[過去ログ] 大集経の三災は政治の腐敗で発生する (885レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 2023/07/17(月) 13:28:00.61 ID:S2OCfdVN(1)調 AAS
欧米も熱波 スペインでは山火事で住民4000人が避難
2023年7月17日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
中国で52.2度を記録 国内の過去最高気温
2023/07/17
外部リンク:news.yahoo.co.jp
列島40度に迫る“災害級の暑さ” 関東8地点で39度超え 猛暑日は今年最多の157地点
2023年7月17日
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
691: 2023/07/18(火) 16:37:50.84 ID:kh1UUfQ2(1)調 AAS
世界各地で猛暑続く、米デスバレー53度 韓国などは豪雨被害
2023年7月18日
外部リンク:jp.reuters.com
692: 2023/07/19(水) 13:14:42.82 ID:fnTdTKd3(1/2)調 AAS
温室ガス削減「緊急性高まる」 各地の異常気象で警告―WMO
2023年07月19日
外部リンク:www.jiji.com
熱波襲来の欧米で気温さらに上昇、WMOは死亡リスク増と警鐘
2023年7月19日
外部リンク:jp.reuters.com
アメリカ・デスバレーで気温53度 世界各地で記録的猛暑
2023/7/18
外部リンク:mainichi.jp
アリゾナ州フェニックスで、19日連続で気温が43度を超える
2023.07.18
外部リンク:apnews.com
693: 2023/07/19(水) 20:54:50.41 ID:fnTdTKd3(2/2)調 AAS
【報ステ解説】大雨、山火事も…命に関わる“危険な暑さ”続く「世界同時熱波」原因は
2023/07/18
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
北京で今年27日目の猛暑日記録 観測史上で年間の最多日数塗り替え
2023年07月19日
外部リンク[html]:j.people.com.cn
世界各地で熱波の被害 路上生活者への影響も
2023.07.19
外部リンク:www.bbc.com
694: 2023/07/20(木) 11:56:08.82 ID:+IL0I8sA(1/2)調 AAS
欧米・アジアで熱波収まらず、伊23都市に警報 ギリシャ山火事続く
2023年7月20日
外部リンク:jp.reuters.com
695: 2023/07/20(木) 17:33:50.95 ID:+IL0I8sA(2/2)調 AAS
温暖化で洪水は「より大きく、激しく」 NASA科学者が警告
2023.07.20
外部リンク:forbesjapan.com
・「これまで1000年に1度だった雨が、100年に1度、あるいはそれ以上の頻度になるかもしれません」
米フェニックスで“最低気温の最高記録” 深夜で36・1度 最高はデスバレーと同じ47・8度
2023年7月20日
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
696: 2023/07/21(金) 18:32:54.64 ID:5Wa0SOha(1/2)調 AAS
日本の人口の数倍の人が飢餓に直面、対岸の火事ではない気候変動
頻発する豪雨と洪水、旱魃や山火事、危険は身近に迫っている
2023.7.21
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
来年は今年以上の暑さに、NASA専門家が予想
2023.07.21
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
697: 2023/07/21(金) 18:38:35.12 ID:5Wa0SOha(2/2)調 AAS
イタリア北部でテニスボール大のひょう、100人以上負傷
2023.07.21
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
東京都で新型コロナ「緩やかな増加傾向」 複数の感染症が同時に流行 搬送先がすぐに決まらないケースも
2023年7月21日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
画像リンク
698: 2023/07/22(土) 16:15:20.67 ID:pOpiJCVw(1/2)調 AAS
イタリアで15センチを超える雹が降る 午前11時なのに竜巻で空が暗黒になる現象も発生 18日(火)には首都ローマで、観測史上最高となる42.9度が記録された
2023.07.22
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
画像リンク
699: 2023/07/22(土) 17:37:48.16 ID:pOpiJCVw(2/2)調 AAS
米国と中国で気温が50度を超える 熱波は8月も続く見通し
外部リンク:www.bbc.com
6月の熱波は前例が無い 南極の氷が急速に融解。大西洋の水温も異常な高温
2023.07.22
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
画像リンク
700: 2023/07/22(土) 20:19:50.22 ID:fJt0PjJm(1)調 AAS
オーストラリアで奇妙な虫が発見されたと話題になる
2023年7月22日
外部リンク:www.20min.ch
画像リンク
701: 2023/07/23(日) 17:31:46.24 ID:wHJZic3a(1)調 AAS
世界で熱波、豪雨が猛威 地球温暖化が影響 異常気象「新たな日常」に
2023/07/23
外部リンク:news.yahoo.co.jp
酷暑はどこまでひどくなるのか、最高気温の更新が5~6年ごとに起こる異常事態
日本における年平均気温の上昇ペースが世界全体を上回っているとのデータも
2023.7.23
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
702: 2023/07/24(月) 12:44:10.69 ID:zE2vNmWs(1/2)調 AAS
欧州でも熱波…ローマで過去最高41℃ ギリシャ・ロードス島で山火事発生 45℃予想も【知っておきたい!】(2023年7月24日)
2023/07/24
動画リンク[YouTube]
米フェニックスが猛暑記録を更新 月間平均気温は都市圏で史上最高 滑り台の表面は摂氏77度
7/24
外部リンク:news.yahoo.co.jp
703: 2023/07/24(月) 15:32:52.19 ID:zE2vNmWs(2/2)調 AAS
連日40度を超えていた熱波のイタリアで、大雨と降雹の後に氷の川が出現
2023.07.23
外部リンク:nofia.net
画像リンク
画像リンク
704: 2023/07/25(火) 15:27:52.51 ID:rAuZgNrI(1)調 AAS
群馬県で38℃超 都心は7月の猛暑日日数が最多タイ あす26日も災害級の暑さ
2023/07/25
外部リンク[html]:dot.asahi.com
北アフリカで熱波、アルジェリアの森林火災で34人死亡
2023年7月25日
外部リンク:jp.reuters.com
・熱波は北アフリカから南欧に及んでおり、アルジェリアに隣接するチュニジアでは複数の都市で気温が49度を記録している。
南欧で熱波続く=山火事で避難、停電・断水も
2023/07/25
外部リンク:www.risktaisaku.com
ギリシャで山火事広がる、観光客ら立ち往生-イタリアでセ氏50度予報
2023年7月25日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
705: 2023/07/26(水) 15:49:13.86 ID:HOw22m0O(1/2)調 AAS
欧米熱波「温暖化なしに不可能」=中国の発生確率50倍―研究グループ
2023/07/26
外部リンク:newspicks.com
イタリアのパレルモ空港が火災で閉鎖 気温は47度
2023.07.25
外部リンク:www.bbc.com
フロリダ州でサンゴが白化 海水温は水深1.5メートルで観測史上最高レベルの38度
2023.07.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
熱中症救急搬送が1週間で9190人、前年比2倍超…搬送者・死者ともに今年最多
2023/07/25
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
706: 2023/07/26(水) 18:21:14.20 ID:HOw22m0O(2/2)調 AAS
関東の内陸部や東海で39℃を超える
猛暑日地点は今年最多に
2023/07/26
外部リンク:weathernews.jp
日本人、初めて全都道府県で減少 人口動態調査 死者最多156万人
2023/7/26
外部リンク:www.sankei.com
707: 2023/07/27(木) 10:56:03.94 ID:tluacRVQ(1)調 AAS
メキシコ湾流、水温上昇 循環崩れれば欧州寒冷化も
2006年07月24日
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク
「地球温暖化のせいで寒冷化…」 なぜそんなことが起こるのか
2012.02.22
外部リンク:xtech.nikkei.com
画像リンク
・温暖化によって北極海など北半球の海氷が解けて塩分濃度が下がると、海水の密度が下がり、水塊の沈み込む力は衰える。エンジンのパワーがなくなっていくわけだ。それには海水温の上昇による密度低下も、拍車をかけるだろう。
こうして熱塩循環が減速し、やがてストップしてしまう可能性があるという。
大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」
2023.07.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
メキシコ湾流は本当に 2025 年までに崩壊するのでしょうか?
