[過去ログ] 天皇制の廃止 その40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2022/08/30(火) 15:11:14.66 ID:nU1vaHaz(1)調 AAS
【政治】このスレは天皇制廃止に向けておおいに議論を喚起し、
また狭量に、天皇教徒の議論を拒むものではない
言論を妨害してはならない。
前スレ
2chスレ:seiji
2: 2022/08/30(火) 16:08:22.24 ID:O+Klq4yu(1/2)調 AAS
統一教会への「歯止め」を決壊させた安倍元首相
2022/08/29
外部リンク:toyokeizai.net
・統一教会の教義には「韓国はアダム国家?日本はエバ国家」とあります。かつて韓国を植民地支配したエバ国家・日本は、その償いとしてアダム国家・韓国に尽くさなければならないと。
・天皇や日本、日本人を自らに服従すべき存在だと低くみる姿勢は確かにあります。

旧統一教会はオリンピックを推進していた
2chスレ:occult
3
(2): 2022/08/30(火) 16:10:17.37 ID:O+Klq4yu(2/2)調 AAS
オリンピックにてギリシャのゼウスを崇めることは大罪

使徒の働き14章11ー15節
外部リンク:www.biblegateway.com
これを見た人々は、その地方のことばで、「神々だ。人間の姿をした神々だ」と叫びました。そして、大騒ぎしながら、二人をギリシヤの神々にまつり上げたのです。
バルナバはゼウス、パウロはおもに話をしたので、ヘルメスだということになりました。
町の門のすぐ外にあるゼウス神殿の祭司までが、花飾りを持って駆けつけ、門のところで群衆といっしょに雄牛を数頭いけにえとし、二人にささげようとしました。
バルナバとパウロは、この、神を汚すふるまいに仰天し、着物を引き裂いて群衆の中に駆け込み、大声で叫びました。
「皆さん。なんということをするのです。私たちは、皆さんと同じ、ただの人間ではありませんか。こんな愚かなことはおやめなさい! 

旧約聖書続編マカバイ記第二書6章1-4節
外部リンク[cgi]:www.babelbible.net
その後すぐに、王は一人のアテネ人の老人を遣わし、ユダヤ人に父祖伝来の律法から離れさせ、神の律法にしたがって生活することを禁じた。
さらにエルサレムの神殿をけがしてこれをオリンピアのゼウスの宮と名づけ、ゲリジム山の神殿をその地の住民の希望どおりに異邦人のゼウスの宮と名づけさせた。
すべての人々の上にわざわいが重苦しくのしかかってきた。
神殿は異邦人たちによって、娼婦とたわむれるみだれな騒がしい場所となった。彼らは聖所の中で女と関係し、神殿の中にそこにふさわしくないものを持ち込んだ。
4: 2022/08/31(水) 08:18:39.37 ID:MJ/LKFeB(1/2)調 AAS
天皇制反對論者とか(笑)。
5
(3):   2022/08/31(水) 09:50:35.42 ID:9uX7ntQk(1/6)調 AAS
日本人は「生まれ変わる」事で自分も人も許すことが出来る
謝罪会見でよく聞くセリフだ
しかし天皇だけは生まれ変わることが出来なかった それはそうだ天皇とはそういう者だ

戦後日本人は生まれ変わった事で許されたと思っているのかもしれないが
生まれ変わったからといって何もかも許されるものではない

天皇は日本人の代わりに罪を背負われたんだよ
6:   2022/08/31(水) 10:02:54.56 ID:9uX7ntQk(2/6)調 AAS
ここでの 罪 とは 天皇を「現人神」に祭り上げ同胞が同胞を傷つけたことを言う
7: 2022/08/31(水) 10:11:18.35 ID:zKEYbzwT(1)調 AAS
安倍さんの国葬強行突破したら
岸田政権は倒れる。
8
(1): 2022/08/31(水) 10:12:59.65 ID:f4C5CCSY(1/2)調 AAS
天皇は日本人の代わりに何をしてくれたの?
9
(1): 2022/08/31(水) 10:21:06.82 ID:f4C5CCSY(2/2)調 AAS
罪を背負うって、具体的には何をどうすること?
10
(2):   2022/08/31(水) 10:57:45.97 ID:9uX7ntQk(3/6)調 AAS
>>8
>>9
今それが分からなければ 当時「天皇の赤子」として生きてきた人々
に聞き回ること(資料を読み漁る)が君が一番納得いく答えに行き着くだろう
11
(1): 2022/08/31(水) 12:20:22.74 ID:Unl5RG+R(1)調 AAS
とりあえず、言い出した本人からの説明はないみたい
12
(1):   2022/08/31(水) 12:45:03.48 ID:9uX7ntQk(4/6)調 AAS
>>11
じゃあヒントを出そう
天皇を父親と入れ替えれば父親が何を考え何を背負ったか想像出来るかもしれない
13
(1): 2022/08/31(水) 13:35:32.02 ID:rxcucYry(1/3)調 AAS
スレ立て乙。
…とはいえ、もはや論点も出尽くした感があるが。

