[過去ログ] 【加計/いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか】加計の学部新設、首相らに質問状 弁護士などのグループ【4条件】[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net (511レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 13:57:00.63 ID:z91zxuAO0(1)調 AAS
そんなことより、他の学部学科が定員割れを起こしているのを何とかしろよ。
188(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:03:59.73 ID:7FMf4NbK0(5/10)調 AAS
>>183
議事要旨を見ても、文科省が所謂「新しい需要」についてのデータを何も示せていないことに尽きるんだが?
何度も言うが、文科省自身が把握出来ていないことを名目に規制するなってことがまだ分からないかね?
189(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:04:58.85 ID:t+Y6M20R0(13/19)調 AAS
>>185
> 瞬殺って馬鹿かよたまたま挙げた一例がそれだっただけでこれから生まれてくる伝染病の対策も、それに伴う創薬や民間企業の需要もないのかって話に反論出来てないだろ
あー、さてはお前石破4条件の中身すら知らんな?
需要が「具体的に明らか」にならなきゃいけないんだぞ
「いつか、どこかで、発生するかもしれない、どんなものかはわからないけど、伝染病っぽいなにか、への対策が必要だ」
これに真実性がないとは言えない
一千年後、一万年後まで考慮すれば、そりゃいつかどこかでは起こりうるからなー
でも、逆立ちしたって「具体性」があるとは言えないわ
190(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:06:17.02 ID:t+Y6M20R0(14/19)調 AAS
>>188
新しい需要を示さなきゃならないのは、規制改革を訴える側
規制官庁は、それについてデータを提供し、必要であれば反論する役目
これを取り違えたらいけない
191(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:06:44.36 ID:1jHHwMCY0(1/3)調 AAS
高橋洋一
獣医学部新設の門前払いの文科省告示が違法
Twitterリンク:yoichitakahashi
閉第1号 平成29年7月25日
外部リンク[html]:online.sangiin.go.jp
横畠内閣法制局長官
「まず、御指摘の平成十五年の文部科学省告示第四十五号は、
学校教育法第四条第一項第一号に定められている文部科学大臣の大学設置等に
係る認可権限の行使について大臣自らがその運用の基準を公示したものでございまして、
御指摘の省令のようないわゆる委任命令ではないと考えております。
告示の根拠でございますけれども、その意味で、実質的な根拠、
法令上の根拠は学校教育法第四条第一項による大臣の認可権でございます。
また、形式的な根拠といたしましては、御指摘もありましたけれども、
国家行政組織法の第十四条第一項に、各省大臣等は、その機関の所掌事務について
公示を必要とする場合においては告示を発することができると定められております。それが根拠でございます。」
192(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:08:13.88 ID:7FMf4NbK0(6/10)調 AAS
>>189
具体的に明らかにする責任は、それこそ文科省にあるんだが?
根拠は閣議決定された「国家戦略特別区域基本方針」
193(3): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:10:53.47 ID:t+Y6M20R0(15/19)調 AAS
>>192
ない
規制官庁に求められるのは「規制の正当性」への責任だけ
それこそ「国家戦略特別区域基本方針」に書かれてるから読んできなよ
「具体的な需要」は規制撤廃の条件であって、撤廃を訴える側が用意しなきゃならんものだよ
194: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:11:49.21 ID:1Tct8/A5O携(1)調 AAS
特区WG、発言内容を書き換え 「公開」巡り趣旨正反対に
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
195(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:12:43.81 ID:7FMf4NbK0(7/10)調 AAS
>>190
何で勝手にルール作っているんだよ?
規制官庁が規制の根拠を説明しなければならない、というのは閣議決定で決められているんだよ。
196: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:13:11.15 ID:71Rrmz9K0(1/3)調 AAS
条件を満たしていないなら
こうすれば満たしますよと指導するのが文科省の仕事だから
その指導がなければそのまま通るという当たり前の話
197: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:14:02.22 ID:1jHHwMCY0(2/3)調 AAS
>>193
>「具体的な需要」は規制撤廃の条件であって、
規制撤廃の条件ではなく、規制の特例措置の条件な
その他は正しいけど。
198(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:19:16.86 ID:t+Y6M20R0(16/19)調 AAS
>>195
「規制官庁が需要を見つけてこなければならない」ってほうがよっぽど勝手な新設ルールだと思うが…
> 規制官庁が規制の根拠を説明しなければならない、というのは閣議決定で決められているんだよ。
俺も最初からずぅっとそう言ってるよ
>>193とか
199(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:21:50.49 ID:7FMf4NbK0(8/10)調 AAS
>>193
だから、テストの採点する側がテストを受ける側に答えを聞くんじゃねぇよ!
採点する側が正解の基準を示すだけの話だろうが!
そもそも、テストを受ける側の回答を見てから正解の基準を決めるとかあるか?
200: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:23:55.19 ID:7FMf4NbK0(9/10)調 AAS
>>198
それをやったのが石破だろう?
201(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:29:27.13 ID:t+Y6M20R0(17/19)調 AAS
>>199
> だから、テストの採点する側がテストを受ける側に答えを聞くんじゃねぇよ!
テスト受ける側が解答書かないでどうやって採点するんだよ…
202(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:41:11.70 ID:71Rrmz9K0(2/3)調 AAS
>>201
白紙で答案だしたら0点になるだけだよ
もしかしてテストとか受けたことない?
203: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:44:05.56 ID:7FMf4NbK0(10/10)調 AAS
>>201
あのなぁ……
そもそも獣医師学部の新設に係る規制についての議論なんだから、個別の申請の出来不出来を議論しているわけないだろう?
文科省がこういう根拠を元にこうした基準を設けて規制しています、で済む話。
何故に回答に対して採点する必要がある?
