 08:24:48.64 ID:psYoxBqY0(1)調 AAS
せっかく白倉黒幕説を唱えて上げたのに信者はそれを否定したが
だったら宇都宮自身が自ら白倉の真似事のこの糞みたいなことをやらかしてメモリアルぶち壊しの惨事を招いたってことだよな
「白倉の陰謀ではないしゴーカイジャーは傑作で大成功で宇都宮は成功者だから」なんてへ理屈は無駄だから
それを擁護する信者も共犯だ
647: 2015/06/02(火) 23:21:17.12 ID:uDQYD3Bf0(1)調 AAS
>>645
ざんぎゃっくに勝てるライダーはいないとかほざいてたよなw
馬鹿すぎるw八百長でほぼ負けに近い引き分けの雑魚どもは黒影ルーパーとライオトルーパーで余裕で全滅できるわ
648
(1): 2015/06/04(木) 07:48:26.35 ID:/5BkZj0W0(1)調 AAS
宇宙最強なら宇宙最強らしく描けばいいのに
レジェンド大戦ではゴーミンとスゴーミンばっかでそれにボコられるゴセイを雑魚より弱い印象を与え
更に34戦隊もあの程度で命がけで戦うみたいな印象を与え
肝心の本編ではお笑い集団として宇宙最強とは到底思えない茶番を繰り広げる
軽いノリでノープランでいい加減で適当に作ってたんだな
宇都宮はまずそういうふざけた心構えで35周年作品に挑んだことを土下座して心の底から詫びてくれよ
649
(1): 2015/06/15(月) 19:57:04.92 ID:HDjg9WWp0(1)調 AAS
大いなる力って結局どんなものかわからなかった。
初期は「今の君たちならきっと引き出せるはずだ!◯◯ジャーの大いなる力を!」って感じだったのに途中からもののように「奪う」とか「吸い取られる」みたいな感じになって。
あと、ゴーカイガレオンバスターの見せ方が変。なんで他戦隊の必殺技は通用しないのにゴーカイのは通用するんだよって。
>>648しかも最終回ではレジェンド大戦以上の艦隊だしてゴーカイだけで全滅させたもんな…
650
(1): 2015/06/15(月) 23:08:22.13 ID:C0KQ8rY30(1)調 AAS
そうそう
ご〜かいちぇ〜んじ()とかいってただのコスプレ猿真似軍団だったから悪いんだよ
必殺技で行動隊長を倒せないとかふざけてるの?
651: 2015/06/16(火) 01:09:30.48 ID:U2m1XkBm0(1)調 AAS
>>649-650
ハッハッハッ、海賊どものサルマネを見せる事を第一にして
動員した過去ヒーロー達にヒーローとしての活躍をさせないがために
話の冒頭で各ヒーローの変身原理を一切無視して
理屈もへったくれもなく全員一律に変身不能にしてしまうような作品だしな、これ
最初からまともに戦わせる予定があったのはVS枠しばりのあったゴセイジャーだけで
残りの面子の中で一部変身して戦闘に参加した連中は思いつきでやらせてみただけだし
なんつーか、過去のヒーローを再登場させるという企画でありながら
変身ヒーローの一番の見せ場である戦闘への参加なしが前提ってどういう発想だと
(ちなみにこういう批判が出るとすぐにダイレン回見ろとか言ってくる信者は非常にうざい)
652: 2015/06/21(日) 23:03:07.67 ID:1lC5T2HB0(1)調 AAS
宇都宮も大概だが、個人的にやっぱ荒川こそがこの作品最大の戦犯だと思ってる
そもそも「海賊」なんてモチーフを持ち込んだのこいつが元凶だって話だしな
あんだけ好き勝手やって如何にもテンプレっぽい台詞言っとけば35番目のスーパー戦隊になるだろなんて
浅はかな発想で作ってるのが見え見え。「命をかけてこの星を守る、それがスーパー戦隊ってもんだろ!」とか
中にはボウケンジャーみたいに平和を守ることを目的としてなかった戦隊もあったんだけどなあとか
フラッシュマンやタイムレンジャーみたいに平和を守ることと別の目的を持った戦隊もあったのになあとかって思った
34作品の長く深い歴史をその一言で乱暴に括られて腹が立ったよ
653: 2015/06/22(月) 07:42:13.28 ID:Ese3vAi50(1)調 AAS
>>1みたいな発言をベラベラ喋ってたしな
発言の中に宇都宮のいい加減な仕切りが伺えるけど
番組開始当初から雑誌のインタビューでこういう発言を軽々しく口にしてた連中だったからな
たいしたことないとでも思って楽観視してたんじゃないの?