「天皇には戦争責任があるから廃止すべきだ論」
→ 侵略を決めたのは日本国民。
  侵略中に戦略ミスしたのは軍=日本国民。
  昭和天皇陛下に責任負わせても何の発展性もないぞ。

「即位は強制だから天皇制は人権侵害だ論」
→ 上皇陛下が普通に生前退位できちゃった時点で不成立。
  本当に即位が強制なら生前退位なんて何年かかってもできないよね。
  …そういやあのとき「退位表明は違憲だ!」って喧しかったの左翼さんでしたね。

「天皇の実施する祭祀やその他事業は無駄遣いだから辞めろ論」
→ 無駄遣いか否かを決めるのは国民。
  たとえ何を生産するわけでなくても、国民が是とすれば「有益な使い道」。

「宗教は阿片だから廃止しろ」
→ 共産主義が一番イカれたカルト宗教だっての、まだお気づきでない?

…あと何か廃止論あったっけ?
14
(1): 2022/08/31(水) 13:54:01.43 ID:rxcucYry(2/3)調 AA×

15
(5): 2022/08/31(水) 14:24:39.76 ID:4L2eOVlC(1)調 AAS
百歩譲って仮に俺がもしも共産党員だったとしても、思想が左寄りだったとしても、
別にこれ自体は違法ではない
もっというと、皇族や宮内庁の存在も現在の憲法・法律では違法ではない
俺はただ、『国民の大半が天皇制の存続を望んでいるとは一切思えない』という話をしている
だから、国民投票で皇族を存続させるべきかどうか決めればいいという話をしている
しかし、これを言うと、宮内庁に勤めている人間達やその嫁達は拒絶反応をする
『共産党員がー!分断工作員がー!パヨク乙ー!』と突然連呼しだす
それはもう結果が見えているからだろ
国民投票をされると、自分達皇族存続希望派に不利益な結果が出ると分かっているんだろ
つまり、自分で敗北宣言をしているということだわな
自分達のやっている仕事が、国民の大半から一切望まれてないということに気づいているんだろ
何故、『どうぞ、どうぞ。今すぐ国民投票をすればいい。皇族も公務も国民の大半から
必要とされているに決まっている』と冷静にここに書き込めないの?

何度でも書くが、皇族を存続させるべきかどうかの国民投票の際には
『この国を共産主義国家にすべきかどうか?』
『カルト宗教を法律で禁止にすべきかどうか?』
『宗教法人のすべての収入からも税金を徴収すべきかどうか?』
『宗教法人のすべての施設・神社・仏閣からも固定資産税を徴収すべきかどうか?』
『日本は核武装をすべきかどうか?』
これらも国民投票による多数決で決めればいい
当然俺は、『共産主義国家にすべきではない』、『カルト宗教は法律で禁止にすべき』、
『宗教法人からも公平平等に税金を徴収すべき』、『日本は核武装すべき』と投票する
勿論、『皇族は必要ない』と投票する
皆さんは、皆さんの信念に基づいて発言・行動・投票していただければいいだけの話
そもそも、大の大人が、少し他人の話を聞いただけで考え方が変わるはずがない
他人と過去を変える事はできないし、変える必要なんて一切無い
何故なら、この世のすべての人間の意志は、各個々人の自由なのだから
さぁ今すぐ皇族を存続させるべきかどうかの国民投票をしましょうよ
16
(1):   2022/08/31(水) 14:50:58.54 ID:9uX7ntQk(5/6)調 AAS
>>15
憲法第一条を守るために皇族が必要だという事だよ
君が何に反対なのかをもっとはっきりさせた方がいい
世襲に反対なのか?
17
(2): 2022/08/31(水) 16:09:26.06 ID:rxcucYry(3/3)調 AAS
>>15
また出た。

お前は何回、
「何十年も議会で議題に上ってない時点で、国民の中の廃止派の層の薄さはお察しレベル」
「国民投票やっても結果が明々白々だからこそ『やる価値ないよ』としか言われない」
と言われりゃ現実を直視できるんだい?

