[過去ログ] 大集経の三災は政治の腐敗で発生する (885レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2022/12/15(木) 12:11:32.39 ID:OE8g1ClW(2/2)調 AAS
6週連続で日本が世界最多 コロナ感染、死者は2番目
12/15
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
294: 2022/12/16(金) 11:35:40.56 ID:6MSVFrGX(1/2)調 AAS
日本のコロナ感染者は世界主要国で最多 今も大勢がマスク着けているのに
2022年12月15日
外部リンク[html]:www.j-cast.com
米、コロナ検査キット無料配布へ 冬の感染拡大抑制狙う
2022年12月16日
外部リンク:jp.reuters.com
・米国では新型コロナ感染者が過去2週間で急増しているほか、インフルエンザの流行も過去10年で最悪となる見通し
12月16日9時25分頃、埼玉県・群馬県・栃木県で最大震度3を観測する地震
外部リンク:weathernews.jp
ロシア軍が子供用の拷問部屋、奪還地域に10か所…水や食料与えず「親は見捨てた」と心理的圧力
2022/12/15
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
295: 2022/12/16(金) 12:35:05.60 ID:6MSVFrGX(2/2)調 AAS
ブラジル、サバンナの森林破壊が7年ぶり規模に拡大
2022/12/15
外部リンク:www.msn.com
台湾東部沖合で地震 マグニチュード6.2 花蓮県で最大震度5弱
2022/12/15
外部リンク:www.msn.com
296: 2022/12/17(土) 12:45:27.06 ID:ZjaJZQ+2(1)調 AAS
チリで気温36.7度を記録 火災が急拡大
外部リンク:www.bbc.com
・過去111年で3番目の高温
297: 2022/12/19(月) 13:25:30.99 ID:yVUCdYKX(1/2)調 AAS
12月19日(月)0時02分頃、千葉県で最大震度4を観測する地震
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク
298: 2022/12/19(月) 16:16:20.58 ID:yVUCdYKX(2/2)調 AAS
日銀の国債保有、5割超 9月末、大規模緩和で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
来年度当初予算案114兆円程度で最終調整 今年度は107.5兆円 防衛費以外も大幅に積み増しか?5年連続で100兆円超の巨額予算
2022年12月19日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
299: 2022/12/20(火) 10:27:57.52 ID:qu30KVZl(1)調 AAS
地球には100万を超える海底火山がある
外部リンク:www.dw.com
全火山活動の3分の2は深海で発生している
千島列島には115の海底火山が確認されており、現状の確認は非常に困難
外部リンク:www.sakhalin.kp.ru
トンガ巨大噴火は富士山「宝永噴火」を超える規模の可能性も ライフラインを断絶する火山灰の恐怖
外部リンク[html]:dot.asahi.com
噴火で陸地が消失する前後の衛星写真
画像リンク
トンガ沖の大規模噴火の範囲を日本と比較した画像
画像リンク
300(1): 2022/12/20(火) 18:15:55.95 ID:xu6HFN6p(1)調 AAS
【速報】東京の新規感染2万513人 2万人超えは8月25日以来 全国で18万5694人 新型コロナ
2022/12/20
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・最新の感染率
画像リンク
・最新の死亡率
画像リンク
301: 2022/12/21(水) 19:29:54.48 ID:JFsvomIR(1)調 AAS
【独自】カラスの大群 “冬の空”各地で 目撃情報相次ぐ…「異常な数」岐阜駅に集結
2022/12/21
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
302: 2022/12/21(水) 23:33:31.76 ID:2vNXMuMw(1)調 AAS
今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速
2022年12月21日
外部リンク[html]:www.asahi.com
・1899年に統計をとり始めて以来、70万人台になるのは初めて。77万人台となるのは政府の想定より11年も早い
来春までに食品 7152品目が値上げ 帝国データバンク“値上げの動きは長期化”
2022年12月21日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
303: 2022/12/22(木) 09:25:00.89 ID:w/6XN9TR(1/5)調 AAS
>>300過去ログ再掲
東京五輪前
画像リンク
東京五輪始まる
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
東京五輪終了後
画像リンク
304: 2022/12/22(木) 11:36:33.88 ID:w/6XN9TR(2/5)調 AAS
【青森県弘前市・健生病院】「コロナで一般救急が破綻」 [クロケット★]
2chスレ:newsplus
7週連続で日本が世界最多 コロナ新規感染、前週比23%増
2022年12月22日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
ロシア「敗北すればすべてが失われる」プーチン政権の賭け
2022年12月20日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ロシア、新型ICBM近く実戦配備 ウクライナ侵攻「資金制限ない」
2022年12月22日
外部リンク:jp.reuters.com
敵基地攻撃「被害受けることを待たず、行使可能」 浜田防衛相が見解
2022年12月20日
外部リンク[html]:www.asahi.com
305(2): 2022/12/22(木) 12:46:37.06 ID:w/6XN9TR(3/5)調 AAS
【世界の厳しい寒さ】アメリカ80%が氷点下に まるで冷凍庫のドイツ
2022/12/21
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
・アメリカの気象当局は、過去40年で最も寒いクリスマスになると警告
306: 2022/12/22(木) 13:14:33.91 ID:oEj0+KCN(1)調 AAS
今こそ、姶良ブランド化して、姶良アサリを全国出荷する好機!
