[過去ログ] 【愛の】レインボーマン【戦士】 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851(1): 03/11/11 01:15 ID:EFSXvBuy(1)調 AAS
アメリカで銃乱射事件とかがあると、その銃はKマートで購入したものとかってよくニュースで見かけます。
死ね死ね団のしわざではないのか?あやしい・・・
852: 03/11/11 07:11 ID:A5DL7yPj(1)調 AAS
>>850
俺もそれやった
自分では水の化身のつもりだったけど
友達にはウルトラ水流にみられて困った。
853: 03/11/11 08:58 ID:0KwKcJuT(1)調 AAS
ヘドロンはどうやって人間を化石にするんですか?
854(1): 03/11/11 13:06 ID:mJmmCkUq(1)調 AAS
牛乳でガルマブルーをやった猛者はいるかね?
855(1): 大 03/11/11 15:02 ID:SEqoZYaN(1)調 AAS
6日放映のトリックで岩に挟まれた死人を見て仲間が一言
「月の化身か!?」 このギャグ分かった人何人いるんだろうか?
856: 03/11/11 15:39 ID:PCHAZqUF(1)調 AAS
堤のっていうかトリックはよくそういうのってあるよね
857: 03/11/11 17:25 ID:gmbgJ7/A(1)調 AAS
>>851
まあ恨んでる国は多いだろうしな
858: 03/11/11 23:22 ID:klQEX1nw(1)調 AAS
>>854
俺はクッキーを噛み砕いて
ガルマブルーをやってた。
859(1): 03/11/12 17:13 ID:u7/eV6rL(1)調 AAS
最近レインボーマンとコンドールマンが共闘する夢をよくみる。
これは何かの前触れだろうか。
860: 03/11/12 19:27 ID:lQejuGIw(1)調 AAS
ダイヤモンドアイも入れてやってください
861: 03/11/12 20:48 ID:Kq/4WOcF(1)調 AAS
>>859
MSGタッグリーグ戦出場
862: 03/11/12 21:37 ID:SEUgW13m(1)調 AAS
>>855
もし地中に埋められた死体が手だけ出していたら、
「土の化身か!?」とかやって欲しい
863(1): 03/11/12 22:58 ID:Or6wR5l3(1)調 AAS
リメイクするなら、7人編成のレインボーマンにしてほしい。
一人で、あんな重荷を背負うのは酷だ。
864: 03/11/12 23:45 ID:gQc8rqln(1)調 AAS
7人の美少女が各々の特技を活かして戦……やめてー!(^^;
865: 03/11/12 23:52 ID:35HbDw/P(1)調 AAS
レインボーマンは一人孤独に戦うのがいいんである
866: 03/11/13 03:57 ID:Dloml71v(1/2)調 AAS
あれ喰ったら3003円だい〜
あれ喰ったら3003円だい〜
867: 03/11/13 03:58 ID:Dloml71v(2/2)調 AAS
あれ喰ったらさんびゃく、さん円だい〜
868: 03/11/13 04:13 ID:Ryfccfed(1)調 AAS
>>863
七人に分かれたら某アニメだな。
869(2): 03/11/14 00:19 ID:NwfzjFkR(1)調 AAS
てゆうか、
化身できる美少女ひとりが孤独に戦う特撮もの見たい。
非力で、無力で、
捕まったり縛られたり痛めつけられたり電撃浴びたり磔にされたりするたびに
断末魔の絶叫をあげて悶えるようなの・・・
870: 03/11/14 01:06 ID:UCaa0rme(1)調 AAS
そもそも美少女が要らねえ。
871: 03/11/14 09:39 ID:y0FFizge(1)調 AAS
串カツとか喰ってて
「あれ喰ったら、3びゃく3本だい、えーい!」のほうがいいな
どーでもいいけどw
872(1): 03/11/14 10:07 ID:zsZXBd/x(1)調 AAS
>>869
禿しくみたい
深夜枠でいいからみたい・・・
873(1): 03/11/14 12:51 ID:FVD7JxId(1)調 AAS
このスレ、ドラマ板にもあった訳がわかった。
小学校のときテレビさいたまで観たサイボーグ作戦編以来
レンタルで久々に観たけど
チープだが完全なアクションドラマだな。おもしれー。
淑江は藤本美貴に似てるな
874: 03/11/14 17:00 ID:eMuzH6kE(1)調 AAS
レインボーマンって部分的に昼ドラの雰囲気もあって大人が見ても面白いよね(ホントか?)