外部リンク:www.bbc.com
708: 2023/07/28(金) 18:47:02.56 ID:gp7W9wL1(1/2)調 AAS
今月、観測史上最も暑く EU気象機関見通し
2023年07月27日
外部リンク[html]:www.47news.jp
気候変動訴訟、5年余で2.5倍に=対企業も増加―国連など
2023-07-27
外部リンク:sp.m.jiji.com
メキシコの猛暑による死者、4カ月で200人超 前年比激増
2023.07.28
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
アリゾナのサボテンが次々に枯死、暑さの限界超え
2023.07.28
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
7月の猛暑、観測史上最高に ほぼ確実に「12万年ぶりの暑さ」
2023.07.28
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
709: 2023/07/28(金) 18:51:46.56 ID:gp7W9wL1(2/2)調 AAS
米東部で深刻な熱波、人口の半分に高温注意報
2023年7月28日
外部リンク:jp.reuters.com
ギリシャの山火事、気候変動の影響緩和へさらなる対策必要=首相
2023年7月28日
外部リンク:jp.reuters.com
7月の世界平均気温、過去最高更新の見通し…新疆ウイグル自治区で52・2度
2023年7月28日
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
地中海13カ国、松明のように広がった山火事…「50度に迫る」災害に見舞われる
2023.07.28
外部リンク:japanese.joins.com
国連事務総長「地球沸騰の時代が来た」 世界平均気温が観測史上「最高」の見通し…バイデン政権は熱波で初となる「危険警報」
2023/07/28
動画リンク[YouTube]
710: 2023/07/29(土) 16:29:17.77 ID:3OZRlUAw(1/2)調 AAS
[FT]人類は今、ゆでがえる状態 現在の温暖化も直視を
2023年7月28日
外部リンク:www.nikkei.com
史上最も暑い7月か 国連総長は「地球沸騰化」とコメント 日米で猛暑連続記録
2023/07/29
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク
熱波続く米 27日連続で43度超えも 大統領が労働者保護を指示
2023.07.28
外部リンク:news.yahoo.co.jp
北大西洋の海面温度、史上最高 24.9度、さらに上昇も―米当局
2023年07月29日
外部リンク:www.jiji.com
「11.5万年ぶり!?」世界の平均気温が観測史上最高と国際機関が発表→「冗談にしか聞こえない」「生きてる間にこんなことが」
2023/07/29
外部リンク:nordot.app
711: 2023/07/29(土) 16:29:37.23 ID:3OZRlUAw(2/2)調 AAS
プーチン大統領「アフリカ40か国と軍事協力」 アフリカ側から立場の違い指摘する声も|TBS NEWS DIG
2023/07/29
動画リンク[YouTube]
ロシアに不満、アフリカ首脳ら停戦求める…穀物の無償供与は「不十分」
2023/07/29
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
ニジェール軍幹部、憲法の廃止を発表 新指導者は外国の介入を牽制
2023/07/29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
反撃能力、白書も不明瞭=憲法許容範囲どこまで―防衛省
2023年07月29日
外部リンク:www.jiji.com
画像リンク
全国の新型コロナ定点把握の患者数「13.91人」 5類移行後10週連続で増加
2023/07/28
動画リンク[YouTube]
新型コロナ全国感染状況 前週比1.26倍 45都道府県で増加
2023年7月28日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
712: 2023/08/01(火) 17:03:02.19 ID:if7VFdJH(1)調 AAS
世界の異常気象が示す「地球の危機的状況」
温暖化が年々加速、大災害は増加し、私たちの日常生活が脅かされている
2023.08.01
外部リンク:friday.kodansha.co.jp
地球を冷ます「南極の氷」が歴代最少に…韓国の面積の26倍消える
2023.08.01
外部リンク:japanese.joins.com
713: 2023/08/02(水) 21:20:00.61 ID:Fxw9wWyj(1)調 AAS
雨やんだのに濁流が…洪水被害続出&“異常熱波×山火事”灼熱の炎迫る
2023/08/02
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
真冬のボリビアで湖が枯れる
画像リンク
真夏のメキシコが降雹により氷の世界になる
画像リンク
714: 2023/08/02(水) 21:28:06.96 ID:f83WBt7y(1/2)調 AAS
脈脈ww
アレどう見てもキモ過ぎるだろ
見ればわかかるな
泣き出したり凡そは逃げるな
わしも一目散で助けてくれーーーー!で逃げるwww
715: 2023/08/02(水) 21:29:03.48 ID:f83WBt7y(2/2)調 AAS
赤ちゃん子供の反応見ればわかかるな
泣き出したり凡そは逃げるな
716: 2023/08/03(木) 09:01:39.86 ID:PEsLEIfx(1)調 AAS
去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
「梅毒」5000人超、最多の昨年より1か月早いペース…「先天梅毒」の増加懸念
2023/05/23
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク
サル痘と梅毒の懸念すべき「接点」
2022/07/25
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
画像リンク
サル痘の国内感染者が100人超に、今年に入り急増…全員男性で西日本にも拡大
2023/04/11
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク
コロナ感染増加、自治体「警戒呼びかけの基準を」…国は「データ不足」と慎重
2023/07/31
外部リンク:yomiuri.co.jp
画像リンク
画像リンク
梅毒患者、最多の前年上回るペース 都が日曜検査や女性専用日設置へ
2023年8月2日
外部リンク[html]:www.asahi.com
717: 2023/08/03(木) 21:08:13.72 ID:sSPjVrnk(1)調 AAS
真冬のアルゼンチン 1日の平均気温が30度上回る 国立気象局「観測開始からの117年間で最も暑い8月に」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
南半球で真冬の南米が37.8度…「これはアンデス史上最大の異変」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
718: 2023/08/04(金) 16:54:35.44 ID:uMIX5HB4(1)調 AAS
フランス猛暑一変…気温低下「11月のよう」スペインは干ばつでブドウの実“シワシワ”