鹿児島大学水産学部の水産シンポジウムってので、数年前に
姶良(あいら)ってところでは天然アサリが住み着く魚礁作って
天然育ててるって講演した姶良アサリ担当おったわ
外部リンク:bakusai.com
姶良アサリの時代到来!
DNA調査して、外国産DNAが多かったら、海流の歴史を覆す大発見になるかもね!
そうなると学問の世界も一気に変わるかも知れませんよね?
姶良が、世界中の学者達の集まる場所になれば、観光にも繋がると思います!
是非とも、姶良アサリのDNA検査をして欲しいです!
堂々と、姶良産!純日本国産!としてブランド化しよう!
姶良アサリ万歳!
アサリ復活は、姶良に聞け!
外部リンク:bakusai.com
◆
※念のため、姶良アサリ遺伝子検査は念入りに行いましょう!
◆
307(1): 2022/12/22(木) 14:14:54.47 ID:w/6XN9TR(4/5)調 AAS
>>305参考
米北西部に熱波、オレゴン州で14人死亡
2022.08.02
外部リンク[html]:cnn.co.jp
・最大都市ポートランドの国際空港では、30日まで6日間連続で気温が35度を上回り、このうち3日は37.7度を超えた。
米国国立気象局が寒波を警告
2022/12/22
外部リンク:www.dw.com
・マイナス57度を予測
308: 2022/12/22(木) 17:35:26.87 ID:w/6XN9TR(5/5)調 AAS
>>305>>307つづき
今年の平均気温、昨年と並んで過去最高に 地球温暖化の影響も
2021年12月22日
外部リンク[html]:www.asahi.com
・気象庁は22日、今年の年平均気温が過去30年間(1991~2020年)の平均値を0・65度上回る見込みだと発表した。1898年の統計開始以来、昨年と並んで過去最高となる。
今年一年間の日本の平均気温が”過去最高” 1898年の統計開始以来
2022/12/22
外部リンク:news.yahoo.co.jp
309: 2022/12/23(金) 12:01:33.91 ID:jNhsYgRl(1)調 AAS
日本の消費者物価、11月3.7%上昇 40年11カ月ぶり水準
2022年12月23日
外部リンク:www.nikkei.com
防衛費増税で支持率急落の岸田政権がアメリカから「大絶賛」されている皮肉
2022年12月22日
外部リンク:www.moneypost.jp
310: 2022/12/24(土) 16:12:20.82 ID:G/a20y0w(1)調 AAS
「有事」強調、肥大化止まらず 岸田首相、重要課題で手形連発―来年度予算案
2022年12月24日
外部リンク:jiji.com
画像リンク
軍事費膨張を招いた戦前の反省はどこへ…防衛費に戦後初の建設国債、安倍晋三氏も生前に強く提唱
2022年12月23日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
・2023年度当初予算案の防衛費は、前年度比1兆4214億円(26.3%)増の6兆8219億円、9年連続で過去最大を更新した。伸び率も1954年の自衛隊発足から過去最高だった。
311: 2022/12/25(日) 15:56:53.67 ID:IAT7SubJ(1/2)調 AAS
預言者と自称するこの馬鹿=アイザックは徹底的に無視しろ
外部リンク:seesaawiki.jp
312: 2022/12/25(日) 16:04:03.14 ID:IAT7SubJ(2/2)調 AAS
アイザックの最新の活動トリップ=111231044323 ◆Ayq2dhIjvk
313(1): 2022/12/26(月) 17:09:05.16 ID:jx11ESjQ(1/2)調 AAS
米で歴史的な嵐の被害 風、雪、洪水にみまわれる
2022/12/24
外部リンク:www.bbc.com
314: 2022/12/26(月) 19:02:38.48 ID:jx11ESjQ(2/2)調 AAS
スイスのツーク湖で藻が大量発生 湖が赤くなる
2022年12月25日
外部リンク:20min.ch
画像リンク
富山で「ろうと雲」が発生
竜巻などの突風に注意
2022/12/26 09:50
外部リンク:weathernews.jp
英国の来年の賃金が2006年の水準に逆戻りする見込み。インフレによる生活危機を引き起こしている
2022年12月23日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
英国で困窮者が急増
2022年12月25日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
※ 短期間に凶悪事件が把握しきれないほど発生している
70代夫婦の遺体が室内で発見されたのは12月13日午後1時ごろのこと
外部リンク:news.yahoo.co.jp
事件が起きたのは12月20日の午後1時過ぎです
2chスレ:newsplus
「おばあちゃんを刺した」クリスマスイブに88歳祖母を刺殺 31歳の孫を逮捕 自ら110番通報も動機不明 千葉・八街市
外部リンク:news.yahoo.co.jp
事件は25日午前7時ごろ発生
2chスレ:newsplus
