[過去ログ] 大集経の三災は政治の腐敗で発生する (885レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2022/04/03(日) 18:19:31.50 ID:ZvjKtufX(1)調 AAS
2020/06/13のカナダの雹害は12億ドル規模
外部リンク:www.cbc.ca

地球温暖化により雹が巨大化している
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク

2018年にアメリカで集めた雹を卵のパックに入れて比較
画像リンク

2019年のアメリカの暴風雨では12センチの雹が集められた
画像リンク

2020年のトルコに落ちてきた雹
画像リンク

6
(3): 2022/04/05(火) 18:36:54.35 ID:SF7uGlp1(1)調 AAS
立正安国論
外部リンク[html]:ameblo.jp
その南閻浮堤の国土の中において、畏るべき七つの難がある。
一切の国王は、この七難を、たいへん恐れている。
その恐るべき七難とは、何か。
太陽や月の運行が狂って、寒暖の時節が逆転する。
或いは、赤い日が出たり、黒い日が出たり、二つ・三つ・四つ・五つと日が出たりする。
或いは、日蝕のために、太陽の光が薄くなる。
或いは、一重・二重・三重・四重・五重と、日輪(太陽の輪)が現ずる異変が起こる。
画像リンク


関東では朝から花粉光環が出現 今シーズン一番の大量飛散のおそれ
2021年2月23日 9時20分
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク


東京都内の空に大きな光の環「ハロ」出現
外部リンク[html]:tenki.jp
きょう28日午前11時ごろ、東京都内で太陽の周りに大きな光の環が見えました

【気象】東京都内で大きな光の環「ハロ」出現 天気下り坂のサイン どこで雨が降る? [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:newsplus
きょう29日13時過ぎ、東京都内で太陽の周りに大きな光の環「ハロ」が見られました

東北周辺で虹色ラッシュ
2021/11/21 09:58
外部リンク:weathernews.jp

九州の空に環水平アーク 珍しい幻日環も出現
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

画像リンク


【日月神示】彩雲・地震雲・ハロ現象:天の異変気つけて居れよ (静岡県大井川周辺の空模様) The incident of the sun-moon divine sky, Japan
動画リンク[YouTube]

7
(1): 2022/04/06(水) 19:46:26.92 ID:nOmctR1l(1)調 AAS
「空の色おかしい」 県央でも通報、春一番で灰拡大か ヨシ焼き 
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
上空を覆ったヨシ焼きの煙=栃木市藤岡町蛭沼、5日午前11時20分
画像リンク

・担当者は「勤務して20年近いが、ヨシ焼きの影響とすれば初めてのことだ」と驚いた様子だった
・ツイッターには「空が真っ暗で灰が降って怖かった」「宇都宮市にもお知らせ欲しかった」などといった書き込みが相次いだ

真っ二つに割れた殺生石=5日午後5時40分、那須町湯本
画像リンク

画像リンク


安国論御勘由来
外部リンク[html]:ameblo.jp
経経の文を見るに仏の御誕生の時は五色の光気・四方に遍くして夜も昼の如し。仏御入滅の時には十二の白虹(はくこう)・南北に亘り、大日輪光り無くして闇夜の如くなりし。

教行信証 化巻 105
外部リンク:labo.wikidharma.org
釈尊の入滅にあたって雲や虹が色を変えたのを見て、穆王は聖人が亡くなったと喜んだのである。
(『周書異記』 穆王の五十三年二月十五日に、暴風がおこって樹木が折れ、空が暗くなり、雲が黒く広がり、白い虹が出るという異変があった)
10: 2022/04/07(木) 18:40:20.78 ID:yIRdcLGY(1)調 AAS
即位の礼の日に富士山に出現した「白い虹」。そして関東に次々と出現した七色の虹…
2019年10月24日
外部リンク:indeep.jp
2019年10月22日 即位の礼の日に富士山の前面に出現した白い虹
画像リンク

2019年10月22日 東京都内に出現した虹
画像リンク


Twitterリンク:taeyanagisawa
即位礼正殿の儀、30分前の12時半ころ。急に日が差し??東京の街が虹色に???こんな低い位置の虹は初めて見た
画像リンク

画像リンク

画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
13: 2022/04/08(金) 11:24:52.21 ID:Ws7F72+J(3/4)調 AAS
2022年3月17日 21時55分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
SNS上では地震発生時の街の映像で白く光る発光現象を取り上げて「人工地震」の証拠だという投稿もありました
画像リンク


開目抄 第十四章
外部リンク[htm]:www.sado-konponji.com
周の第四・昭王の御代二十四年甲寅四月八日の夜中に、突然、天空に五色の光が南北にわたり一面に広がり、まるで昼間のようになったという。
大地は六種類に震動し、雨が降った形跡もないのに大きな河や井戸・池に水があふれ、あらゆる草木に花が咲き果実がなったのである。
たいそう不思議なことであった。昭王は大変に驚いて、天時暦星の事をつかさどる大史の蘇由に占わせたところ、「西方の国に聖人が生まれました」という。
 ※昭王の在位は前995年 - 前977年。この時の天変地異はソロモン王生誕の可能性が考えられる
15
(1): 2022/04/09(土) 17:02:43.93 ID:sa8J03gd(1)調 AAS
>>6
画像リンク

17: 2022/04/12(火) 12:50:28.82 ID:ssurhIM3(1/2)調 AAS
教行信証 化巻 105
外部リンク:labo.wikidharma.org
釈尊の入滅にあたって雲や虹が色を変えたのを見て、穆王は聖人が亡くなったと喜んだのである。
(『周書異記』 穆王の五十三年二月十五日に、暴風がおこって樹木が折れ、空が暗くなり、雲が黒く広がり、白い虹が出るという異変があった)

顕仏未来記
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
釈尊が入滅の時には、十二の白い虹が南北にわたって現われ太陽は光を無くしてしまって、闇夜のようになったと説かれている

即位の礼の日に富士山に出現した「白い虹」。そして関東に次々と出現した七色の虹…
2019年10月24日
外部リンク:indeep.jp
2019年10月22日 即位の礼の日に富士山の前面に出現した白い虹
画像リンク

18: 2022/04/12(火) 12:51:05.96 ID:ssurhIM3(2/2)調 AAS
関東大震災の前兆現象
外部リンク[html]:ameblo.jp
夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っているのを見て恐怖に襲われた。

イルミナティカード Population Reduction(人口削減)
画像リンク


「富士山上空がとんでもないことに」 撮影した1枚の『世紀末感』がヤバい  2022-02-21
外部リンク:grapee.jp
画像リンク

21: 2022/04/15(金) 12:50:38.29 ID:8M+JYq4Q(1)調 AAS
2020/06/13のカナダの雹害は12億ドル規模
外部リンク:www.cbc.ca

地球温暖化により雹が巨大化している
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク

2018年にアメリカで集めた雹を卵のパックに入れて比較
画像リンク

2019年のアメリカの暴風雨では12センチの雹が集められた
画像リンク

2020年のトルコに落ちてきた雹
画像リンク

30: 2022/04/30(土) 16:36:21.61 ID:D06i0E1J(1/2)調 AAS
四川省でハロが観測される 
2022/04/28
外部リンク[html]:en.people.cn
画像リンク

画像リンク


太陽の周りに虹色の輪 福岡や佐賀の空に「ハロ」出現
2022/4/30 11:58
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク

31: 2022/04/30(土) 16:38:09.10 ID:D06i0E1J(2/2)調 AAS
四川省でハロが観測される 
2022/04/28
外部リンク[html]:en.people.cn
画像リンク

画像リンク


太陽の周りに虹色の輪 福岡や佐賀の空に「ハロ」出現
2022/4/30 11:58
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク

35: 2022/05/05(木) 17:00:08.09 ID:tZVRQRQ2(1)調 AAS
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
画像リンク

37: 2022/05/06(金) 15:45:29.69 ID:ZCIqu+6f(1)調 AAS
テロリストに乗っ取られた世界最悪の地球破壊ジェノサイド腐敗国家日本を正常化するために外圧と戦争を推進しよう!
画像リンク

40
(3): 2022/05/11(水) 09:44:20.56 ID:S9FhRm3/(1)調 AAS
日月神示五十黙示録補巻紫金の巻第五帖
空はちの色となるぞ、流れもちぢゃ。

中国の上海近くの都市・舟山の空が血の色になる 2022年5月8日午前8:31のツイート
外部リンク[html]:sputniknews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