875: 03/11/14 17:30 ID:fKJuML8L(1)調 AAS
よしえさん?。
876: 03/11/14 23:31 ID:JbEv1AMr(1)調 AAS
>>873
淑江=ミキティ
今気づいたぁぁ!!
877: 03/11/14 23:44 ID:BnXSZOG0(1)調 AAS
これって過去の差別に逆上した朝鮮人を愛を込めた暴力でねじ伏せてくドラマだよな。
878(1): 03/11/15 07:39 ID:RvkLndfW(1)調 AAS
>>869>>872
キャシーか?お前ら・・・
879: 03/11/16 18:13 ID:XR7e3EjP(1)調 AAS
>>878
いいえ 中島です。
880: 03/11/16 22:00 ID:fioiEtUA(1)調 AAS
薬物放出、
偽札偽造、
拉致監禁、
ミサイルテロ・・・・
氏ね氏ね団=北線の事実にに反論の余地なし。
レインボーフラッシュッ・・・・!!!
881(1): 03/11/17 00:47 ID:oYTQbZmY(1)調 AAS
俺の彼女に黒い涙を流させるために
どうすればいいものか
882: 03/11/17 01:46 ID:mWx7iK9x(1)調 AAS
>>881
マスカラべったりの化粧させてから
涙流すほど笑わせる。
883(1): 03/11/18 16:05 ID:laXHc5At(1)調 AAS
淑江=藤本美貴
タケシ=エスパー伊東
ミスターK=チャーリー浜
884: 03/11/18 17:18 ID:e0pXIaOF(1)調 AAS
>>883
エスパーさん、高速シリーズの技出そうとしてる間にボコられるんでつね。
885: 03/11/18 18:32 ID:rqfc3Jpd(1)調 AAS
追悼
ヘロデニア3世。
886: 03/11/18 21:00 ID:HKS7E94S(1)調 AAS
ヘドロンには何度も夢でうなされた。
家の畳とかから何体も涌いてきて暴れる夢ばかり見た。
決まって金縛りに遭った。
887(2): 03/11/18 22:52 ID:UcL39hSs(1)調 AAS
江見俊太郎氏亡くなったのか。合掌
かつてのキャスト陣(特に女性敵キャラ)
は今どうしているのだろう
888: 03/11/18 23:04 ID:3N19w0FD(1)調 AAS
淑江さんはスカイゼル兼ヒューマン兼叶刑事の嫁さんだが
889: 03/11/18 23:06 ID:wdWTCw3n(1)調 AAS
そういや淑江さんの近況、最近のスポーツ紙に載ってたな。
890: 03/11/18 23:17 ID:Ahsf9oC9(1)調 AAS
淑江さんとキカイダーのミツコさんは別人なの?
891(1): 03/11/19 00:32 ID:TqItWR65(1)調 AAS
↑別人ッス。
ちなみに淑江さんのお父さんとバカボンのパパは同一人物の可能性はあります
892: 03/11/19 01:02 ID:PjqPfNjp(1)調 AAS
↑顔が似てるだけだろ
893: 03/11/19 16:16 ID:AALRLGUV(1)調 AAS
>>887
昔の特攻隊員だったらしいよ
これから時代劇の悪代官も見れなくなるのか・・・・合掌 (´・ω・`)ショボーン
894: 03/11/20 06:48 ID:RU5MgkYu(1)調 AAS
>>891
オマエがばーーーーーーかボンボン
895: 03/11/20 16:50 ID:9epG0Pzi(1)調 AAS
K 「ミッチー、1-1001は日本人だ、抹殺しろ」
ミッチー「イエッサー!!」
896: 03/11/21 14:56 ID:hkbINtRV(1)調 AAS
>>887
江見さんといえばヘロデニア三世の他、「アタック拳」
の仮面男爵や「仮面ライダーX」のゴッドラダムスなど
怪人物の印象が強かったよなあ。
897: [age] 03/11/22 22:35 ID:olp8OsiY(1)調 AAS
死ね死ね団 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
外部リンク[wmv]:www.gazo-box.com
898(1): 03/11/25 20:35 ID:hrDmpL6I(1)調 AAS
あのくたらさんみゃくさんぼだい
899(1): 03/11/27 21:47 ID:2fNBy1bq(1/2)調 AAS
レインボーマンを見たいですが、どうしたらいいですか?
