[過去ログ] その後の戦隊メンバーの進路 (77レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2010/02/07(日) 22:27:36 ID:IQsJrtY/0(1)調 AAS
「秘密戦隊ゴレンジャー」から「侍戦隊シンケンジャー」まで、放送
の終了した戦隊のメンバーたちは今何をやっているのか?
取り敢えず描写されている作品もあるけど、それも含めて今の様子を
予想しない?
2: 2010/02/07(日) 22:32:19 ID:CKSBVqHk0(1)調 AAS
レッドファルコンはチームEYESの隊長になったな
3(1): 2010/02/07(日) 23:24:10 ID:4vFzjt990(1)調 AAS
ゴーオンはみんな無職かな。
最終回で旅立ってたし。
4: 2010/02/08(月) 00:23:58 ID:j81Sok0E0(1)調 AAS
>>3
というより全員仕事ほっぽり出してるよなw
5: 2010/02/08(月) 10:15:55 ID:NzqRGtZf0(1)調 AAS
フラッシュマンは反フラッシュ現象対策ができたのかどうか
6: 2010/02/08(月) 20:52:36 ID:wPR7qQ6l0(1)調 AAS
昭和の戦隊はほとんど後日談とか描かれてないよな
7(1): 2010/02/08(月) 21:45:42 ID:k4CVdhuo0(1)調 AA×
![](/aas/sfx_1265549256_7_EFEFEF_000000_240.gif)
8: 2010/02/08(月) 22:02:50 ID:6QZrRaXz0(1)調 AAS
後日談がないと何か凄く切ないよね。例えば最後は全員バラバラでも、
後日談で同窓会とか友人として付き合ってる様子とかあると
あー戦いが終わっても仲間としてつきあってるんだなあって感じで
爽やかな気持ちになるし。タイムの様なラストや
シンケンみたいな後日談がない最後は
殿の笑顔で終わるとかめちゃくちゃせつな〜〜い。と思った。
でもあれはあれで素敵だけどね。
ガオの赤黄はその後も腐れ縁的な付き合いしてんだなあって感じで
微笑ましかったよ。
9: 2010/02/08(月) 22:11:57 ID:7ioqnzoT0(1)調 AAS
後日談といえばダイレンジャー
10: 2010/02/08(月) 22:55:17 ID:aaBoYPdI0(1)調 AAS
ハリケンは忍者の仕事を開始したんじゃないの?
メガ=高校卒業
ギンガ=ギンガの森へ帰った
555=元の職場に戻った
ジュウレンジャー=天に召された・・・
11(1): 2010/02/09(火) 00:01:25 ID:MFbOzjD10(1)調 AAS
戦隊メンバーの後日談で一番インパクトが強いのはジェットマンだな。あれほど衝撃的な後日談はないよ。
12: 2010/02/09(火) 00:10:45 ID:NApHmlGO0(1)調 AAS
>>11
あれは唯一無二の最終回だからな。あんなのが数年に1回でもあったら、たまったもんじゃないw
13: 2010/02/09(火) 00:35:37 ID:g6DWjGXN0(1)調 AAS
あの最終回の問題シーンw は、いわゆるマニア層が「死亡フラグ」というものを
強く意識するようになった走りではないのか?
