[過去ログ] 【オス♂】昭和53年度生まれ G人目【GET'S祈願!!】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821(1): 2008/02/25(月) 15:50:17 ID:ZZZ+DyjP(2/2)調 AAS
酒井順子の負け犬〜も内容はセレブな私達、毎年海外旅行にいって、企画バンバン通してるけど
結婚してない負け犬なの〜子供のいる主婦が羨ましい〜って余裕が文から読み取れるけど
幾らTVや雑誌が勝ち組女性を特集しても、そんな女性少ないし浮世離れしてるって
ここ2,3年でみんな理解するようになった
822(4): 2008/02/25(月) 22:00:13 ID:NpIXgWvg(1/2)調 AAS
>>820 他人と生活するのって大変?
私、過去に空き巣に入られたときに一時的に彼氏と同棲したけど
男の人と一緒に住むと安心感が違うし、蛍光灯換えてもらう時とかときめいたよw
彼が家事を進んでやってくれる人だったし、部屋が汚くてものほほんとしてたから
楽なタイプだったのかもしれないけど、誰かが一緒に住むおうちは暖かかった・・・。
真っ暗な人気のないスペースに帰宅するのって寂しいよ。
最近寂しささえ麻痺しているけどね。
1978年生まれのオフに申し込んでしまったー・・。
既婚者に囲まれて友達が減ったので気楽な気持ちで参加してみようかと。
しかし、6人限定みたいで男性ばかりだったらどうしよう。
毒女板で迷っている人がいたら、一緒に行きましょう。。。
823: 2008/02/25(月) 22:00:55 ID:NpIXgWvg(2/2)調 AAS
>>822 のオフはこちらです。
2chスレ:offreg
824: 2008/02/25(月) 22:02:14 ID:+wNdqRqx(1)調 AAS
年金分割法などでワガママな女の光景を見て、結婚を嫌がる男性が増えた
825(1): 2008/02/25(月) 23:58:51 ID:VOxFq+50(1)調 AAS
>>822
もう申し込んでるwww 水曜よろしく( ・∀・)ノ
826: 2008/02/26(火) 00:16:06 ID:aWaqVmyK(1/3)調 AAS
>>822です >>825さんよろしくお願いします!
他にも女性いてよかったぁヾ(^▽^)ノワーイ
827: 2008/02/26(火) 00:31:20 ID:jP0F1Nxc(1)調 AAS
他に女性、いるか解らないのに申し込んだ>>822
の豪胆に惚れたwww
828(1): 2008/02/26(火) 01:14:34 ID:a+vDWRTv(1/2)調 AAS
いいな!いいな!
わたしもオフ参加したい!!
…地方なのですが(T_T)
829: 2008/02/26(火) 01:18:32 ID:xXaXWoYQ(1/4)調 AAS
>>828
地方でも探せば結構やってるから勇気を出して行ってみたら?
1978オフでハマってから今日も地元で募集合ったからちょっと飲んできた。楽しいよ。
830(1): 2008/02/26(火) 01:35:00 ID:a+vDWRTv(2/2)調 AAS
>>892
ありがとうございます!
しかし、プチ同窓会みたいにならないだろうか…。
同窓会にはなりたくないっ。
831: 2008/02/26(火) 01:36:59 ID:xXaXWoYQ(2/4)調 AAS
>>830
?プチ同窓会ってどういう意味?
昔のネタで盛り上がったりするのが嫌ってこと?それとも参加者に知人が混じってたら気まずいってこと?
832: 2008/02/26(火) 01:39:26 ID:n9LZh0I1(1)調 AAS
>>821
バリキャリは非常に少ないね
大半は結局は男性に依存している(父親、結婚)
「女が強くなった時代」「結婚しない女、できない男」といっていた世代の
の末路がワープワとは強烈に皮肉なものだと思う
833(2): 2008/02/26(火) 09:03:38 ID:BPhAu4BH(1)調 AAS
東京三菱銀行勤務の27歳男と結婚した中国女アルよ
にもかかわらず日本人男を捕まえることが出来ない独身女性はブス女アルか?
834: 2008/02/26(火) 09:07:06 ID:KK0fz0Z4(1)調 AAS
>>833
ちょっと面白すぎるww
835: 2008/02/26(火) 09:09:11 ID:c7QU9Lau(1/2)調 AAS
まあ国籍は関係ないからな
それよりも容姿とか性格とか
836: 2008/02/26(火) 09:10:29 ID:c7QU9Lau(2/2)調 AAS
てかお前ら29歳だろ
タイムリミットじゃん
837: 2008/02/26(火) 10:17:24 ID:SjGSu7VZ(1/2)調 AAS
タイムにリミットなんてない。∞人生無限大∞
838: 2008/02/26(火) 11:13:07 ID:o0CtkFC4(1)調 AAS
30越えの出産は避けたいね。特に初産は。
35までならいいと思ってちゃどんどん後伸ばしになります。
839: 2008/02/26(火) 13:30:59 ID:sCwCNAmc(1)調 AAS
もう避けられない件
840: 2008/02/26(火) 13:34:42 ID:C2rFngco(1/2)調 AAS
35才までは大丈夫なんて毛頭思っていないがどうしようもない
早く子供欲しいなあ。
841: 2008/02/26(火) 14:08:01 ID:iLCR1qeR(1)調 AAS
結局、出産のことを考えれば早く結婚するしかないという結論に達する。
842: 2008/02/26(火) 14:57:50 ID:rMjcQ+qs(1)調 AAS
シングルマザーという手段もあるよ!