2023/08/04
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
スイスの研究チーム「現在の地球、1200年前以来今が一番暑い」
8/4
外部リンク:news.yahoo.co.jp
気候変動を止めるには“脱成長”? 「江戸時代に戻るとか、電気を使うなという話ではない」「モデルは1970年代後半」 斎藤幸平氏に聞く
2023/08/04
外部リンク:times.abema.tv
719: 2023/08/04(金) 21:00:01.84 ID:3coI5fCI(1)調 AAS
一人当たりが生活に使うエネルギー量
娯楽施設や企業活動が使うエネルギーー量
江戸時代と比べたらwww
今のエネルギー消費生活レベル人間が100億人になるんだぜwwwwwwwwwww
720: 2023/08/05(土) 13:13:33.75 ID:7QPyFXyF(1)調 AAS
世界の海水温、過去最高 氷河融解や魚資源に影響も―EU機関
2023年08月05日
外部リンク:www.jiji.com
・コペルニクスの専門家はBBCに対し、通常、世界的に最も海水温が上がるのは8月ではなく、3月だと指摘。「記録が今出たということは、来年3月までにどれだけ上昇するか不安になる」と述べた。
721: 2023/08/06(日) 13:00:14.29 ID:WTgA1Nn2(1)調 AAS
海水温が史上最高を更新、地球環境に厳しい影響
2023年8月5日
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
画像リンク
722: 2023/08/08(火) 21:04:26.21 ID:ApqI7Akg(1)調 AAS
町中が氷で真っ白に、イタリアで雹の嵐
2023年8月8日
外部リンク:www.reuters.com
東京都心、今年17日目の猛暑日 過去最多
2023年8月8日
外部リンク:www.nikkei.com
中国北部、大雨で40人死亡 北京では140年で最多の雨観測
2023年8月8日
外部リンク[html]:www.asahi.com
7月の世界平均気温が過去最高に 「人々と地球の両方に悲惨な結果を…」専門家が警鐘
2023/08/08
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
723: 2023/08/09(水) 10:01:07.30 ID:AMocvD8f(1)調 AAS
米・フロリダ州南部で海水温38.4℃を記録 海水温の世界記録更新か 海水温上昇でサンゴ礁の白化深刻
8/8
外部リンク:news.yahoo.co.jp
殺人的猛暑は日本経済の息の根も止める…「平均気温が高いと貧しくなる」という不都合な真実
2023.08.09
外部リンク:gendai.media
724: 2023/08/10(木) 01:53:12.19 ID:JRqG+kJ/(1)調 AAS
教行信証 化巻 105 悪竜が力を持つと雹が降り四季が狂う
外部リンク:labo.wikidharma.org
画像リンク
スペインで降雹 都市部で氷が川のように流れる
2023.07.08
外部リンク:bbc.com
イタリアで15センチを超える雹が降る 午前11時なのに竜巻で空が暗黒になる現象も発生 18日(火)には首都ローマで、観測史上最高となる42.9度が記録された
2023.07.22
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
画像リンク
雨やんだのに濁流が…洪水被害続出&“異常熱波×山火事”灼熱の炎迫る
2023/08/02
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
画像リンク
“ひょう”被害 車の修理費「200万」 農作物も...「売り物にならない」
2023年8月3日
外部リンク:fnn.jp
降り積もったひょうが雪の如く… ドイツ南部の町で“真夏の冬景色”
2023年8月6日
動画リンク[YouTube]
画像リンク
画像リンク
725: 2023/08/11(金) 12:12:25.86 ID:4abdjO6L(1)調 AAS
弘前で青森県内観測史上最高の39.3度
2023年8月10日
外部リンク:www.toonippo.co.jp
函館の最高気温なんと35℃超!「過去151年で最も暑い1日に」北海道南西部で記録的猛暑 熱中症に警戒必要 (23/08/10 19:30)
2023/08/10
動画リンク[YouTube]
【速報】仙台で19日連続の真夏日 過去最多を更新
2023年8月11日
外部リンク[html]:kahoku.news
726: 2023/08/11(金) 16:21:51.95 ID:XqZW+5mg(1)調 AAS
東京都における60歳以上の定点医療機関当たりの患者報告数が最多更新
外部リンク[pdf]:www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp
画像リンク
727: 2023/08/16(水) 14:12:27.72 ID:JIqS0MR7(1)調 AAS
「車が舞っていくのがみえた」複数の“竜巻”発生か 車横転 電線破断で停電…2.5キロにわたり被害相次ぐ=静岡市
2023年8月15日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
【台風7号】“最大瞬間風速37.9メートル”木が根元から浮くように倒れる 各地の被害は…
2023/08/16
動画リンク[YouTube]
・鳥取で観測史上1位の雨量
画像リンク
728: 2023/08/17(木) 20:36:46.22 ID:XhvKE6zQ(1)調 AAS
原因は“極度乾燥”テキサスに「炎の塊」 “地球沸騰”世界各地で異常熱波
2023年8月17日
動画リンク[YouTube]
「すべてが奪われた」ハワイの山火事から1週間 死者は106人に 一方、世界の異常高温にNASAが警鐘「エルニーニョの大きな影響が来年2月~4月に」
2023年8月17日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
・世界で見てみてもこの夏は観測史上“最も暑い夏”を迎えていると指摘されています。NASAの発表では、2023年7月の1か月間の世界の平均気温は、記録のある1880年以降、最も高くなったと発表されています。
729: 2023/08/18(金) 16:30:54.80 ID:RSb6ae0a(1)調 AAS
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
730: 2023/08/18(金) 16:36:59.27 ID:RxaF5Qiy(1)調 AAS
北米最大の塩湖「5年内に消滅」危機…ソルトレークの象徴、36年間で6割も縮小
2023/08/18
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
画像リンク
画像リンク
「今年7月が最も暖かい月だった可能性高い」 世界的なサンゴの「白化現象」可能性も…米海洋大気局
2023.08.18
外部リンク[html]:www.ytv.co.jp
731: 2023/08/18(金) 21:27:41.71 ID:5N4h+Xto(1)調 AAS
“オーロラの街”や“大西洋のハワイ”で… 山火事が“世界同時多発”
2023/08/18
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
偏西風の蛇行が異常気象を引き起こす
画像リンク
画像リンク