…ああ。
そういう正論は聞きたくないからこその「大の大人が、少し他人の話を聞いただけで考え方が変わるはずがない」って予防線か。

で、国民投票原理主義者さんや、例えばなんだけど、
「僕は、全国民に創価学会への加入を義務付けるべきだと考えてるし、
 それに反対する人間は誰が何と言おうが、仏敵の手先にしか思えない。
 議会? 知ったことか。
 この僕のために、何円かかろうが、創価学会強制法案と憲法改正の是非について国民投票を実施しろ」と
宣う者がいたら、どう思う?
18
(3): 2022/08/31(水) 16:31:00.26 ID:UIt9JW4C(1/4)調 AAS
>>10
国民は天皇の赤子という思想は、明治期に朝鮮から来ている。
19:   2022/08/31(水) 17:21:27.57 ID:9uX7ntQk(6/6)調 AAS
>>18
由来はともかくそういう国情だったから
父親の言うことは絶対だった 逆らうことができなかったんだ と言うような
政治家の逃げの口上に出来たりまた逆の事も可能だったんだろう
20
(1): 2022/08/31(水) 18:28:02.64 ID:MJ/LKFeB(2/2)調 AAS
>>15
下衆の發想(笑)。
21: 2022/08/31(水) 19:29:19.20 ID:t920E6qn(1/6)調 AAS
>>15
多数決が正しいかどうかは自明ではない
22
(1): 2022/08/31(水) 19:30:23.35 ID:t920E6qn(2/6)調 AAS
国体を多数決で決めた国は存在しない
23
(2): 2022/08/31(水) 20:35:12.07 ID:UIt9JW4C(2/4)調 AAS
>>20
渡来人を信奉するキミはそうやって他者を侮蔑するが、支配層の象徴だからな、
そういうふうに大口叩けるんだよ。おかしくないか
24
(1): 2022/08/31(水) 20:36:55.28 ID:UIt9JW4C(3/4)調 AAS
>>22
独逸の独裁制が多数決の結果によるだろう
25
(1): 2022/08/31(水) 20:41:09.63 ID:MXphUVqE(1/4)調 AAS
>>23
> 渡来人を信奉するキミは

 はあ?(笑)。
26
(1): 2022/08/31(水) 21:49:53.50 ID:UIt9JW4C(4/4)調 AAS
>>25
キミは歴史に弱点がある(笑)
27: 2022/08/31(水) 21:53:42.28 ID:t920E6qn(3/6)調 AAS
>>23
日本語と朝鮮語に系統関係はない
朝鮮半島に住んでいた日本人が渡ってきた、というイメージが正しい
28: 2022/08/31(水) 21:56:12.15 ID:t920E6qn(4/6)調 AAS
朝鮮半島の無文土器は弥生土器に酷似している

3500年前に朝鮮半島に侵入したのは日本人
朝鮮人は500年ぐらい遅れて侵入した
29
(1): 2022/08/31(水) 21:57:33.93 ID:t920E6qn(5/6)調 AAS
>>24
日本の天皇制は西欧のキリスト教に相当する
対応関係が分かってない馬鹿が多い
30: 2022/08/31(水) 21:58:27.63 ID:MXphUVqE(2/4)調 AAS
>>26
???
31: 2022/08/31(水) 22:02:56.53 ID:t920E6qn(6/6)調 AAS
日本語と朝鮮語には系統関係がない
日本人と朝鮮人は元々別の民族
朝鮮人が日本に渡ってきて日本人になったのではない

まずここが整理出来ていない馬鹿が多い
32: 2022/08/31(水) 22:08:46.71 ID:MXphUVqE(3/4)調 AAS
満州事変直前、日中外交がこじれた本当の理由とは?
動画リンク[YouTube]

33
(2): 2022/08/31(水) 22:11:52.40 ID:DO8iOZrp(1/2)調 AAS
>>12
父親と天皇は自分との距離も違うし親密度も違うし自分にとっての役割も違うし法的な立場も違うから
何の参考にもならないね♪

とりあえず
天皇が自分の行動について自分で「これは日本人の罪を背負っての行動だ」と公式に言ったことはないみたいだネ♪
自分の口から「オレは日本人の罪を背負ってるんだ」って言ったこともないみたいだネ♪

まぁよーするに
天皇の言動を見て、「日本人の罪を背負っての行動だ」と個人的に思いたい人が勝手にそう言ってるだけってことみたいだネ♪
34
(2): 2022/08/31(水) 22:13:18.92 ID:DO8iOZrp(2/2)調 AAS
廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃
止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止
派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派
が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が
憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎
い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い廃止派が憎い

ってゆう、負のオーラ全開で「廃止派攻撃」に異常な執念を燃やす人が1人、いるみたいだね
カワイソウに、「廃止派さん」によっぽど悔しい目に遭わされたんだね♪♪♪
35: 2022/08/31(水) 22:56:47.56 ID:MXphUVqE(4/4)調 AAS
>>18
 赤子
仁惠厚き君主などを人民の父母と稱するに對して、人民の稱。
36
(1): 2022/08/31(水) 23:55:14.54 ID:zxWoc5q4(1)調 AAS
>>33
日本人は大日本帝国は生まれ変わったと言ったのは君だよ? しかしそれではあの戦争で亡くなった人に対して
あんまりだと思った次第だ 君は個人的にそう思いたいのかもしれないがそういうわけにはいかないのだ という事を
>>5で示したつもりだ いつまで逃げ続けるつもりだ?
37
(1): 2022/09/01(木) 04:00:52.00 ID:qt8ccZdr(1)調 AAS
>>36
えっとぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼくはいったい、何から逃げてるの? ぜんぜんわかんない♪