好きな男性の子供を一人の力だけで育てる根性あればいける
843: 2008/02/26(火) 15:06:37 ID:aWaqVmyK(2/3)調 AAS
シンママはかなりきついよ。
同僚にいるけど子供は寂しさのせいかわがままほうだい
気にくわないことがあると奇声を発する(*_*)
昼も夜も働いても子供の大学進学とかのお金は稼げないし
肩身狭いし、何より子供が一番の犠牲者!
…話違うけど1978年オフに行く仲間募集中!
844(2): 2008/02/26(火) 17:16:25 ID:SjGSu7VZ(2/2)調 AAS
シングルなのに子供を産むなんて考えないでよ。
子供が可哀相だし、ただの自己満じゃんか。
これ以上きちんと躾られてないdqnな子供を増やすな!!!
845: 2008/02/26(火) 17:28:48 ID:5ngIO+tl(1)調 AAS
>>844
決め付けがすごいね。何かシングルの子供に恨みでもあるの?
何か実害でも被ったの?
そうじゃないなら、そこまで決め付ける権利もないと思うけど。
逆にそんなに決め付ける理由は、
シングルマザー(と子供)はかわいそうな存在→独身の自分のほうがまし
という思考回路かと感じるよ。
人が人を貶める時は、大抵そういう思考回路なんだけどね。
846: 2008/02/26(火) 18:17:46 ID:VaraHq1L(1)調 AAS
>>844
片親の人でも素敵な人はたくさんいるよ、どんな環境で育ったの?
それに最初からそのつもりでシングルマザーになった人なら大概きちんと育児までこなしてるよ。
それでも実際シングルマザーとその子供にDQNが多いのは、
無計画に子供作って結局別れてシングルマザーしてる人が多いから。
人(元旦那)を見る目もなければ計画性の欠片もない人の遺伝子持って産まれれば
そりゃ子供もDQNになるよ、シングルかどうかは関係ない。
847: 2008/02/26(火) 18:19:09 ID:mO0zvU8k(1)調 AAS
シングルマザーでも懸命に子供を育ててる人もいるし、両親揃ってても虐待だのなんだのって人もいるし。
私は両親揃ってる家庭だったけど、同僚に母子家庭で育った子もいるけど、DQNじゃないし、仕事に対しても真面目だし結婚して子供いて幸せそうだよ。
ようは育てる親の問題じゃないかな?シングルになるにはそれなりの理由と覚悟があるはずだしね。
848: 2008/02/26(火) 18:53:00 ID:aWaqVmyK(3/3)調 AAS
旦那様と死別とかなら仕方ないし頑張ってほしいけど
愛人の子を孕んだとか、結婚できないのに妊娠したというのはDQNだよね?
中絶も反対だけど、シンママなんて子供がほしいからって理由だけでなるもんじゃない。
シンママを批判するんじゃなくて、シンママになることを簡単に選ぼうとすることに反対。
子供はみな、寂しがりなんだよ(/_・、)。
849: 2008/02/26(火) 19:27:23 ID:C2rFngco(2/2)調 AAS
子供は欲しいけど、シングルマザーなんて考えたこともない。
850(3): 2008/02/26(火) 20:51:23 ID:u4/ewUck(1/2)調 AAS
4年弱付き合った彼と別れる決心した。
結婚に煮え切らないから。
好き好き口で言うなら結婚して欲しい。
出会ってすぐこの人と結婚したいと思ったくらい大好きな人だったから立ち直るのに
どれくらいかかるか不安だけど…すぐに次を作って30までに結婚してやる!
と決めました。
851: 2008/02/26(火) 22:08:08 ID:2M6HqrWy(1)調 AAS
>>850
考え直せ
852(1): 2008/02/26(火) 22:18:38 ID:g9aImyLG(1)調 AAS
>>850
親とか周りから固めていけば?