これが後々アンチを量産して作品も大失敗に導き、大変な事態を招くって自覚も無かったんだろうな
654: 2015/06/24(水) 19:53:03.06 ID:yHtrZwyw0(1)調 AAS
大森や下山はこれに関わったがキョウリュウニンニンの客演見てると戦犯は高確率で鬱と粗
655: 2015/06/25(木) 07:41:59.84 ID:sk4ojCEF0(1)調 AAS
「旨い話には裏がある」をまんま地で行ってたことが今思い出すと腸が煮えくり返るよな
失敗は許されない、ましてプロデューサーの独りよがりなんてとんでもない
って段階になってから香ばしいことをおっぱじめやがったからな
また「誰かがまたこういうことをやるんじゃないか」っていうトラウマを植え付けられたよ
656: 2015/07/04(土) 18:08:32.25 ID:thNzaVPb0(1)調 AAS
捨て回がAVの戦隊パロディレベルの内容のなさ
657
(1): 2015/07/05(日) 15:41:56.40 ID:/5uCPJMJ0(1)調 AAS
今回のヌエみたいな敵がザンギャックの行動隊長にいないのがつまらなさの一因だな
658
(1): 2015/07/28(火) 23:59:54.81 ID:IIBW45f60(1)調 AAS
宇都宮が反白倉とかアホか
そんなの実際のところは分からんし
少なくともゴーカイでやったことは白倉の猿真似だったじゃない
これって尊敬してるからじゃないの?
659: 2015/07/29(水) 23:06:28.31 ID:1W3c92aE0(1)調 AAS
>>658
多分白倉の手法が気に入らないけどゴーカイの客演手法はOKな連中が
宇都宮の手法は白倉とちがうから反白倉だろうと勝手に思い込んだだけでねーの?
ちなみに俺的には白倉の一連の客演手法も宇都宮のゴーカイでの手法も
論外な代物だとは思うが
一応ゴーカイに白倉が関わってないことになってる以上は
このスレで白倉の話をするのはスレ違いではないかとも思う
660: 2015/07/30(木) 00:47:33.38 ID:9XsnahhI0(1)調 AAS
>>657
ヌエが出たらゴーカイジャー全員死んじゃうよw
ザコぎゃっくがレジェンド様にしたように八百長しないと勝てない
一般人以下のゴーミンをレジェンドの力でやっと倒せる雑魚なんてラッキューロにすら敵わんよw
661: 2015/08/09(日) 13:09:34.70 ID:BKmuFiFo0(1)調 AAS
チェンジグリフォンの髪型を変えてくれれば、、、
662: 2015/08/10(月) 01:13:27.16 ID:FILXrHNL0(1)調 AAS
どうなったというんだ
663: 2015/08/10(月) 06:06:34.86 ID:oPAi3zue0(1)調 AAS
くだらないことに責任転換させて「僕に好きなゴーカイジャーの悪口を言うな」と話題逸らし
664: 2015/08/14(金) 23:47:45.99 ID:q8VyGkv90(1)調 AAS
商法はDCDのパクリ
対立構成はスターウォーズやワンピースのパクリ(敵が帝国軍だの賞金稼ぎなど)
歴代を公開レイプ
支離滅裂しすぎて面白味皆無のストーリー

よくこんな駄作作れたな
