[過去ログ] 大集経の三災は政治の腐敗で発生する (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2023/12/02(土) 22:09:36.45 ID:rgA/+g2+(1)調 AAS
環境汚染を加速させている国々
2023年12月1日
外部リンク:edition.cnn.com
温室効果ガス排出量上位の国家
画像リンク

一人当たり排出量上位の国家
画像リンク

最大の汚染源4地域の長期間増減グラフ
画像リンク

820: 2023/12/03(日) 19:17:42.12 ID:XzqnQ0Sb(1)調 AAS
比南部でM7.6の地震=一時津波警報、被害軽微
2023-12-03
外部リンク:sp.m.jiji.com

インドネシア・マラピ火山で大規模な噴火 噴煙は高度1万5000mに
2023/12/03
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

821: 2023/12/09(土) 18:36:12.16 ID:1ARa7Ksc(1/2)調 AAS
豪で熱波、最高46度
2023年12月08日
外部リンク:www.jiji.com

世界のCO2排出量が再び最高を更新、中印の排出量が引き続き上昇―独メディア
2023年12月9日
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
画像リンク

822: 2023/12/09(土) 20:09:04.77 ID:1ARa7Ksc(2/2)調 AAS
10年間で「過去に例のないペースで海面上昇進んだ」 WMOが報告書
2023/12/9
外部リンク:mainichi.jp
823: 2023/12/11(月) 17:36:55.91 ID:MiTpmczU(1)調 AAS
九州~関東で異例の暖かさ 中国地方中心に12月の過去最高気温を記録
2023年12月10日
外部リンク[html]:tenki.jp

病児保育も「異常事態」 プール熱と溶連菌感染症、過去10年で最多
2023年12月10日
外部リンク[html]:www.asahi.com
824: 2023/12/13(水) 14:49:57.52 ID:qO2TszmW(1/2)調 AAS
浜辺に突然“全長16m”巨大クジラ 死因不明 カリフォルニアで異変
2023/12/12
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
画像リンク


温暖化、アマゾンの川幅が1年で半分に…ブラジルの先住民族相「地球はこれ以上耐えられない」
2023/12/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク

825: 2023/12/13(水) 18:48:21.00 ID:qO2TszmW(2/2)調 AAS
スペインで30度に迫る高温、12月の記録更新 冬スポーツに影響も
2023年12月13日
外部リンク:jp.reuters.com
・雪は解けることで春から夏にかけて重要な水資源にもなる。

COP28で注目される5つの気候変動解決策
2023.12.06
外部リンク:www.bbc.com
太陽光発電と風力発電 その他再生可能エネルギー
画像リンク

電気自動車
画像リンク

メタン
画像リンク

826: 2023/12/14(木) 12:36:50.02 ID:l12pxSx3(1)調 AAS
また北海道にイワシが大量漂着…函館市に続き 江差町でも 約800キロの魚が港や海岸に…海水温低下により海岸に密集して酸欠か?
2023年12月13日
外部リンク:www.fnn.jp

三重の漁港に小魚30~40トン漂着 地元漁師「こんなの初めて」
2023/12/13
外部リンク:mainichi.jp
827: 2023/12/15(金) 14:37:35.97 ID:ras4yBUw(1)調 AAS
宮崎市で冬に夏日 12月としては133年ぶり
2023/12/15
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
828: 2023/12/16(土) 21:10:46.19 ID:TgvGTKrg(1)調 AAS
関東などで夏日、12月の観測史上最高気温…小田原26度・市原25・5度
2023/12/16
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
829: 2023/12/17(日) 18:27:57.00 ID:3S37QvZL(1)調 AAS
「南京虫」=トコジラミの相談が過去最多、東京と大阪で22年の8倍に 刺されると発疹や強いかゆみ「全国で被害が拡大」
2023/12/17
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp
画像リンク

830: 2023/12/23(土) 18:17:26.79 ID:kB+ZTMI4(1)調 AAS
記録的猛暑で相次ぎ「過去最高」 健康、農業に大きな影響 2023秋田この1年
2023年12月23日
外部リンク:www.sakigake.jp