それに、あんたのチョー個人的な思いを語られてもねぇ・・・・・・
ああ、そう思う人もいるんですね、でお終いなんですケド?
38
(1): 2022/09/01(木) 04:44:00.52 ID:s2YNO8vy(1/9)調 AAS
>>33
戦争1回負けただけだろ
罪ってなんだ?
馬鹿か?
39: 2022/09/01(木) 04:58:16.07 ID:HkAyV0N9(1)調 AAS
>>38
ぼくに聞かれても知らないよ、罪って言い出したのは>>5の人なんだから
その人に聞いてね
40: 2022/09/01(木) 05:26:38.37 ID:s2YNO8vy(2/9)調 AAS
天皇制は日本の国体そのもの
多少不都合が出たら自己定義を変えて使い回せばいい
キリスト教国もイスラム教国もそうしている
41: 2022/09/01(木) 05:33:04.83 ID:s2YNO8vy(3/9)調 AAS
ローマ帝国は元々多神教の国だったが、ゲルマン民族が増えてキリスト教化した
神格化された初期の皇帝(ゲルマン民族を虐殺して領土を拡げた英雄)の偶像は破壊された

天皇制も民族構成が変われば廃止になる
しかしそうはならんだろうな
韓国台湾シンガポールの出生率は日本より低い
経済力は既に拮抗している
42: 2022/09/01(木) 05:35:43.52 ID:s2YNO8vy(4/9)調 AAS
ちなみに宗教が「世界的」であることと国力ね盛衰は何も関係ない

西ローマ帝国はキリスト教化して1000年文明が停滞した
北アフリカの穀倉地帯の砂漠化が原因だった

朝鮮半島についても同じことが言える
43
(1): 2022/09/01(木) 06:22:04.52 ID:Ct2Pfj2+(1/2)調 AAS
>>29
天皇制を宗教団体というバカ(笑)
44
(1):   2022/09/01(木) 07:30:43.49 ID:AWaQ6ITR(1/2)調 AAS
>>37
これは失礼した
他人の心を
>>34のように透視しその文字数で可視化しようと言うものは何かしら抱えているものがあると思ったのでね

まあ結局のところ
>>10
というアドバイスしか出来ないわけだが
45
(1): 2022/09/01(木) 07:39:57.03 ID:5DPBq20w(1)調 AAS
>>44
透視ってゆうか、そうゆうものがヒシヒシと感じられるってことだけどね
誰とは言わないケドw

アドバイスって言っても
あんたのチョー個人的な思いを書き連ねただけなんちゃう?
46
(2): 2022/09/01(木) 07:40:51.21 ID:s2YNO8vy(5/9)調 AAS
>>43
基本的な対応関係が分かってない馬鹿が多い
日本の王(征夷大将軍)は天皇が任命した
西欧の王はローマ法王が任命した

天皇制は権力の正当性の認証装置
元々中華皇帝から易姓革命思想を取り除いてガラパゴス化したシステムであり、
西欧のキリスト教に相当する役割がある

日本が天皇制を放棄することは
西欧がキリスト教を放棄することに相当する
47
(2):   2022/09/01(木) 07:49:07.34 ID:AWaQ6ITR(2/2)調 AAS
>>45
いや見る限り今の廃止派の一部の昭和天皇に対する憎悪の感情は(226将校の獄中での手記)子の父親に対するそれだよ
色々読んでみるがいい
48: 2022/09/01(木) 08:01:00.45 ID:s2YNO8vy(6/9)調 AAS
天皇を頂点とした家父長制が諸悪の根源云々とかいうのは80年代の流行り
花柳幻舟とか

いつの時代の話してんのお爺ちゃん
49: 2022/09/01(木) 08:35:38.20 ID:nTfMOj51(1/2)調 AAS
大東亜の酋長、阿輩(安倍)倭王の復活である。
50: 2022/09/01(木) 08:40:54.41 ID:nTfMOj51(2/2)調 AAS
>>46

日王(天皇)は、阿度部(阿輩、安倍)倭王が任命した。宗教大戦て共に、1600年を超えて海底の倭国復活の兆しに違いないニダ。
51
(1): 2022/09/01(木) 09:33:47.12 ID:Mv+AMCiS(1/2)調 AA×
>>34

52
(1): 2022/09/01(木) 09:39:15.35 ID:Mv+AMCiS(2/2)調 AAS
>>47
というか、そもそもサヨクの国や政府に対する批判・反感が
「親に完璧を求め、依存しつつ批判する、反抗期の子供」そのもの。

このスレでも、大日本帝国指導者層に未来予知スキルを要求する廃止派さんがチラホラ。
53: 2022/09/01(木) 09:53:10.65 ID:5hVvOoEU(1)調 AAS
>>18
明治期は朝鮮半島の儒教の影響があったのか?
54: 2022/09/01(木) 16:42:10.29 ID:Ct2Pfj2+(2/2)調 AAS
>>46
キリスト教の西欧文化との関係を明らかにしてみろ(笑)
55: 2022/09/01(木) 17:52:13.08 ID:s2YNO8vy(7/9)調 AAS
日本と西欧の近代化は封建制が導いた
封建制は天皇制・キリスト教と密接不可分の関係にある

日本が天皇制を放棄するのは西欧がキリスト教を放棄することに相当する
民主主義と資本主義の自殺行為
56
(2): 2022/09/01(木) 19:11:56.16 ID:uswixs75(1/2)調 AAS
>>16
なぜ今ある憲法が全て正しくて、未来永劫変える必要がないと思っているのか逆に知りたいね
勿論、世襲にも反対だし、皇族を廃止すべきと思うのは税金の無駄だからだよ

>>17
『皇族を存続させるべきかどうか?』が国会で議論されないのは、国会議員達が
税金から給料を受け取っているからに他ならない
皇族を廃止させるべきという法案が通れば、次は『国会議員の数を減らすべき』とか
『歳費を下げるべき』という法案を提出しろという世論が出てくるのを予想しているからだろ
自分で自分が不利になる法案を提出する国会議員がこの世に存在すると思うか?
過去に一人でも、『国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべき』と
言った国会議員が居るか?