「結婚しなきゃいけない雰囲気」を作る。
優柔不断な男にありがちだよ。自分で決断できない。
やむを得ない状況でやっと腰を上げる。
まぁ君の好きなようにやればいいが
そんなすぐ「次」が見つかるわけでもなければ
それが結婚につながるかなんて妄想に近い。
853(2): 2008/02/26(火) 22:19:46 ID:xXaXWoYQ(3/4)調 AAS
>>850
好きだからこそ、安易に結婚と言えないのかもしれない。
結婚は責任の伴う行為だけに、幸せに出来る自信がないだけかもしれないよ。
30前に結婚したいのか、彼と結婚したいのか優先順位がどちらにあるかによって考え方は変わるだろうけど。
本気で好きなら30前に結婚に何故こだわるのか。
結局あなたは彼よりも世間体が大事だって言われても仕方がない様にも見えるよ。
854: 2008/02/26(火) 22:26:20 ID:T/S8O72L(1)調 AAS
おぼっちゃまくん小学んとき流行ったな!
855(1): 2008/02/26(火) 22:41:27 ID:OIEKneqH(1)調 AAS
もう29歳のうちは結婚できないだろうから今のうちにせめて彼氏だけでも欲しいな〜。
いい人に出会ったとして年を言う時、30歳って言うのイヤだ。
856(2): 2008/02/26(火) 23:44:14 ID:u4/ewUck(2/2)調 AAS
>>852
うちの親は猛反対(もし結婚したら勘当)。
相手の親には会ったこともない(家に行ったこともない)。
周りからは無理な状況です。
>>853
好きだからこそってところは、そう信じて4年間彼を支え続けてた。
転職の時も、金欠の時も、その他でも出来る限りのことをしてきた。
でも、3年前に彼から言い出した結婚の期限はすぐそこなのに何も言わない(忘れてる)
し、将来の話は全くしないのにこれからもそばにいて支えて欲しいという。
なんか、勝手すぎる。
私が何度1人で泣いたかも知らず、周囲の人に「泣かせるような真似は絶対にしない」
などと言う。
これ以上ついていっても、先には何もない気がする。
だったら普通の幸せが欲しいと思えてきた。
長文スマソ。
857: 853 2008/02/26(火) 23:56:01 ID:xXaXWoYQ(4/4)調 AAS
>>856
なるほど、そういう状況なら事情は違うかもね。よく知らずにキツいレスしちゃってごめん。
自分もミュージシャン志望の彼氏がヒモになったことあるから。
一度離れてみて彼から追ってこなければ見込みないかもしれないね。
どちらにせよあなたが幸せになることを祈ってます。
858: 2008/02/27(水) 00:08:50 ID:Hfx/ntxU(1)調 AAS
私も最近、結婚結婚と焦るばかりで、彼としたいとかそう言う思いを忘れていて、今の彼氏が結婚考えてくれないなら、次行くわとか本気で思っていた
でも、違う
彼のお嫁さんになりたい
誰でも良いから結婚して人生の安定を得たい訳ではなかった
凄く真面目な彼だからまだ、結婚は考えられないみたいだけど、私は信じてついてく事に決めました。
焦って結婚したって幸せじゃきゃ意味がないもん
今の彼と結婚に導けるように頑張ります!
859: 2008/02/27(水) 00:46:40 ID:5BEAzQBF(1)調 AAS
彼氏いない歴4ヵ月。
そろそろ現れろー!
860: 2008/02/27(水) 00:48:31 ID:57WtTGxD(1)調 AAS
要は今つきあってる彼氏でいいと思うか
まだ他にもっといい人がいるかもしれないと思うか。
でも現実的な話として、ここから先はレベルが落ちてくるのは確実。
お互い様でね。
だから「妥協」なんて議論が出てくる。
冷静にその現実的な部分を考えれば今の彼氏との結婚話を進めるのが得策。
ただ、>>856は親がそこまで反対してるなら考えもんだな。
年頃の(しかも行き遅れぎみの)娘が紹介した男を
よほどの理由が無い限り反対しないだろ。
つまりその男はよほどの理由を背負った男なんだろ。
ま、健闘を祈る。
861: 2008/02/27(水) 00:55:26 ID:5Dzc1gK2(1)調 AAS
>>855
実際に30歳になるとなんとも思わなくなるよ
862: 2008/02/27(水) 01:17:40 ID:LnzwCmbe(1)調 AAS
男から見て「手放したくない女」にはすぐにでもプロポーズするから。
だらだら何年も付き合ってるのにプロポーズの一言もない女は単なるキープor保険w
男は今後、今より若くてイイ女と付き合える可能性がまだまだあるしな。
結婚さえしてなきゃ、なんの責任も賠償もなく女乗り換えられるし。
今んとこいろいろ援助してくれる相手欲しいしー、
無料のセックス相手も欲しいしー
ってのが本音w
863: 2008/02/27(水) 02:11:43 ID:smOO9OJS(1)調 AAS
551 名前: Miss名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 16:33:32 ID:IHj7TtYc
やっぱり男からプロポーズしてくれない女性って
魅力ないんだろうなって思う
誰かに取られたくない気持ちがあれば男はすぐにでも
プロポーズするって言われた
ある飲み会で女性が言ってたんだけど
色々な男性からプロポーズされるのが女の価値だと言ってた
その理由は「それだけ貴方が価値があるから」だという。
普通の告白されるのは逆にダメなんだって。
それもされるほど価値がない(簡単に落ちそう軽そうさせ子)
その飲み会で聞いてた男連中一同がうなずいてました
これが宇宙の真理です。
552 名前: Miss名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 16:46:43 ID:b+D0Pzc9
すごいなー世の中全ての男の思考が
そのくだらない飲み会に来ていてた男性陣の意見に集約されているのかぁ!