665: 2015/08/14(金) 23:53:58.76 ID:RN/JXiwf0(1)調 AAS
二度も見る必要がない内容スカスカの安い1話完結の繰り返しだしな
歴代戦隊を扱った記念作品なのにちょっとやっては「はいサービス終わり」っていうケチの繰り返しだったしな
何を考えてケチケチしてたのが知らないがこれじゃあ面白くなるわけがないハズだよ
666: 2015/08/15(土) 00:32:55.29 ID:RT2d8KXWO携(1)調 AAS
30年近く前の宇宙刑事シリーズで既に新旧ヒーローの共演が見事に描かれていたんだよな
ギャバンは基本的に変身しないけどシャリバンを陰からサポートしていて、たまに見事なアクションを披露して先輩の貫禄を見せてた
主役はシャリバンというスタンスを守りつつもギャバンの凄さを表現していたから、先輩が活躍すれば現役の影が薄くなるなんて力量の無い作家の言い訳に過ぎない

荒川って上原作品への愛情も感じられないし、何も学んでなかった様にしか思えんし、上原リスペクトって絶対ウソだろ
667: 2015/08/16(日) 12:31:10.71 ID:5IWqHZhB0(1)調 AAS
荒川が上原の影響受けすぎって指摘は25年くらい前の話
あとウルトラ限定で上原リスペクトってこともあるぜ
668: 2015/08/16(日) 13:53:40.13 ID:3km0s4EB0(1)調 AAS
宿敵が過去戦隊の世界で暴れてるって構図だと面白かったんだけどな。
669: 2015/08/17(月) 23:29:42.70 ID:55cF1ixH0(1)調 AAS
アバレキラーがチョイ役じゃねーか。
もっと有害になれよ。
670: 2015/08/31(月) 22:25:31.74 ID:lPTiiRQs0(1)調 AAS
終盤は199の焼き直しとキャストの垂れ流しで酷いもんだよ。
671: 2015/09/03(木) 14:09:32.75 ID:dkXw5kEC0(1)調 AAS
最後レジェンド達が復活してリベンジする展開があればよかったんだが
リベンジの機会もなく終わったのはモヤモヤする
あのディケイドでさえ映画のラストではレジェンド皆で共闘して敵を倒すクライマックスがあるから
それまでのレジェンドの扱いが悪くても最後の見せ場でまあ良いかと個人的には思えるんだが
ゴーカイは見せ場もなく終わるのである意味ディケイドよりもその点は不満が残る
現行のゴーカイに1番活躍させねばならないのはわかるが
レジェンドにも少しは名誉挽回で活躍させる場を作ってほしかったわ
672: 2015/09/04(金) 08:15:57.54 ID:4/CZSUTuO携(1)調 AAS
レジェンド達は自分達の存在と引き換えにザンギャックを滅ぼそうとする→しかし海賊達は自力でザンギャックを滅ぼす
結果的にレジェンドより海賊の方が上って感じにされちゃったな。
673
(1): 2015/09/10(木) 01:11:36.81 ID:GvL0GDg40(1)調 AAS
デーボスもヴァグラスも牙鬼軍団も一般怪人に強いのがいるうえにそれを戦隊側は必死に作戦練って頑張ってるのに対し
この戦隊は八百長試合ばっかでつまらん
674: 2015/09/15(火) 07:01:44.68 ID:kA8ll8mK0(1)調 AAS
ローテ的にゴーストが鬱かと思えば鬱じゃない!?
