[過去ログ] 大集経の三災は政治の腐敗で発生する (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2022/05/15(日) 10:46:20.94 ID:Vqdq6vKd(2/2)調 AAS
>>40
>>44追記
日月神示天つ巻第十三帖
空に変りたこと現はれたなれば地に変りたことがあると心得よ
日月神示青葉の巻第十六帖
人民の心次第、行い次第で空まで変わると申してあろがな
375: 2023/01/19(木) 11:08:15.94 ID:VLB/jRxJ(1/2)調 AAS
「円安富国論」はもう通用しない アベノミクスが暴いた 経済停滞の深層
2021.12.17
外部リンク:business.nikkei.com
・流れを変えたのが、安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」だった。13年に始まった日本銀行による大規模な金融緩和は円安を誘い、株高も招いた。円安富国論が機能したかに思われた。
・期待された「円安→輸出増→企業収益増→賃金増→日本の内需増→インフレ→経済活性化」という成長シナリオはいっこうに実現しない。
JPモルガン証券によると、過去20年で主要国の物価は40~50%程度上がったが、日本はわずか2.6%の伸びにとどまった。賃金も底ばい状態といっていい。
【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
2022/12月 単月の貿易赤字も1兆4485億円と過去最大
画像リンク
日経平均株価とドル円の超長期チャート併記画像
画像リンク
2021/2022年度 世界的企業の時価総額ランキング変動表
画像リンク
576: 2023/04/11(火) 04:54:01.94 ID:TM0ILXML(1/2)調 AAS
政府は脱炭素社会を目指し環境保護を訴えるのなら、ハイオクガソリンの税金を上げるべきです
高級スポーツカーやクルーザーや高級腕時計・別荘の税率を上げるべきです
普通の人間は、このような物を買わないし買えません
生きていく上で絶対に必要な食料品や日用品に消費税を掛けるべきではありません
為政者達や大富豪達・環境保護団体は、環境保護の名目で増税を推奨・実施して、
一方で、税金から補助金や助成金を掠め取って肥え太っています
それだけでは飽き足らず、為政者達は税金をばらまいた企業から、政治献金と言う名の
キックバックを受け取っているのです
官僚達は税金をばらまいた、政府の外郭団体や民間企業に天下っています
税金も人手も余っていないのに、わざわざ必要のないものを造っています
上記のような生きていく上で絶対に必要がなくて、無駄に多くの二酸化炭素を排出して
無駄に多くの電力を使用している物に重税をかければいいと思います
しかし、これを絶対にやりません
それはただ単に、自分達富裕層が買うからです
707: 2023/07/27(木) 10:56:03.94 ID:tluacRVQ(1)調 AAS
メキシコ湾流、水温上昇 循環崩れれば欧州寒冷化も
2006年07月24日
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク
「地球温暖化のせいで寒冷化…」 なぜそんなことが起こるのか
2012.02.22
外部リンク:xtech.nikkei.com
画像リンク
・温暖化によって北極海など北半球の海氷が解けて塩分濃度が下がると、海水の密度が下がり、水塊の沈み込む力は衰える。エンジンのパワーがなくなっていくわけだ。それには海水温の上昇による密度低下も、拍車をかけるだろう。
こうして熱塩循環が減速し、やがてストップしてしまう可能性があるという。
大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」
2023.07.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
メキシコ湾流は本当に 2025 年までに崩壊するのでしょうか?
外部リンク:www.bbc.com
804: 2023/11/20(月) 17:44:22.94 ID:HxlnaQi/(1)調 AAS
パプアニューギニア ウラウン火山で規模の大きな噴火 噴煙は高度1万5000m超
2023/11/20 16:37
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s