それなんて宗教?
しかも「男からプロポーズしてくれない女性」って何語?
「男からプロポーズ し て も ら え な い 女 性 」だろが。
はっきり言うと、お勉強の出来ないおまえのことだよ。
864: 2008/02/27(水) 13:37:42 ID:/1xPDnPb(1)調 AAS
親って子供のことよくわかってるから
親が賛成してくれる人と結婚すると幸せになれる可能性が高いって聞いたことある。
865: 2008/02/27(水) 17:38:15 ID:fx49c6Iy(1)調 AAS
たしかに親の言うことを聞かずに痛い目にあったことは数知れず。
結婚もそうかもな。全て親の言いなりになるのがいいとは思わないが、耳を傾けて損はない。
866(1): 2008/02/27(水) 23:25:45 ID:G0yxkAJI(1)調 AAS
鬼女板でも同じようなこと書かれてた
親の反対を押し切って後悔ってのが一番多い
867: 2008/02/28(木) 01:34:05 ID:uLL1Dkzp(1)調 AAS
でも、ただ後から自分が納得できるような理由付けとか、逃げ道にしてる場合もあるからなんとも言えないけどね。
868: 2008/02/28(木) 19:30:46 ID:cbmYhdZ5(1)調 AAS
人生に後悔はつきものですな
869: 2008/02/28(木) 20:20:14 ID:6ewq/Uyf(1)調 AAS
そうだな。後悔したことのないやつなんていないだろう。
870: 2008/02/29(金) 11:29:00 ID:yGJmKPNd(1)調 AAS
次に活かせる後悔をしたいよね。
わたし人前じゃ明るく振る舞ってるけど、しても仕方ない、くよくよ系の後悔ばっかりしてる。
三十代はもっと前向きになりたい。
871: 2008/02/29(金) 16:33:04 ID:o3qEhthS(1)調 AAS
>>866
でも昔から親と仲悪かったら反対したくなるよね
872(1): 2008/02/29(金) 22:45:03 ID:tqd/YqCd(1)調 AAS
小さな会社で男は50歳代のみ…
会社で彼氏ができない場合はどうすれば…?
周りは結婚してしまい合コンも無理…
皆さんどうしてますか?
873: 2008/02/29(金) 22:48:25 ID:NKqYPaFL(1)調 AAS
目の前に魔法の箱があるでないか。
私はここで見つけたよ。
874: 2008/03/01(土) 03:12:27 ID:npUTtSkN(1/3)調 AAS
>>872 オフ会とか、習い事やら英会話とか、ボランティア。
既婚友達の旦那の友達とか。
お見合いパーティーとか。
アイデアはこんなもん。
875(2): 2008/03/01(土) 07:38:23 ID:B6LadJow(1)調 AAS
親に理解があったら多分今自分ヒキっていない
876(1): 2008/03/01(土) 11:10:40 ID:+BPqSn1z(1)調 AAS
>>875
何が原因なんだ?話すだけでも楽になるぞ。
親との和解は不可能なレベルに達しているのか?
877(1): 2008/03/01(土) 11:15:25 ID:npUTtSkN(2/3)調 AAS
>>875 事情は解らないけど、人のせいにしてない?
878(2): 2008/03/01(土) 11:25:09 ID:8dZKOwgd(1)調 AAS
片足もう30に突っ込んでますが彼氏いない人は休日に何してますか?婚活?
879: 2008/03/01(土) 12:44:10 ID:x6O3aqvv(1/2)調 AAS
>>878
2ちゃんで鬱憤晴らし
880: 2008/03/01(土) 13:32:56 ID:wcpXTRru(1)調 AAS
>>878
結婚活動?
合コン経験もあまりないのに…出会いも全くない。
このままどうなるんだろう…。
881: 2008/03/01(土) 13:33:40 ID:1PGExont(1)調 AAS
本当に将来不安です。。
あんまり恋愛経験なくて、それがコンプレックスになるし・・・
彼氏もできないのに、結婚なんて一生できないかもしれない。。。泣
882(1): 2008/03/01(土) 15:22:24 ID:rOPs5YW5(1/4)調 AAS
元々仕事漬けで休日自体があまりないけど、永久就職活動もしてるよ。
あとは友達(男女問わず)と飲みに行ったり、mixiのオフ会行ったり、みんなでハイキング行ったり、一人でジム行ったり。
月1、2日くらいは家で掃除したりまったり過ごす。
自分から行動しないと何も始まらないからね。
毎日充実しているけど、ゴール(結婚)が見えないからたまに結婚したい病の発作が起きる。(笑)
883: 2008/03/01(土) 15:40:15 ID:BM3skxcF(1)調 AAS
>>882
彼氏できた?