ことしの日本の平均気温 統計開始以降最高の見通し 気象庁
2023年12月22日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
831: 2023/12/24(日) 15:29:06.15 ID:fbrPAl7s(1)調 AAS
インフルエンザ “異例ずくめ”の感染拡大 薬不足に集団免疫の低下 どう対処する?
2023年12月20日
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
画像リンク


「旅行」の行政支援拡大と梅毒の増加ペースが連動している。
画像リンク

832: 2023/12/25(月) 19:21:10.88 ID:zNfuAPFv(1)調 AAS
2023年 日本も世界も過去最も気温が高い年に 記録を大幅更新 22日気象庁発表
2023年12月25日
外部リンク[html]:tenki.jp
画像リンク

833: 2023/12/29(金) 18:47:21.10 ID:gQCqNmD6(1/2)調 AAS
>>627-629
要求通りの記事が掲載されました

街宣車、ウグイス嬢、ポスター掲示「やめる時代が来ている」 選挙費用の問題点を舛添要一氏が指摘「金がかかる選挙をやめない限り、みんなどこかで抜け穴を探す」
2023/12/29
外部リンク:times.abema.tv
834: 2023/12/29(金) 18:49:02.80 ID:gQCqNmD6(2/2)調 AAS
初めて地球上に80億人が住む
12年間で地球上の人口は10億人増加
2023年12月29日
外部リンク:www.20min.ch
・1804年には10億人。1927年には20億。1960年には30億。1974年40億人。1987年には50億人、1996年には60億人。2011年には70億人。

2023年は温暖化の進行を象徴する年に
日本の平均気温は過去にない高さ
2023/12/29
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

835
(1): 2024/01/01(月) 19:18:25.97 ID:esWFOK2W(1)調 AAS
石川県で震度5強の地震発生
2023年01月01日
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク


石川県で震度7の地震発生
2024/01/01
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク

836: 2024/01/05(金) 21:08:03.08 ID:zScgeLPv(1)調 AAS
都内の梅毒患者数が3209人に 感染者数は性風俗業従事者が約2割・一般人に広く蔓延か エイズも去年より増加 東京都
2023年11月17日
外部リンク:www.fnn.jp
837: 2024/01/07(日) 19:20:36.77 ID:9bxfU9fN(1)調 AAS
今年の「秋」は過去最も暖かく 日本の平均気温、統計史上1位に
2023年12月1日
外部リンク:news.ntv.co.jp

今年の平均気温、125年間で最高に 世界の気温も海水温も1位更新へ
2023年12月22日
外部リンク:news.ntv.co.jp

アングル:気候変動対策は学校から、米で生徒と教師が排出削減に動く
2024年1月7日
外部リンク:jp.reuters.com

日本も沸騰化?桜開花も異例の早さ 猛烈残暑も長く続き… 2023年の記録的高温を振り返る
2024年1月7日
外部リンク:news.ntv.co.jp
838: 2024/01/08(月) 18:32:51.99 ID:4r0J++ZJ(1)調 AAS
>835追記
地震一か月前の石川県知事と経団連会長

「最も駄目な感じの逃げ方」馳知事 アルバム贈答発言を“撤回”連発で幕引き図るもネット許さず「証人喚問すべき」
2023/11/23
外部リンク:jisin.jp

経団連・十倉会長 志賀原発視察「早期の再稼働を期待したい」
2023年11月28日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

839
(1): 2024/01/10(水) 21:25:03.22 ID:mB5Khu7u(1)調 AAS
世界気温 過去最高を記録 海面水温の上昇で
2024年1月10日
動画リンク[YouTube]