42: 2022/05/14(土) 11:24:38.18 ID:QsREo3Cj(1/2)調 AAS
英インフレ率、中銀予想を上回る恐れ 年後半に10%超か
外部リンク:jp.reuters.com
メキシコ、4月のインフレ率7.68% 食料品が大幅上昇
外部リンク:www.nikkei.com
インドの4月のインフレ率が7.5%を記録 2020年10月以来の伸び率
外部リンク:www.ndtv.com
ロシア経済は「明らかに後退」、20%のインフレに直面か 米財務長官
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
日本で物価が高騰
画像リンク

スリランカ全土に非常事態宣言、経済危機で暴動
外部リンク[html]:www.asahi.com
44
(1): 2022/05/15(日) 10:43:14.17 ID:Vqdq6vKd(1/2)調 AAS
>>40関連
舟山市
画像リンク


外部リンク[html]:www.aozora.gr.jp
(9) 昭和二十一年十二月二十一日南海道地震の発光
 紀伊半島の九鬼では、地震の直後、西方の山地に赤い御光の如き光を数回見た。

外部リンク[htm]:www.cneas.tohoku.ac.jp
8.発光現象(光りもの)
1751年の越後高田の地震では,夕暮れから海に出た名立の漁師が沖でボラやカレイを釣っていたが,名立の村の方向が一面に赤くなり,火事だと思って急いで帰ったところ,何事もなかった.
しかし,夜半過ぎになって大地震が起こり,裏山が崩れて海になだれ込んだため,名立の村は全滅した(これは海を漂流していて救助された村の主婦の話).つまり,この時の赤い光は,地震の数時間前に発生したことになる
46
(1): 2022/05/17(火) 18:17:40.12 ID:eloV+nl+(1)調 AAS
ヨハネの黙示録6章12-13節
外部リンク:www.biblegateway.com
小羊が第六の封印を解くのを見ていると、突然、大地震が起こりました。太陽は黒布でおおわれたように暗くなり、月は血のように赤く変わりました。
そして、星が地上に落ちたのです。まるで、いちじくの青い実が、大風にばらばらと振り落とされるようでした。

日月神示紫金之巻第五帖
月は赤くなるぞ、日は黒くなるぞ、空は「ち」の色となるぞ、流れも「ち」じゃ。

空が血の色になり大地震発生
>>40
5月9日(月)午後3時23分 台湾でM6.1の地震、台北でも揺れ 現時点で被害情報なし
外部リンク:jp.reuters.com
5月9日(月)15時23分頃、沖縄・与那国島近海でM6.6の地震 与那国町で震度3 
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク


伊勢湾震源で「異常震域」 深さ340キロ、M5・1
9日午後5時33分
外部リンク[html]:kahoku.news

月が血の色になる→5/16は「血の月」
外部リンク:www.bbc.com

いちじくの青い実が、大風にばらばらと振り落とされるよう

「謎の光」深夜の横浜上空に飛び交う 目撃多数!ネット騒然!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
Twitterリンク:vOdTUnKUtPtacj2

過去の地震と青い光に関するレポート
外部リンク[html]:www.aozora.gr.jp
(2) 昭和五年十一月二十六日伊豆地震の発光
画像リンク

・出漁中の漁夫や平塚火薬廠の巡視などがそれであって、それらの人々は地震に先立って光が現れたことを証言している
・光の色についての報告は区々として一致を見ないが、青色というのが真実らしい、また青色という報告が最も多い。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
51: 2022/05/24(火) 12:48:56.31 ID:6i8bhvVZ(1)調 AAS
中東で砂嵐が深刻化 呼吸器疾患者が急増
外部リンク:apnews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

62: 2022/06/23(木) 16:13:32.83 ID:KLzcWxsk(1)調 AAS
スイスで猛暑、落雷、雹害、洪水が起こり、二重の虹が現れる
外部リンク:www.20min.ch
外部リンク:www.20min.ch
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


イタリアのサルディーニャで蝗害発生
外部リンク:20min.ch
画像リンク

画像リンク

65: 2022/06/29(水) 10:13:48.53 ID:uwyqZ3E8(1/2)調 AAS
>64続き

↓ 干ばつ・猛暑・山火事多発は、イナゴ発生・飢饉の前段階

イタリアのサルディーニャで蝗害発生
外部リンク:20min.ch
2022/06/23
画像リンク

画像リンク


米オレゴン州で干ばつ被害により、バッタの繁殖条件が整う。蝗害が急拡大
外部リンク:apnews.com
2022/06/26
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

68: 2022/06/30(木) 18:09:32.37 ID:uoZF8ML4(2/2)調 AAS
異常気象、欧州も危機感 記録的災害、コロナ禍に追い打ち
2021年8月23日
外部リンク:www.chunichi.co.jp
画像リンク


イタリアで水田が干上がる
2022/06/29
外部リンク:apnews.com

日本の緯度
画像リンク

71: 2022/07/05(火) 15:43:34.17 ID:4lYkugWB(1)調 AAS
猛暑で異変?「蚊が消えた」「ミミズの大量死骸」「あじさいが枯れた」を調査
2022/07/04
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

・路上にミミズがたくさん干からびていた。(千葉県)
・鳥が飛んでいません(岡山県)

2000/06/25
台湾集集地震(9/21)と嘉義地震(10/22)に伴うミミズ・千足動物異常現象出現のタイミング
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
2020/11/09
【前兆】台湾の陸上競技場で大量のミミズ出現は大地震の前兆か?過去にもミミズ大量の前兆事例は多い
外部リンク[html]:www.tankyu3.com

地震雲・地鳴り・犬猫が暴れる…「宏観異常現象」で地震予知はできる?
2022/06/05
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
・1978年伊豆大島近海地震では「ミミズが地中から這い出してきた」という報告があった
72: 2022/07/06(水) 12:55:51.62 ID:pj+VbLYX(1/2)調 AAS
イタリアで川が完全に干上がる
外部リンク:dw.com
画像リンク

75: 2022/07/08(金) 16:34:45.04 ID:hv2GlHMk(1)調 AAS
安倍元首相が銃撃される
2022/07/08
外部リンク:news.yahoo.co.jp

2022/07/08
日本全土を覆う「し」の雲が出現
画像リンク

画像リンク

78: 2022/07/12(火) 19:17:57.14 ID:qL1ebsS9(2/2)調 AAS
企業物価、6月も過去最高=飲食料や石油、電力上昇―日銀
外部リンク:sp.m.jiji.com
画像リンク

79: 2022/07/13(水) 13:17:45.56 ID:L7QRql+c(1)調 AAS
日本各地で観測史上1位の記録的な大雨 冠水や崩落も…
2022年7月12日
外部リンク:news.ntv.co.jp
画像リンク

80
(1): 2022/07/13(水) 19:40:41.48 ID:SffPcFya(1)調 AAS
イタリアで壊滅的な災害が多発

伊シチリア島で48.8度、欧州史上最高気温か
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク


イタリア北西部で集中豪雨。ヨーロッパでは新記録となる降雨量
外部リンク[html]:edition.cnn.com

イタリアのサルディーニャで蝗害発生
外部リンク:20min.ch
画像リンク

画像リンク


イタリア、干ばつ被害の北部に非常事態宣言
外部リンク:jp.reuters.com
イタリアで水田が干上がる
外部リンク:apnews.com
イタリアで川が完全に干上がる
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク


ローマ市街で大規模火災相次ぐ 人為的な可能性も
2022/07/13 18:21
外部リンク:www.msn.com
画像リンク

画像リンク


画像リンク

84: 2022/07/18(月) 15:13:44.73 ID:nk9P9QfG(1)調 AAS
地中海で火災が拡大
外部リンク:www.bbc.com
One resident in south-west France described the forest fires as feeling "post-apocalyptic".
(フランス南西に住む人は、火災を黙示録の終末のように感じていると説明)

イギリスの気温が41度に達するという予報
外部リンク:www.bbc.com
ロンドンは稚内のはるか北
画像リンク

西サハラのダフラ(24C)
バハマのナッソー(32C)
ジャマイカのキングストン(33C)
スペインのマラガ(28C)
ギリシャのアテネ(35C)

イランのウルミア塩湖が水質変化 血の色になる
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク

86: 2022/07/20(水) 17:59:41.01 ID:29UBMdkX(1)調 AAS
ヨーロッパで干ばつ被害
外部リンク:apnews.com
水位が低下したイギリスのウッドヘッド貯水池
画像リンク

 ※ ウッドヘッドの緯度はサハリン北端に該当

ヨーロッパで強烈な熱波
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク

88: 2022/07/21(木) 10:23:16.81 ID:CFfMhjv9(1/2)調 AAS
ヨーロッパで火災が急増
外部リンク:apnews.com
スペイン
画像リンク