884(2): 2008/03/01(土) 15:43:42 ID:rOPs5YW5(2/4)調 AAS
>>833
いない歴3ヵ月。。
頑張ります!
ちなみに当方♀です
885: 2008/03/01(土) 15:48:53 ID:rOPs5YW5(3/4)調 AAS
>当方♀です
あ、ここ毒女板か。
不要だったね。
886: 2008/03/01(土) 17:08:25 ID:jXpRePGK(1)調 AAS
就職より結婚の方が難しいと言われてる時代
先が不安でなりません
今日は朝から
部屋掃除
↓
平日撮りだめたビデオ鑑賞
「斉藤さん」
「ボンビーメン」
「O.C」
↓
風呂
↓
チョコモナカジャンボ食べつつ
2ちゃんねる←いまここ
887: 2008/03/01(土) 17:29:10 ID:ONE5H6YD(1)調 AAS
チョコモナカジャンボwwピザるぞwってか、寒いだろ〜・・・
888: 2008/03/01(土) 18:14:06 ID:3tTKpjns(1)調 AAS
私も先が不安いっぱい・・・。
自分で思うし、言われる→性格難しいって。(納得)
考えすぎちゃうわ、イラつくと、我慢できない(言ってしまう)いい加減何とかしたいけど、
もう、どうしたら、むかついたときに大人な対応できるのか・・・
心のなかで、おちつけー、とか、思えば思うほど、怒りが増幅して止められない・・・
で、あとで自分苦しくて。みたいな・・・
人付き合いがうまく出来ないんですけどー 30間近でこんなんだもんなぁ・・・
889: 2008/03/01(土) 19:51:26 ID:d0aMQVbs(1)調 AAS
>>884 3ヶ月とか舐めてんのか肉便器
890: 2008/03/01(土) 21:58:35 ID:npUTtSkN(3/3)調 AAS
>>884 記憶が鮮明だから三ヶ月頃はさみしいよね…。
まぁ私は三年いないけど。
891(2): 2008/03/01(土) 22:19:58 ID:DotOl7UZ(1)調 AAS
この年になって、あせり始めた。
いろいろな手を打っていくつもり。
だけど、長い間一人身だったから、人間としてのスキルが低すぎる。
相手の気持ちを思いやった発言が出来ない、失言が多い、喜怒哀楽が激しいなど、コミュニケーション能力が著しく同年代に比べて遅れている。
容姿も、すっかり一人身モード。
つめを綺麗にすることもなく、化粧も毎日同じ。一見小奇麗な格好はしているが、たまに見ればひげが生えている。
もうあまりにも人間として駄目駄目すぎて、どこから女としての女らしい人間になるべく努力をしたらいいのかわからないよ・・・
892(2): 2008/03/01(土) 22:32:00 ID:x6O3aqvv(2/2)調 AAS
>>891
「長い間一人身だったから人間としてのスキルが低い」んじゃなくて
「生まれつきそういう能力が低いから長い間一人身」なんだと思うよ。
男はそういう人多いけど、女はめったにいないよねー。
893: 2008/03/01(土) 22:44:51 ID:y0zRnzI1(1)調 AAS
>>892 私も>>891とほぼ同じ悩みを持ってる女ですが何か?
894: 2008/03/01(土) 22:49:21 ID:rOPs5YW5(4/4)調 AAS
自分で気付いているなら直せるでしょ
895: 2008/03/01(土) 23:35:35 ID:EHwUk/1Q(1)調 AAS
とりあえず、化粧はすぐ変えれると思う。
896: 2008/03/02(日) 00:07:34 ID:Estq6RXS(1)調 AAS
去年11月に結婚した同い年の兄嫁に赤ちゃんができたんだってー><
なんか複雑
897(1): 2008/03/02(日) 00:26:05 ID:G17DTxh2(1/4)調 AAS
複雑っていうか普通に凹むね…orz
ああどうして私は少数派なんだろう。
この歳だと既婚の女性の方が僅かに上回るよね…。
898: 2008/03/02(日) 00:38:17 ID:xzJiCE8U(1/2)調 AAS
とりあえずこの流れを読んで、マニキュアとペディキュア塗り直しといた。
ヒゲ抜いた。
乳輪の毛も抜いた。
眉毛も細くした。
でもお腹空いたからカップラーメンのお湯沸かしてる。
デブじゃないけどお腹周りたるんでるよ‥‥。
899: 2008/03/02(日) 00:40:57 ID:Akfxxh6t(1/3)調 AAS
>>897
画像リンク
これ見るとちょっとホッとするけど
900: 2008/03/02(日) 00:41:56 ID:Akfxxh6t(2/3)調 AAS
↑2005年で25-29才の女は6割が未婚って本当かな?