732: 2023/08/19(土) 15:34:53.61 ID:hVvdk58V(1)調 AAS
カナダの山火事被害面積が驚異的
2023.08.19
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
Wildfire turns the sky red in Canada(山火事がカナダの空を赤く染める)
外部リンク:www.youtube.com
2023年は大型台風が増える? 日本を襲う異常気象と「海面水温上昇」の因果関係
2023/08/19
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
733: 2023/08/20(日) 17:36:00.87 ID:G+q9Nw3j(1)調 AAS
【報ステ】温暖化「負のスパイラルに」世界中で山火事…カナダで一日1000カ所以上発生
2023年8月18日
動画リンク[YouTube]
画像リンク
画像リンク
・今年、ブリティッシュコロンビア州は、30度を超える日が1カ月以上続きました。夏でも平均気温が20度前後のカナダで、なかなかの異常事態です。
「死ぬほど暑い」12万年ぶりの猛暑 なぜメディアは表層的な現象しか報じないのか
2023.08.20
外部リンク:news.yahoo.co.jp
734: 2023/08/21(月) 14:47:36.19 ID:bsBGu9Lf(1)調 AAS
来年も猛暑?今夏がこんなにも「暑くなった」根因
日本人科学者が語る世界各地で起こる熱波の背景
2023/08/21
外部リンク:toyokeizai.net
画像リンク
「木の皮が雨のように降り終末のよう」…カナダの山火事が一日で100倍に拡大
2023.08.21
外部リンク:japanese.joins.com
735: 2023/08/23(水) 19:06:05.25 ID:yqdoPdXd(1)調 AAS
「半年分の雨が6時間で」…米砂漠のリゾート地が水浸しに
8/23
外部リンク:news.yahoo.co.jp
一日で1年分の降水量…米デスバレーで過去最大の豪雨
2023.08.23
外部リンク:japanese.joins.com
「これらはディストピア小説に描かれた光景ではない」
【解説】カナダ山火事の焼失面積は過去最悪でも温暖化でさらに悪化するだろう
2023.8.23
外部リンク:courrier.jp
野口健氏 登山中のエベレストから警鐘「今夏は世界中が異常気象」
2023年8月23日
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
736: 2023/08/23(水) 21:56:24.80 ID:Rx81mws/(1)調 AAS
札幌で36・3度、観測史上最高を記録
2023/08/23
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
水不足 暑さで死ぬ牛やニワトリも… 記録的猛暑で干上がる農村の実態
2023年8月23日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
737: 2023/08/24(木) 00:47:54.24 ID:qK7C6Ye5(1/2)調 AAS
Xにいる
さくらと夢
というBBAはカルト宗教で草
自営の店でコロナを感染させまくる最悪なやつ
738: 2023/08/24(木) 00:47:56.69 ID:qK7C6Ye5(2/2)調 AAS
Xにいる
さくらと夢
というBBAはカルト宗教で草
自営の店でコロナを感染させまくる最悪なやつ
739: 2023/08/24(木) 17:15:57.20 ID:Dh1+uSOB(1/2)調 AAS
枯れたヒマワリ畑 熱波で気温43度に 仏南東部
2023年8月24日
外部リンク:www.afpbb.com
740: 2023/08/24(木) 19:17:16.67 ID:Dh1+uSOB(2/2)調 AAS
連日高温の新潟・富山・石川、渇水が深刻化…ニシキゴイ酸欠・コシヒカリ枯れる
2023/08/24
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
猛暑、山火事、洪水、干ばつでも… 住宅費の高騰で、アメリカの中流層は気候変動リスクの高い地域へ
Aug. 24, 2023
外部リンク:www.businessinsider.jp
741: 2023/08/25(金) 12:23:23.26 ID:/WRbxYhr(1)調 AAS
カナダで炎の竜巻 雨の降らないサウジアラビアでは激しい豪雨と落雷
2023/08/24
動画リンク[YouTube]
742: 2023/08/25(金) 18:53:37.70 ID:dcIRRVEa(1)調 AAS
ブラジルの国土の半分で熱波 中西部クイアバで41℃超観測
2023/08/25
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・南半球の夏まではまだ3カ月以上あるが、ブラジルは国土の半分で高温と乾燥した気候に悩まされている。
速報 北海道の新たな感染19.59人、3週連続で最多更新…札幌市で初の20人超、最多の江別39.14人など、30の保健所すべて前週超
2023年8月24日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
中国、ゼロコロナ廃止後2カ月で約200万人の超過死亡=米研究
2023年8月25日
外部リンク:jp.reuters.com
743(1): 2023/08/26(土) 17:38:04.14 ID:dmKAxguO(1)調 AAS
世界で相次ぐ異常気象 各地で熱波 アメリカでは“56℃” 韓国では豪雨で死者45人以上
2023年8月26日
外部リンク:www.fnn.jp
744: 2023/08/29(火) 18:37:18.22 ID:xvcBl1um(1)調 AAS
仙台 今年49回目の真夏日 年間最多記録を更新 厳しい残暑はいつまで続く?
2023年08月29日
外部リンク[html]:tenki.jp
この夏 日本の平均地上気温は統計開始1位の高温へ 顕著な高温と梅雨期の大雨の要因
2023年08月29日
外部リンク[html]:tenki.jp
7月の熱中症搬送者数が約3万6500人で過去2番目の多さ 総務省消防庁|TBS NEWS DIG
2023/08/28
動画リンク[YouTube]
745: 2023/08/30(水) 01:42:48.24 ID:HcLwVora(1/3)調 AAS
>>743
日本のコロワクによる超過死亡者数
2年間で21万人ですwwwwww
746: 2023/08/30(水) 01:43:03.89 ID:HcLwVora(2/3)調 AAS
天罰やろね
747: 2023/08/30(水) 01:43:49.36 ID:HcLwVora(3/3)調 AAS
そして今度は汚染水で更にカルマを重ねていく
これは取り返しがつかない、人類史に残る愚行
748: 2023/08/30(水) 18:55:25.07 ID:eWuecOWI(1)調 AAS
ギリシャ山火事、「EU史上最大規模」に
2023年8月30日
外部リンク:www.afpbb.com
晴れていても起きてしまった壊滅的な水害、南米パタゴニアで加速する「氷河湖決壊洪水」
2023/08/30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
749: 2023/08/31(木) 19:01:39.38 ID:Rnr4TNwo(1)調 AAS
異常な暑さいつまで? 牛が病死、土の中で解けるネギも… 食卓への影響は?