皇族を廃止すべきかどうかの国民投票の際には、『創価学会強制法案』とやらも同時に
賛否を国民に問えばいい
そもそも、『創価学会を国教にすべき』というスレもレスも見たことは一度も無いけどね
でも、『皇族を廃止すべき』『皇族なんて必要ねーだろ』という書き込みはいっぱい見るね
もっというと、今まさにここに『天皇制の廃止』というスレッドが現に存在していて、アナタも書き込みをしているよねw

皇族存続希望派の人間が、金の話をするとはちゃんちゃらおかしいね・・・
皇族達のために、一体毎年どれほどの税金が投入されているのか知っているのか?
一部の特権階級の人間を税金で養うのなら、未来ある日本の大勢の子供達のために使えばいいだろ
57
(2): 2022/09/01(木) 19:13:13.11 ID:uswixs75(2/2)調 AAS
一つだけ確かなことは、宮内庁にお勤めの方達は絶対に俺よりも高学歴で聡明だということだね
そして、実直で誠実で勤勉だということだよ
更に言わせていただくと、嘘のつけない真面目な人達だということだよ
だって、誰一人言わないもんね
だって、誰一人俺が書いた『宮内庁に勤めている人達は』という書き込みに、否定意見を書かないもんね
『自分は宮内庁に勤めてないが、皇族は必要だと思う』と一切言わない
この点だけは、非常に感心するね
きっと素晴らしいご両親に育てられたんだと思うね

しかし、そんな高学歴で聡明な方達が、国民の大半から望まれてない、何の発展性もない生産性もない仕事に従事していることは、非常に残念だね
たまたま金とコネのある家に生まれた運がいいだけの一部の人間達のために、優秀な日本の
知能や労力が浪費されている現状は残念極まりないね
宮内庁の職員さん達は、来年の今頃も、10年後の今頃もきっと同じことをやっていると思うよ

宮内庁に勤めている人達は、『皇族を廃止すべき』という人間は少数派だと言い張るが・・・
国民投票以外で、一体どうやってそれを確かめるつもりなのかねぇ
多数決以外に、皇族を廃止すべきかどうか決める方法があると思うの?
58: 2022/09/01(木) 19:27:49.94 ID:s2YNO8vy(8/9)調 AAS
>>57
日本の天皇制は民主主義の基礎
天皇制の廃止は民主主義の自殺行為
59:   2022/09/01(木) 20:46:07.91 ID:hi+1rQwD(1)調 AAS
>>56
>税金の無駄
よく分からんな それが無駄と言いうる最大の事象はその皇族には 生殖器が無い というただ一つの事だと思うが
まあそれだけではないが 次の皇位継承者にその資質に見合う教育を行なっていないなどもあると思うが
そのどれを見て税金の無駄と判断したのだ?
60: 2022/09/01(木) 20:54:07.81 ID:+O0F26JC(1/2)調 AAS
>>56
夢見る夢子ちゃんや。
申し上げにくいが、お前の妄想に反して、議員定数削減や歳費削減は結構論じられてるぞ…
安倍元首相とかも議員定数削減には取り組んでたし、
歳費削減は公明党とかも唱えてるぜ。

5ちゃんばっかじゃなく、たまにはニュースとかも見たらいいんじゃないかね?

で、創価は認めるそうだが、じゃあ統一、エホバ、立正佼成会とかも手を上げたらどうする?
日本の宗教法人は18万程いるらしいが。

もちろん宗教だけじゃないわな。
死刑廃止論者もいれば、大麻解禁論者もいる。
不満を持つ者が少しでもいる事象を全て国民投票にかけたら、
さて、設問数はどれほどになるだろうねえ。おそらく千は割らないと思うが。

皇室費用はまぁ数億円程度だな。
対して、国政選挙は数百億円単位だ。
ちなみに電子投票も検討されている。
試算によると、電子化で一回ごとに500億円→450億円の費用削減が望めるものの、
1000億円超の初期投資も確実だそうだ。

もちろんこれは今の国政選挙をモデル=設問数が常識の範疇でのことだ。
何百、何千の設問数となったら、さて、どこまで予算は膨れ上がるかなあ?