901: 2008/03/02(日) 01:13:43 ID:G17DTxh2(2/4)調 AAS
安心してる場合じゃないと思うw
近いうちに結婚出来るアテがあるわけじゃないし。
スピード婚でもデキ婚でもいいから30才で結婚したいなあ。
902(1): 2008/03/02(日) 02:09:49 ID:AjlVjcEe(1)調 AAS
中高は女子校・職場は女性のみで出会いなし。
大学共学だったけど女子の友達とばかり一緒で、男性とはほとんど話したことがない。
卒業後合コンやお見合いしたけど、なかなか男性と話ができないため彼氏ができない。
早く結婚はしたいんだけど、29歳で恋愛経験ゼロって、やっぱり異常かな?
903(2): 2008/03/02(日) 02:13:56 ID:pAU9LX9Y(1)調 AAS
私、一般の生活してる人だけどね
未来が見える人に、見てもらったら
32〜33で結婚するって言われた(まだ先だなぁ)
でももうすぐ出会うらしいから楽しみ
家なんかこもってないで、バシバシ飲みとか遊びに参加しようと
904(1): 2008/03/02(日) 04:46:06 ID:LsKw0JSc(1)調 AAS
>>903のように
何の根拠もない占い(笑)やスピリチュアル(笑)を信用するのが
高齢売れ残りオバサンのスイーツ(笑)脳です。
905(1): 2008/03/02(日) 09:10:40 ID:kQVUjkda(1/2)調 AAS
>>903霊気に引っかからないようにね…
906: 2008/03/02(日) 11:50:42 ID:G17DTxh2(3/4)調 AAS
私も見てもらったことあるよ〜。
30、31才にするって言われたよ。
それよりアヤパン結婚だってね。
同い年だからへこんだわ…orz
907: 2008/03/02(日) 12:19:26 ID:XVaUpXQx(1)調 AAS
>>904まぁ そのとおりなんだけどさぁ、彼氏と別れたばっかりで、すっごい苦しかったから
信憑性はどうあれ、前向きになれたかなーって(^^)
>>905 ありがとう
908: 2008/03/02(日) 12:50:49 ID:Akfxxh6t(3/3)調 AAS
>>902
この年で処女って引かれるかなーと思うと
それが怖くてさらに恋愛に臆病になってしまう
909: 2008/03/02(日) 14:25:33 ID:OP78gr8l(1)調 AAS
結婚するなら処女がいいって言ってる男もいっぱいいるよ。
910: 2008/03/02(日) 16:32:58 ID:hQXk/Nbx(1)調 AAS
↑んだんだwww
911(1): 2008/03/02(日) 19:57:15 ID:kQVUjkda(2/2)調 AAS
私も処女だよ。
怖がりでで出来なかった…
今も怖くて無理…
目薬もできないし、爪も切れない(子供の頃からヤスリ派)。
こんな自分が嫌になる。
912(1): 2008/03/02(日) 20:34:47 ID:G17DTxh2(4/4)調 AAS
怖いより、したい気持ちが勝った時がやり時(笑)じゃないかな。
処女って全然心配することないと思う。
ただ、小綺麗にはしておかないと、モテなかっただけだと思われる恐れありかも。
913(2): 2008/03/02(日) 20:43:09 ID:E8nJ9rqP(1)調 AAS
>>911
私は喪失したときはさんざん怖がって12回目にチャレンジしてやっと貫通したよw
正常位じゃ入らなくてバックでやったらツルンって入って彼氏と感激の涙を流したものだわ。
当時の彼氏の執念に感謝!
914: 2008/03/02(日) 22:08:34 ID:2uJebJyA(1)調 AAS
>>913
( ;∀;)イイハナシダナー
915: 2008/03/02(日) 23:30:11 ID:DRwhHwcM(1)調 AAS
知り合いに紹介された人を振っちゃった・・
いい人そうなんだけどなんとなく受け付けなくて。
この年で高望みしすぎなのかな・・・
自分だって大したことないのに・・・
なんかすごく自己嫌悪。
一生結婚できないような気がする・・・・・・
916(3): 2008/03/02(日) 23:33:18 ID:xxRozwxy(1)調 AAS
>>876
もう修復不可能だし諦めて完結してる
>>877
お互いに問題があるから仕方ないと認識してる
>事情は解らないけど、人のせいにしてない?
自己紹介乙
どうしてすぐそういう風に思うのか理解できない
こういうタイプは苦手
917(1): 2008/03/02(日) 23:44:05 ID:xzJiCE8U(2/2)調 AAS
>>916 引きこもりは全部親のせいなの?
ヒキるって引きこもりでしょ?