2023/08/31
動画リンク[YouTube]
飢餓、5000万人以上増加も 気候変動、低所得国の打撃深刻―IMF
2023年08月31日
外部リンク:www.jiji.com
最悪の干ばつが最悪の洪水を招いた…頻繁になりつつある「突発的な気象転換」
2023.08.31
外部リンク:japanese.joins.com
750: 2023/09/01(金) 17:04:28.67 ID:NzXDjgPl(1/2)調 AAS
速報 北海道の新たな感染19.59人、3週連続で最多更新…札幌市で初の20人超、最多の江別39.14人など、30の保健所すべて前週超
2023年8月24日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
【仙台】新型コロナ患者数「倍増」 "5類移行後"で最多<定点調査>
2023/08/30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
<新型コロナ>神奈川で新規感染者数6443人 2週連続過去最多 8月21~27日
2023年9月1日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
751: 2023/09/01(金) 17:47:20.71 ID:NzXDjgPl(2/2)調 AAS
過去126年で最も暑い夏 6~8月全国の平均気温が統計上最高に 気象庁
2023年9月1日
動画リンク[YouTube]
752: 2023/09/02(土) 16:05:25.76 ID:DXU/mC/S(1/2)調 AAS
全国的な暑さ、11月頃まで続く…夏の異常気象「気圧のシーソー」が原因
2023/09/02
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
753: 2023/09/02(土) 18:03:37.29 ID:DXU/mC/S(2/2)調 AAS
東京都心 今年72回目の真夏日 最多記録を更新 厳暑はいつまで?
2023年09月02日
外部リンク[html]:tenki.jp
今夏、歴史を塗り替える猛暑 兵庫県内、次々と史上最高を記録 豊岡39.4度、救急搬送も増加
2023/9/1
外部リンク:www.kobe-np.co.jp
「車が飛んでる!」 猛烈なハリケーン イダリア“被害3兆円”(2023年9月1日)
2023/09/01
動画リンク[YouTube]
世界を焦がし、浸した夏の異常気象
2023年9月2日
外部リンク:www.bbc.co.uk
754: 2023/09/02(土) 19:42:04.80 ID:1hPI/qjr(1/6)調 AAS
てか
戦国時代いや律令時代から
遷都の町並みは西風服乾燥した時期に火をつけさえすれば
一気に焼き払えるw
江戸や他地方都市も全く学ばないやなwww
だから関東大震災の再現を西風強い乾燥した時期に
B29ガソリンジェルナパームで焼き払っているんだよね
日本人はすぐ忘れるwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがアメリカンの人文社会学のアカデミアが分析した結果なんだよな
今のごちゃまぜ乱立東京でクライシス起こったらどうなる?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755: 2023/09/02(土) 19:46:04.75 ID:1hPI/qjr(2/6)調 AAS
日本人は優秀だ
どんな災難にも負けない復興できる
これw
この意識がアメリカに利用されたんだよwwwwww
756: 2023/09/02(土) 19:47:47.38 ID:1hPI/qjr(3/6)調 AAS
これ一番利用してるって?
なに?わからない???w
岸田だよwwwwww
757: 2023/09/02(土) 19:52:09.38 ID:1hPI/qjr(4/6)調 AAS
俺ってかんばっている
自己愛にしか見えないなwwww
758: 2023/09/02(土) 19:52:58.03 ID:1hPI/qjr(5/6)調 AAS
だから
あのバカ息子ができるwwwww
759: 2023/09/02(土) 19:54:34.72 ID:1hPI/qjr(6/6)調 AAS
頑張る本質、目的が間違ったら
一億地獄に道連れ
760: 2023/09/03(日) 19:11:47.69 ID:V4gvaijc(1)調 AAS
数千年生きる古木が立ち枯れた「幽霊の森」が米国でまん延、今世紀末には沿岸の森林湿地が消滅か
2023/9/3
外部リンク:news.yahoo.co.jp
大阪・豊中で全国最高37.3度 9月の観測史上最高 枚方も更新
2023/9/3
外部リンク:mainichi.jp
761: 2023/09/04(月) 18:16:33.99 ID:9O8xSDfh(1)調 AAS
埼玉県熊谷市、8月の平均気温は29・7度…1896年以降で最高
2023/09/04
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
記録的暑さ 農作物枯れる被害 町長などが視察 青森 東北町
09月01日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
南米ティティカカ湖、冬の異常な温暖で水位低下 観光・漁業・農業に打撃
2023.09.04
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
現代の異常気象は「人類へのしっぺ返し」、様々な事態を想定した対策考える必要
2023/09/04
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
762: 2023/09/05(火) 14:46:24.49 ID:WBdq/HZa(1/2)調 AAS
富士山「いつ噴火してもおかしくない」、溶岩流は新東名まで1時間45分で到達…対策は立ち遅れ
2023/09/05
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
・東京大と山梨県富士山科学研究所の最新の研究で、噴火の空白期間は過去5000年で、現在までの約300年間が最長となることがほぼ確定的となった。
同研究所の藤井敏嗣所長は「いつ噴火してもおかしくない。3世紀の間に地下にマグマがたまっている可能性があり、次の噴火は大規模になるとの覚悟も必要になる」と語る。
・レベルが危険性を必ずしも反映していないのが現状だ。レベル1だった御嶽山(長野、岐阜県)は14年に噴火し、戦後最多の63人が犠牲になった。
噴火前に山体の変化などの兆候が目立たない水蒸気噴火だったのが一因だった。
763: 2023/09/05(火) 18:09:40.99 ID:WBdq/HZa(2/2)調 AAS
広島市 全国で1番の暑さ…9月で“史上最も暑い1日”に
2023.09.04
外部リンク:www.home-tv.co.jp
アフリカ温暖化、世界の他地域より急速 紛争リスクに=国連報告
2023年9月5日
外部リンク:jp.reuters.com
G20石炭火力発電、1人当たりCO2排出量が15年比7%増=調査
2023年9月5日
外部リンク:jp.reuters.com
南米で冬の熱波 最大の湖チチカカ湖で水量が大幅に減少
2023.09.04
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
764: 2023/09/08(金) 23:26:44.63 ID:JQjW0piM(1)調 AAS
文化祭後にコロナ集団感染発覚 埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 感染者は500人以上
2023/09/07
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
東京都の新型コロナ患者報告数は17.01人 5類移行後で最多を更新