最後に一つプレゼントだ。
「俺は宮内庁に勤めてないが、皇族は必要だと思うよ」
さて、お前、どうやって57のポエムを回収する?
まぁ、嘘だというのは容易いが、いみじくも中央官庁の人間がこんな時間に5ちゃんに書き込めると思うかね?
61
(1): 2022/09/01(木) 21:03:39.25 ID:s2YNO8vy(9/9)調 AAS
キリスト教と天皇制は民主主義の基礎

西欧がキリスト教を放棄したらイスラム化する
日本が天皇制を放棄したら共産化する

そういう覚悟があるのかどうか
62: 2022/09/01(木) 21:07:15.32 ID:+lZ13Vzj(1/2)調 AAS
思想や観念的なモノより形から入る日本人の気質からは
重要だとワシも思う
変に何かに利用されなければ穏やかに安定することは一番重要だからね
63: 2022/09/01(木) 21:15:47.76 ID:+O0F26JC(2/2)調 AAS
>>57
ちなみに宮内庁職員は大体千人程度だそうだが…
その千人で公務を果たしつつ一億二千万人の世論工作だの情報隠蔽だの諸々が可能なわけかね?

お前の脳内じゃ、宮内庁職員は全員超能力者か何かにでもなっているのかねえ?

あとさ、何回言っても
お前は「国民投票以外じゃどっちが多数派か分かんない!」で思考停止してるみたいだけど
…ひょっとして、日本国憲法が今まで一度も国民投票を経ていないことも忘れてない?

お前のバカ理論に則る限り、
お前が享受してる基本的人権は須く民意にかなってるか分からないことになるし、
参政権もそのうちに入る=国民投票の正当性も瓦解するわけなんだけどさ。

お前、何を以て「民主主義は、皆にとって、正しい」と考えてるんだい?
64: 2022/09/01(木) 21:17:36.61 ID:+lZ13Vzj(2/2)調 AAS
例えば内閣がガタガタして首相が短命でも
皇室自体が安定していいれば
海外から見れば日本(国民感情なのかな)は安定しているとみることが出来るからね
65
(1): 2022/09/02(金) 04:37:44.63 ID:jVFJEWHW(1/5)調 AAS
>>47
それは一部の廃止派さんの問題だよねぇ?
日本人の罪を代わりに背負うって、具体的に何をどうしたの? ってゆう質問の答えにはなってないヨネーーーー??
ぼくはいったい何から逃げてるの? てゆう質問の答えにもなってないヨネーーーー??
66: 2022/09/02(金) 04:38:26.44 ID:jVFJEWHW(2/5)調 AAS
>>51
>>52
感想文、お疲れ〜〜〜wwww
相変わらず、「廃止派攻撃」に余念がないね♪
あんたの攻撃性の高さもそーとーなモンだよ、立派立派www
67
(2):   2022/09/02(金) 05:38:44.89 ID:jUZSjA9Y(1/4)調 AAS
>>65
言っただろ 「生まれ変わった」なんてことを口にする者は負うべき責任から逃れる為の抗弁だと
君は言ったじゃないか 日本人は生まれ変わった と じゃああとは誰が責任取るんだよ ん?
君が答えることだよそれは
68
(2): 2022/09/02(金) 05:43:03.26 ID:jVFJEWHW(3/5)調 AAS
>>67
>生まれ変わった」なんてことを口にする者は負うべき責任から逃れる為の抗弁だ

あんたのチョー個人的な《思い》ぢゃん、それwww
あんたの「マイルール」の押し付けはやめようネ♪
69
(1): 2022/09/02(金) 05:45:52.11 ID:jVFJEWHW(4/5)調 AAS
>>67
んで、それもボク個人の問題ダヨネーーー?

天皇は天皇、ボクはボク♪

「天皇は罪を代わりに背負って具体的に何をしたの?」の答えぢゃないヨネーーーー??
70: 2022/09/02(金) 06:01:37.38 ID:5buSIoMc(1/3)調 AAS
>>61
おまえは妄想を持っているのだよ。なにも問いかけに答えられないだろう
71
(1):   2022/09/02(金) 06:22:32.08 ID:jUZSjA9Y(2/4)調 AAS
>>68
>日本国は生まれ変わった

あんたのチョー個人的な《思い》ぢゃん、それwww
あんたの「マイルール」の押し付けはやめようネ♪
72
(1):   2022/09/02(金) 06:24:34.42 ID:jUZSjA9Y(3/4)調 AAS
>>68
君にはこういうレスが良さそだな
73
(2): 2022/09/02(金) 07:18:07.13 ID:jVFJEWHW(5/5)調 AAS
>>71
>>72
憲法が変わった
議会が変わった
法律が変わった
主権者が変わった
今までの政府の上層部が一新された
政治の意思決定の場から軍人と天皇が排除された
枢密院サヨナラ
戦争しちゃダメダメ♪になった
人権尊重義務が国家に課せられた

ってゆうのは、ボクのマイルールぢゃなくて事実だからねン♪
こうゆう変化を「生まれ変わった」ってのは、単に表現の問題なの♪

その《表現》を使うってのは、ボクのマイルールだし、
あんたにはあんたの表現があるんだろうから、付き合ってもらわなくてもいいよん

で、何?
天皇が日本人の代わりに罪を背負ったかどうかって、
ボク個人が「生まれ変わった」という表現を使うかどうかによって変わってくるわけ?
74
(1):   2022/09/02(金) 07:51:06.55 ID:lQMYjrR1(1)調 AAS
>>73
その単に用いた僕の「生まれ変わった」という表現が一般に通用する言葉だと思ったから用いたんでしょ?
禊の政治家がよく使う言葉だ

