[過去ログ] 天皇制の廃止 その40 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540(1): 2022/09/14(水) 04:13:52.68 ID:JkL113uI(1/9)調 AAS
教科書www
嫁に愛の形を見せてよって言われて
教科書に書いてなかったっとでもいうつもりかwww
542: 2022/09/14(水) 04:50:22.62 ID:JkL113uI(2/9)調 AAS
政治が国を形作るwwww
544(1): 2022/09/14(水) 05:04:03.17 ID:JkL113uI(3/9)調 AAS
>>543
そうだ 愛は存在するのだ その形は各々が見出せばよい
今は憲法第一条という形にみえる
君には見えないのか?
546(1): 2022/09/14(水) 05:20:40.88 ID:JkL113uI(4/9)調 AAS
>>545
何故別の話なのだ?
548(2): 2022/09/14(水) 05:35:50.50 ID:JkL113uI(5/9)調 AAS
>>547
憲法を理解してないな
仮に3分の2を持って第一条が無くなったとしても
3分の1の皇室への愛は残る 国家はまたもやその扱いに苦慮することになる
愛憎紙一重ともいう 国体のうちに占めるその愛憎に国民は右往左往することになる
何故別の話なのだ?
550(1): 2022/09/14(水) 05:41:45.95 ID:JkL113uI(6/9)調 AAS
>>547
憲法とは我々が国家に宛てたものだ
天皇への愛憎 これをよく考えてみたまえ
552(1): 2022/09/14(水) 05:50:10.11 ID:JkL113uI(7/9)調 AAS
>>549
皇室とは国民に愛される事を望む存在だ
第一条はその返答である
556(2): 2022/09/14(水) 06:21:34.49 ID:JkL113uI(8/9)調 AAS
さて天皇皇室への愛の欠如 これが廃止派の一側面という事がこの数分の反応で読み取れる
政治とはその愛憎を超えたところにある
>>554
愛の強要?ストローマンくんかな 第一条には国民の統合の象徴以上のものではないと書いていると思うのだが?
558: 2022/09/14(水) 06:50:31.95 ID:JkL113uI(9/9)調 AAS
愛憎は紙一重で 愛憎なんかで国政を左右分断するなどというのはどこかの情治国家の成せる技
憲法第一条を深く読んでみたまえ
知的〇〇でなければな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s