栃木県警那須塩原署は25日、中学1年生の三男(13)を殺害したとして、那須塩原市の母親(46)を殺人の疑いで逮捕
2chスレ:newsplus
26日午前1時頃 「人を殺した」と男から通報、30歳代女性が死亡…近くで関係者の男性が転落死か
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
315: 2022/12/27(火) 18:26:42.23 ID:gMgptW8H(1)調 AAS
2023年からごっそり… 岸田首相が目論む「大増税」カレンダー [Stargazer★]
2chスレ:newsplus
食品値上げ、見えぬ「終着点」 1月は580品、粉製品多く―価格転嫁なお不十分
2022年12月27日
外部リンク:www.jiji.com
・2023年も年初から食品値上げの動きが相次ぐ。帝国データバンクによると、来年1月の食品値上げは580品目
316: 2022/12/27(火) 21:17:19.23 ID:dI15njrT(1)調 AAS
コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人
2022/12/27
外部リンク:nordot.app
317: 2022/12/28(水) 11:47:29.55 ID:iA9YS1qm(1/3)調 AAS
食品値上げの波、来年は速く高く 2年で「負担13万円増」の衝撃
2022年12月28日
外部リンク[html]:www.asahi.com
318: 2022/12/28(水) 12:48:24.67 ID:iA9YS1qm(2/3)調 AAS
北の無人機が韓国大統領府撮影か 尹大統領、「ドローン部隊」早期創設を指示
2022/12/27
外部リンク:www.msn.com
正体不明の航跡確認 深夜に戦闘機出動し首都圏騒然=韓国
2022/12/28
外部リンク:www.msn.com
中国・北朝鮮〝連携〟で軍事的威嚇か 台湾周辺を飛行 韓国領空を侵犯、首都ソウル上空に侵入も 専門家「米軍見据えた陽動作戦の可能性」
2022/12/27
外部リンク:www.msn.com
ロシア議員と同行者が相次ぎ死亡 インド高級ホテル滞在中
2022/12/28
外部リンク:www.msn.com
「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測
2022/12/28
外部リンク:www.msn.com
・米国では内戦が勃発して実業家イーロン・マスク氏が大統領に就任するとの予測を示した
319: 2022/12/28(水) 18:17:17.61 ID:iA9YS1qm(3/3)調 AAS
鶏卵の卸売価格、最高値に 飼料高、物価優等生にも影
2022/12/27
外部リンク:nordot.app
2022年に発生した7つの恐ろしい自然災害
2022/12/27
外部リンク[html]:sputniknews.com
2022年のイタリアの気温は、1800年の統計開始以降で最も高かった
外部リンク[html]:en.people.cn
・12月現在も平均で5度から7度も高温
320: 2022/12/29(木) 10:19:38.36 ID:8d4VAZe6(1/2)調 AAS
ウクライナ念頭、殺傷装備提供へ法整備 通常国会に自衛隊法改正案
2022/12/28
外部リンク:www.sankei.com
日本の「対ロシア貿易」で驚愕の事実、制裁前よりも取引額が上回る異常事態に
600万円未満の自動車輸出はフリーパス、水産物の輸入は制裁の対象外
2022.12.29
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
321: 2022/12/29(木) 16:26:08.06 ID:8d4VAZe6(2/2)調 AAS
>>2つづき
日本、10週連続で世界最多 新型コロナ感染者数
2022/9/29
外部リンク:www.sankei.com
7週連続で日本が世界最多 コロナ新規感染、前週比23%増
2022年12月22日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人
2022年12月27日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
救急搬送困難、6800件で過去最多
2022/12/27
外部リンク:nordot.app
12/28 100万人あたりのコロナ感染率
画像リンク
12/28 100万人あたりのコロナ死亡率が過去最悪を更新
画像リンク
322: 2022/12/30(金) 14:07:20.72 ID:ag12bRQP(1/2)調 AAS
湖岸の住宅が「氷の家」に、暴風雪で吹き付けた波が凍結 カナダ
2022.12.30
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
画像リンク
画像リンク
・「ここには長いこと住んでいるが、あれほどひどい天気は見たことがなかった」と住民は言う
323: 2022/12/30(金) 17:03:54.81 ID:ag12bRQP(2/2)調 AAS
「また髪が抜けちゃった…」息子が“コロナ感染”の医師が警鐘 子どもの“コロナ後遺症”どんな症状が?