君をこれ以上虐めることは本意ではないのが 君は事あるごとにそれは個人的意見だー!を連呼している 他の約1名もいるが
その慟哭とも言える言葉こそがあの戦時下(現人神に呪縛された)で人々が叫びたかった言葉だろう 
しかしその呪縛からは残念ながら「生まれ変わった」だけでは抜け出せれないんだよ このスレの存在がそれを証明している
何も変っちゃいない 君が変ったと思いたいだけ 逃げてるだけだよ
75
(1): 2022/09/02(金) 08:59:09.52 ID:Kjjqe6hs(1/2)調 AAS
>>69
というか、お前は「逃げる」「逃げない」以前に、自分の思想が「無い」よな。
ここでやってるのは、せいぜい存置派の揚げ足取りぐらいだし、
自分の思想信条を開示したこと、ないんじゃないかね?
76
(2): 2022/09/02(金) 09:20:25.91 ID:Kjjqe6hs(2/2)調 AAS
「生まれ変わった」がどうあるかは知らんけど、
昭和天皇陛下に戦争の責任を負わせたいって輩たちは
まぁ、逃げ回ってると言って差し支えないだろうなあ。

何を以て「戦争の責任」とするかもあるが、
「敗北した責任」というなら旧軍の硬直した体制と教条主義、
今の九条信者にもつながる理念先行・現実軽視の特性などが原因と言えるだろうし、
「侵略した責任」というなら中国進出を決めたのも、その後の続行を望んだのも、日本国民だ。
(もっとも当時をして侵略戦争が今のような悪だったかも論じる必要があるが)

どちらも今に生きる部分のある教訓だ。
翻るに、無理やり陛下の責任にしたって何も得はない。
日本国は、もう大日本帝国のような政治構造にはなることはないわけだからね。

…と語ると、しどろもどろに
「しょ、昭和天皇に責任を押し付けたって、それは他の奴の責任を軽んずるものじゃあなくってぇ…」と言い訳するアホもいるが、
そういう輩ほど、実際にはどっちもどっち論の使い手
=スケープゴートに罪を着せて自分の罪を軽く見せるのが常套手段の人間だ。

そういう意味では「生まれ変わった」という捉え方は危険ではあろうね。
民主主義下で満州進出が決まったことをちゃんと直視できてるのであればよかろうが…
77
(1): 2022/09/02(金) 11:49:01.65 ID:M5TbtyVT(1/4)調 AAS
>>76
戦争の反省なんかする必要ない
次勝てばいいだけ

イスラムは500年負けてる
78
(1): 2022/09/02(金) 12:04:04.54 ID:5buSIoMc(2/3)調 AAS
なぜ負けたか原因を探らないと、次、勝てない
79
(1): 2022/09/02(金) 12:21:50.01 ID:M5TbtyVT(2/4)調 AAS
日本の黄色い猿は喧嘩慣れしてないから一度の敗戦にナイーブになりすぎる

戦争の反省なんかする必要ない
次勝てばいいだけ
どこの国でもそれは同じ
80
(1): 2022/09/02(金) 14:24:57.24 ID:prEO6maq(1)調 AAS
>>77
「反省」って言っても、俺の言ってるのは
道義的な反省じゃなく手段的な意味での反省よ。
喧嘩も、スポーツも、商売も、失敗したら何故失敗したか洗い直さなきゃ次勝てないっしょ?

と言っても、まずそれ自体、生半可じゃなかろうが。
パヨクたちは政治的意図から道義的な意味での反省に誘導しようとするし、
或いはそこをゴッチャにして「思想の失敗」にしようとする。
(「帝国主義は間違った理想だから日本は敗北した」的な奴)

そんな反省ならするだけ無駄…というより、しない方がいい。
「道義的に間違った思想だから負けた」って「正しい思想は負けない」と同義だし、
つまりは神風思想や憲法9条教と何にも変わらないからね。

まぁ、あいつら、百も承知で
本音じゃ「日本の安全保障なんてしらねーよ。保守派への攻撃材料になりゃいーんだよ」なんだろうけど。
81
(1): 2022/09/02(金) 15:28:04.79 ID:UxB5Bi87(1)調 AAS
>>80
>パヨクたちは政治的意図から道義的な意味での反省に誘導しようとするし、
>或いはそこをゴッチャにして「思想の失敗」にしようとする。
>(「帝国主義は間違った理想だから日本は敗北した」的な奴)

>そんな反省ならするだけ無駄…というより、しない方がいい。
>「道義的に間違った思想だから負けた」って「正しい思想は負けない」と同義だし、
>つまりは神風思想や憲法9条教と何にも変わらないからね。