見たことないので
900: 03/11/27 22:15 ID:SXgYmmA1(1)調 AAS
>>899
DVDを探して買いましょう。4つBOXで出てます。
901: 03/11/27 22:38 ID:2fNBy1bq(2/2)調 AAS
>>899
サンキュー
902: 03/11/28 15:23 ID:tuY1ITaU(1)調 AAS
>898
阿耨多羅三藐三菩提
903: 03/11/28 22:54 ID:mcyB/YTp(1)調 AAS
anuttarasamyaksambodhi (mの上に・)
「この上なき悟り」、「仏の悟り」の意味だそうな。
悟りを開くとTPOに合わせて「化身」になれるのでしょうか?
904(1): 03/11/29 00:23 ID:pxlk/ty/(1)調 AAS
「おんたたぎゃとーとはんぱやそわかー」の意味は?
905: 03/11/29 01:24 ID:gGCRQ5IA(1)調 AAS
>>904
どちらかというと、知らないほうがいい。
906: 03/11/29 09:55 ID:PBvb/qBn(1)調 AAS
こうなるとアニメの「オンギャギャノウサンハンバパサラコク」も気になる。
(元素集合の術。額に埋め込んだマイクロチップのデータに基づいて大気中
から集めた元素で巨大メカ・Vアーマーを合成する。敵ロボの元素をひっぺ
がして材料にしたこともある)
907: 03/11/29 15:38 ID:ZDU5OTt6(1)調 AAS
アニメについては語って欲しくない!!
908: 03/11/29 23:49 ID:Liz3f22p(1)調 AAS
みんな、
曽我町子さんには会いに行ったかなぁー??
909(2): 03/11/30 08:28 ID:3fzWxnp8(1/2)調 AAS
授業中どうしても眠たくなったのでヨガの眠りポーズで居眠りしてたら、今のうちに基地に運べ!と先生に指令を下された友人に叩き起こされた。
なかなか解ってる教師だと思った(W
910(1): 03/11/30 11:44 ID:ma8vwJOw(1)調 AAS
>>909
先生はミスターKだったのか。
911(1): 03/11/30 16:11 ID:GYoq1aMq(1)調 AAS
>>909
そいで、司令を下された生徒はちゃんと
「イエッサー」と言ったのか。
912: 03/11/30 17:01 ID:tRosFmSS(1)調 AAS
DVD「必殺必中仕事屋稼業・下巻」ブックレットより
第19話「生かして勝負」
>番頭・忠七には『レインボーマン』の主役・ヤマトタケシこと水谷邦久。
>彼を殺す作事奉行・大山は井上昭文…ダイバダッタ、その人が演じている!
まだ上巻の途中なので、見れるのはもう少し先になりそうだ。
913: 03/11/30 19:31 ID:/qf66EZy(1)調 AAS
失敗の責任を取らされる指揮官の処刑シーンが生々しいね
914: 03/11/30 20:26 ID:3fzWxnp8(2/2)調 AAS
>>910
色付きメガネに白髪なので雰囲気はミスター狂人ですた。
>>911
何を血迷ったかイー!とか言ってました。
915: 03/11/30 22:51 ID:+7QPd2S2(1)調 AAS
ううむ、東映、東宝の2大悪の結社の共演か。
916: 03/11/30 23:30 ID:+472hi8t(1)調 AAS
東宝の豪華キャスト出てる割には、怪人とか特撮とかショボいなあ。
でも、ライブラリーの円谷英二特撮シーンを惜し気もなく流用するのはすごいぞ。
917: 03/11/30 23:34 ID:Ux4V4f1k(1)調 AAS
モグラート編の津波シーンも新マンシーゴラス編ライブフィルムを使えばよかったのに。
918(2): 03/12/01 00:10 ID:Z1NPtFj1(1/2)調 AAS
レインボークリエーション見て、レインボーマン見たくなったよ。
あのサイト一杯、レインボーマン画像入れてるからいいね。
919(1): 03/12/01 00:14 ID:xt6ZaUPd(1)調 AAS
>>918
あそこ一時書き込みしてたんだけど、
管理人含めて、なんか気色悪いんで、
撤退しました。
920(1): 03/12/01 00:18 ID:Z1NPtFj1(2/2)調 AAS
>>919
そうなんですか。めずらしくテレビの画像を入れているから、
見やすかったんですが、22万ヒットぐらいはありましたよ。
921(1): 03/12/01 12:15 ID:lrXaO81t(1)調 AAS
>>918
たしかに画像は嬉しいですね。分かりやすいですし。
>>920
そうですか。どういう所が?