14: 2010/02/09(火) 02:07:25 ID:oZuKGxsB0(1)調 AAS
冒険のあのラストは何かラブコメっぽかった
15: 2010/02/09(火) 15:04:56 ID:Jd3EYrbj0(1)調 AAS
シンケンは「帰ってきた」を知ってたからあのラストでも
全然なんとも思わなかったな。
逆に帰ってきたのラストはどうするんだろう、と。
16: 2010/02/09(火) 20:50:34 ID:/X8FsJNB0(1)調 AAS
ジャッカーはガオレンジャーのVシネを見る限り全員現役みたいだな。
17: 2010/02/09(火) 22:49:59 ID:FyC+3KM20(1)調 AAS
ジュウレンジャーは役目を果たし終えて、
古代の仲間達が待つ天国へ召されたと解釈していいんだよね。
ジュウレン側を見るだけでも、あまり寂しい感じのする終わり方ではなかったな。
18: 2010/02/13(土) 20:27:56 ID:7KnD5Y670(1)調 AAS
ジュウレンはむしろ悪役のラストにびっくりだよw
封印されてしまったとはいえ、誰一人欠けることなく皆仲良しのまま
おまけにラミイとグリフォーザーは子宝に恵まれるわ
バンドーラ様は氷解して愛する心を取り戻すわでどう考えてもハッピーエンド
ジュウレン側の方が役目果たしてはい、終了って感じで悲しいw
しかもバンドーラ達に引導を渡したのってジュウレンじゃなく大獣神だし
19: 2010/02/21(日) 21:50:20 ID:jj0GLucy0(1)調 AAS
フラッシュマン=イエローは父親が判明するが、反フラッシュ現象の為に地球に残れず
5人ともフラッシュ星に帰る
これも悲しいラストだよね、地球人なのに地球にいられない身体になるなんて
20(3): 2010/02/21(日) 22:49:46 ID:6tBlZKY10(1)調 AAS
特撮Vowのパターンに当てはめると
A,後は野となれ
ゴレンジャー、ジャッカー、バトルフィーバー、デンジマン、ゴーグルファイブ
ダイナマン、バイオマン、チェンジマン、マスクマン、ライブマン、オーレンジャー
B,フツーの生活に戻る
サンバルカン、ターボレンジャー、ジェットマン、ダイレンジャー、カーレンジャー
メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャー(赤)、ガオレンジャー
ハリケンジャー、アバレンジャー、マジレンジャー、ゲキレンジャー、シンケンジャー
C,旅に出る
フラッシュマン、ファイブマン、ジュウレンジャー、カクレンジャー、ゲキレンジャー(赤)
D,クニへ帰る
ギンガマン、タイムレンジャー、アバレンジャー(黒)
E,戦闘続行中
デカレンジャー、ボウケンジャー、ゴーオンジャー
F,新たな使命に燃える
デカレンジャー(赤)、ボウケンジャー(赤、桃)
G,死んだ
ゴレンジャー(2代目黄)、バトルフィーバー(初代コサック)、バイオマン(初代黄)
ジェットマン(黒)、ジュウレンジャー(緑)、ギンガマン(ブルブラック)
タイムレンジャー(火)、アバレンジャー(白)
H,死んだ…かも
ハリケンジャー(緑)
I,意味不明
オーレンジャー(黒)
21(1): 紅音矢 ◆R/kUipgeiA 2010/02/21(日) 22:58:01 ID:mpNUaKpp0(1)調 AAS
カーレンジャーは安定した職だな。
22: 2010/02/21(日) 23:03:01 ID:FYDKI7tQ0(1)調 AAS
フラッシュマンはDではないのか?
23: 2010/02/21(日) 23:50:16 ID:KVU50VDZ0(1)調 AAS
>>21
でも給料安いんだよな
24: 2010/02/22(月) 20:19:01 ID:KcBpcPSj0(1)調 AAS
>>20のCに
ゲキレンジャー(紫)を追加。
25: [age] 2010/03/04(木) 14:59:49 ID:JZs4mtPE0(1/2)調 AAS
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】
・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人に殺される確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。
26: [age] 2010/03/04(木) 15:15:13 ID:JZs4mtPE0(2/2)調 AAS
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
小泉元総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う糞コテ、ド低脳基地外池沼DQNオバハンでおなじみ(笑)の『更紗』のせい
でFAと、いう事になっちまいやがった!!