840: 2024/01/10(水) 22:51:25.15 ID:il/9ZQAi(1)調 AAS
明日は鏡開き、赤口、新月だからね、荒れに荒れやすいよ、
全国的に不安定になるね、これだけ急激に情勢が悪化した、日本にはスパイ防止法もない、
国民は気球が来ても、異臭がしても何も論じない、このタイミングでテロ工作なりを全国同時多発的に仕掛けら、れる可能性だって、捨てきれない、移民問題でも日本人は9割お花畑、まあ何かあっても国を守る意識を高められればいいが
841: 2024/01/11(木) 20:23:02.10 ID:3jojlV4a(1)調 AAS
今年は史上最も暑い年になると科学者警告-確実な常識など存在しない
2024年1月11日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
842: 2024/01/12(金) 17:09:11.75 ID:PCI/DyGY(1)調 AAS
WHO 去年12月の新型コロナ死者数は欧米などで計1万人近くに上ったと明らかに
2024/01/12
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
・WHOは、コロナ感染について多くの国からの報告が止まってしまったことに懸念を示しました。
843: 2024/01/13(土) 19:23:05.80 ID:x0YTmI1S(1)調 AAS
全国のコロナ感染者、7週続けて増加 前週比1.2倍 インフルは減
2024年1月12日
外部リンク[html]:www.asahi.com

2023年の地球平均気温、観測史上最高 NASAと米海洋大気局が発表
2024年1月13日
外部リンク:news.ntv.co.jp

2023年の世界平均気温、観測史上最高 24年はさらに暑い可能性
2024年1月13日
外部リンク[html]:www.asahi.com
844
(1): 2024/01/16(火) 17:47:55.91 ID:8YfEaOYW(1)調 AAS
流れ星は不吉な前兆

関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ
2024年1月15日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

日本書紀 第二十三巻 舒明天皇 災異多発
外部リンク:kodainippon.com
外部リンク:pbs.twimg.com

安国論御勘由来
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク


立正安国論
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク


関東など広範囲で「火球」観測 SNSには“爆発音”投稿も相次ぐ
2024年1月15日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

2024.01.15
2024.01.16
2日続けて同じ時間帯に火球が記録される
Twitterリンク:dfuji1
Twitterリンク:thejimwatkins
845: 2024/01/17(水) 21:29:02.23 ID:+3+n7L6D(1)調 AAS
ダボス会議の開幕でプライベートジェット1040機が発着、このCO2排出量は自動車35万台分、温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
2024年01月16日
外部リンク:www.travelvoice.jp

【独自】「コロナ8割おじさん」西浦博、悲痛の告白「あんまりだという思いはあります」《コロナ専門家はなぜ消されたのか》
2024.01.16
外部リンク:gendai.media
外部リンク:pbs.twimg.com

【独自】政権に切り捨てられた「コロナ専門家」たちの悲惨な末路…なぜ尾身も西浦も感謝されなかったのか《コロナ専門家はなぜ消されたのか》
2024.01.16
外部リンク:gendai.media
外部リンク:pbs.twimg.com
846: 2024/01/18(木) 01:04:03.44 ID:vFxNpkSF(1/2)調 AAS
>>839
フロンガスを止めたからね
代替ガスの温室効果がハンパないからだよ(二酸化炭素の数倍)

まぁおかげでオゾン層は回復したけどね
847: 2024/01/18(木) 01:04:41.68 ID:vFxNpkSF(2/2)調 AAS
>>844
これは神レス!
φ(..)メモメモ
848: 2024/01/19(金) 20:59:17.57 ID:V5boPJRE(1)調 AAS
インドのカシミール地方で雪が降らない 例年より気温が6度から8度高く、干ばつ、地下水減少、農業漁業への悪影響が懸念されている
2024.01.19
外部リンク:www.bbc.com
849
(1): 2024/01/21(日) 01:14:16.93 ID:mxtsBRtg(1)調 AAS
東京は3月並みの暖かさ 那覇は今年初の夏日に
2024/01/19
外部リンク:weathernews.jp
・那覇では25.6℃を観測し、今年初めての夏日となりました。
850: 2024/01/21(日) 16:02:32.25 ID:lHEquLBW(1)調 AAS
パンデミック以降「2番目」の感染者数に。"最新コロナ"は、症状も激変か? 医師が解説
2023/01/20
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が行った排水調査のデータでは、現在、パンデミックが始まった2020年以来、2番目に多くの感染者が出ている。
 CDCのデータによると、現在の入院患者の上昇率は3%以上、死亡者は14%増えている。
 「全般的に見ると、感染者の症状は軽度で、入院の必要はありません。一般的な風邪やインフルエンザと区別をつけるのが非常に難しい」
 とウィリアム・シャフナー博士。そのため、軽度の症状がある人がいる一方、無症状の人もいる。
851: 2024/01/21(日) 16:29:40.21 ID:sWKIUj95(1)調 AAS
>>849
そりゃフロンガスを止めたから…
フロンガスの代わりのガスは温暖化推進ガスだし!