2023年9月7日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
速報 北海道の新たな感染、初の20人超…札幌22.42人も最多、深川で初の40人超、全額公費のコロナ治療薬、10月から9000円を基本に自己負担へ
2023年9月7日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
・7日午後、新型コロナウイルスの8月28日から9月3日までの新規感染者数が発表されました。北海道全体では20.25人で、5月の「5類」移行後、初めて20.00人を超え、最多を更新しました。
765: 2023/09/09(土) 20:58:53.38 ID:w4CYL0tm(1)調 AAS
新型コロナウイルスの感染者数が10万人超え、定点医療機関から報告 23年1月の「第8波」と同水準に
2023/9/9
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp
766: 2023/09/10(日) 21:34:38.40 ID:+Nq06o2o(1)調 AAS
高温傾向この先も続く 今年の冬は季節風が吹きにくく 日本海側は雪が少ない可能性
2023年09月10日
外部リンク[html]:tenki.jp
カナダで山火事、スロベニアでは大洪水 世界を襲う異常気象、国境をまたぐ大規模被害
2023/09/10
外部リンク:dot.asahi.com
767: 2023/09/12(火) 17:07:25.79 ID:xjcwujx+(1)調 AAS
性感染症の梅毒患者、1万人超に…過去最多の昨年より早いペースで増加
2023/09/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
768: 2023/09/13(水) 17:53:00.87 ID:4zxqpiEa(1)調 AAS
関東や東北は猛暑日に迫る 厳しい残暑 東京81日目の真夏日(2023年9月13日)
2023/09/13
動画リンク[YouTube]
リビア洪水、東部デルナで死者5300人…行方不明1万人超の可能性
2023/09/13
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
モロッコ地震、死者2862人に 国営メディア報道
2023.09.12
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
769: 2023/09/15(金) 20:30:30.37 ID:XVY+gdsQ(1)調 AAS
9月にしては危険な残暑 都心は今年82回目の真夏日 熱中症警戒 来週後半は秋めく
2023年09月14日
外部リンク[html]:tenki.jp
この夏、史上最も暑かった=米NASA、地球全体で
2023-09-15
外部リンク:sp.m.jiji.com
770: 2023/09/16(土) 17:47:18.30 ID:f8Wq0ZCj(1)調 AAS
世界で記録的暑さ、健康懸念深刻 温暖化継続で死者増か
2023/09/16
外部リンク:nordot.app
771: 2023/09/17(日) 16:42:58.55 ID:xcx0mrJl(1)調 AAS
名古屋などで観測史上最も遅い“猛暑日”を記録
2023/09/16
動画リンク[YouTube]
772: 2023/09/17(日) 23:31:05.48 ID:Upwzxgbp(1)調 AAS
南極の氷が大きく減少 専門家が警告
2023.09.17
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
画像リンク
山火事被害20年で倍に 原因は地球温暖化
2023年9月17日
外部リンク:www.fnn.jp
世界の山火事による森林焼失、20年で2倍近くに 温暖化の影響濃く
2023年9月17日
外部リンク[html]:www.asahi.com
773: 2023/09/18(月) 17:44:23.99 ID:aRtEFruQ(1)調 AAS
すでに岩手で最高気温34℃ 東京は今年86回目の真夏日 記録的に遅い猛暑日予想も
2023年09月18日
外部リンク[html]:tenki.jp
774: 2023/09/20(水) 17:14:56.24 ID:2wPCnZ8e(1)調 AAS
猛暑の次は暖冬か、エルニーニョ影響 真夏日は10月まで続く見込み
2023年9月19日
外部リンク[html]:www.asahi.com
775: 2023/09/21(木) 18:57:39.31 ID:HQ8nVT0M(1)調 AAS
国連トップが警告、「人類は地獄への扉を開けた」 気候問題巡る首脳会議で
2023.09.21
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・「恐ろしい高温が、恐ろしい影響をもたらしている。穀物が洪水で流され、農業従事者は取り乱している。うだるような暑さで疫病が発生する」
・「我々は数十年遅れている」
「対策を停滞させ、無理を続けることで失ってきた時間を取り戻さなくてはならない。我々には欲望をむき出しにして化石燃料で大金を荒稼ぎする体質が染みついている」
776: 2023/09/28(木) 10:12:31.46 ID:YJAeCFse(1)調 AAS
「境内で水浴びをされて驚愕」「中国人旅行客のせいで梅毒が広がる可能性も」 中国の団体旅行解禁で起こる“観光公害”とは?
2023年09月02日
外部リンク:www.dailyshincho.jp
画像リンク
梅毒患者、今年も1万人超 昨年より2カ月早く―感染研
2023年09月25日
外部リンク:www.jiji.com
画像リンク
777: 2023/09/28(木) 21:16:16.02 ID:eXrBn4S2(1)調 AAS
静岡市で36度観測 統計開始以降、最も遅い猛暑日に 気象庁
2023/9/28
外部リンク:mainichi.jp
9月終盤も夏は終わらず 神戸で83回目の真夏日 最多記録を更新
2023年09月28日
外部リンク[html]:tenki.jp
778: 2023/09/29(金) 21:36:48.68 ID:jCEgXI3P(1)調 AAS
午前から真夏日続出 岐阜県で年間真夏日の日数最多記録更新 熱中症や食品管理に注意
2023年09月29日
外部リンク[html]:tenki.jp
779: 2023/10/06(金) 15:07:27.12 ID:43K9Csz9(1)調 AAS
世界の平均気温、9月も観測史上最高 このままなら最も暑い年に
2023年10月6日
外部リンク[html]:www.asahi.com
2023年9月の気温は驚異的な高温
2023.10.05
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
780: 2023/10/07(土) 18:49:57.23 ID:23VtCiXB(1)調 AAS
ヒマラヤ山脈に大雨 湖から大量の水…14人死亡 オーストラリアは熱波で山火事3倍
2023年10月5日
動画リンク[YouTube]
春なのに気温37度
画像リンク
781: 2023/10/09(月) 12:24:30.05 ID:XEfur9ym(1)調 AAS
>>2 加筆&一部改稿
旧統一教会との戦いは最終局面へ!鈴木エイト氏激白「ハルマゲドンが始まった」
2023.10.2
外部リンク:diamond.jp
2chスレ:psy
2chスレ:psy
フィフィが警告「第三次世界大戦はもう始まってます」ハマス対イスラエルの戦闘に「ヤバい状況」
2023年10月8日
外部リンク[html]:nikkansports.com
2chスレ:psy
聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
2chスレ:shugi
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