*****************************
27(1): 2010/03/04(木) 17:20:06 ID:jjQOg2aT0(1)調 AAS
チェンジマンやオーレンジャーも将来、安泰だろう
あれだけ巨大な組織を壊滅させたんだから、当然2階級特進しただろうし
オーレなら吾郎が中佐で他の4人が少佐と、二十代で佐官なら大出世だよ
参謀長も昇進して、准将か少将になったと思う
28: 2010/03/04(木) 17:51:41 ID:Q6RNIVUk0(1)調 AAS
>>27
バトルフィーバーもかな?彼らああ見えて役人だし
29: 2010/03/04(木) 17:56:12 ID:JwJ5JUOIO携(1)調 AAS
なのにゲーセンでインベーダーゲームやって遊んだりしてたのか
30: 2010/03/05(金) 01:19:03 ID:k6Pn2tzF0(1)調 AAS
公務員なんてそんなもんだ
31: 2010/03/05(金) 03:03:16 ID:pLF3yRPH0(1/2)調 AAS
戦隊何てだいたいが男女全員ビジネスパートナーだが、
めでたい事に私生活もパートナーになった幸せなコンビ5組
ジェット赤白、ハリ水青、デカ緑桃、マジ金青、ボウ赤桃
32(1): 2010/03/05(金) 03:09:27 ID:pLF3yRPH0(2/2)調 AAS
ジェット赤白(最終回で結婚後に息子をもうける)
ハリ 水青(VSアバレでその後交際に発展したらしい事が描かれてた。)
デカ 緑桃(こちらもVSマジレンでその後交際に発展したらしい事が描かれる。)
マジ 金青(本編で結婚。マジトピアへ嫁ぐ。)
ボウ 赤桃(VSゲキでその後多分関係が進んだという事が匂わされてた。)
33(1): 2010/03/06(土) 10:14:10 ID:lNsuLa5S0(1)調 AAS
ゴーオンジャー最終回の皆さんの後日談はバラエティ豊かだったな。
軍平:警察に復職。でも窓際
範人:ピザ屋でバイト
須塔兄妹:大富豪の皆さんとの付き合いの毎日
早輝:ケーキ屋で働く
連:走輔の専属メカニックになる
走輔:レーサーとして復帰。でも、1年半のブランクがあるためカートから再スタート
34: [age] 2010/03/20(土) 22:16:19 ID:4u/QRJQT0(1)調 AA×
![](/aas/sfx_1265549256_34_EFEFEF_000000_240.gif)
35: 2010/03/24(水) 06:49:38 ID:/kZ4sH0U0(1)調 AAS
メガレンジャーのその後を調べてみた。
健太:浪人生
耕一郎:海外留学
瞬、みく:海外ボランティア
千里:大学生
その後の進路でも健太があぶれている。
36: 2010/03/27(土) 22:29:18 ID:eoPGHv7W0(1)調 AAS
健太はバカだから仕方が無い
当時だって、浪人したと思ってた連中が多かったし
37: 2010/03/28(日) 01:25:12 ID:gtPR2pL3O携(1)調 AAS
マスクマンは
戦いが終われば
意外とドライな関係な気がする。
姿長官が久々に集まろうと
呼び掛けようとしても
全員が消息不明な感じ。
38: 2010/04/15(木) 13:00:42 ID:liTBhldVO携(1)調 AAS
引退後の芝生
39: 2010/04/21(水) 21:11:47 ID:G8H6839K0(1)調 AAS
殿とか周囲がかなり気をつけてケアしないと
燃え尽き症候群とか発症しそうな気がする
40: 2010/04/24(土) 07:57:32 ID:R968eswE0(1)調 AAS
ターボレンジャーの5人の進路はどんな風になったのか非常に気になる。
41(1): 2010/04/25(日) 00:54:25 ID:ggNHl2vZ0(1)調 AAS
考えて見ればその後どうなったかがラストで
明確に描かれるようになったのって
ガオレンジャー以降?