画像リンク

ギリシャ
画像リンク

画像リンク

ポルトガル
画像リンク

フランス
画像リンク

90: 2022/07/22(金) 14:22:54.03 ID:ZcPgP4kU(1/2)調 AAS
江戸の飢饉、巨大噴火の影
画像リンク


【江戸四大飢饉とは】わかりやすく解説!!順番や原因・影響(死者数)・対策など
外部リンク:nihonsi-jiten.com
①享保の大飢饉の原因と影響
イナゴやウンカなどの虫が大量発生
93: 2022/07/28(木) 10:58:02.60 ID:jmeZdGmB(1)調 AAS
ジャガー横田の夫・木下医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」
7/24(日) 12:48
外部リンク:news.yahoo.co.jp
診察待ち患者 医療スタッフに“怒号”も…発熱外来に殺到 無症状陽性者「相当いる」
7/27(水)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・陽性率が非常に高くなっていて。今週は80%を超えている。

先週のコロナ新規感染者 日本が世界最多に
2022/07/28 01:24
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
画像リンク

105
(1): 2022/08/12(金) 11:47:55.56 ID:njwA+nkn(2/2)調 AAS
熱波特集
外部リンク:bbc.com
・牧草地が枯れて牧畜に支障
画像リンク

・イギリスの貯水池がほぼ枯渇
画像リンク

・ぶどう栽培に打撃
画像リンク

106: 2022/08/14(日) 19:43:42.99 ID:LSmXCNb4(1)調 AAS
>>66
>>96
米ユタ州で隕石と破裂音が記録される
2022/08/13(土)
動画リンク[YouTube]

画像リンク

画像リンク


イギリスの干ばつ被害特集
外部リンク[html]:edition.cnn.com
・2022.5.14 緑地が残っているイギリス
画像リンク

・2022.8.11 干ばつ被害後のイギリス
画像リンク

108: 2022/08/16(火) 13:48:39.22 ID:MuhGvK52(1)調 AAS
>>104
原発依存度の高いフランスで、熱波による冷却水不足と原子炉の劣化が懸念されている
外部リンク:dw.com
画像リンク

109: 2022/08/17(水) 16:59:22.24 ID:GC/6N6I9(1)調 AAS
ヨーロッパの干ばつ特集
外部リンク:20min.ch
・画像はフランス南西部の火災と、乾燥して荒れ果てた現在の様子
画像リンク

画像リンク

114: 2022/08/20(土) 12:47:05.55 ID:UmZwlExU(1)調 AAS
スペインにおける今年最大の火災が5日目に突入
外部リンク:apnews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

115
(1): 2022/08/21(日) 14:23:55.15 ID:sbysQ3GV(1/4)調 AAS
札幌 サンマ 一匹 4980円! 笑うしかない高額なサンマ 一体なぜこんなに高いのか?
2022年 8月19日
外部リンク[html]:htb.co.jp
さんま一尾¥5378
画像リンク


日本人がサンマを100円で買えない
2022/08/21
外部リンク:toyokeizai.net
・5年ほど前は、8~9月には鮮魚売り場に大量の国産サンマが所狭しと並び、価格も1尾100円以下と手頃でした

中国の一部の地域が干ばつに苦しむ
・重慶南部の農家で働くガンさんは、柿の木の3分の1を失ったと語った
外部リンク:apnews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

116: 2022/08/21(日) 15:15:25.54 ID:sbysQ3GV(2/4)調 AAS
イギリスは既に秋のような様相になっている
2022/08/20
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク

画像リンク

117: 2022/08/21(日) 16:42:12.14 ID:sbysQ3GV(3/4)調 AAS
世界の河川が干上がり続けている
外部リンク[html]:edition.cnn.com
2000/7月のコロラド川
画像リンク

2022/7月のコロラド川
画像リンク

2000/7月のミード湖
画像リンク

2022/7月のミード湖
画像リンク

2021/8月の長江
画像リンク

2022/8月の長江
画像リンク

118: 2022/08/21(日) 16:46:26.38 ID:sbysQ3GV(4/4)調 AAS
2021/8月のライン川
画像リンク

2022/8月のライン川
画像リンク

2021/8月のポー川
画像リンク

2022/8月のポー川
画像リンク

2021/8月のロワール川
画像リンク

2022/8月のロワール川
画像リンク

2021/8月のドナウ川
画像リンク

2022/8月のドナウ川
画像リンク

119
(1): 2022/08/21(日) 21:34:35.92 ID:HRV43AP7(1)調 AAS
今夏はどれほど暑い?関連データを見れば一目瞭然
外部リンク[html]:j.people.com.cn
・64日連続で猛暑 1961年来最長
・気象ポイント262ヶ所で過去最高気温以上に
・気温40度以上に達した地域の広さが過去最大に

ヨーロッパで深刻な干ばつ
外部リンク[html]:en.people.cn
画像は熱波で十分に成長しなかったトウモロコシ
画像リンク

120: 2022/08/22(月) 15:36:15.57 ID:yEjByDpf(1)調 AAS
>105
>115
>119
インドのリンゴ生産が熱波により被害
外部リンク:dw.com
画像リンク

画像リンク

121: 2022/08/23(火) 14:04:07.03 ID:QzE8K5qN(1/2)調 AAS
西之島の火口に赤色の池
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク

画像リンク

122: 2022/08/23(火) 14:36:49.10 ID:QzE8K5qN(2/2)調 AAS
100年間で失われた氷河の量を画像で比較
外部リンク[html]:edition.cnn.com

画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク

123: 2022/08/24(水) 12:32:46.62 ID:fidpmyUB(1)調 AAS
カリフォルニアで取水規制が始まる。違反者には罰金刑の可能性
外部リンク:apnews.com
・サケなどの魚が数マイルにわたり死んでいた。上流の山火事で発生した泥が鉄砲水により川に流れ込み、酸素が数日間ゼロになったためと考えられる
・米西部は1200年で最も乾燥している

コロラド川の危機
外部リンク:apnews.com
・流域にある周辺州とメキシコ北部の間で水資源をめぐる紛争が起きている

中国の史上最悪といわれる干ばつ特集
外部リンク:bbc.com
画像リンク


ヨーロッパで過去500年最悪といわれる干ばつ特集
外部リンク:www.bbc.com
134: 2022/09/01(木) 13:42:30.04 ID:npVux1Do(1/2)調 AAS
>>80つづき
スペインでもイタリアのような熱波と雹害

欧州熱波、スペイン・ポルトガルだけで1700人超死亡 WHO
2022/07/23
外部リンク:msn.com

7月のスペインは1961年の統計開始以来最高の気温を記録
2022/08/09
外部リンク:apnews.com

干上がる世界 ダム底のぞくスペイン、メキシコでは牛が大量死
2022/8/19(金)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

スペインにおける今年最大の火災が5日目に突入
2022/08/20
外部リンク:apnews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク


スペインで10センチの雹、1歳8カ月の女児の頭にあたり死亡
2022/09/01
動画リンク[YouTube]

・観測された雹は過去20年で最大
画像リンク

画像リンク

画像リンク

135: 2022/09/01(木) 14:28:13.47 ID:npVux1Do(2/2)調 AAS
ルーマニアで干ばつ被害
2022/09/01
外部リンク:msn.com
・画像は枯れたひまわりとトウモロコシ、干上がった川底
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

137: 2022/09/02(金) 11:02:23.26 ID:+Lx+QF1Z(1)調 AAS
アマゾンの森林火災が5年間で最多を更新
外部リンク:apnews.com

インドネシアで海面上昇被害が深刻
外部リンク:apnews.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

141: 2022/09/05(月) 17:34:34.92 ID:rqtkX+Rw(1)調 AAS
干上がった貯水湖、草に囲まれる桟橋 ドイツ
外部リンク:msn.com|11
画像リンク

画像リンク


干上がる「エデンの園」 イラク・メソポタミア湿地帯
外部リンク:www.afpbb.com

死海沿岸部にできたミネラルの模様 湖水蒸発で結晶化
外部リンク:www.afpbb.com
145
(1): 2022/09/08(木) 17:40:37.39 ID:aB0N+s6H(2/2)調 AAS
3週連続で日本が世界最多感染 新型コロナ、米の2倍
2022/8/11
外部リンク:nordot.app

梅毒感染者 2年連続で過去最多更新 気づかず放置、重大な合併症も
2022/9/8
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク

146: 2022/09/09(金) 00:22:35.63 ID:iVtnG0CP(1)調 AAS
東京都で新たに1万640人の感染確認 1週間の死亡者数は過去最多に
2022/09/08
外部リンク:times.abema.tv

日本、7週連続で世界最多 コロナ新規感染
2022/09/08
外部リンク:www.sanspo.com
・世界全体では新規感染者数が前週比12%減、死者数も同5%減と、いずれも減少局面が続いている

9/7時点のコロナ感染率
画像リンク

死亡率
画像リンク


1000人あたりの検査数 先進国との比較グラフ
画像リンク

150: 2022/09/12(月) 11:58:33.93 ID:L7m7ndwM(1)調 AAS
オレゴン州ポートランドで発生した山火事が拡大中
外部リンク:foxnews.com
画像リンク

152: 2022/09/14(水) 10:16:07.22 ID:lMltFdfq(2/3)調 AAS
国連の気候に関する最新報告書
外部リンク:apnews.com
・気象の災害により1日平均115人が死亡している

3年連続でラニーニャが発生
外部リンク:www.bbc.com
・1950年の記録開始以来、2回目の出来事
・オーストラリアで洪水が見込まれる
・アフリカで干ばつの予測。飢餓が懸念される

オゾンホール崩壊は続いている
外部リンク:www.dw.com

水害後のパキスタンで感染症拡大
13.09.2022
外部リンク:www.dw.com
・画像はマラリアの元となる蚊が大量発生している水たまりと、日本とパキスタンのコロナ死亡率比較グラフ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

154: 2022/09/15(木) 10:39:00.96 ID:iBIkiJNr(1)調 AAS
貿易赤字、過去最大 22年上半期、7.9兆円
2022/7/21
外部リンク:nordot.app
画像リンク


貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字
2022年9月15日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク

155
(1): 2022/09/17(土) 13:08:01.92 ID:fhrZAyTI(1)調 AAS
パキスタン洪水、気候危機がもたらした災害と専門家 低調な支援に批判も
2022.09.16
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・1400人以上が死亡
・今回の洪水が100年に1度起きる水準の災害である公算が大きい

パキスタンの洪水に影響を与えた先進国
外部リンク:www.dw.com
・画像はパキスタンの今年の降水量と平年の比較データおよび二酸化炭素排出国の比較
画像リンク

画像リンク


スコットランドで異常に遅い火球が記録される
2022/09/15
外部リンク[html]:edition.cnn.com

異常に動きが遅い火球、英北部で観測 専門家も首ひねる
2022.09.16
外部リンク[html]:cnn.co.jp
156
(1): 2022/09/18(日) 00:39:20.84 ID:1bzDCM/+(1)調 AAS
>>46
台湾付近でM6.6の地震 津波被害の心配なし 台湾で現地震度6強を観測
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

158: 2022/09/18(日) 08:19:28.51 ID:lYwJB9hy(2/3)調 AAS
パキスタンの洪水に影響を与えた先進国
外部リンク:dw.com
画像リンク

画像リンク


大型で猛烈な台風14号 史上最強クラスで上陸か 一部住家が倒壊するほどの猛烈な風
2022年09月17日
外部リンク[html]:tenki.jp

アラスカ西部に巨大台風が接近 9月としては過去最大規模
外部リンク:foxweather.com
160: 2022/09/18(日) 17:27:22.79 ID:BJrzn4DD(1)調 AAS
>>156
台湾でM7.2の地震
外部リンク:weathernews.jp
・9月18日(日)15時44分発生
画像リンク

161: 2022/09/19(月) 17:14:42.46 ID:Fp8ygOE9(1)調 AAS
干ばつにより、長江に沈んでいた鉄道設備が次々に現われる
外部リンク[html]:en.people.cn
線路
画像リンク

桟橋
画像リンク

鉄塔
画像リンク

162: 2022/09/20(火) 07:19:32.08 ID:P39Wtu2u(1)調 AAS
中米 メキシコでM7.6の地震
外部リンク:msn.com
・20日午前3時5分ごろ発生
画像リンク

164: 2022/09/21(水) 10:40:17.59 ID:0y2KPoOW(1/2)調 AAS
中国・長江流域で干ばつ続く 相次ぐ山火事も…
2022/09/20
外部リンク:www.msn.com
画像リンク

・江西省や湖南省の中心都市では今月に入り、一度も雨が降っていない
・今後も10日間はほとんど雨が降らない見通し
166: 2022/09/22(木) 11:28:22.30 ID:KOCoP1l4(1/3)調 AAS
ジャガー横田の夫・木下医師、PCR検査で過去最高の72.6%陽性を報告「発熱が無くても軒並み陽性に」
7/24(日) 12:48
外部リンク:news.yahoo.co.jp

診察待ち患者 医療スタッフに“怒号”も…発熱外来に殺到 無症状陽性者「相当いる」
7/27(水)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

木下博勝医師 医院のPCR陽性72・4%「全く横ばいです(涙)」 ワクチン予約も満杯
2022.08.21
外部リンク:www.daily.co.jp

コロナの入院基準を厳しくした東京都 それでも病床が逼迫する理由
2022年8月23日
外部リンク[html]:www.asahi.com
・都は、病床の逼迫(ひっぱく)を避けようと入院基準を従来より厳しくしている
・過去最大の感染拡大の収束が見通せない中、医療提供体制がまたも限界に達している

「病病病病病…」コロナ感染で看護師の欠勤急増、シフトは限界に 広島市民病院
2022/08/23
外部リンク:chugoku-np.co.jp
画像リンク

167: 2022/09/22(木) 11:31:53.56 ID:KOCoP1l4(2/3)調 AAS
木下博勝氏 PCR検査の新型コロナ陽性者率増加を懸念「たまたま、だと信じたいです」
2022/9/21
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・21日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスのPCR検査の結果、陽性者率が増加していることを明かした
・9月20日のPCR検査の結果を「陽性者/検査数 20/28 71.4」と報告
・8月には「1198名が検査を受けて、陽性者は824名、68.7%でした」
・9月6日には「28名検査されて、15名が陽性で53.5%でした」と報告

コロナ発生率の全体図
画像リンク


7-8月の拡大図
画像リンク


日本、9週連続で世界最多 コロナ感染者
2022/09/22
外部リンク:nordot.app
175: 2022/09/26(月) 10:18:51.71 ID:jKPVeTEU(1)調 AAS
ハリケーンがカナダ東部直撃、家屋倒壊 復旧に数カ月か
外部リンク:www.msn.com
・自然災害でカナダが被った損害としては、史上最大級となる可能性

「フィオナ」がカナダ東岸を直撃、大規模停電や家屋倒壊の被害
2022.09.25
外部リンク[html]:cnn.co.jp
画像リンク

画像リンク

179: 2022/09/30(金) 08:34:14.09 ID:T8Wx+7EB(1/3)調 AAS
ハリケーンで史上最多の死者か 米フロリダ「500年に一度の洪水」
2022/09/30
外部リンク:msn.com

車が漂流、建物水没の報告も ハリケーン直撃の米フロリダ州西部
2022.09.29
外部リンク[html]:cnn.co.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

187: 2022/10/04(火) 08:00:12.29 ID:FpeasbsB(1/2)調 AAS
ロシアが核兵器搭載可能な爆撃機をフィンランド近くの空軍基地に移動
2022/10/01
外部リンク:www.thesun.ie

モスクワで軍が警察車両に護衛されながら核弾頭を運んでいるとみられる車列が撮影される
2022/10/04
Twitterリンク:politicturk
画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
194: 2022/10/07(金) 14:42:03.32 ID:mmlfa/Ct(3/3)調 AAS
スイスの氷河が急速に溶けている
外部リンク:dw.com
・画像は2000年間溶けることの無かったツァンフルーロン峠の現状。10年前には15mの氷の層が残っていた

グレタ・トゥーンベリ氏に対する各国為政者の反応
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

197: 2022/10/10(月) 16:27:53.12 ID:peVL3ktC(2/2)調 AAS
温室ガス削減量取引、日本主導で国際枠組み…COP27で発足へ
2022/10/10
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク

211: 2022/10/17(月) 18:48:58.28 ID:VnrVtQfh(3/3)調 AAS
「物価高倒産」が過去最多 原材料高と円安進行の二重苦 4年度上半期
2022/10/17
外部リンク:www.sankei.com
・日経平均株価とドル円の超長期チャートを併記した画像
画像リンク

214: 2022/10/20(木) 14:40:25.23 ID:/niKED9y(3/4)調 AAS
貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期
2022年10月20日
外部リンク:www.jiji.com
・比較可能な1979年度以降、半期として過去最大
画像リンク