>まぁ、あいつら、百も承知で
>本音じゃ「日本の安全保障なんてしらねーよ。保守派への攻撃材料になりゃいーんだよ」なんだろうけど。

横からです
現在の自民党やそれに連なる保守系の人達が
左翼?というか反日勢力に政治的な運動を起こせないという現状では
反省という大事な検証ができないのかもね?
82
(1): 2022/09/02(金) 19:17:26.96 ID:2eXgrt7c(1)調 AAS
>>81
どうだろうなあ。俺は国民側の考え方だと思うが。

旧軍の、倫理的にではなく、軍事的に判断がおかしかったところは反省すべきだし、
そこにシンリャクガーとか違うものぶちこんでくる奴らや
大日本帝国は完璧であるべきだと思う奴らに
「今それ話してないから」と告げるのは特定政党ではなく国民であるべきだと思う。

結局「純粋な判断ミスだけ話しましょ」と言ったって
「原爆投下を先読みして即時無条件降伏しなかったのは
 大日本帝国指導者層の判断ミスと言えるから
 広島・長崎は昭和天皇陛下の責任ダヨネー?!」とか
こじつけてきそうな奴らなんて、皆で白い目で見てあげる他には方策はないのよ。
83
(1): 2022/09/02(金) 20:46:55.25 ID:KJXghhOd(1/2)調 AAS
>>74
一般に通用するかどうかなんてどうでもいいんだな
ボクはボクの感性で言っただけ♪

んでさ、
「生まれ変わった」という言葉を使う者がどうあるべきかなんて、完全にあんたの思いぢゃん?
完全にあんたの正義感ぢゃん?

ちがうかな?

しかもね
73で列挙した変化は、ボクがそう思ってるだけってわけじゃないヨネ???
実際に変わってるヨネ???
史実だヨネ???

ちがうかな?

最後に繰り返すけど

天皇が自分の行動について自分で「これは日本人の罪を背負っての行動だ」と公式に言ったことはないみたいだネ♪
自分の口から「オレは日本人の罪を背負ってるんだ」って言ったこともないみたいだネ♪

まぁよーするに
天皇の言動を見て、「日本人の罪を背負っての行動だ」と個人的に思いたい人が勝手にそう言ってるだけってことみたいだネ♪
84
(1): 2022/09/02(金) 20:47:21.07 ID:KJXghhOd(2/2)調 AAS
>>75
揚げ足取りって言われてもねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボクが「生まれ変わった」って言ったのに対して絡んできたのは相手方の方なんぢゃないの?
自分から絡んできて、言い換えされたら揚げ足取りダーーーッ! って、ナニソレ?
まぁ相手の人が揚げ足取りだって思ってるかどうかは知らないけどサ♪

んで、あんたはあんたで、
「思想を述べてない」と「思想が無い」の区別がつかないお馬鹿ちゃんなわけねwww

《決め付け厨》と言いますか、《妄想病》と言いますかwww

>>76
長々と感想文、お疲れ様でしたぁwwww
ボクは昭和天皇に戦争責任を負わせようなんて思ってないから安心してネ♪
戦争を理由にして天皇制廃止って言ってるわけぢゃないから、安心してネ♪
85
(1): 2022/09/02(金) 20:54:11.82 ID:5buSIoMc(3/3)調 AAS
>>79
原因を返り見ないで、敗戦国がどうやって勝つのよ。天皇に権力を持たせたから
大きな原因と知るべきだな
86: 2022/09/02(金) 20:59:32.85 ID:oDzd/lZ2(1/2)調 AAS
>>73
 帝國憲法下に主權者なんてものは存在してゐない(笑)。
87: 2022/09/02(金) 21:04:42.57 ID:oDzd/lZ2(2/2)調 AAS
>>78
 帝國主義の彼の時代にあつて、協調主義、協調外交なんて殆ど通用せず、逆に侮りを受ける結果を招いた。
先づは其處を反省せねばならぬ。
88
(1): 2022/09/02(金) 21:06:18.95 ID:M5TbtyVT(3/4)調 AAS
>>85
昭和天皇と東條英機は非戦派だった

日本は1939~45年に10回内閣総辞職している
独裁体制を作れないのが日本の弱さだった
89
(2):   2022/09/02(金) 21:58:13.60 ID:jUZSjA9Y(4/4)調 AAS
>>83
それはそうだよ 俺は一言も天皇自身がそう言ったなんて言ってない
当時日本人がその様に考えたのではないかと言っているんだがな

なぜその様に考えたのかはここの廃止派のこれまでの言説 磯部の獄中手記 昭和天皇の戦後の行幸への日本国民の反応 そして何より君の「生まれ変わり」のレス
これらから日本人が持つ天皇の像がこうではないのかと示唆したのでね

そもそも戦前の人々は天皇の「言葉」など知る術もない あったのは人々の天皇に対するある種の像だけだ「現人神」という そしてなぜどのようにこの「現人神」が日本を覆い尽くしたのか
俺はこの「現人神」だけを問題にしている 将来俺に難をもたらすとすればこれしかないと思っているのでな 
君たちが恐れる戦前の復活とはこの「現人神」の復活ではないのか?
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s