204(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:52:08.54 ID:1jHHwMCY0(3/3)調 AAS
四条件は規制の特例措置のための条件であって、規制ではない。
「四条件を満たさなければ新設できないという規制だ」
と曲解しているのが挙証責任厨。
その時点で獣医学部新設申請を一切受け付けないという全体的な規制が
告示により存在しているのに、条件を満たさなければ新設申請できないという
部分的な規制を後から追加したのだ、と言ってる。相当お馬鹿。
205: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:52:56.52 ID:cJu9gJU40(1)調 AAS
いいぞ。頑張ってもらいたい
勘違い嘘つきネクラバカ安倍の悪行を炙り出せ
206: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:55:30.31 ID:z7Htd2E5O携(10/60)調 AAS
>>50需要のことか?
なら”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
207: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:59:17.04 ID:z7Htd2E5O携(11/60)調 AAS
>>5 おかしいのは、安倍内閣や、安倍内閣の特区制度や、安倍内閣政府諮問民間議員どもだろ
”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
208(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 14:59:22.88 ID:t+Y6M20R0(18/19)調 AAS
>>202
いやまったく、そのとおり
だから、答えを明確に書かないとって規制官庁はワーキンググループで言い続けたわな
209: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:01:12.50 ID:z7Htd2E5O携(12/60)調 AAS
>>6 ”座長の”八田がうそぶいてるんだぜ。うそぶいてる本人に聞くべきだろ
なら”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
210: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:05:11.95 ID:z7Htd2E5O携(13/60)調 AAS
>>18 ”座長”の八田が言ってる
なら”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
211: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:08:31.93 ID:RmpyBBMT0(1)調 AAS
いかなる理由で不正だと考えるのか論理的に説明してからな
212(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:11:33.11 ID:71Rrmz9K0(3/3)調 AAS
>>208
それがなあ
例え白紙でも提出されちゃうと
赤点じゃなくなるように指導する決まりがあるんだ
そして指導する側が投げた時点で合格決定というのが学校と違うルールだ
213: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:12:50.24 ID:TkrVuq770(3/6)調 AAS
加計学園も出席して説明してるらしいね
汗かけばそれなりにご褒美はあるわな
214: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:14:48.64 ID:t+Y6M20R0(19/19)調 AAS
>>212
> それがなあ
> 例え白紙でも提出されちゃうと
> 赤点じゃなくなるように指導する決まりがあるんだ
へーどこに?
その規則の書いてあるとこ示してみ
> そして指導する側が投げた時点で合格決定というのが学校と違うルールだ
略)どこに?
215: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:15:20.24 ID:z7Htd2E5O携(14/60)調 AAS
>>33 ”クリア”じゃないだろう、
また安倍内閣が”国民を欺く””論点ずらし”しという卑怯な真似でもしてんのか?
”座長”の八田は”四条件満たしてる”という前提でうそぶいてるからな
【評論】言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」
2chスレ:seijinewsplus
最近の政治の場面におけるやりとりを見ていると、言葉の使い方に関して、たいへん勉強になる。
まず、”安倍晋三”首相からは
答えたくない質問への応答の仕方を学ぶことができる。
略
言葉の意味をずらす技術のみごとな例が、加計学園問題についての閉会中審査における
”小野寺五典”氏(自民党)の質問に対する
”八田達夫”氏(国家戦略特区ワーキンググループ”座長”)の答えに見られる。
「政治の不当な介入があったり公正な行政がねじ曲げられたりしたと感じるか」と質問され、
八田氏は「不公平な行政が正されたと考えている。獣医学部の新設制限は日本全体の成長を阻害している」と応じた。
問われたのは獣医学部新設の是非ではなく、それを決めるプロセスの公正さである。
ところが八田氏は、獣医学部の新設制限こそが不公正なのであり、むしろ今回、不公正が正されたのだと訴えた。
「公正」ということの意味が
プロセスの公正さから 結果の公正さへとずらされている。
しかしあまりそう感じさせないところが、巧みである。
略
だが、こうしたことを学ぶのは、あくまでもこんなやり方に騙(だま)されないためである。
言葉をねじ曲げるようなやり方を自ら振り回すべきではない。
言葉を大切にしない人を、私は信用する気にはならない。
安倍内閣、”糸冬り”
216: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:25:01.60 ID:MAGdfpT50(1)調 AAS
八田を委員にしたのはアベだから
ていうか委員全員そうだから
全くの出来レースで茶番だったんだよWG会議なんて
2014年に加計に決まっていて、それありきで進んでいった
217: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:29:45.58 ID:SrrK49hM0(15/16)調 AAS
最初は新潟になる予定だったが石破が潰したと何度説明されたのかな?