42: 2010/04/25(日) 12:38:42 ID:YTnsceRk0(1)調 AAS
>>41
後日談があったのはジェットマンが初。
43: 2010/05/18(火) 10:17:09 ID:2j6NEtrC0(1)調 AAS
タンブリングで寿司屋がキバたちを貶めてたな
44: 2010/05/21(金) 00:26:39 ID:d4VMqjiH0(1)調 AAS
>>32
デカは赤金もゴールイン間近じゃなかったっけか。マリーだと思えばジョイのCMにも味わいが…ないか。
あとジャッカーの赤桃は…どう解釈したらいいんだろ。
45: 2010/05/23(日) 19:03:12 ID:KIh/IEbi0(1)調 AAS
で
46: 2010/06/04(金) 21:40:07 ID:LZ4diwgC0(1)調 AAS
で
47(1): 2010/06/08(火) 22:26:04 ID:D91dgW9G0(1)調 AAS
バイオピンクが日テレ出てるぞ
48: 2010/06/08(火) 22:50:47 ID:kjXd3w7jO携(1/2)調 AAS
♪ 5人の進路〜 (5人の進路〜)
49(1): 2010/06/08(火) 22:54:31 ID:xRT+wwOfO携(1)調 AAS
魔女達の22時見た!
バイオピンクの美千子さんは46歳の美熟女だった
50: 2010/06/08(火) 22:56:17 ID:kjXd3w7jO携(2/2)調 AAS
メガレッド→縮小されてチームバチスタ入り
51: 2010/06/08(火) 23:04:08 ID:amrskmr+O携(1)調 AAS
>>47&>>49
それ見逃したー(TДT)
たった今その情報知った
52: 2010/06/08(火) 23:42:22 ID:UM00qnaa0(1)調 AAS
築地の佃煮屋にいったらあえるよ
53: 2010/06/18(金) 23:25:18 ID:ZK8PSiiI0(1)調 AAS
で
54(1): 2010/06/26(土) 16:39:14 ID:Nbimx6gc0(1)調 AAS
現時点でゴセイジャーは>>20で見るとDに該当しそうだな。
ゲキレンジャーのその後
ラン&レツ:マスターとして子供達に獣拳を教えている
ゴウ:バエと一緒に旅に出る
ケン:実家の工場で働く
ジャン:世界中に獣拳を広めるために旅に出る
シンケンジャーのその後
流之介:歌舞伎役者に戻る
茉子:両親のいるハワイへ
千明:大学受験をすることに
ことは:実家の姉のところへ
源太:寿司の修業のためにフランスへ
丈瑠はセカンドライフか伴侶を見つけないと燃え尽き症候群になりそうでちょっと心配。
55(1): 2010/06/28(月) 15:08:43 ID:pIuMDbwD0(1)調 AAS
最終回の丈瑠こそ「びっくりするほど何もない」だよなw
56: 2010/06/28(月) 19:20:30 ID:YaL1fsht0(1)調 AAS
>>33
最終話で新たな闘いの旅に出てるけどそれが終わったらメンバーどうするんだろう。
範人はもともとフリーター、早輝もまぁ似たようなもん。
須塔兄妹はボンボンだから安泰(ただし要人との大事なコネクションを失う可能性も)だからいいとして、
問題は残りの三人だよな。
特に軍平は二度と警察に復職できないんじゃ(最終話の復職だって左京さんあたりの口添えがあったと予想)
警備会社あたりに再就職か?
57: 2010/06/29(火) 14:09:47 ID:7BzauT050(1)調 AAS
>>54-55
外道衆は滅んだわけじゃないからまだ監視役としての役割は残ってるがな
58(1): 2010/07/03(土) 19:04:51 ID:jC+qcQHK0(1)調 AAS
ライブマンは赤だけがその後の人生が「ガオレンジャーVSスーパー戦隊」で見られたな。
4人の人物の墓参りをしていた。
「ボウケンジャーVSスーパー戦隊」でその後のその後が見られたキャラ
野乃七海:超売れっ子歌手として多忙な日々を送っている
アスカ:ダイノアースでマホロと子供と一緒に生活
テツ:潜入捜査をしていた
小津翼:プロボクサーとして活躍
ヒカル:クロノスが作った異空間に閉じ込められていた
ヒカル先生、ここでも情けない・・・
59: [age] 2010/07/12(月) 00:12:21 ID:v52LPMFv0(1)調 AAS
ageよう
60: 2010/07/12(月) 11:59:08 ID:vdSWbReG0(1)調 AAS
私の予想だけど、チェンジマンのその後の生活はザッとこんなモンで決まりでしょ!