つかダボス会議で農業が温暖化推進するってめちゃくちゃな結論が!
特に水田が悪いんだとさ!
日本もフランス同様に農業潰しが始まるかもよ?
852: 2024/01/22(月) 16:49:37.81 ID:rC/dthuc(1)調 AAS
都 新型コロナ 入院患者数1500人超 酸素投与など必要な患者に180床確保
2024/01/19
動画リンク[YouTube]

853
(1): 2024/01/23(火) 12:57:57.34 ID:v6gCdKBx(1)調 AAS
梅毒感染が最多 検査と治療で拡大を防げ
2024/1/23
外部リンク:www.sankei.com
854: 2024/01/25(木) 21:54:58.38 ID:+lOt71Lq(1)調 AAS
気候変動によるアマゾンの記録的な干ばつ
2024.01.25
外部リンク:www.bbc.com

世界中で地下水減少が続いている
2024年1月24日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
855: 2024/01/26(金) 15:23:51.48 ID:+LLkqXlh(1)調 AAS
>>853
パパ活の賜物…

歌舞伎町の管轄の新宿警察は頑張ってるけど、SNSのパパ活は別部門だし…
856: 2024/01/27(土) 14:41:52.10 ID:cqc0hJcQ(1)調 AAS
全国のコロナ感染者数、9週連続で増加 入院患者は昨年末の2倍に
2024年1月26日
外部リンク[html]:www.asahi.com
857: 2024/01/27(土) 22:30:40.96 ID:iVim15Mc(1)調 AAS
昨年度よりも海水温が上昇している
2024年1月26日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
画像リンク

858: 2024/02/01(木) 21:53:20.69 ID:j2Tcdw44(1)調 AAS
1月における東京の平均最高気温が過去最高を記録
2024.01.31
動画リンク[YouTube]

画像リンク

859: 2024/02/02(金) 22:49:38.79 ID:MmU/k5bH(1)調 AAS
「過去100年で最悪の干ばつ」スペインで緊急事態宣言 “水制限”観光に影響も
2024年2月2日
動画リンク[YouTube]

・画像は水が干上がり桟橋に残されたボート
画像リンク

860: 2024/02/03(土) 23:20:57.68 ID:hTGLTXKj(1)調 AAS
全国コロナ感染者、10週連続増 前週比1.22倍 インフルも増加
2024年2月2日
外部リンク[html]:www.asahi.com
861: 2024/02/03(土) 23:24:12.54 ID:BkUo2SoU(1)調 AAS
名古屋は10波がきた
862: 2024/02/05(月) 22:02:45.01 ID:jkuKRwZq(1)調 AAS
スペイン北東部、水不足で非常事態宣言 「100年で最悪の干ばつ」
2024/2/5
外部リンク:mainichi.jp
・スペインでは1月、最高気温が6月並みの30度近くに上る地点が複数で観測されるなど異常気象が続いていた。

アングル:頻発する異常気象、コンサートへの影響拡大 暑さで死者も
2024年2月5日
外部リンク:jp.reuters.com
画像リンク


国ごとのCO2排出量ランキング:ワースト10位(最新版)
外部リンク:www.msn.com
863: 2024/02/07(水) 13:14:54.18 ID:InU45Q99(1)調 AAS
アフリカ豚熱が中国と韓国で猛威、潜伏期間は5~21日、致死率99%★2 [422186189]
2chスレ:news
864
(1): 2024/02/08(木) 23:07:11.86 ID:j0hQEINE(1)調 AAS
世界の平均気温、1月も観測史上最高-8カ月連続で最高更新
2024年2月8日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