バカには無理かw
218: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:34:36.75 ID:z7Htd2E5O携(15/60)調 AAS
>>182
四条件を満たしてたとうそぶいてる”座長”の八田を”諮問喚問”しないといけないなわな>議事録だけ中途半端に読んでるみたいだけど
>背景とそもそも「告示による規制緩和の拒否」自体が法的にはよろしくない事であるという前提
そんな歪めた前提で進めていたわけか。
最低だな、そら”現実”に即していないだろ
安倍内閣が、告示については、ちゃんと法にもともので”合憲”だとも答弁している。
>現状の維持がある意味無理を通してる状況なんだからよっぽど相手を納得させるような物を提示できなきゃ立場的に文科相の負けなんだよ
おいおい”責任転嫁”すんなゃ、おまえ責任転嫁厨な安倍内閣かよ
安倍内閣政府諮問”政商”民間議員が、
歪めた前提で進めていたのが、そもそもの間違いだろ
>単に反論したってだけじゃ挙証責任を果たした事にはならないよ
政策を安倍内閣政府や”政商”民間議員”の都合に合わせて曲げてたろ
”石破四条件=安倍内条件”を満たしていないのに、特例”だぜ
”特例”措置で、規制緩和してるわけだからな ”
政策を”曲げてるって評するのは”虚偽”じゃないだろ
規制の効果が適切かどうか確認することなく緩和しちまってるわけだからな 道理にも反してるわな
政府安倍内閣の特区制度がこんなやり方してるってことについて、
国民が知ったら怒るだろうな 多額税金が注ぎ込まれる上に、
”腹心のお友達””ビッグスポンサー””加計フレンズ”と
いろいろと疑いもあるしな
ばれて安倍内閣、支持率爆下げするのも間近なんでね
182: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 13:48:38.30 ID:rGZOnOAi0
>>180
議事録だけ中途半端に読んでるみたいだけど
背景とそもそも「告示による規制緩和の拒否」自体が法的にはよろしくない事であるという前提
現状の維持がある意味無理を通してる状況なんだからよっぽど相手を納得させるような物を提示できなきゃ立場的に文科相の負けなんだよ
単に反論したってだけじゃ挙証責任を果たした事にはならないよ
2chスレ:seijinewsplus
219: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:38:42.10 ID:z7Htd2E5O携(16/60)調 AAS
>>1
【加計氏直撃取材】「平成30年4月開学」と安倍総理がおしりを切った理由は利息返済に間に合わせるためか
2chスレ:poverty
【文春砲/加計は赤字経営】文書入手! 加計学園 獣医学部新設に教職員から反対意見続出
2chスレ:seijinewsplus
【加計/来年4月は加計の借金が理由】「加計学園疑惑」3つのポイント “来年4月”背景にグループの赤字事情
2chスレ:seijinewsplus
“第2の森友”で揺れる今治市 形ばかりの説明会に住民激怒
2017年4月12日
外部リンク:v.gendai.net
220(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:39:29.89 ID:ZKU3IFCI0(1/17)調 AAS
とりあえず今更になっても挙証責任云々言ってるやつは議事なり法令なり、ソースにもっとあたるべきだな
高橋洋一なんかの戯言を真偽確認せず真に受けてちゃ駄目だよ
221: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:41:14.38 ID:z7Htd2E5O携(17/60)調 AAS
>>63おまえ
”安倍総理”がその会議の内容について”責任”が当然ある立場な
会議の”議長”なの知らんのか?
222: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 15:46:27.47 ID:z7Htd2E5O携(18/60)調 AAS
>>191
理屈捏ねくりまわして、安倍内閣を”御用”擁護してた
時計泥棒”高橋洋一”惨めだな
告示について、ちゃんと法に基づくもので”合憲”のものって、
安倍内閣側から答弁したからな
223(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:24:30.09 ID:rGZOnOAi0(30/38)調 AAS
>>220
挙証責任を逆にするバカは背景と国家諮問会議のゴールがどこなのかを確認してこい
設置審でやるべき事とごっちゃにしてる奴が多すぎる
224: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:28:01.08 ID:z7Htd2E5O携(19/60)調 AAS
>>223
安倍内閣政府諮問民間議員が、
”挙証責任”という言葉を使ったことでも 安倍内閣を問いたださないといかんわな
”菅義偉”政府に連れ入れた”竹中平蔵”のブレーンをしてた、時計泥棒”高橋洋一”一味の
”原英史”という、
安倍内閣政府諮問民間議員が、
”挙証責任”という言葉を 会議で口にした件も
国会で問題として取り上げて、安倍内閣のやり方を問いただす必要があるわな
安倍内閣側があの状況で、”挙証責任”と言ったということは、
安倍内閣のやり方は、
その規制の効果が適切なものだったとしても規制緩和してしまうのを
”安倍内閣の利益”だと考えているような認識、やり方なんじゃないか
安倍内閣の特区制度というのは”国益”ではなくて、
”安倍内閣の利益”を基準に、判断して決めるやり方をしてるくさいからな
国会で取り上げて扱う必要が当然ある問題だわな
225: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:39:00.89 ID:z7Htd2E5O携(20/60)調 AAS
>>111
安倍総理は地方創生として、 ”愛媛県””今治市”の
”獣医師系”の”国際教育拠点”の”整備”を
”実現”します。 と”断言”している。
平成27年 12月 15日、 ( 2015年 12月15日 )
”議長”の安倍総理が、総理大臣官邸で
第18回 国家戦略特別区域諮問会議 にて。
安倍晋三さん、2015年12月に「今治市に獣医学部を実現させる」と発言していた
2chスレ:poverty
226(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:42:34.47 ID:rGZOnOAi0(31/38)調 AAS
叩いてんのこんな精神病みたいな奴がおおくね?
227: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:44:43.97 ID:z7Htd2E5O携(21/60)調 AAS
>>97 安倍内閣のやり方や特区制度に、
”政商”安倍内閣政府諮問民間議員とか問題がありそうだわな
36:
>>1
国家戦略特区制度自体が欠陥品なんじゃね?
2chスレ:poverty
40:
>> 36
”加計フレンズ””腹心のお友達””ビッグスポンサー”とかな民間企業とかに向けてとか
安倍内閣が、売国利益誘導できるように
安倍内閣や民間企業の”息のかかった”、諮問”民間議員”を入り込ませたりすることで
”運用次第で”、やりたい放題できる制度に意図的にしたのかもな
41:
>> 36
加計問題を鏑矢にして総点検が必要ですよね。
42
>> 36
欠陥品じゃなくて、計算通りというわけじゃね
45:
>> 36
加計の問題は何も安倍政権にたまたまあった不正じゃない
それは安倍政権の本質がそのまま出ている不正
ボトムアップではなくトップダウンの国家戦略特区をつくるというところからそう
47:
>> 36
竹中「ミニ独立政府」
意図通り
64:
>> 36
要するに、特定企業への特権付与制度だからなぁ
よほどその付与の過程が明確でも胡散臭い事になる制度なのが
更にその過程すら胡散臭いんじゃもう完全に腐ってる
>>1 「主権」と「構造改革」
外部リンク[do]:m.ameba.jp
228: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:47:37.95 ID:z7Htd2E5O携(22/60)調 AAS
>>226 安倍内閣の信用がないからじゃね
政府安倍内閣は、”事実じゃない””価値観”で”決めつけてたり、
”実態の確認なんて全然してないんだろうな 例えば
玉木雄一郎が質問してたろ
”石破4条件”の、
”既存の獣医師養成でない構想”について、
既存の大学学部では構想が出来ないということを
既存の16大学に確認したのか?と質問されて、
”山本幸三”は
新たな競争相手の登場について消極的になるのは当然だと、
”確認もせずに””決めつけて”、
規制のメリットを受けている当事者を相手方として
規制改革を訪ねても中立性を欠く恐れがあるのだなどと
”事実”じゃない”価値判断”を前提に
既存の16大学には、聞いて”確認したりしてましぇーん。”
って答えたてただろ
山本幸三といい、政府諮問”民間議員”といい、マジで決めつけてばかりだぞ
229(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:49:15.17 ID:s3h59iG30(1)調 AAS
え?逆じゃね?問題ありとしている側が証明しなきゃいけないんでしょ?