ということは来年・・・やめてくれぇぇぇ
675: 2015/09/18(金) 09:25:55.10 ID:upc8G+yH0(1)調 AAS
普通ならあんな失態を演じた奴は再び同じ仕事を任されるハズはないんだけどな
どうせ逆張りの理屈で「またお願いします(ニヤリ)」とかやってる可能性があるね
奴らにとって「失敗」ではなく「大成功」で宇都宮は記念作を盛り上げた功労者なんだよ
怒号と失望と変なことをやり始めたことで混乱が生じて別の意味で盛り上がってたけどな
全て今の東映の会社体質だよ
反省して今度こそ、なんてことはないと思うよ
どうせまたゴーカイの悪夢を鬱自ら率先してノリノリで再び引き起こすのだろうし、それだけじゃなく会社がまた糞みたいな指令を送るだろうし
676: 2015/10/05(月) 21:14:44.00 ID:aP3sh7j/0(1)調 AAS
>>673
そうそう
苦悩シーンが薄っぺらかった
677: 2015/10/17(土) 22:34:06.12 ID:N1KtB9iG0(1)調 AAS
来年は記念作なので、記念作らしくゴーカイをレイプして欲しい。
678
(1): 2015/10/18(日) 20:52:38.42 ID:/jLhTGZFO携(1)調 AAS
ニンニンの方がレジェンドに敬意を払ってるよね。
679: 2015/10/18(日) 22:36:26.14 ID:6/edn+Jq0(1)調 AAS
>>678
逆だ。
レジェンドの方がニンニンに敬意を払ってるんだ。
680: 2015/10/19(月) 00:37:11.97 ID:C0jldEWj0(1)調 AAS
ニンニンはゴーカイとちがって客演側ヒーローを普通に変身させて
普通に戦闘に参加させてるからそれだけでも
ゴーカイよりはるかにまっとうな客演やってると思う
不満点が無いわけでもないがゴーカイのそれに比べればずっと小さい
681: 2015/10/19(月) 10:03:34.26 ID:PcQFr+oS0(1/2)調 AAS
ゴーカイのレジェンド回でも毎回主題歌かけて普通に変身させて戦闘参加させてれば不満も少なかったろうにな
682: 2015/10/19(月) 20:03:29.63 ID:BwNey4i30(1)調 AAS
そこで来年ですよ。
動物系OBが毎回一人ずつ登場。
最後にバルパンサーが出て来て炎上。
683: 2015/10/19(月) 23:52:10.48 ID:PcQFr+oS0(2/2)調 AAS
動物戦隊ゴーバスターズも出ますか?
684: 2015/10/20(火) 07:40:45.77 ID:nIef+SI40(1)調 AAS
ゴーカイが糞ってただそれだけなのに
くだらないネタを振られても困るわ
そういうノリで作られたのがゴーカイだろ
マーベラスの屑っぷりの心配でもしてろ
685: 2015/10/24(土) 01:13:53.53 ID:04PXmLQN0(1)調 AAS
ブラックコンドルを汚したオナニー役者竹内は鬱、中澤、デブ石垣共と一緒に
十字架に磔にされて世界中のブラックコンドルファンに串刺しにされて死ね。

なにが「これからは俺達の時代だ(byバリゾーグの中身の細目デブ)」だ。
昔はそうだったかもしれんが、今じゃ貴様らはオワコンニコ動で不人気動画
公開()しているオワコン共じゃねーか。現に戦隊とライダー位しか大きな
仕事がなくて、大作映画の仕事が全然無いじゃねーかよ。他のアクション
会社より給料も実力もない分際で俺様オナニー演技公開してんじゃねーよ
テコンドーマンセーオワコン集団邪悪(JAC)&短足脳筋ナルシストが。
686: 2015/11/09(月) 20:51:30.67 ID:vJREgUi40(1)調 AAS
戦隊関連の動画でゴーカイジャーゴーカイジャーうっさい奴がうざい
687: 2015/11/11(水) 00:50:52.05 ID:FZBUt9Lh0(1)調 AAS
後悔じゃー
688: 2015/11/23(月) 12:05:17.95 ID:u3TuQamz0(1)調 AAS
うーん、ニンニンはゴーカイに比べると遥かにマシな客演やってたんだが
昨日のはゴーカイ並みにがっかりな客演になっちゃってたなあ
689: 2015/11/26(木) 09:31:53.82 ID:CX3gkzD00(1)調 AAS
まさかこんなおいしい役が来るとは思わなかったわ、マジ胸熱
690
(2): 2015/11/28(土) 22:45:47.02 ID:H3XEuuwm0(1)調 AAS
ニンニンの客演はレイプレイプ言われてるが。。。。
691
(1): 2015/11/29(日) 00:36:32.17 ID:lqnvDG+c0(1)調 AAS
>>690
もしニンニンをレイプ扱いしてる人間がゴーカイを叩かなかったとしたらソイツおかしいよね。
692
(1): 2015/11/29(日) 00:42:17.63 ID:TN70RuSz0(1)調 AAS
海賊と忍者ってどっちが強い?