215: 2022/10/20(木) 16:00:25.45 ID:/niKED9y(4/4)調 AAS
>>205つづき
千島列島の上空で飛行機から丸い虹が撮影された
2022年10月20日
外部リンク:www.sakhalin.kp.ru
画像リンク

221: 2022/10/22(土) 13:07:38.32 ID:/ks5WHIf(2/3)調 AAS
「第3次世界大戦」はすでに始まっている…米ロのプロパガンダを見極めよう
2022/10/22
外部リンク:msn.com
・バイデン大統領はハルマゲドン(終末核戦争)発言をしました。ゼレンスキー大統領は米国にロシアへの先制核攻撃を依頼しています。

風刺画で核戦争暗示?=「きのこ雲」プーチン氏故郷に出現
2022/10/22
外部リンク:www.msn.com
画像リンク

・核戦争による世界の終末を暗示しているかのようだ
222: 2022/10/22(土) 17:36:55.42 ID:/ks5WHIf(3/3)調 AAS
手取りたったの9万円「生活保護でも、残金2,000円…」貧困・母子家庭、苦しすぎる惨状
2022.10.22
外部リンク:gentosha-go.com

「魚が獲れない」は世界で日本だけという衝撃事実
世界で見ると漁獲(生産)量は2億トンに倍増
2022/09/13
外部リンク:toyokeizai.net
画像リンク

230: 2022/10/27(木) 16:12:07.14 ID:1npnLkbn(2/3)調 AAS
日本人は「超過死亡増加」の深刻さをわかってない
科学的に合理的でないコロナ対策を続けていいのか
2022/10/26
外部リンク:toyokeizai.net
・OECD加盟38カ国中最悪となった10万人あたりの超過死亡者数グラフ 画像リンク

・日本の超過死亡数は11万1000人と推定され、確認されたコロナによる死者1万8400人の6.0倍だった。この数字は、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中で最大
・3月10日に、アメリカ・ワシントン大学の研究チームが、イギリス『ランセット』に74カ国と地域を対象に、2020年1月から2021年12月までの超過死亡を推定した論文を発表した
 日本の超過死亡数は11万1000人と推定され、確認されたコロナによる死者1万8400人の6.0倍だった。この数字は、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中で最大だった
・この研究は世界中の研究者に衝撃を与えた。『ランセット』が論文を掲載した日にイギリス『ネイチャー』が「コロナの真の死者数:公式記録より遙かに高い」という記事で紹介し、
 イスラエルのヘブライ大学のアリエル・カーリンスキ氏の「(日本で)報告されたコロナ死亡の6倍以上にあたる10万人を超す超過死亡は馬鹿げている。研究チームが、どうやってこの数字を導いたのか理解できない」
 というコメントを紹介したほどだ。日本の超過死亡の多さは、世界の専門家の常識を超えていたのだ。
・特記すべきは、3月10日の『ランセット』や『ネイチャー』の論文、記事での日本に関する情報を、国内のマスコミは、一紙も報じなかったことだ。
 今回のように、厚労省や国立感染症研究所が発表すれば、大々的に取り上げるが、世界的学術誌の記事は「無視」する。これでは国民は堪らない。
 コロナ対策での過剰な自粛が国民の命を奪っているのだから、新しい事実が判明すれば、早急に対応を変えねばならないが、マスコミが報じないのだから、国民は自粛を続けるしかない。
・わが国のコロナ対策は、現状のまま、予算を増やし、司令塔を強化しても迷走をつづけるだろう。
 なぜ、世界の一流科学誌・医学誌に発表された研究成果を「無視」するのか、その原因を分析し、適切に体制を整備しなければならない。第8波は、すぐそこまできている。体制刷新は待ったなしだ。
234
(1): 2022/11/01(火) 17:18:49.11 ID:dBaUDzSd(1)調 AAS
梅毒患者、初の1万人超え…予想超えるハイペース「不特定多数との性交渉控えて」
2022/10/27
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク

236: 2022/11/04(金) 13:13:18.10 ID:WGJ9nRAR(1/4)調 AAS
トンガの火山噴火はどれだけ大きかったのか?爆発の規模を世界各国に重ねるとこんな感じ
2022年01月25日
外部リンク:gigazine.net
シナイ半島
画像リンク

イギリス
画像リンク

朝鮮半島
画像リンク


日本
画像リンク

日本のgif動画
Twitterリンク:bosai_311
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
237: 2022/11/04(金) 13:56:54.59 ID:WGJ9nRAR(2/4)調 AAS
温室ガス削減量取引、日本主導で国際枠組み…COP27で発足へ
2022/10/10
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク


COP27が始まる
外部リンク:www.bbc.com
2022/11/04
・国連は先週、排出量削減のための世界的な取り組みが「ひどく不十分」であり、世界が「破滅」に向かっていることを意味すると警告
・米中関係の冷え込みは紛争を増すとされる
・今年温室効果ガスの削減目標を達成したのは193カ国中24カ国だけ
・グレタ氏はサミットを「グリーンウォッシング」と表現

グリーンウォッシング
外部リンク:sustainablejapan.jp
・うわべだけ環境保護に熱心にみせること
「グリーン(=環境に配慮した)」と「ホワイトウォッシング(=ごまかす、うわべを取り繕う)」を合わせた造語
239: 2022/11/04(金) 14:45:19.80 ID:WGJ9nRAR(4/4)調 AAS
エジプトの穀倉地帯が気候変動の海面上昇により被害
外部リンク:apnews.com
・海水の塩分により赤く変化した地域
画像リンク

251
(1): 2022/11/10(木) 13:17:06.85 ID:YLNaWqjm(2/2)調 AAS
11月9日に全世界でM5以上の地震が多発

南太平洋でM6.7の地震 震源深く津波の心配なし
2022/11/09
外部リンク:weathernews.jp

イタリアでM5.7の地震
2022年11月9日
外部リンク[html]:edition.cnn.com

ネパール地震で6人死亡 M5.6
2022/11/09
外部リンク:www.msn.com

ここ1週間の地震回数 9日は茨城県で最大震度5強 1週間程度は同程度の地震に注意
2022年11月10日
外部リンク[html]:tenki.jp

気候変動との闘争
外部リンク:apnews.com
各国や地域ごとの気候変動への影響を比較したグラフ
画像リンク

画像リンク

254: 2022/11/12(土) 21:24:23.74 ID:9NF/V2Al(1)調 AAS
自衛隊機でしか行けない「南鳥島」でみた気候変動…単独行動厳禁の島で見た光景
2022/11/12
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク

258: 2022/11/16(水) 13:46:23.84 ID:toR21SM/(2/2)調 AAS
「春と秋が短い」SNSでも不安の声!“四季”から“二季”へ、地球温暖化で激変する日本の季節感と、異常気象がもたらす豪雨・豪雪・熱波の災害危機
2022/11/16
外部リンク:www.jprime.jp
・東京大学先端科学技術研究センター教授で、気候変動科学を専門とする中村尚先生は、 「ここ40年で確実に地球温暖化が進行しており、特に直近の10年は、過去10万年の地球の歴史上でもっとも気温が高い期間でした」と話す。
・「気象庁が季節ごとにまとめた、日本域での約130年間の気温推移データがあります。春夏秋冬のすべての季節で気温の上昇が見られますが、なかでももっとも気温が上昇しているのが春で、次が秋なんです」

侵攻での環境破壊、ロシアは「全世界」に責任 ウクライナ
2022/11/15
外部リンク:www.msn.com

気候変動対策、日本は50位「最も評価低いグループ」 独NGOなど
2022/11/16
外部リンク:www.msn.com

80億人が環境破壊することなく生きる方法
外部リンク:dw.com
・画像は全人類が米国人のような生活をした場合に必要とされる地球の数
画像リンク

・足るを知ることが大切
259: 2022/11/17(木) 12:20:40.50 ID:gYOEuCrL(1/2)調 AAS
貿易赤字、過去最大 22年上半期、7.9兆円
2022/7/21
外部リンク:nordot.app
画像リンク


貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字
2022年9月15日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク


貿易赤字2.1兆円、10月で最大 円安・資源高で
2022年11月17日
外部リンク:bloomberg.co.jp
画像リンク

262: 2022/11/18(金) 13:19:53.32 ID:3plzgAed(1)調 AAS
>>260つづき
10月の消費者物価指数、3.6%上昇 約40年ぶり 円安や原料高騰で
2022/11/18
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク

・伸び率は消費増税時をも上回り、第2次石油危機に伴うインフレ(物価上昇)が続いていた1982年2月以来、40年8カ月ぶりの高水準となった。上昇は14カ月連続。
265
(1): 2022/11/19(土) 17:55:31.25 ID:oAlnwNqm(1)調 AAS
世界の指導者たちがメタン汚染を取り締まる
11/17/2022
外部リンク:www.dw.com

>251
>252つづき
福島県、茨城県で震度4の地震
外部リンク[html]:tenki.jp
画像リンク


石川県で震度4の地震 津波の心配なし
外部リンク[html]:tenki.jp
画像リンク


ここ1週間の地震回数 震度4以上の地震3回 異常震域も
2022年11月15日
外部リンク[html]:tenki.jp

東京都で最大震度3の地震 東京都・調布市
11/17
外部リンク:news.yahoo.co.jp

インドネシア付近でM6.9の地震 津波被害の心配なし
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

267: 2022/11/21(月) 13:21:05.14 ID:eh3OQ6XQ(2/2)調 AAS
ノルウェー上空で「満月の50倍明るい」火球の大爆発が目撃される
2016年12月11日
外部リンク:earthreview.net

ノルウェー上空に巨大な火球、夜空が昼間のように明るく オスロ近郊に落下
2021.07.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

ノルウェーで火球
2022/11/19
外部リンク:bbc.com
画像リンク

276: 2022/11/27(日) 16:56:26.92 ID:bQc5LvB9(1)調 AAS
日本の出生数が過去最少ペース、9月までの出生数59万9千人余どまり
11月 26, 2022
外部リンク:parstoday.com
・今年1月から9月までに国内で生まれた子どもの数は、外国人も含めた速報値で59万9636人に留まりました。
 この数字は去年の同じ時期と比べて3万933人、率にして4.9%減少
・国が統計を取り始めた1899年以降で初めて80万人を下回る可能性

【森永卓郎の本音】 なぜ13兆円超の予算が使途不明なのか
2022/11/27
外部リンク[html]:hochi.news

防衛費「5年間で40兆円超」で調整…27年度には「安保関連」がGDP比2%以上に
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク

286: 2022/12/09(金) 13:55:44.85 ID:2BLsecQn(1/2)調 AAS
1発約3億円、トマホークミサイル500発1500億で日本を守れるか? 射程は1200~3000㎞
外部リンク:www.msn.com
・トマホークには「速度が遅い」という欠点がある
・「現在、米国や中国ではマッハ5(時速約6000km)以上で飛ぶ極超音速ミサイルの開発が急ピッチで進められ、実験も成功している状況です。
 ところが、トマホークは時速880km程度に過ぎません。あと10年もしたらトマホークは時代遅れの武器になっている可能性があるのです」

スモッグで学校週休3日に パキスタン・ラホール
外部リンク:msn.com
画像リンク

画像リンク

288: 2022/12/09(金) 23:51:28.89 ID:dFZwCiL9(1)調 AAS
殺生石 真っ二つ 以前からひび、自然現象か 那須
2022/03/06
2chスレ:newsplus
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
真っ二つに割れた殺生石=5日午後5時40分、那須町湯本
画像リンク

画像リンク


「空の色おかしい」 県央でも通報、春一番で灰拡大か ヨシ焼き 2022/03/06
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
上空を覆ったヨシ焼きの煙=栃木市藤岡町蛭沼、5日午前11時20分
画像リンク

・担当者は「勤務して20年近いが、ヨシ焼きの影響とすれば初めてのことだ」と驚いた様子だった
・ツイッターには「空が真っ暗で灰が降って怖かった」「宇都宮市にもお知らせ欲しかった」などといった書き込みが相次いだ

「黒塚の岩屋」巨岩割れる 福島県二本松の観世寺の国指定名勝 地震の影響
2022/03/19
外部リンク:www.minpo.jp

【石川県震度6弱】春日神社の石の鳥居、根本から折れ崩れてしまう [ニョキニョキ★]
2chスレ:newsplus
地震 震度6弱の珠洲市 春日神社 鳥居が根元から崩れる被害
2022年6月19日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

那須の殺生石にイノシシ8頭死骸 九尾の狐伝説の地
2022/12/09
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
・関係者は「これだけまとまった動物の死骸は聞いたことがない」と驚いている
291: 2022/12/14(水) 17:58:34.69 ID:HJUrE5DF(2/2)調 AAS
12月13日(火)23時25分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

292: 2022/12/15(木) 11:26:52.92 ID:OE8g1ClW(1/2)調 AAS
貿易収支 2兆274億円の赤字 11月としては過去最大 円安などで
2022年12月15日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

297: 2022/12/19(月) 13:25:30.99 ID:yVUCdYKX(1/2)調 AAS
12月19日(月)0時02分頃、千葉県で最大震度4を観測する地震
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

298: 2022/12/19(月) 16:16:20.58 ID:yVUCdYKX(2/2)調 AAS
日銀の国債保有、5割超 9月末、大規模緩和で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク


来年度当初予算案114兆円程度で最終調整 今年度は107.5兆円 防衛費以外も大幅に積み増しか?5年連続で100兆円超の巨額予算
2022年12月19日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク

299: 2022/12/20(火) 10:27:57.52 ID:qu30KVZl(1)調 AAS
地球には100万を超える海底火山がある
外部リンク:www.dw.com
全火山活動の3分の2は深海で発生している

千島列島には115の海底火山が確認されており、現状の確認は非常に困難
外部リンク:www.sakhalin.kp.ru

トンガ巨大噴火は富士山「宝永噴火」を超える規模の可能性も ライフラインを断絶する火山灰の恐怖
外部リンク[html]:dot.asahi.com
噴火で陸地が消失する前後の衛星写真
画像リンク


トンガ沖の大規模噴火の範囲を日本と比較した画像
画像リンク

300
(1): 2022/12/20(火) 18:15:55.95 ID:xu6HFN6p(1)調 AAS
【速報】東京の新規感染2万513人 2万人超えは8月25日以来 全国で18万5694人 新型コロナ
2022/12/20
外部リンク:news.yahoo.co.jp

・最新の感染率
画像リンク

・最新の死亡率
画像リンク

303: 2022/12/22(木) 09:25:00.89 ID:w/6XN9TR(1/5)調 AAS
>>300過去ログ再掲
東京五輪前
画像リンク

東京五輪始まる
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

東京五輪終了後
画像リンク

310: 2022/12/24(土) 16:12:20.82 ID:G/a20y0w(1)調 AAS
「有事」強調、肥大化止まらず 岸田首相、重要課題で手形連発―来年度予算案
2022年12月24日
外部リンク:jiji.com
画像リンク


軍事費膨張を招いた戦前の反省はどこへ…防衛費に戦後初の建設国債、安倍晋三氏も生前に強く提唱
2022年12月23日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク

・2023年度当初予算案の防衛費は、前年度比1兆4214億円(26.3%)増の6兆8219億円、9年連続で過去最大を更新した。伸び率も1954年の自衛隊発足から過去最高だった。
314: 2022/12/26(月) 19:02:38.48 ID:jx11ESjQ(2/2)調 AAS
スイスのツーク湖で藻が大量発生 湖が赤くなる
2022年12月25日
外部リンク:20min.ch
画像リンク


富山で「ろうと雲」が発生
竜巻などの突風に注意
2022/12/26 09:50
外部リンク:weathernews.jp

英国の来年の賃金が2006年の水準に逆戻りする見込み。インフレによる生活危機を引き起こしている
2022年12月23日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
英国で困窮者が急増
2022年12月25日
外部リンク[html]:edition.cnn.com

 ※ 短期間に凶悪事件が把握しきれないほど発生している
70代夫婦の遺体が室内で発見されたのは12月13日午後1時ごろのこと
外部リンク:news.yahoo.co.jp
事件が起きたのは12月20日の午後1時過ぎです
2chスレ:newsplus
「おばあちゃんを刺した」クリスマスイブに88歳祖母を刺殺 31歳の孫を逮捕 自ら110番通報も動機不明 千葉・八街市
外部リンク:news.yahoo.co.jp
事件は25日午前7時ごろ発生
2chスレ:newsplus
栃木県警那須塩原署は25日、中学1年生の三男(13)を殺害したとして、那須塩原市の母親(46)を殺人の疑いで逮捕
2chスレ:newsplus
26日午前1時頃 「人を殺した」と男から通報、30歳代女性が死亡…近くで関係者の男性が転落死か
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
321: 2022/12/29(木) 16:26:08.06 ID:8d4VAZe6(2/2)調 AAS
>>2つづき
日本、10週連続で世界最多 新型コロナ感染者数
2022/9/29
外部リンク:www.sankei.com
7週連続で日本が世界最多 コロナ新規感染、前週比23%増
2022年12月22日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人
2022年12月27日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
救急搬送困難、6800件で過去最多
2022/12/27
外部リンク:nordot.app