あそこの管理人さんって一癖あるけど常識人とわたしは思ったです。
関係者や常連さんも全体的にはいい人というか親切ですよ。
有名どころゆえか、時々ヘンな人は来るみたいですけどね。
922(1): 03/12/01 16:08 ID:sk5VqdbU(1)調 AAS
レインボークリエーションを見るとワイルド7も見たくなるかもよ
923: 03/12/01 16:59 ID:OKCscSpl(1)調 AAS
>>921
江見さんの生前のインタビューが掲載されていたね。
あのような企画はファンにとって嬉しいフォローだよな。
ただ相変わらずサイトのデザインは古臭くて泥臭いというか
スマートさに欠けるという印象だが・・・(w
武勇殿みたいに恰好つけているけれど中身が全く無いのに比べればまだマシかな?
それと虹男って管理人が妙にぶっきらぼうな印象があるが、
トオトウミみたいな痛い奴を毅然とした態度で追い出したのは
評価しても良いんじゃないか?
924: 03/12/01 20:04 ID:TUDogEb0(1)調 AAS
921ですが、レス番間違えてました。>>919でした。
>>922
デザインとぶっきらぼうwと毅然な態度について同意。
その辺は何やら事情もあるみたいですが・・(?)。
ぶっきら管理人さんと八方美人的Oさんとはフシギなコンビ。
925(1): 03/12/02 02:17 ID:BWIPAQKN(1)調 AAS
ミスターK役の平田昭彦氏、ピッタシカンカンのレギュラーでしたね。
いつも司会の久米宏にイジメられ、坂上二郎にもバカにされてた。
926: 03/12/02 22:47 ID:XBz3kP/d(1)調 AAS
ミスターKに久米を消して( ゚д゚)ホスィ ...
927(1): 03/12/03 23:40 ID:liN8o7nI(1)調 AAS
みんな知っているか?
レインボーF(フラッシュ)=ダイバダッタが変身したレインボーマンを言う
928: [ ] 03/12/04 00:42 ID:njOO3vZF(1)調 AAS
>>925
そんなことはないよ。ばかにしてたのは萩本。久米が女性問題で謹慎していたときは
司会までしたぞ。
929: 03/12/04 00:54 ID:zYY7+Ref(1)調 AAS
>>927
ダイバダッタの魂宿し・・・だからな。
930: 03/12/04 04:23 ID:R9fjDCpP(1)調 AAS
ダイバダッタがレインボー合体の術を初めて披露したシーンが
結局7体合体の唯一のシーンだけど
めちゃめちゃかっこいい。
特に一人一人の化身を出す所
931(1): 03/12/04 09:24 ID:OqXeomoq(1)調 AAS
最終回は絶対に7人合体が出ると思ってたな〜
932: 03/12/04 09:36 ID:uhKVNo8U(1/2)調 AAS
それより、分身の術とかで7つの化身全部が一度に出てくれたらなって思った。
7つの化身が集まって百姓の村を野武士から守る(それは違う)
933: 03/12/04 09:46 ID:uhKVNo8U(2/2)調 AAS
他の化身の出番がなくなるから、合体の術はあまり好きではなかったよ。
934: 03/12/04 20:45 ID:zNBWIhby(1/2)調 AAS
どうせやるなら、
合体よりも、最強の「第8の化身」なんてのやって欲しかったな。
コミック版の「黒い太陽の化身」みたいな・・・
935: 03/12/04 21:06 ID:rnqbu7dK(1)調 AAS
第八の化身は・・石化したタケシ!