1か月 急加速で本格的な春へ 2月14日頃~全国的にかなりの高温 桜開花早まるか
2024年02月08日
外部リンク[html]:tenki.jp

日月神示
外部リンク[html]:hifumi.tomosu.link
画像リンク

865: 2024/02/09(金) 19:24:19.32 ID:NbBP1+87(1)調 AAS
貯水率0%のダム、地面のひび割れはまるで“ウユニ塩湖” 一方、下流の川には水?! その正体は“堆砂容量”に溜まった水… 県内No2の規模「鹿野川ダム」の謎に迫る
2024年2月9日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
866: 2024/02/10(土) 03:20:39.77 ID:3lbSG3cD(1)調 AAS
>>864
フロンガス止めたからだよ

おかげでオゾン層復活してきたけど、代替えガスが二酸化炭素より温暖化を招く
867: 2024/02/10(土) 21:44:47.61 ID:4RyfmzTb(1/2)調 AAS
地球温暖化により北大西洋の海流が変化 2021年は過去1000年間で最も弱かった
2024年2月9日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
868: 2024/02/10(土) 22:27:42.38 ID:4RyfmzTb(2/2)調 AAS
新型コロナ 11週連続で患者数増加 インフルエンザも増加傾向
2024年2月9日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク

869: 2024/02/12(月) 21:53:49.74 ID:KcZo/Z9V(1)調 AAS
北海道は各地で異常な暖かさに 札幌は過去約150年の歴史で最も気温が高くなる?
2024年02月12日
外部リンク[html]:tenki.jp
870: 2024/02/16(金) 16:54:55.04 ID:LJNNigYQ(1/2)調 AAS
南部各地で猛暑、最高36.5度
2024年2月16日
外部リンク:www.nna.jp

【深刻】琵琶湖の水不足 水位はマイナス55センチ 雨が降っても水位上がらず? 今年も猛暑に注意
2024年2月14日
外部リンク:www.fnn.jp
871: 2024/02/16(金) 16:57:29.08 ID:LJNNigYQ(2/2)調 AAS
史上初!2日連続10℃超 札幌2月の新記録「異常だ」 東京からの観光客も思わず叫んだ
2024/02/14
動画リンク[YouTube]


アラブ首長国連邦で降雹 極めて珍しいと話題
2024.02.14
外部リンク:www.bbc.com
872: 2024/02/17(土) 19:12:43.40 ID:8EOajWb4(1)調 AAS
共和党「完全掌握」狙うトランプ氏 党執行部に親族…背景に訴訟費用で資金逼迫か
2024/2/16
外部リンク:www.sankei.com

トランプ氏に530億円支払い命令 NY州裁、会社役員も3年禁止
2024年2月17日
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク


判事「過ち認める能力持たず」 トランプ氏側に533億円支払い命令
2024/2/17
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク


ロシアでナワリヌイ氏追悼の動き 独立系紙「拷問に苦しんでいた」
2024/2/17
外部リンク:mainichi.jp

プーチン氏は「モンスター」、カナダ首相 ナワリヌイ氏の死亡受け
2024年2月17日
外部リンク:www.afpbb.com
873: 2024/02/18(日) 05:53:41.85 ID:B3jK9Wox(1)調 AAS
良スレ(・∀・)
874: 2024/02/19(月) 19:22:59.74 ID:ryzw6oix(1)調 AAS
札幌で11.7℃まで気温が上昇 2月の観測史上最高気温を観測
2024/02/19
外部リンク:weathernews.jp
875: 2024/02/20(火) 22:01:41.35 ID:Y6jTqqox(1)調 AAS
2月の観測史上最高気温、217地点で 九州で春一番
2024年2月19日
外部リンク:www.nikkei.com

東京22℃予想 GW並み…季節外れの暖かさ 各地で“2月の過去最高気温” 秋田20℃も
2024年2月20日
動画リンク[YouTube]

876: 2024/02/26(月) 00:03:48.67 ID:VzIVlKhR(1)調 AAS
世界各地も異常気象…中国-52.3℃ 中東に大量ひょう 欧州で雪不足 真冬に海水浴も
2024/02/21
動画リンク[YouTube]