チェンジドラゴン・高校時代の経験を生かして、母校の野球部の監督。
チェンジグリフォン・彼の性格上、恐らく新宿の歌舞伎町か六本木のホストクラブで働く。
(または、キャバクラのオーナーかAV男優。)
チェンジペガサス・言わずと知れた、トンカツ屋を開業して全国チェーン展開する。
チェンジマーメイド・大手薬品会社の研究員。
チェンジフェニックス・バイクのレーサー。(または、バイク専門店で働く。)
61(1): 2010/07/12(月) 12:09:28 ID:foTz5XNiO携(1)調 AAS
ゴーオンはシンケンVS終了時にも、
「まだどっかにガイアークの生き残りがいるかもしれないから」
って旅立ってたから、あの連中(特に炎神たち)の戦いは、ガイアークを
根絶やしにするまで終わりそうにないなと思った。
62: 2010/07/18(日) 14:39:47 ID:t5mWbzi/0(1)調 AAS
>>61
一生終わらないかもしれない。終わってもライダーやウルトラマンのように老けてるだろう。
63: 2010/07/30(金) 00:07:43 ID:Wuy8HeEU0(1)調 AAS
無残
64: 2010/08/08(日) 20:44:08 ID:dPmqkTgo0(1)調 AAS
地味に人間やめてるよねゴーオンは
65: 名無しの戦隊マニアック 2010/08/19(木) 20:46:18 ID:wUH2Yhe4Q(1)調 AAS
戦隊その人後の進路の時!歴代チーム戦隊が戦いどの役目が終わった後 様々なんだろうな 新たな人生スタートして 地球の平和に戻ったり まだ これよりも新たな敵と戦い続けたり するんだよね
66: 2010/09/11(土) 00:07:56 ID:+p9UaZHk0(1)調 AAS
むむ
67: 2010/09/13(月) 15:15:23 ID:znuu3/8K0(1)調 AAS
チェンジペガサスは恐らく、トンカツ屋を開業して立身出世するでしょう!
68: 2010/09/13(月) 15:33:48 ID:NBFXA9GKO携(1)調 AAS
te
69: @自治スレで板設定変更議論中 [age] 2010/10/07(木) 00:18:28 ID:dnlchMx40(1)調 AAS
age
70: @自治スレで板設定変更議論中 2010/10/07(木) 00:23:13 ID:Q32CYzo5O携(1)調 AAS
テスト
71: 2010/10/24(日) 20:11:16 ID:NyhoyGAD0(1)調 AAS
ない
72: [age] 2010/11/22(月) 00:12:44 ID:T5qMPQVO0(1)調 AAS
ageますが何か
73: 2010/12/24(金) 00:26:15 ID:/Olznn3f0(1)調 AAS
情けない
74: 2011/01/12(水) 09:02:13 ID:rmbDgWsp0(1)調 AAS
このスレは「その後のヒーロー・ヒロインの進路」に変更した方がいいと思うね。
75: 2011/01/28(金) 21:08:11 ID:+MaDAEfy0(1)調 AAS
さよか
76: 2011/01/28(金) 22:17:06 ID:WBBcaDmZO携(1)調 AAS
>>58
ヒカル先生が大変なのに麗はノータッチ
翼のタイトルマッチに小津家の応援なし
ヒカル先生は翼ともお互いスルーだったから
翼は試合直後で疲れてんだから、小津家には時間のある人が代わりに駆けつければいいのに
何か小津家にあったのだらう
S.P.Dもテツに単独行動をさせて動かない
サージェスでそれぞれ一度は協力して戦ったのに全員初対面のよう
77: 2011/02/06(日) 09:55:28 ID:GNwixXSy0(1)調 AA×
>>7>>20
![](/aas/sfx_1265549256_77_EFEFEF_000000_240.gif)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*