12/28 100万人あたりのコロナ感染率
画像リンク

12/28 100万人あたりのコロナ死亡率が過去最悪を更新
画像リンク

322: 2022/12/30(金) 14:07:20.72 ID:ag12bRQP(1/2)調 AAS
湖岸の住宅が「氷の家」に、暴風雪で吹き付けた波が凍結 カナダ
2022.12.30
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
画像リンク

画像リンク

・「ここには長いこと住んでいるが、あれほどひどい天気は見たことがなかった」と住民は言う
323: 2022/12/30(金) 17:03:54.81 ID:ag12bRQP(2/2)調 AAS
「また髪が抜けちゃった…」息子が“コロナ感染”の医師が警鐘  子どもの“コロナ後遺症”どんな症状が?
2022年8月17日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク


コロナ死者数が急増、直近3カ月前年の16倍 70歳以上が9割
2022/12/30
外部リンク:mainichi.jp
・前年と比較してみると、驚くほどの急増ぶりと分かった。
・2021年12月は、23日3人▽24日0人▽25日1人▽26日0人▽27日0人▽28日2人▽29日4人――で計10人だった。
 一方、22年12月は、23日315人▽24日339人▽25日306人▽26日217人▽27日271人▽28日415人▽29日420人――で計2283人。
326: 2023/01/01(日) 17:39:12.78 ID:BD7dK0U4(3/3)調 AAS
1月10日再開の旅行支援に期待 人手不足で不参加の宿も
2022/12/31
外部リンク:news.yahoo.co.jp

5類に見直しへ…動き出した“新型コロナ出口戦略”新たなリスクと課題は
2022/12/31
外部リンク:news.yahoo.co.jp

2022/12/31時点の100万人あたりのコロナ感染者グラフ
画像リンク

2022/12/31時点の100万人あたりのコロナ死者グラフ
画像リンク

327: 2023/01/02(月) 10:20:11.40 ID:weXwls4O(1)調 AAS
そば1杯3000円超…アメリカ“記録的インフレ”による過度な利上げでリセッション(景気後退)危機の行方は
2023.01.02
外部リンク[html]:ytv.co.jp
画像リンク

330: 2023/01/04(水) 10:11:40.39 ID:aM5m6Fyg(1/4)調 AAS
ワクチン接種率が高い州ではコロナ死亡が減少 米国の研究
OECD20カ国との死亡率比較では米国が大きく上回る
2023/1/4
外部リンク:gooday.nikkei.co.jp
画像リンク

・米国のワクチン接種率の上位10州と同じ接種率が米国全土で実現していたなら、
 米国全体で12万2304人(デルタ株流行期に10万8916人、オミクロン株流行期には1万3388人)が新型コロナウイルス感染症による死を免れたと推定されました。
332
(1): 2023/01/04(水) 16:49:20.60 ID:aM5m6Fyg(3/4)調 AAS
>>313つづき
アメリカ大寒波 街は冷凍庫に あらゆるものが凍り外出危険
2022/12/26
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
クリスマスイブのテキサス州
画像リンク


湖岸の住宅が「氷の家」に、暴風雪で吹き付けた波が凍結 カナダ
2022.12.30
外部リンク[html]:cnn.co.jp
・「ここには長いこと住んでいるが、あれほどひどい天気は見たことがなかった」と住民は言う

ヨーロッパ各地で冬の気温が過去最高を更新
2023/01/03
外部リンク:bbc.com
・北アメリカが寒波で60人以上死亡した数日後に、スペインで25.1度。ポーランドで18.9度
クリスマスの日のスペイン
画像リンク

ポーランドの都市シュチェチンで桜が開花
画像リンク


米で火曜日と水曜日に再び激しい寒波が予想されている
2023/01/04
外部リンク[html]:sputniknews.com

 ※ ポーランドで桜が開花する時期の特定に役立つ情報
2007-04-05 ポーランドで桜の開花を写真に収めた人物のブログ
外部リンク:poziomka.exblog.jp
2011/04/23 ワルシャワを旅した人物が桜が満開であることを確認
外部リンク:4travel.jp
335: 2023/01/05(木) 19:19:03.59 ID:84e2SyNp(1)調 AAS
中国で死者激増か 火葬場に列 軽症者は出勤するも、街は閑散 「日本がうらやましい」の声も
2022/12/23
外部リンク:news.yahoo.co.jp

中国の火葬場、フル稼働も対応追い付かず-感染爆発の中で死者急増
2023年1月4日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

中国、コロナ感染の死者「1人」と発表 適切な情報公開と主張
2023/1/5
外部リンク:mainichi.jp
昨年末、新年を迎えるあいさつを発表する中国の習近平国家主席
画像リンク

337
(2): 2023/01/06(金) 22:21:36.73 ID:cQbugXIA(1/2)調 AAS
コロナ死者数が456人で過去最多
2023年1月6日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp

「死亡増加が医療崩壊の始まり」年明け発熱外来は電話鳴りやまず
2023/01/06
動画リンク[YouTube]


なぜ? 川に魚が大量発生 「こんなの初めて」専門家は
2023年1月5日
外部リンク:www.fn
n.jp/articles/-/467064
画像リンク

画像リンク

画像リンク

343: 2023/01/09(月) 10:57:13.80 ID:Vn1uyEAW(1)調 AAS
救急搬送困難事案、3週連続で過去最多
2022年8月16日
外部リンク[html]:www.asahi.com

救急搬送困難、6800件で過去最多
2022/12/27
外部リンク:nordot.app

年末年始の救急搬送困難、全国で最多7158件 
2023年1月6日
外部リンク:www.sakigake.jp

外部リンク:www.zakzak.co.jp
・総務省消防庁は5日、救急車の到着後も搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」が、昨年12月26日~今年1月1日の1週間に、全国の主な52消防で計7158件あったと発表した。
 2週連続で過去最多を更新し、初めて7000件を突破した。

南太平洋 バヌアツ諸島でM7.2の地震
2023/01/08
外部リンク:weathernews.jp
・画像はバヌアツとその近郊で2021と2022に発生した他の巨大地震を含む
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

348
(1): 2023/01/11(水) 16:23:24.40 ID:IqsldbUm(2/3)調 AAS
>>337のボラ数十万匹が大量死

「川一面に白い魚が…」数十万匹の魚が川で大量死 潮の干満による酸欠が原因か=浜松・西区
2023年1月11日
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク

画像リンク

画像リンク

350: 2023/01/11(水) 21:46:52.84 ID:hx10cHbA(1)調 AAS
海岸に打ち上げられた大量の…フグの死骸 触れないよう注意呼びかけ【新潟】
2023/1/11
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク

354: 2023/01/12(木) 15:36:19.78 ID:dRq19Q7F(3/4)調 AAS
>>337
>>348関連
ボラが大量発生 名古屋・北区の黒川
2023年1月6日
外部リンク:www.chunichi.co.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

355: 2023/01/12(木) 18:35:31.19 ID:dRq19Q7F(4/4)調 AAS
急患受け入れ3回以上断られる「搬送困難事案」、1週間で7558件…3週連続で最多
2023/01/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

2023/01/11 100万人あたりのコロナ感染率
画像リンク

2023/01/11 100万人あたりのコロナ死亡率が過去最悪を連日で更新
画像リンク


去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2022年途中までの集計グラフ
画像リンク

357: 2023/01/13(金) 14:03:28.93 ID:mweXeDbI(2/4)調 AAS
米エクソン、地球温暖化を70年代から正確に予測も気候科学は疑問視 新研究
2023.01.13
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・米石油大手エクソンモービルに在籍する科学者らが、将来の地球温暖化について早い段階から正確に予測していたことが分かった。
 1970年代後半並びに80年代初めの報告書ですでに予測していたにもかかわらず、同社は長年気候科学に疑義を呈し、気候問題に関する活動に反対するロビー活動を行ってきた。新たな分析から明らかになった。
・報告によるとエクソンは地球の気温について、10年間で平均0.2度上昇すると予測していた。また人間由来の気候変動が2000年前後に初めて検知されるなど他の予測も「適切なものだった」(サプラン氏)。
 自社のモデリングにより、化石燃料の使用が地球温暖化につながると明示されていたにもかかわらず、エクソンの広報は気候変動に疑問を投げかけた。
 主要な出版物に出した広告の中で、気候科学について、不明な点の多い学問であり科学者らの見解も割れているとの認識を示唆した。