ある意味最強。
936: 03/12/04 21:13 ID:zNBWIhby(2/2)調 AAS
再修業の末、
石化したままでも眠らず戦える術を身につけるとか・・・
937: 03/12/05 00:16 ID:c52WbJ//(1)調 AAS
召喚魔法でダイバダッタ召喚
938: 03/12/05 00:36 ID:hnUSKl+P(1)調 AAS
たけしの帰還をわざわざ夢枕に立って母親に知らせに来る
ダイバダッタ萌え
939: 03/12/05 21:34 ID:w+uMY3oF(1)調 AAS
ミスターKの本名 北野 武 と言います
940: 03/12/05 23:30 ID:hAPiskhE(1)調 AAS
召還魔法で、
少女戦士となったサクラ召還
941: 03/12/06 00:55 ID:UZX73Usl(1)調 AAS
タ〜ケ〜シ〜ノ〜ハ〜ハ〜ウ〜エ〜
942(2): 03/12/07 02:13 ID:3PMrKiCA(1)調 AAS
井上真樹夫がタケシの声を当てた虹男のフォノシート持ってたが
ドラマの最後、虹男が去っていくシーンでダッシュ5が何故か本物の鷹に
なって飛んでいく挿絵が
確かにダッシュ5は黄金の鷹の化身とも表現されていたが・・・
943(1): 03/12/07 16:14 ID:lx3XopWI(1)調 AAS
>>942
タケシが“チャキチャキの江戸っ子”で、
スーツにネクタイ締めて船で帰国してくるやつだな!
迫力ある水彩の挿絵で好きなんだけど、デッサン狂ってるの。何でだろ。
944: 942 03/12/08 18:06 ID:UFX05vgE(1)調 AAS
>>943
あんたも持ってましたか
奪取二や奪取三は設定画どおりなのに
「黄金の鷹の化身となり空を飛べる」という奪取五の設定による画家の先行イメージが
優先してしまった結果でしょうか
945: 03/12/09 18:49 ID:hPTIQsmZ(1)調 AAS
ヤパーリ合体の術は、漏れだけじゃなく皆の心証を悪くしていたんだな
むしろ逆に分身の術とか称して、ダッシュ1から6までを同時に出現させた方が
盛り上がったような
となると人件費がまた上がってしまうか・・・
946(1): 03/12/11 19:37 ID:hdPIDOIv(1)調 AAS
ぼ、ぼ、ぼくは・・・よしえさんと合体の術したいw
947: 03/12/13 09:54 ID:bjIoJyDo(1)調 AAS
私なりの見所。@「天地稲妻落とし」によるボーグ工場ハケーン(基地の
鉄筋に反応させた、と解釈)と競技場アジトの電気系統破壊。
組織的な後ろ盾を持たないヒーローゆえに余計かっこいい。
A津波を押し返す大技「真空竜巻の術」をミイラシスターひとりに用い、
五体バラバラに引き裂く。
不死身の身体ゆえに技が通じず、追い詰められての奥の手として最高!!
948(1): 03/12/13 11:53 ID:X/0b7J0S(1)調 AAS
>>946
いい年こいて恥ずかしくないかよオマエ
俺は、オマエに氏ねと言う前に一言云いたい
オマエ!! しっかりしろよ!!
949: 03/12/13 13:08 ID:dw5mkbBD(1)調 AAS
>>931
劣化版ガンダムみたいな変なロボに合体するのか
950: 03/12/13 13:11 ID:0QiZiqQY(1)調 AAS
レインボーセブン
951: 03/12/13 16:35 ID:o/l+Oghb(1)調 AAS
>>948
いちいちネタにキレてどうするんだよ?