引きこもりやニートって自分のこと棚に上げて
親や境遇のせいにするよね。
918: 2008/03/03(月) 00:01:06 ID:2SQuBkL6(1)調 AAS
でも、ニートできるってうらやましい。
いつまでも親のスネかじっててOKなんてさ。
きっと資産家なんだろうね。。
919(1): 2008/03/03(月) 00:20:20 ID:p4DGLTYi(1/4)調 AAS
>>912
したくなる時…♂に対して欲情する事?…今までの人生で1回も無いや(;_;)
小綺麗と言うか、なんか汚いかも。
爪が3Dでゴテゴテだと♂は引くらしいね…
髪はプリシラwigないと外行けない…
でも好きなんだよね…29歳にもなって…
♂はどんなんが好きなんだろ?
やはり押切もえ風?
みなさん雑誌的に何風にしてます?
>>913
貫通羨ましい…
>>916
ヒキになった事情が自分でも分からない場合があるらしい。てか、記憶や感情が時と共に捻れた結果、近場に原因を作ろうとするとか。
深層心理にある本当の原因が実は違う場合があるって読んだことある。
外に出てた頃何があったか…
対人関係で何か起こらなかったか…
他人に罪悪感を覚える何かがなかったか…等
思い出したくない事が原因で解決に繋がらないのかも。
(雑誌記事の受け売りでゴメン)
920: 2008/03/03(月) 00:30:31 ID:/5lngyFp(1)調 AAS
>>917
疑問符付けてるのに、最後には勝手に自分で結論出してる
幼稚な文章だな
921(1): 2008/03/03(月) 00:33:47 ID:OGSLzxll(1/3)調 AAS
>>919
何も爪を3Dにしなくても。
私は爪何もしてないよ。
雑誌はOggiとかstyleとか、綺麗なお姉さん系(笑)な感じにしてるよ。
異性に欲情っていうか、変な話だけど、したくならない?
一人でしたりしないの?
>>916
食事やお金はどうしてるの?
922(1): 2008/03/03(月) 00:52:39 ID:p4DGLTYi(2/4)調 AAS
>>921
一人で…は、たまになる(笑)
2〜3ヶ月に1回とか、過激(?)な内容を見ちゃったりしたら。
でも余りなら無いなぁ。
性欲が薄いかも。
寧ろ♂を欲してない自分が怖い。(勿論♀も要らない)
仕事は安下着屋さん店員。
ペットウェア作りが趣味で毎日仕事から帰ったら夜中まで作って眠くなってすぐ寝る。
生活に♂との接点がない!
3Dは前の趣味だったから続けてるけど、春からは押し花ジェルとか、綺麗系にしてみる。
923(1): 2008/03/03(月) 01:15:03 ID:8iVtONDM(1)調 AAS
とりあえず外に出る趣味にしろw
924(1): 2008/03/03(月) 01:28:47 ID:OGSLzxll(2/3)調 AAS
>>922
2、3ヵ月に1回かあ(笑)
私は生理前とかムラムラするけどなあ。(変な話でごめんね)
仕事は私も男とは接点ないよ。
だからどんどん自分から行動してる。
でも友達も恋人も欲していないなら悩むこともないんじゃ?
私は一人じゃ淋しいから友達も恋人も欲しいけどさ。
925: 2008/03/03(月) 01:40:29 ID:0KPH6lRv(1)調 AAS
ハグしてほしくなるときってない?
それの延長でセクスしたくなるんじゃないかと。
お兄ちゃん的存在の人が頭ぽんぽんってしてくれる時とか萌えw
でも同時に、こんなことじゃいかんなあ。彼氏つくんなきゃって思うけどね。
926(1): 2008/03/03(月) 01:55:23 ID:3birkLyG(1)調 AAS
なんか気持ち悪い人たちが集まってるね
927: 2008/03/03(月) 02:53:35 ID:OGSLzxll(3/3)調 AAS
>>926
あなたは性欲ないの?
928: 2008/03/03(月) 12:22:26 ID:3zJmJPWa(1)調 AA×

929(1): 2008/03/03(月) 12:32:36 ID:p4DGLTYi(3/4)調 AAS
>>923本当にそうだね。
カフェ巡りは好きなんだけど、それじゃ♀としか接点ないしね…(泣)
>>924
悩んでないけど焦ってます…(´・ω・`)
皆さんは♂と巡り会うためにどんな(外での)趣味ありますか?
♂が多い場所はCLUB以外にどこがあるか分かりません…
CLUBも卒業したい…
私が春からやりたい外趣味はガーデニング、インテリアコーディネーター。
930: 2008/03/03(月) 13:00:52 ID:Cji9BjVL(1)調 AAS
>>929
異性と出会うために趣味を楽しんでないからなあ。
私は楽器演奏や写真撮影、
PCのパーツ屋巡り、あとはオタク趣味とかかな。
カフェなら男性の店員や客もいると思うけど。
色々話しかけてみたら?