877: 2024/02/27(火) 16:52:16.48 ID:7ueyvozO(1)調 AAS
「かつてない規模」のアマゾンの干ばつ、生態系への影響は
2024/02/26
動画リンク[YouTube]


メキシコシティで極度の水枯れ
2024年2月25日
外部リンク[html]:edition.cnn.com

(社説)再エネ出力抑制 「主力化」に向け対策を
2024年2月27日
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク

878: 2024/02/28(水) 15:20:59.80 ID:lBMZEws8(1)調 AAS
いま熊本では「食堂のパートの時給が3000円」「キャバクラに一晩で100万使う4人組がいる」…台湾半導体「TSMC」の進出によって起きている「異変」
2024.02.20
外部リンク:gendai.media

TSMC進出で土地不足 悩む農家「おなか減っても半導体は食えん」
2024年2月22日
外部リンク[html]:www.asahi.com

TSMCも目を付けた阿蘇の地下水 地元酪農家が抱える不安
2024/2/24
外部リンク:mainichi.jp

台湾の半導体大手TSMCに日本政府が“1.2兆円”の巨額補助金 「巨額補助の常態化に強い懸念」政府内に異論も
2024年2月27日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp

「富士山が見えないから切った」…中国資本のホテルが隣人宅のヒノキ23本を無断伐採した、「身勝手すぎる言い分」
2024.02.28
外部リンク:gendai.media
外部リンク:pbs.twimg.com

富士山麓の立派なヒノキが中国人の手によって「あまりに無残なありさま」に...《隣人宅の木30本》に勝手に除草剤を注入、中国資本ホテルの「ヤバすぎる所業」
2024.02.28
外部リンク:gendai.media
画像リンク

879: 2024/02/28(水) 22:22:34.10 ID:1UKy8WxK(1)調 AAS
妊婦の梅毒が3年連続で最多を更新
2024.02.28
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク


緑化のための補助金を貰い受けた電力会社が、カナダの希少な森林を伐採して燃やしてしまう
2024.02.28
外部リンク:www.bbc.com

気温40度台のオーストラリア・ビクトリア州で、火災が拡大
2024年2月28日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
880: 2024/03/01(金) 00:31:21.39 ID:BnaqCoyl(1)調 AAS
米の産地で長期の熱波、水不足深刻 ベトナム
2024年2月29日
外部リンク:www.afpbb.com
881: 2024/03/02(土) 00:15:24.09 ID:Q55F8pMn(1)調 AAS
テキサス州史上最悪の山火事、住宅や牧場に大被害-製油所に脅威迫る
2024年3月1日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

2月の世界平均気温も過去最高記録か、9カ月連続で更新へ
2024年3月1日
外部リンク:jp.reuters.com
882: 2024/03/02(土) 23:05:33.16 ID:qEQ4DSUZ(1)調 AAS
【世界各地で極端な天気】豪州で風速40m/s超暴風 米で強風、山火事拡大…東京と同面積分焼失 アラブでは”ビー玉”ひょう
2024年3月2日
外部リンク:www.fnn.jp
883: 2024/03/06(水) 00:41:20.89 ID:nJj9QnSX(1)調 AAS
エルニーニョ、観測史上5位以内の強さだった WMO
2024年3月5日
外部リンク:www.afpbb.com

マチュピチュの町クスコが“エルニーニョ”で記録的豪雨…土砂崩れで線路が埋まる  日本は「歴代2位の暖冬」に
2024年3月5日
外部リンク:www.fnn.jp
884: 2024/03/07(木) 22:03:30.21 ID:wCWm/QQB(1)調 AAS
2月の暑さとしては世界一の記録が多発している
2024.03.07
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク


2月の暑さが観測史上最高を記録
2024.03.07
外部リンク[html]:edition.cnn.com
画像リンク


画像リンク

885: 2024/03/09(土) 22:28:56.71 ID:2hfJjgN5(1)調 AAS
「これは地球大変だぞ」21世紀になってからの出現はわずか7回ここ6年なし…温暖化が直撃、諏訪湖が凍って出来る「御神渡り」題材に気候変動の影響描く映像作品が国際映画祭で最高賞
2024年3月9日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.702s*