2chスレ:ranking
聖書やその他の経典も含めた凶兆まとめ
2chスレ:shugi
聖書に記されたゼウス崇拝に関する警告一覧
2chスレ:olympic
782: 2023/10/11(水) 18:39:56.41 ID:ay8jyjJX(1)調 AAS
南米の季節外れ熱波、気候変動が影響=研究グループ報告書
2023-10-11
外部リンク:sp.m.jiji.com
画像リンク
783: 2023/10/13(金) 07:14:44.53 ID:G/FeWbjX(1)調 AAS
三鏡 玉鏡 「小三災」
外部リンク[php]:reikaimonogatari.net
画像リンク
三災
外部リンク:enpedia.rxy.jp
画像リンク
立正安国論
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク
旧約聖書エレミヤ書28章8節
外部リンク:biblegateway.com
画像リンク
聖書でわいろについて否定的に記されている部分
画像リンク
784: 2023/10/20(金) 12:52:49.96 ID:VDVN/EaE(1)調 AAS
東京都心 午前10時前に最高気温25℃超え 今年140日目の夏日 過去最多タイ
2023年10月20日
外部リンク[html]:tenki.jp
785: 2023/10/24(火) 18:19:51.75 ID:qkTKsgLx(1)調 AAS
南極の棚氷の急速な融解が避けられない
2023年10月23日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
紅葉どこへ?色づき遅れ…行楽地に異変 日本の四季「今後は二季に」専門家が警鐘
2023/10/23
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
786: 2023/10/27(金) 15:50:39.62 ID:Yt9nbrhV(1)調 AAS
教行信証 化巻 105
外部リンク:labo.wikidharma.org
画像リンク
東京都内で積もるほどの雹 南関東は数時間程度、雷雨や雹などに注意
2023/10/25
外部リンク:weathernews.jp
九州北部で雨雲が発達
雹(ひょう)や霰(あられ)の降っている所も
2023/10/27
外部リンク:weathernews.jp
メキシコのリゾートに最大級のハリケーン直撃 27人死亡
2023年10月27日
外部リンク:www.afpbb.com
787: 2023/10/28(土) 11:30:52.11 ID:piNrJntU(1/2)調 AAS
安国論御勘由来
外部リンク[html]:ameblo.jp
画像リンク
関東の上空に明るい火球 「まるで宝石が落ちたような美しさ」
2023年10月27日
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
コロナ関連死者数を試算、8月は4911人で7月の2倍…5類移行後では最多
2023/10/27
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
788: 2023/10/28(土) 16:36:08.80 ID:piNrJntU(2/2)調 AAS
氷床崩壊→海流停止→森林枯死 気候変動、迫る「ドミノ倒し」の危機
2022年4月16日
外部リンク[html]:www.asahi.com
「温暖化対策と山火事対策はイコール」 CO2排出が招く悪循環
2023年9月16日
外部リンク[html]:www.asahi.com
南極西岸の棚氷の融解「コントロールできない」 海面上昇の引き金に
2023年10月24日
外部リンク[html]:www.asahi.com
北京で10月下旬としては過去最高の気温記録 真夏日の地域も
2023年10月27日
外部リンク[html]:j.people.com.cn
絶滅・暑さ・地下水の枯渇・宇宙ゴミなど、人類と環境に迫る6つの「転換点」
2023.10.28
外部リンク:forbesjapan.com
789: 2023/10/29(日) 13:21:48.46 ID:hTTcqEhr(1/2)調 AAS
バイデン氏、南シナ海で攻撃あれば「フィリピンを防衛」 中国船との衝突めぐり警告
2023年10月27日
外部リンク:www.bbc.com
イスラエル軍、夜通しガザ北部を空爆 戦闘機約100機で
2023年10月28日
外部リンク:www.bbc.com
790: 2023/10/29(日) 17:53:54.06 ID:hTTcqEhr(2/2)調 AAS
11月のスタートは異常高温か、広く夏日予想に
2023/10/28
外部リンク:news.yahoo.co.jp
791: 2023/10/31(火) 18:13:56.68 ID:Rl8J3j6A(1)調 AAS
CO2排出量が増加 パリ協定で約束した目標の気温上昇1.5度以下を達成できない見込み
2023.10.31
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
792: 2023/11/03(金) 11:53:01.88 ID:mjUEYlz0(1)調 AAS
高知で29.7度観測、11月に「夏日」続出 3連休も暖かく
2023年11月2日
外部リンク:www.nikkei.com
イスラエル軍が本格侵攻始めると表明 ガザ市の包囲認める
2023/11/3
外部リンク:mainichi.jp
793: 2023/11/03(金) 16:59:10.21 ID:R4df+tHG(1/2)調 AAS
【全国的に季節外れの夏日】11月としては記録的な暑さの所多く
2023/11/03
動画リンク[YouTube]
群馬県内で季節外れの暑さ!前橋は100年ぶりに記録更新
2023/11/2
外部リンク:www.jomo-news.co.jp
794: 2023/11/03(金) 18:32:29.71 ID:R4df+tHG(2/2)調 AAS
「南海トラフ巨大地震」はいったいいつ起こるのか…その具体的な予測の「数字」
諸説あるが…
2023.11.03
外部リンク:gendai.media
画像リンク
795: 2023/11/05(日) 18:31:06.11 ID:kfCqT/1g(1)調 AAS
エネルギーと食糧の武器化 備蓄米は20日でなくなる?“持たざる国”ニッポンの未来【報道1930】
2022年6月25日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
796: 2023/11/07(火) 17:59:32.32 ID:gL8VDc81(1)調 AAS
関東甲信は広く異例の暑さ 都心は27.5℃ 11月の記録更新 あす8日は「立冬」
2023年11月07日
外部リンク[html]:tenki.jp
797: 2023/11/08(水) 18:25:30.17 ID:MB3N6Fmz(1)調 AAS
10月の平均気温が過去最高記録を更新
2023.11.08
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
画像リンク
先月は「史上最も暑い10月」 5か月連続で記録更新
2023年11月8日
外部リンク:www.afpbb.com
・正式な観測記録以外では、木の年輪や氷床コアなどのデータから、今年の気温は人類史上類を見ない高さで、過去10万年で最も暑かった可能性があるとされる。
グリーンランド北部の棚氷融解が加速
2023.11.07
外部リンク[html]:edition.cnn.com
798: 2023/11/10(金) 17:09:38.09 ID:PUrorlYY(1)調 AAS
ダム干上がり…貯水率「0%」“幻の橋”出現も 西日本で“深刻渇水”
2023年11月9日
動画リンク[YouTube]
・10月の観測史上最も少ない雨量
画像リンク
ダムに水没したはずの橋が姿を現す!渇水が深刻…アユも産卵場所まで川を下れない!?