931: 2008/03/03(月) 14:06:03 ID:2Gk7fKnJ(1)調 AAS
ガーデニング(笑) インテリアコーディネーター(笑)
上記もスイーツ(笑) 自分磨き(笑) 等の高齢売れ残り女常套句の仲間に入れてやってくれw
932: 2008/03/03(月) 17:34:32 ID:p4DGLTYi(4/4)調 AAS
最近チラッと思うんだけど、一過性の趣味ばかりに偏ってるなぁ〜と。
趣味で出会って結婚した友達に、子供の頃から続けてるピアノが縁で結婚した人が居るよ。
夫婦仲良いしピアノで繋がりあって素敵。
一過性じゃなく続いてるものをやる方が出会いもありそうだし無くもそれはそれで良い気がする。
まず見た目綺麗系にして、春からインテリア教室通う(・ω・)
933(4): 2008/03/03(月) 19:51:56 ID:Njk1PgD3(1)調 AAS
私はまったく結婚できる気がしない。
なんかそんな予感がしてならない。
思えば、つまらない人生だったなぁ。
来世に期待したい。
934: 2008/03/03(月) 20:32:01 ID:WLIolpn7(1)調 AAS
>>933
これから楽しいことあるかもしれないじゃん
935: 2008/03/03(月) 20:32:37 ID:aQLwY9kC(1)調 AAS
>>933
来世って・・・つまらない人生といってもまだ30年だろ。
これからまだいいことあるだろうよ
936: 2008/03/03(月) 20:39:58 ID:KplR0n+0(1)調 AAS
>>933 あまりネガティブだと楽しいことがあっても気付けなくなるよ
30年無事生きて来れたんだから十分幸せだよ。
もっと今日に感謝して明日に期待しようよ。
937: 2008/03/03(月) 23:00:39 ID:5wdfWegs(1)調 AAS
五体満足で衣食住がそろっているなら幸せじゃん
938: 2008/03/03(月) 23:01:55 ID:dXS99HR9(1)調 AAS
結婚できる予感なんてないけど、
毎日、何かささやかながら楽しいことってあるよ。
職場での他愛無い会話も、今いるメンバーがいつまでも一緒に
仕事できるとは限らないから、貴重な時間だなって思う。
939: 2008/03/04(火) 00:21:36 ID:TrBjqADI(1/3)調 AAS
彼氏が出来たら、結婚出来たら…って想像したら楽しいよw
これから春だから、いいことあるよきっと。
楽しみだ♪
ポジティブにいこうよ。
ポジティブとネガティブ、相手にとってどっちが魅力的に見える?
940(1): 2008/03/04(火) 08:30:01 ID:A64iOLFC(1)調 AAS
>>933
分かる。
30年生きてきて、今からあと50年くらいは生きるのだろうけど、
残り50年って、とっくに旬を過ぎた売れ残りの人生だからね…。
あんまり意味がない気がする。
とっととぶった切って来世にやり直した方がまだ確立が高い気がする。
もう一度中学生くらいからやり直したい。
941: 2008/03/04(火) 09:37:01 ID:1XBnNqr7(1)調 AAS
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part17
2chスレ:sfe
彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part5
2chスレ:sfe
942: 2008/03/04(火) 13:55:55 ID:1LwLJEO8(1)調 AAS
>>940
来世云々なんて来世は更に悲惨になってるとか考えたことないのか?
フラフラしてても餓死しない、女性の権利の守られてるし男側にもその意識がある
レイプもDV殺人も先進国最少
数時間の労働で結構値の張る料理を食べれる
1か月の仕事で高い家電の買える
実家なら1〜2年間真面目に働いて倹約すれば自動車買える
社会保障が充実してて、そして好きなこと言える日本に生れて幸せ
943: 2008/03/04(火) 15:05:29 ID:MTx+o6Zi(1)調 AAS
来世とか夢みたいなこと言ってないで今できることをしようよ。
平均寿命でいったら、あと40年以上は生きて行くんだからさ。
辛い辛いと思ってるより少しでも楽しく生きるすべを考えようよ。
来世に人間に生まれる保証はないぞ。
944: 2008/03/04(火) 15:26:50 ID:TrBjqADI(2/3)調 AAS
そうそう。
来世だって努力しなきゃ幸せにはなれないよ。
945(2): 2008/03/04(火) 20:06:40 ID:LFRVs/Ud(1)調 AAS
来世は男に産まれたいよ(´θ`)
946(3): 2008/03/04(火) 20:27:02 ID:bI8HmAhm(1/3)調 AAS
先日祖母宅へ行った際に聞きました。
昔、まだ子供の頃に祖母が熱心に通ってた占い師?が私と姉の男運を切ったとか。
私達姉妹は結婚したら不幸になると言うことです。
それを聞き、だから結婚出来ないのかと不安になってます。
縁結びで有名な神社廻りをしようと思う。
947: 2008/03/04(火) 20:34:16 ID:OlyjMzJb(1)調 AAS
>>945
男に生まれようが女に生まれようが同じだと思うけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s