230: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:54:09.77 ID:iuDXAN2L0(1/3)調 AAS
>>4
石破4条件は国家戦略特区諮問会議で充足性が決裁されるべきもので、
その議長が総理大臣だからだよ
231: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:56:55.10 ID:iuDXAN2L0(2/3)調 AAS
>>28
どの閣議決定?
232(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 16:59:29.24 ID:iuDXAN2L0(3/3)調 AAS
>>51
石破4条件を閣議決定したのは安倍晋三
233(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:07:36.93 ID:ZKU3IFCI0(2/17)調 AAS
>>229
整理するとこう
規制が不当なものでないことを説明する責任←規制官庁がもつ
四条件←規制を突破して獣医学部を設置するために満たすべき要素
四条件を満たしているかの判断と、その説明する責任←諮問会議ひいては政府がもつ
234(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:15:06.33 ID:5npxHv+a0(2/3)調 AAS
挙証責任がひっくり返ってるw
そもそも告示を出していた側である文科省が
その告示の根拠を出すように言われてるのに
235: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:23:47.88 ID:5npxHv+a0(3/3)調 AAS
思えば前川が持ってきた怪文書を元に
報道を始めたのは朝日からだったな
いつぞやの社説で白紙撤回を主張したり
今回のように原則論にすがり付いてる辺り
民進の玉木と結託してるんじゃないか?
236(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:32:39.52 ID:ID7lDwRx0(1)調 AAS
答えられないだろうな
237: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:45:39.02 ID:z7Htd2E5O携(23/60)調 AAS
>>234 時計を泥棒するような一味に、おまえ騙されてんじゃないか
挙証責任という言葉を使うのが適切じゃないだろ
説明や証明する責任が文科省側にあったところで、
安倍内閣側が、規制の効果が適切なものかどうか実態を調べて、証明しちゃいけないってことはないんだぜ
規制の効果が適切なものか明らかにした上で判断するのが、”国益”に叶ってるってもんだろ
安倍内閣政府が”国益”を前提に政策してるのなら当然、明らかにした上で判断すべきだわな
にも関わらず、安倍内閣政府諮問民間議員のが、
”挙証責任”という言葉を使ったことでも 安倍内閣を問いたださないといかんわなあ
”菅義偉”政府に連れ入れた”竹中平蔵”のブレーンをしてた、時計泥棒”高橋洋一”一味の
”原英史”という、
安倍内閣政府諮問民間議員が、
”挙証責任”という言葉を 会議で口にした件も
国会で問題として取り上げて、安倍内閣のやり方を問いただす必要があるわな
安倍内閣側があの状況で、”挙証責任”と言ったということは、
安倍内閣のやり方は、
その規制の効果が適切なものだったとしても規制緩和してしまうのを
”安倍内閣の利益”だと考えているような認識、やり方なんじゃないか
安倍内閣の特区制度というのは”国益”ではなくて、
”安倍内閣の利益”を基準に、判断して決めるやり方をしてるくさいからな
国会で取り上げて扱う必要が当然ある問題だわな
238: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:47:42.65 ID:7MsfvzGX0(1)調 AAS
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり
電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている
安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう
戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立
里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された
戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている
安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
画像リンク
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:www.lyricscatch.com
安倍の嘘つきがまたバレる!特区申請前に官邸と加計は獣医学部新設に動いていた→ 外部リンク[html]:www.excite.co.jp
239: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 17:49:22.56 ID:fUwwhXM80(1)調 AAS
>>116
2016年10月時点での話だから。
八代は発言時期をあえてスルーして強引に加計学園擁護に持って行ってる。
240(6): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:09:03.90 ID:rGZOnOAi0(32/38)調 AAS
>>233
>四条件←規制を突破して獣医学部を設置するために満たすべき要素
間違ってるよこれ
4条件を満たしてる場合「文科省は本年度中に検討"しないといけない"」
っていうそれまで全く動かなかった文科省から逃げ場をものであって個別の案件を審査するための項目ではない
しかも満たす満たさない言ってるけど、単に文章中に書かれてるだけで具体的に何を持って満たすかの条件とか無いから解釈でどうとでもなる
満たさない言ってるのは単なる主観
241: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:14:28.55 ID:z7Htd2E5O携(24/60)調 AAS
>>240 何言ってるのかわからんが>文科省から逃げ場をものであって
文科省も、人事権を握られてることで、安倍内閣政府のイエスマン揃いになってたんでね
人事権安倍内閣に握られて、
権力集中してる菅のイエスマン揃いになっていってるのが実態じゃないか
”竹中平蔵の権力ゲーム”今なお続いてんじゃねえの
時計泥棒高橋洋一は竹中平蔵のブレーンしてたり、挙証責任の原英史ってのも時計泥棒高橋洋一の一味
>>1 ペテン政党維新と馴れ合うハゲ菅官房長官は総務副大臣の頃、竹中平蔵総務相についてた
その菅が現安倍政権で、政府に捩込んだのが竹中平蔵
レント・シーキング
外部リンク[do]:m.ameba.jp
略
竹中氏方式で道路、空港、水道などを「民営化」し(但し、所有権は政府が持つ)、キャッシュフローを生み出すとは、
今まで無関係だった「民間企業」を「政府」と「国民」の間に割り込ませ、これまでは存在していなかった「利益=所得」を生み出すという話になります。
利益が増えると、その企業の「株主」は配当金という形で「所得」を得ることが出来ます。
誰かの利益が生み出されたとき、反対側に必ず「損」をする人がいるわけですが、
上記の場合は民間のキャッシュフローを生み出すためにインフラの利用料を支払わされる、国民になります。
国民の支払った利用料は、インフラを移管された民間企業が得る「超過利潤」となります。
この超過利潤のことを、経済学用語で「レント」と呼びます。
ノーベル経済学者のジョセフ・スティグリッツ教授は、
「民間企業」が「政府」と結びつき、
公共財調達の「仕組み」を変え、レント(超過利潤)を得るスタイルを
「レント・シーキングである」と猛烈に批判している
(わたくしもしています)わけですが、
竹中氏の言う「コンセッション」は、まんまレント・シーキングです。
これまでは無関係だった公共財の調達に民間企業が割り込み、レント(超過利潤)を企業が獲得する。
レントを得た企業は、そこから株主に配当金を支払う。無論、
ここで言う「株主」には、”「外国人投資家」「グローバル資本家」”が含まれます。