病気か?オマエもしっかりしろwww
952: 03/12/13 17:05 ID:gSZf2FkU(1)調 AAS
黄色い豚めをやっつけろー
953: 人権主義者 03/12/13 22:15 ID:JwEfacIJ(1)調 AAS
人権週間のコマーシャルには、レインボーマンの主題歌が相応しいと思う。
954(1): 03/12/14 17:02 ID:mLPhTrok(1)調 AAS
アンチアニメ版な方々には21話を見せて洗脳だ!!
955(1): 03/12/14 19:51 ID:YtZL4uSW(1)調 AAS
>>954
お前!しっかりしろよ! byダイバダッタ
956: 03/12/15 13:40 ID:3Q7IOlHY(1)調 AAS
>955
私はキャッツアイなど飲んでいないずgfkのいh・・・。
957: 03/12/15 15:12 ID:lsYmTHHo(1)調 AAS
しめしめ団
958: 703 03/12/17 11:52 ID:TFL0DnLN(1)調 AAS
>>713さんへ やっとブローバでみれるよーになりました。
めんどくさがりなので、なかなかできませんでした。
1〜4話までですけど、たんのーしました。ははは、、、
959: 03/12/28 15:02 ID:nYfQ+Z95(1)調 AAS
しめー、しめしめしめちまえー
おさ−るさーんをやっつけろー
へそでおちゃーをわかしてしまえー
しめー(はー)しめー(うー)しめしめー
にっぽんじーんは、ちゃめっけだー(どどんがどん)
960: 04/01/04 22:31 ID:PP47tpCl(1)調 AAS
新年初の保守
961(1): 04/01/05 15:55 ID:Ak7x7LxU(1)調 AAS
あげの術
962: 04/01/05 16:08 ID:Ct+U0JnW(1)調 AAS
お見事!
963: 04/01/05 21:11 ID:1vFM2XCN(1)調 AAS
>>961はageの化身
964(1): 04/01/08 05:44 ID:TjT8ULmv(1)調 AAS
たけしはレインボーマンになったけど、
氏ね氏ね団と出会ってなければレインボーマンの力を何に使っただろうね
965: 04/01/10 04:34 ID:TNXx6zPt(1)調 AAS
たしか、たけしって妹の足を治すために修行したんじゃなかったっけ?
966(1): 04/01/10 06:42 ID:5P2bZoMd(1)調 AAS
たけしが治癒の術で妹みゆきの足を治さなかったのは謎のままなのですか?
967(1): 04/01/14 23:26 ID:RMaSwMpD(1)調 AAS
タケシは●●●フェチだから……。
968: 04/01/15 01:21 ID:+tOE5YqT(1)調 AAS
全部見終わったけどミスターKには逃げられるのか・・・なんじゃそりゃ
969: 04/01/16 10:21 ID:XJ+L52YU(1)調 AAS
>967
吉田戦車のマンガに「ギプス!おれのギプス!」「ああっ、つえ子さん!」
などとのたまう変態コンビがいますた。
970: [0] 04/01/17 03:01 ID:oZX6S50E(1)調 AAS
age
971: 04/01/17 10:02 ID:E30HYFqG(1)調 AAS
>>964
空を飛んで地中に潜ってぺしゃんこになって火や水流やつむじ風を起こすプロレスラーになった。
972: 04/01/17 13:03 ID:NoDmsTUK(1)調 AAS
>>966
治療費及び渡航費がどこから湧いて出たのかも謎のままですw。
973: 04/01/21 00:57 ID:ndW1ZzUT(1)調 AAS
旅客機で、レインボーセブンってのがあったね。
合体の技、後期はそれぞれの化身のスーツの痛みが激しくなったから
っていうのをどっかで見た気がする。 やっぱり予算が・・。
974: 04/01/22 13:53 ID:ITDIVwkY(1)調 AAS
インドの山奥で
修行して〜
975(1): 04/01/22 14:04 ID:/sevjDqE(1)調 AAS
噂で聞いたんだけど、レインボーマンの役の人は風呂場で転んで頭を打って亡くなったらしい…。
976: 04/01/22 18:27 ID:0FvNhEMl(1)調 AAS
>>975
そりゃタイガージョーだろヴォケ
977: [0] 04/01/25 15:07 ID:o5vPVHPX(1)調 AAS
age
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s