693: 2015/11/29(日) 08:29:03.41 ID:fxd0LIFx0(1)調 AAS
>>690
問題点はもちろんあるけどゴーカイのそれに比べれば
ずっとマシだと思うよ
あえて言うならマジイエローの扱いはゴーカイの客演陣と
あんま変わらんレベルだったけど
694: 2015/11/29(日) 14:18:19.83 ID:cIeR10XA0(1)調 AAS
>>691
ゴーカイ信者はVSゴーバスでブチギレだったんだぜw
察しが付くよ

>>692
ゴーカイジャーとニンニンジャーの比較ならニンニンジャー圧勝だろ
糞海賊どもは牙鬼軍団の親衛隊にフルボッコされる
上級妖怪相手なら死者が出るレベルの弱さ
だって先輩の力借りて中学生に負ける奴を追っ払うのがやっとだし
695
(1): 2015/11/30(月) 01:05:27.10 ID:hAvfxd990(1)調 AAS
ゴーカイの新作やるって本当かね?
696: 2015/11/30(月) 19:02:15.53 ID:f4jSj8VO0(1)調 AAS
>>695
キョウリュウピンクにゴーカイチェンジ()した真のキタナ姫()が中村浩二さん
か森聖二さんにテコンドー()で挑むも、彼等のガチ蹴りで返り討ちにあう展開
希望。井の中でオナニーしてる脳筋蛙()も渡智さん、杉口さん、こしげさん、
マークさん辺りにボコボコにされればいい。肩幅が広すぎる女形失格の細目
頬ゴケジジイもアンズ隊員の完璧な上段回し蹴りや、秋山智緋子さんの神速
レベルの突きと蹴りで遙かな眠りの旅を捧げられろ。
697: 2016/01/27(水) 08:39:56.99 ID:Au3TQGJV0(1)調 AAS
ニンニンはとんでもない作品だったが、
ゴーカイで優遇されまくったハリケンを噛ませレイプした事だけは、評価に値する。
698: & ◆YP0b8G4JMs 2016/02/21(日) 23:04:09.06 ID:jZnJD+dX0(1)調 AAS
優遇と不遇の差が生まれるのは仕方ないとは思うが、露骨なシンケンageは気持ち悪かったな
699: 2016/02/21(日) 23:20:39.45 ID:okqyvue30(1)調 AAS
シンケンゴーカイの頃の宇都宮は自分のエゴ丸出しで超臭かったからなぁ。
ウィザードトッキュウで少しはマシになったみたいだけど。
700: 2016/02/22(月) 06:37:56.23 ID:pp0qySlS0(1)調 AAS
もう特に新たな話題は無いな
701: 2016/02/29(月) 00:18:07.08 ID:+Y7v9xzx0(1)調 AAS
放送前は特に普通の印象だったが
これ見てから特にハリケンの印象が悪くなった
こいつら優遇のせいで設定が支離滅裂
勘違い役者を生み出した罪は大きい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.810s*