上記のレントを得る仕組みを実現するため、民間企業や投資家が
「御用経済学者」を活用し、政治家に圧力をかける。
というよりも、”政治家を洗脳してしまう。”
公共財調達に民間企業を割り込ませる理由として、「民間活力の導入」だとか綺麗ごとを言う。
まさしく、レント・シーキングでございます。
略
242(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:17:42.37 ID:z7Htd2E5O携(25/60)調 AAS
>>240 そうだとすると”座長”の八田が主観で決めつけたのを前提に安倍内閣は主張してわけか
最低だな”安倍内閣のやり方”は。
さっさと”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
243: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:31:33.46 ID:5L27huP70(1)調 AA×
>>4
![](/aas/seijinewsplus_1502121456_243_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:8GMC6N3L0
2chスレ:mnewsplus
画像リンク
![](/?img=4a0e87ddb3c6f542461b317fd6e3a91a&w=60&guid=ON)
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:ameblo.jp
外部リンク:s3000s.exblog.jp
244(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:49:04.62 ID:rGZOnOAi0(33/38)調 AAS
>>242
その馬鹿みたいなコピペ嬉々として貼ってるけど「適合確認」しろなんて言ってないからなんの矛盾もないんだけど?
>獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。
>外国だって恐らく伸びているでしょうから、日本だってこういうニーズは増えているのを計測可能 でしょう。
>新しい分野の研究者を既存の大学の人だけにやらせるのではなくて、専門的な 教育を受けた人を増やす必要があります。
あと事実に対して妄想を返されても困るんで
245(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 18:55:18.17 ID:z7Htd2E5O携(26/60)調 AAS
>>244 ちゃんと読んでるか? さっさと座長”八田””証明喚問”しようぜ
242: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 18:17:42.37 ID:z7Htd2E5O
>>240 そうだとすると”座長”の八田が主観で決めつけたのを前提に安倍内閣は主張してわけか
最低だな”安倍内閣のやり方”は。
さっさと”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
246(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:01:04.92 ID:rGZOnOAi0(34/38)調 AAS
>>245
ちゃんと読んだかはこっちのセリフだ池沼
八田は適合確認しろとも満たしてないとも一切言ってねえぞ
247(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:04:09.03 ID:z7Htd2E5O携(27/60)調 AAS
>>244>あと事実に対して妄想を返されても困るんで
おまえ”事実”や”価値観”について理解できていない
馬鹿だろ
248(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:13:33.46 ID:z7Htd2E5O携(28/60)調 AAS
>>246
読んだってんなら、おまえはちゃんと読んでも理解できない馬鹿だということだ
下。おまえ自分の言ってる論理展開すら理解できてねえ馬鹿なんでね
249(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:16:46.71 ID:rGZOnOAi0(35/38)調 AAS
>>247
「石破四条件に明確なガイドラインなんてない」は事実でしかない
八田の件も単純に議事要旨に書かれてる事の意味合いをねじまげてる
価値観だがなんだか知らんがお前の妄想なんて誰が理解できるんだよ池沼
250(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:20:23.09 ID:rGZOnOAi0(36/38)調 AAS
>>248
単純に議事録に書いてる内容とお前が言ってる事が違うからデマだって言ってるだけでロジックの話じゃねえのに論理展開もクソもあるか池沼
なんの反論にもなってねえぞ
251(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:20:50.87 ID:8bmkCx0p0(2/2)調 AAS
どうやら不認可みたい
252: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:23:59.68 ID:SrrK49hM0(16/16)調 AAS
不認可になったら朝日に損害賠償だろうね
253(10): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:24:28.93 ID:z7Htd2E5O携(29/60)調 AAS
>>249
>価値観だがなんだか知らんがお前の妄想なんて誰が理解できるんだよ池沼
やっぱ判断力の乏しい馬鹿かよ
それとも、”ダミー論証””藁人形論法”でもしてる卑怯な馬鹿か?
>八田は適合確認しろとも満たしてないとも一切言ってねえぞ
おまえが”事実””価値観”を理解していない馬鹿だからそう思うんだろ
八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
八田が言ってんのは、
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日に、
八田「この”四条件については”、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
”満たされている””ことは明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
254: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:26:54.73 ID:z7Htd2E5O携(30/60)調 AAS
>>250論理的に考えて
おまえが、”ダミー論証””藁人形論法”でもしてる卑怯な馬鹿でないなら
おまえは判断力の乏しい馬鹿ということだろ
255(9): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0(37/38)調 AAS
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
256(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:39:55.57 ID:JSWK8Zn80(1)調 AAS
規制自体が正当なものだったかを論ずる法曹関係者がほとんど出てこないのが不思議なんだよなあ
257: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:43:13.22 ID:rGZOnOAi0(38/38)調 AAS
>>256
まぁそもそも法的効力無いからなぁ
258(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O携(31/60)調 AAS
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
259(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:04:24.71 ID:z7Htd2E5O携(32/60)調 AAS
>>251結果出たのか?