2023年11月9日
外部リンク:news.ntv.co.jp
清流・四万十川が「異常事態」 雨不足で「歩ける」状態に 雨量が平年の10%
2023年11月9日
外部リンク:www.fnn.jp
画像リンク
2023年は「ほぼ確実に」史上最も暑い年に、10月も最高気温を更新
2023.11.10
外部リンク:www.bbc.com
画像リンク
画像リンク
799: 2023/11/11(土) 12:59:04.15 ID:xVDbg/Hc(1)調 AAS
観測史上最も暑い1年を記録、世界は「どこも安全ではない」-調査
2023年11月9日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
800: 2023/11/11(土) 21:35:28.72 ID:WiJBsoJJ(1)調 AAS
【「先天梅毒」の子ども過去最多】母子感染で 国立感染症研究所
2023/11/10
動画リンク[YouTube]
801: 2023/11/13(月) 21:04:07.26 ID:zx1DmV0F(1)調 AAS
グリーンランドの氷河融解、20年前の5倍に加速
2023年11月13日
外部リンク:jp.reuters.com
ケニアで10年間に150億本の植樹が目標とされる
2023.11.13
外部リンク:www.bbc.com
802: 2023/11/17(金) 17:52:38.62 ID:BOYKGQcW(1)調 AAS
APEC バイデン氏、気候対策で団結要請 「世界の行く末を左右」
2023/11/17
外部リンク:mainichi.jp
世界のCO2濃度、産業革命前の1・5倍で過去最高に…世界気象機関「我々はいまだに間違った方向へ」
2023/11/16
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
803: 2023/11/19(日) 18:07:13.64 ID:2aw2/acN(1)調 AAS
都内の梅毒患者数が3209人に 感染者数は性風俗業従事者が約2割・一般人に広く蔓延か エイズも去年より増加 東京都
2023年11月17日
外部リンク:www.fnn.jp
804: 2023/11/20(月) 17:44:22.94 ID:HxlnaQi/(1)調 AAS
パプアニューギニア ウラウン火山で規模の大きな噴火 噴煙は高度1万5000m超
2023/11/20 16:37
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク
805: 2023/11/21(火) 17:57:57.58 ID:rMaGs8SW(1)調 AAS
23年は「最も暑い年」 今世紀末に2.9度気温上昇リスク
2023年11月20日
外部リンク:www.nikkei.com
温室効果ガス排出量が過去最多 前年比1.2%増 パリ協定の目標達成は極めて困難か「再生可能エネルギーを3倍に」とグテーレス事務総長
2023/11/21
動画リンク[YouTube]
世界の1%の富裕層の温室効果ガス排出量は貧困層50億人分に相当―独メディア
2023年11月21日
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
画像リンク
ブラジルで史上最高気温44.8度を記録
2023.11.21
外部リンク:www.bbc.com
グリーンウオッシングの典型例
2023年11月14日
外部リンク:www.20min.ch
画像リンク
806: 2023/11/22(水) 18:56:14.50 ID:WmMY+CIw(1)調 AAS
プール熱 過去10年で最多に 子どもの感染症が増加 インフルも
2023年9月26日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
プール熱さらに増加 過去10年間で最多 溶連菌感染症も増加
2023年11月21日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
807: 2023/11/22(水) 21:22:17.73 ID:6Pyla82o(1)調 AAS
今年の平均気温 統計開始以来最も高くなる見通し 気象庁
2023年11月22日
外部リンク:news.ntv.co.jp
808: 2023/11/23(木) 19:32:55.91 ID:rbTZkH4J(1)調 AAS
溶岩に水掛けて町を保護、アイスランド当局が検討
2023年11月23日
外部リンク:www.afpbb.com
噴煙が“高さ1万5000m”に到達 パプアニューギニアに火山噴火 アイスランドでも噴火迫り道路が地割れ
2023/11/23
外部リンク:www.fnn.jp
809: 2023/11/25(土) 00:03:03.28 ID:OY2FYfI1(1)調 AAS
梅毒患者増、先天梅毒も最多「妊娠前に検査を」 赤ちゃんに障害恐れ
2023/11/24
外部リンク:mainichi.jp
画像リンク
810: 2023/11/25(土) 18:43:16.20 ID:V5wQxhRs(1)調 AAS
コロナ関連死が5類移行後で最多に…インフルは佐賀などで「警報」超え
2023/11/24
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
・厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの関連死者数が、9月は最大5235人だったとの試算を発表した。8月(最大4966人)を269人上回り、5類移行後の最多を更新した。
811: 2023/11/26(日) 22:00:41.47 ID:bX406ohN(1)調 AAS
ロシア、キーウ中心に最大規模の無人機攻撃-大飢饉の犠牲者追悼日に
2023年11月25日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
ミャンマー 中国との貿易拠点でトラック100台以上炎上
2023年11月25日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
フランスがロシアへの武器提供で朝鮮を非難 中国外交部がコメント
2023年11月26日
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
フィリピンとオーストラリアが合同海域パトロール開始-中国に対抗
2023年11月26日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
大本神論 火の巻 大正4年旧5月4日
外部リンク[php]:reikaimonogatari.net
画像リンク
三鏡 玉鏡 「小三災」
外部リンク[php]:reikaimonogatari.net
画像リンク
812: 2023/11/27(月) 18:02:44.73 ID:wMfNugxD(1)調 AAS
世界最大の氷山が移動始める、面積は東京都の2倍弱
2023/11/27
動画リンク[YouTube]
世界で降雪量が減少。雪解け水の減少や水源の枯渇が懸念される
2023年11月25日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
813: 2023/11/28(火) 21:34:10.15 ID:RlKuxiP6(1)調 AAS
抑止待ったなし…世界平均気温は産業革命前より2度も上昇している
2023.11.27
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
画像リンク
干ばつで集落400以上が孤立、「地球の肺」アマゾンの対策強化急務…COP28開幕へ
2023/11/28
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
梅毒の感染者数が3年連続で過去最多を更新
2023年11月28日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
814: 2023/11/29(水) 16:07:03.46 ID:dflu7iQk(1)調 AAS
“プール熱” “溶連菌感染症の一種”患者数 過去10年で最多に
2023年11月28日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
815: 2023/11/29(水) 21:36:36.24 ID:hCf5v5Vt(1)調 AAS
【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
2005/12/25
動画リンク[YouTube]
画像リンク
リニア中央新幹線に横たわる「放射線汚染土」問題
2012年07月17日
外部リンク:nikkan-spa.jp
画像リンク
画像リンク
「日本のメディアは腐っている!」海洋放出の“真の理由”、小出裕章さんが熱弁 #処理水 #汚染水
2023/09/26
外部リンク:news.yahoo.co.jp
原発、なくて困らぬ 「核燃料サイクル破綻」 柏崎で小出氏が講演 /新潟
2023/10/4
外部リンク:mainichi.jp
816: 2023/11/30(木) 16:03:29.85 ID:VWXfJbqo(1)調 AAS
オゾンホール、拡大傾向続く 南極大陸の1・9倍の大きさに
2023年11月29日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.127s