画像リンク


今冬の高い気温に関する警鐘記事
2023/01/12
外部リンク:www.dw.com
359: 2023/01/13(金) 17:05:56.44 ID:mweXeDbI(4/4)調 AAS
世界で洪水と干ばつという両極端な被害が急増
2023/01/13
外部リンク[html]:en.people.cn

2022年の二酸化炭素排出量は過去最多 地球の平均表面温度5番目に高く NASAなど分析
1/13
動画リンク[YouTube]


日銀が国債購入、1日で最大額 4.6兆円、金利抑制
2023/01/12
外部リンク:nordot.app
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

360: 2023/01/14(土) 12:13:13.48 ID:0fpE6dQP(1/2)調 AAS
東京都2023年度予算案 約8兆400億円で過去最大に 少子化対策に約1.6兆円
2023/01/13
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

「中国のコロナ死者 1日あたり2万人超」英調査会社が試算
2023年1月13日
外部リンク:ntdtv.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

363: 2023/01/15(日) 16:47:52.19 ID:TRc1Hooh(1)調 AAS
熱くなる地球 2022年は負の"トリプル記録"の年
2023/1/14
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク

373
(1): 2023/01/18(水) 23:23:56.45 ID:Rg6s+kTt(1)調 AAS
上空に巨大な2本のロール状の雲 目撃相次ぐ 鹿児島
2023年1月18日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク

画像リンク


東海でレンズ雲が出現
強風の影響で発生
2023/01/18
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

375: 2023/01/19(木) 11:08:15.94 ID:VLB/jRxJ(1/2)調 AAS
「円安富国論」はもう通用しない アベノミクスが暴いた 経済停滞の深層
2021.12.17
外部リンク:business.nikkei.com
・流れを変えたのが、安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」だった。13年に始まった日本銀行による大規模な金融緩和は円安を誘い、株高も招いた。円安富国論が機能したかに思われた。
・期待された「円安→輸出増→企業収益増→賃金増→日本の内需増→インフレ→経済活性化」という成長シナリオはいっこうに実現しない。
 JPモルガン証券によると、過去20年で主要国の物価は40~50%程度上がったが、日本はわずか2.6%の伸びにとどまった。賃金も底ばい状態といっていい。

【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク

2022/12月 単月の貿易赤字も1兆4485億円と過去最大
画像リンク


日経平均株価とドル円の超長期チャート併記画像
画像リンク


2021/2022年度 世界的企業の時価総額ランキング変動表
画像リンク

382: 2023/01/20(金) 11:30:30.69 ID:9J6LG4qq(1/2)調 AAS
暖冬から寒波 2週間で町が異変 欧州は大雪 アルゼンチンは“熱波”干ばつも…
2023/01/19
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

日本を襲う「値上げラッシュ」…給料がこんなに安い国では「コンビニにも行かず、ガソリン代に苦しむ」
2023.01.20
外部リンク:gendai.media

12月の消費者物価指数 4.0%上昇 1981年以来 41年ぶりの高水準
2023年1月20日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

385: 2023/01/21(土) 13:16:37.40 ID:qd6d/Fz1(2/3)調 AAS
>>373つづき
トルコでレンズ雲が記録される
2023/01/21
外部リンク:bbc.com
画像リンク

392: 2023/01/23(月) 18:59:04.22 ID:murYmoA5(1)調 AAS
住宅ローンで変動金利を選択する人が増加!その理由とは?今後の動向も解説します
2022.05.13
外部リンク:finance.recruit.co.jp
・国土交通省が2022年3月25日に発表した「令和3年度 民間住宅ローンの実態に関する調査 結果報告書」によると、令和2年度の住宅ローン新規貸出額のうち、実に70.0%が変動金利でした。
 令和元年度は63.1%であり、変動金利を選ぶ人が増えていることがわかります。なお、平成28年度は50.2%であり、わずか4年で20.2ポイントも増加しているのです。

韓国でバブル崩壊か…年収6割以上を返済に充てる人々 無理な投資・金利急上昇・“家賃ゼロ”制度で住宅ローン苦が深刻 
2023年1月23日
外部リンク:www.fnn.jp
画像リンク

画像リンク

・「魂までかき集めて」、つまり「ギリギリまで借金をしてでも家を買おう」という言葉が流行するほど、収入に見合わない投資をした人が多く、価格が上がり続けた
395: 2023/01/25(水) 13:02:52.72 ID:G/WoN+8/(1)調 AAS
宮城県、福島県で震度4の地震 津波の心配なし
2023年01月25日
外部リンク[html]:tenki.jp
画像リンク

396: 2023/01/26(木) 12:20:52.01 ID:H44k05zQ(1/3)調 AAS
テキサス州で嵐と洪水被害
2023/01/26
外部リンク:bbc.com
画像リンク


南極でロンドンとほぼ同じ大きさの棚氷が崩壊
2023/01/25
外部リンク[html]:edition.cnn.com
画像リンク


地球の内核が回転停止か、逆回転の可能性も 新研究
2023.01.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp

すばる望遠鏡が渦を巻く青い光を捉える
2023/01/26
外部リンク[cnn]:edition.cnn.com
画像リンク

画像リンク


米独がウクライナへの主力戦車供与を発表 軍事支援は新たな段階に
2023年1月26日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp

ウクライナへ米独戦車供与、地上戦一変の可能性…高火力・弾薬補給を容易に
2023/01/26
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

スペインもウクライナに主力戦車供与へ ポーランド首相、ドイツの決定に謝意
2023年01月25日
外部リンク:www.jiji.com
397: 2023/01/26(木) 17:45:45.27 ID:H44k05zQ(2/3)調 AAS
日本 不要不急の予算膨張
画像リンク

・米国の見積価格、つまり「言い値」を基に日本が前払いする。
・米国で軍需関係の雇用を創出したいトランプ大統領を喜ばせるため、「爆買い」に走っているのが安倍首相。
 米国に嫌われれば、同国からの圧力で首相の座を追われかねないと考え、保身のために膨大な額の税金を使っているのだろう

「ついに電気代10万超えた」電気料金の高騰に“悲鳴”続出…「目ん玉飛び出るかと」「思考停止」値上がり状況や節電方法は?
外部リンク:www.buzzfeed.com

栃木・大田原で-16.4℃…全国12地点で観測史上最低気温を更新
2023/1/26
外部リンク:mainichi.jp

那覇で8.4度 渡嘉敷と奥で5.4度 沖縄各地で気温一けた台 寒空に二重のレインボー
2023年1月25日
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
画像リンク

398
(2): 2023/01/26(木) 19:11:46.24 ID:H44k05zQ(3/3)調 AAS
全国分譲マンション累計供給戸数
外部リンク[html]:www.daikyo.co.jp
画像リンク


首都圏新築マンション、最高の6288万円 22年平均価格
2023年1月26日
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク


金神七殺
・金神の在する方位に対してはあらゆることが凶とされ、特に土を動かしたり造作・修理・移転・旅行などが忌まれる。
 この方位を犯すと家族7人に死が及び、家族が7人いない時は隣の家の者まで殺される(これを七殺(ななさつ)という)と言われて恐れられた。

金光教開祖・赤沢文治(川手文治郎)様の漫画
外部リンク:web-konkokyo.info
金神七殺への言及
外部リンク:web-konkokyo.info
399: 2023/01/27(金) 16:55:43.30 ID:c3FJ5V2B(1/4)調 AAS
アマゾン、全体の38%が「劣化」 人間活動と干ばつで
2023年1月27日
外部リンク:www.afpbb.com

北カリフォルニアにあるシャスタ山の頂上が回転する雲に覆われる
2023年1月26日
外部リンク:www.foxnews.com
画像リンク

画像リンク

401: 2023/01/27(金) 17:20:43.69 ID:c3FJ5V2B(3/4)調 AAS
東京23区の消費者物価4.3%上昇 41年8か月ぶりの“歴史的”な高水準 今年度の家計負担は“約10万円増”の試算も|TBS NEWS DIG
2023/01/27
動画リンク[YouTube]


>>398関連
消費者物価指数超長期チャート
画像リンク

画像リンク

画像リンク


岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞
2023.1.27
外部リンク:diamond.jp
・日本はこれまで、「エンゼルプラン」「緊急保育対策等5か年事業」(1994年)など、1990年代からありとあらゆる少子化対策に取り組んできたが、効果を上げていない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.438s