260: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:16:57.33 ID:z7Htd2E5O携(33/60)調 AAS
>>256必要ないからじゃないか
安倍内閣が、告示について法に基づくもので”合憲”だと答弁したことで
どういう認識でしてきたかで
安倍内閣の認識は明らかになってるからな
261: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:37:56.65 ID:sNJruXiS0(1/38)調 AAS
>>259
今月下旬に開かれるのに出るわけない
262(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:39:21.19 ID:sNJruXiS0(2/38)調 AAS
>>258
八田はの発言はこうだろ捏造すんな糖質
>>獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。
>>外国だって恐らく伸びているでしょうから、日本だってこういうニーズは増えているのを計測可能 でしょう。
>>新しい分野の研究者を既存の大学の人だけにやらせるのではなくて、専門的な 教育を受けた人を増やす必要があります。
263(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:40:42.15 ID:z7Htd2E5O携(34/60)調 AAS
>>262ちゃんと読んでるか?
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
264(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:41:20.40 ID:sNJruXiS0(3/38)調 AAS
>>263
はい嘘
>>獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。
>>外国だって恐らく伸びているでしょうから、日本だってこういうニーズは増えているのを計測可能 でしょう。
>>新しい分野の研究者を既存の大学の人だけにやらせるのではなくて、専門的な 教育を受けた人を増やす必要があります。
265(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:42:38.44 ID:z7Htd2E5O携(35/60)調 AAS
>>264どこがだ?
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
266(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:44:34.12 ID:sNJruXiS0(4/38)調 AAS
>>265
>>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
>>獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。
>>外国だって恐らく伸びているでしょうから、日本だってこういうニーズは増えているのを計測可能 でしょう。
>>新しい分野の研究者を既存の大学の人だけにやらせるのではなくて、専門的な 教育を受けた人を増やす必要があります。
適合確認じゃねえじゃん
267(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:45:20.30 ID:z7Htd2E5O携(36/60)調 AAS
>>266ちゃんと読んでるか? また読んでもわからん馬鹿か
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
268(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:48:26.97 ID:sNJruXiS0(5/38)調 AAS
>>267
お前嘘嘘言ってるだけで具体的に何も言い返せてないじゃん
それでいいんなら
じゃあお前デマ吐きの糖質な
269(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:51:04.09 ID:sNJruXiS0(6/38)調 AAS
と言うか適合確認って書いてる部分をコピペして貼れよ
それで解決だな糖質くん
270(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:51:42.03 ID:z7Htd2E5O携(37/60)調 AAS
>>268ちゃんと読んでるか? 嘘吐いてる馬鹿はおまえという馬鹿だ
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
271(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:52:51.48 ID:z7Htd2E5O携(38/60)調 AAS
>>269読めばわかるだろ おまえ馬鹿だからわからんか
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
272(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:53:28.58 ID:sNJruXiS0(7/38)調 AAS
>>270
コピペしか出来ない時点でもう負けてるよお前w
かなり病状ひどそうだから明日病院行っとけ
273(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:53:41.30 ID:z7Htd2E5O携(39/60)調 AAS
”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
274(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:54:21.90 ID:sNJruXiS0(8/38)調 AAS
>>271
議事要旨から抜粋して貼れって言ってんの誤魔化すな糖質
275: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:55:16.57 ID:sNJruXiS0(9/38)調 AAS
>>273
適合確認って言ってる部分だぞはよしろ糖質
276(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:55:27.98 ID:z7Htd2E5O携(40/60)調 AAS
>>272
おまえみたい頭の悪い馬鹿の”価値観”で”恣意”にどう思われてようが
どうでもいいな
277: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 20:57:42.53 ID:sNJruXiS0(10/38)調 AAS
>>276
いいからはよ抜粋しろ糖質
278(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:02:45.95 ID:z7Htd2E5O携(41/60)調 AAS
>>274 見ればわかるだろ おまえみたいな馬鹿にはわからんのか
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
279(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:04:49.24 ID:sNJruXiS0(11/38)調 AAS
>>278
そのレスの何処にも「適合確認」って書かれた「議事要旨」の抜粋は無い
はい嘘吐き確定したね
280(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:06:46.18 ID:z7Htd2E5O携(42/60)調 AAS
>>279どうでもいいな。おまえみたいないちいち合わせる必要ないからな でわかったのか?
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
281: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:06:55.74 ID:z7Htd2E5O携(43/60)調 AAS
>>279どうでもいいな。おまえみたいな馬鹿にいちいち合わせる必要ないからな でわかったのか?
258: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:51:19.35 ID:z7Htd2E5O
>>255
>おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
”ダミー論証””藁人形論法”で”責任転嫁”かよ、おまえ最低の屑だな。 恥ずかしくないのか?
>妄想はどうでも
妄想してる馬鹿はおまえだろ
>これが虚偽だっつってんの
と言ってるおまえが”嘘吐き”だぜ
9月16日の時点で八田は四条件の2番目の条件にうまく合う確認をすべきだと認識していたというのは”真実”。
>本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
は”嘘。”
”嘘”を前提にしたおまえの主張は”嘘”。
はい論破。
255: @無断転載は禁止 [] 2017/08/08(火) 19:30:49.96 ID:rGZOnOAi0
>>253
妄想はどうでも
>八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。というのは”虚偽じゃない”
これが虚偽だっつってんの
本文見たら適合確認なんて言ってないし意味合いも違うデマだよ
おんなじコピペ貼った所で嘘なのは覆んねえよ精神病かよ
2chスレ:seijinewsplus
282(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:08:33.64 ID:sNJruXiS0(12/38)調 AAS
>>280
嘘吐きが何言おうが納得する訳ねえだろ嘘なんだから
死ねよ
嘘をコピペの量で誤魔化そうとするとかチョンまんまですねw
283: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:12:02.61 ID:z7Htd2E5O携(44/60)調 AAS
>>282嘘吐いてるおまえだろ
”事実じゃない”おまえみたい頭の悪い馬鹿の”価値観”で”恣意”にどう思われてようが
どうでもいいな
284: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:12:39.05 ID:z7Htd2E5O携(45/60)調 AAS
>>282嘘吐いてるのはおまえだろ
”事実じゃない”おまえみたい頭の悪い馬鹿の”価値観”で”恣意”にどう思われてようが
どうでもいいな
285(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:13:49.63 ID:z7Htd2E5O携(46/60)調 AAS
>>236 またこういったふざけた答弁するんでね
>>1
【評論】言葉の意味ずらす、今の政治 批判逃れの「見事な技術」
2chスレ:seijinewsplus
最近の政治の場面におけるやりとりを見ていると、言葉の使い方に関して、たいへん勉強になる。
まず、”安倍晋三”首相からは
答えたくない質問への応答の仕方を学ぶことができる。
略
言葉の意味をずらす技術のみごとな例が、加計学園問題についての閉会中審査における
”小野寺五典”氏(自民党)の質問に対する
”八田達夫”氏(国家戦略特区ワーキンググループ”座長”)の答えに見られる。
「政治の不当な介入があったり公正な行政がねじ曲げられたりしたと感じるか」と質問され、
八田氏は「不公平な行政が正されたと考えている。獣医学部の新設制限は日本全体の成長を阻害している」と応じた。
問われたのは獣医学部新設の是非ではなく、それを決めるプロセスの公正さである。
ところが八田氏は、獣医学部の新設制限こそが不公正なのであり、むしろ今回、不公正が正されたのだと訴えた。
「公正」ということの意味が
プロセスの公正さから 結果の公正さへとずらされている。
しかしあまりそう感じさせないところが、巧みである。
略
だが、こうしたことを学ぶのは、あくまでもこんなやり方に騙(だま)されないためである。
言葉をねじ曲げるようなやり方を自ら振り回すべきではない。
言葉を大切にしない人を、私は信用する気にはならない。
安倍内閣、”糸冬り”
286: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:15:22.43 ID:sNJruXiS0(13/38)調 AAS
>>285
嘘吐き捏造コピペで誤魔化してんじゃねえよ
病院行け
287: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:30:48.48 ID:X9fkIrqQ0(1)調 AAS
σ(゚∀゚ )オレは 在日チョンの安倍を信用できないワ
288: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:32:10.63 ID:dZI7erRg0(1/3)調 AAS
>弁護士や大学教授ら100人でつくる「加計学園問題追及法律家ネットワーク」
メンバーが知りたい
289(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:34:37.34 ID:ZKU3IFCI0(3/17)調 AAS
>>240
> 間違ってるよこれ
わかりやすく書いてるだけで、なにも間違ったことは書いてないぞ?
> 満たさない言ってるのは単なる主観
まず、「満たす、満たさない」以前に、そもそも「検討自体してないんじゃねえの?」って疑問を呈してるのが>>1だよって話
また、当然だけど「どうとでもなる」ものなんかではなく、「具体的な需要が明らかに」と少なくとも数字を基にしたデータを挙げることが求められているよって話
290(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:35:09.33 ID:TkrVuq770(4/6)調 AAS
>>285
邪魔だよ
291(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:39:53.14 ID:sNJruXiS0(14/38)調 AAS
>>289
いや間違ってるよよく読んだら?
想像で中身補完しすぎだろ
292: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:41:07.32 ID:sNJruXiS0(15/38)調 AAS
>>240
こっちが事実な
>4条件を満たしてる場合「文科省は本年度中に検討"しないといけない"」
>っていうそれまで全く動かなかった文科省から逃げ場をものであって個別の案件を審査するための項目ではない
>しかも満たす満たさない言ってるけど、単に文章中に書かれてるだけで具体的に何を持って満たすかの条件とか無いから解釈でどうとでもなる
293(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:42:42.25 ID:ZKU3IFCI0(4/17)調 AAS
>>291
はい、じゃあどこがどう間違ってるか「具体的に明らかに」してみようね
294(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:44:44.62 ID:sNJruXiS0(16/38)調 AAS
>>293
元レスにも書いてるしすぐ上に丁寧に貼ってるよね
国家再興戦略2015に書かれてる内容をそのまま読み解いただけの話
295(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:45:36.26 ID:z7Htd2E5O携(47/60)調 AAS
>>290いつまでも信用のない安倍内閣のままじゃあ
安倍内閣を邪魔に思うやつも出てくるわな 自民党自体の信用を失うことにもなる
296: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:45:49.49 ID:Gp6oYkNu0(1/2)調 AAS
荒野のインドネシア人
2chスレ:newsplus
カツオ、インドネシア人のまねをする
297: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:46:04.17 ID:sNJruXiS0(17/38)調 AAS
>>295
お前が一番邪魔だろう嘘吐き
298: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:46:06.00 ID:Gp6oYkNu0(2/2)調 AAS
荒野のインドネシア人
2chスレ:newsplus
カツオ、インドネシア人のまねをする
299(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:46:44.66 ID:ZKU3IFCI0(5/17)調 AAS
>>294
既に反論されたレスをそのままベタ貼りすると、「丁寧」な説明になるのかお前の中では?
300(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:54:03.08 ID:sNJruXiS0(18/38)調 AAS
>>299
反論になってないじゃん
獣医師養成系大学・学部の新設に関する検討 ・現在の提案主体による既存の獣医師養成でない構想が具体化し、
ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要が 明らかになり、
かつ、既存の大学・学部では対応が困難な場合には、近年 の獣医師の需要の動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行 う。
↑元々こんだけしか記載が無い
文科省が検討を行わないといけない前提条件
具体的なルールの記載がない
何処にも個別の申請を審査するなんてことは書いてない
全部事実じゃんw
具体的な需要=数字のデータってこれも単なるお前の「解釈」でしかない
50年前より疫病が増えてる時点で具体的な需要なんて明らかって解釈で十分
301(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 21:56:10.54 ID:sNJruXiS0(19/38)調 AAS
>>299
あと「丁寧に貼った」を「丁寧に説明した」なんて言ってもない内容にすり替えるダミー論法をナチュラルにやる用じゃちょっと
302: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:04:32.61 ID:PbGHhyiu0(1)調 AAS
学部新設の申請すら出来ないほうが異常なのが分からん人たち?
学部新設の申請すら出来なくて困るのは学生なんだが、それは無死するのか
303: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:05:12.80 ID:M0aS+Y+40(1)調 AAS
スルー スルー スルー
304(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:10:48.16 ID:ZKU3IFCI0(6/17)調 AAS
>>300
お前、その記述から「解釈次第でどうとでもなる」なんて言ってたの?
人に言う前に自分自身が“想像で中身補完しまくって”るよねそれ
そもそも
> 50年前より疫病が増えてる時点で具体的な需要なんて明らかって解釈で十分
って認識の時点で、石破四条件がわかってないの自白しちゃってるし
「かつ、既存の大学・学部では対応が困難な場合には、」
単純な防疫研究程度の話はこの条件3で弾かれてしまうんだよ
お前は勝手に自分の中で物事単純化して、俺が正しい俺が正しいって言ってるだけで、
ソースの引用してても、ソースと話の中身があべこべになってるんだよ
> 具体的な需要=数字のデータってこれも単なるお前の「解釈」でしかない
たしかに数字以外で「需要を具体的に明らか」にする方法があるなら、それで全然構わないけども
なんにしろ結局検証可能性が問われるわけで、「どうとでもなる」なんて話じゃねーよ
305(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:13:26.86 ID:ZKU3IFCI0(7/17)調 AAS
>>301
なるほどなー
「丁寧に貼っただけ」であって、最初から説明する気はなかったって主張かー
306(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:24:00.11 ID:sNJruXiS0(20/38)調 AAS
>>304
まずお前の言ってること全部なんの根拠もない単なる感想しかない詭弁
>お前、その記述から「解釈次第でどうとでもなる」なんて言ってたの?
具体的な記述が何処にあったの?示して
>そもそも
>> 50年前より疫病が増えてる時点で具体的な需要なんて明らかって解釈で十分
>って認識の時点で、石破四条件がわかってないの自白しちゃってるし
これは単なる根拠のないレッテル貼り
>「かつ、既存の大学・学部では対応が困難な場合には、」
>単純な防疫研究程度の話はこの条件3で弾かれてしまうんだよ
そんな事何処に書かれてんの?感想でしょ?
>お前は勝手に自分の中で物事単純化して、俺が正しい俺が正しいって言ってるだけで、
>ソースの引用してても、ソースと話の中身があべこべになってるんだよ
お前ソースが無いことを想像だけでかたってるにすぎないよね
>たしかに数字以外で「需要を具体的に明らか」にする方法があるなら、それで全然構わないけども
>なんにしろ結局検証可能性が問われるわけで、「どうとでもなる」なんて話じゃねーよ
検証をするなんて一言も書いてないけど?あくまでこの場合検討の拒否は出来ませんよって話
結局お前のレスには何処にもきっちりとした規定があると言う根拠無いんだけど
307(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:24:06.46 ID:z7Htd2E5O携(48/60)調 AAS
>>300おまえ馬鹿だろ
308(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:24:26.07 ID:sNJruXiS0(21/38)調 AAS
>>305
またダミー論法
詭弁が得意みたいだね
309(1): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:24:53.21 ID:sNJruXiS0(22/38)調 AAS
>>307
池沼は引っ込んでろ
310: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:26:51.46 ID:z7Htd2E5O携(49/60)調 AAS
>>309おまえは想定を超える馬鹿だな
ちょっとふいたぜ
311: @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:29:14.73 ID:yU0aKfsw0(1)調 AAS
中国共産党から命令を受けた連中だな。
312(6): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:31:20.30 ID:sNJruXiS0(23/38)調 AAS
>>304
あと決定的にお前が何も理解していないと思う点はこのワーキンググループと諮問会議ででどのプロセスまで行われるか分かってないところ
最終的に石破四条件を踏まえた形に条件を付け加えて告示を改正する
↑ここまでが諮問会議での着地点
この告示を受けて文科省が設置審を行うのが次のプロセスなんだから
そもそも四条件を無視したなんで馬鹿げた意見はこの時点ではなんの意味もない
313(2): @無断転載は禁止 2017/08/08(火) 22:33:48.08 ID:z7Htd2E5O携(50/60)調 AAS
>>312 ”座長”の”八田”にきくのが確実だろ
”座長”の”八田”を、”証人喚問”しようぜ でないとまた嘘吐き出すだろうしな >>1もそれで言ってんでね
八田「この”四条件については、”
”これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、”
”満たされていることは””明らかになっています。”」
150名無しさん@1周年2017/08/06(日) 12:56:33.95ID:GQCAZdaR0
八田も証人喚問しろ
国家戦略特区ワーキンググループ ヒアリング 平成28年9月16日
八田「獣医師が新たに必要な分野における研究者の需要を計測すべきだと思います。」
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
予算委員会 第21号 平成二十九年七月二十四日
八田「この四条件については、これまでの特区ワーキンググループでの議論の中で、
満たされていることは明らかになっています。」
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
9月16日の時点で八田は四条件の2番目について適合確認をすべきだと認識している。
これ以降のいつどのWGでその確認を行ったのか説明してみろ
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.390s*