2022年8月17日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
コロナ死者数が急増、直近3カ月前年の16倍 70歳以上が9割
2022/12/30
外部リンク:mainichi.jp
・前年と比較してみると、驚くほどの急増ぶりと分かった。
・2021年12月は、23日3人▽24日0人▽25日1人▽26日0人▽27日0人▽28日2人▽29日4人――で計10人だった。
一方、22年12月は、23日315人▽24日339人▽25日306人▽26日217人▽27日271人▽28日415人▽29日420人――で計2283人。
324: 2023/01/01(日) 12:32:43.92 ID:BD7dK0U4(1/3)調 AAS
オゾンホール問題特集
2022/03/22
外部リンク:www.bbc.com
325: 2023/01/01(日) 14:11:32.54 ID:BD7dK0U4(2/3)調 AAS
熱波、インフレ、難民危機… 「記録」で振り返る2022年
2022年12月31日
外部リンク:www.afpbb.com
326: 2023/01/01(日) 17:39:12.78 ID:BD7dK0U4(3/3)調 AAS
1月10日再開の旅行支援に期待 人手不足で不参加の宿も
2022/12/31
外部リンク:news.yahoo.co.jp
5類に見直しへ…動き出した“新型コロナ出口戦略”新たなリスクと課題は
2022/12/31
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2022/12/31時点の100万人あたりのコロナ感染者グラフ
画像リンク
2022/12/31時点の100万人あたりのコロナ死者グラフ
画像リンク
327: 2023/01/02(月) 10:20:11.40 ID:weXwls4O(1)調 AAS
そば1杯3000円超…アメリカ“記録的インフレ”による過度な利上げでリセッション(景気後退)危機の行方は
2023.01.02
外部リンク[html]:ytv.co.jp
画像リンク
328: 2023/01/03(火) 11:48:49.97 ID:aSmxmcTK(1/2)調 AAS
航空機と大気汚染について検証
2020/01/24
外部リンク:www.dw.com
・2009年以降、航空旅客数は毎年のように更新を続けている
超富裕層が大気汚染に影響を及ぼす
2023/01/02
外部リンク:www.dw.com
・気候変動対策に積極的な若年層と、そうではない世代の間に軋轢が生じている
・CO2排出量は上位1%が下位50%に匹敵する
・プライベートジェットやヨットが最大の排出源。次にクルーズ船や商用旅客機が続く
アルプスが暖冬により雪不足 昨年末の米の寒波被害とは対照的
2023/01/02
外部リンク:apnews.com
329: 2023/01/03(火) 13:47:34.82 ID:aSmxmcTK(2/2)調 AAS
鳥インフル発生54例、過去最多を更新
2023/01/03
外部リンク:nordot.app
330: 2023/01/04(水) 10:11:40.39 ID:aM5m6Fyg(1/4)調 AAS
ワクチン接種率が高い州ではコロナ死亡が減少 米国の研究
OECD20カ国との死亡率比較では米国が大きく上回る
2023/1/4
外部リンク:gooday.nikkei.co.jp
画像リンク
・米国のワクチン接種率の上位10州と同じ接種率が米国全土で実現していたなら、
米国全体で12万2304人(デルタ株流行期に10万8916人、オミクロン株流行期には1万3388人)が新型コロナウイルス感染症による死を免れたと推定されました。
331: 2023/01/04(水) 12:38:17.81 ID:aM5m6Fyg(2/4)調 AAS
ヨーロッパ各地で冬の気温が過去最高を更新
外部リンク:www.bbc.com
・北アメリカの寒波で60人以上死亡した数日後に、スペインで25.1度。ポーランドで18.9度。
332(1): 2023/01/04(水) 16:49:20.60 ID:aM5m6Fyg(3/4)調 AAS
>>313つづき
アメリカ大寒波 街は冷凍庫に あらゆるものが凍り外出危険
2022/12/26
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
クリスマスイブのテキサス州
画像リンク
湖岸の住宅が「氷の家」に、暴風雪で吹き付けた波が凍結 カナダ
2022.12.30
外部リンク[html]:cnn.co.jp
・「ここには長いこと住んでいるが、あれほどひどい天気は見たことがなかった」と住民は言う
ヨーロッパ各地で冬の気温が過去最高を更新
2023/01/03
外部リンク:bbc.com
・北アメリカが寒波で60人以上死亡した数日後に、スペインで25.1度。ポーランドで18.9度
クリスマスの日のスペイン
画像リンク
ポーランドの都市シュチェチンで桜が開花
画像リンク
米で火曜日と水曜日に再び激しい寒波が予想されている
2023/01/04
外部リンク[html]:sputniknews.com
※ ポーランドで桜が開花する時期の特定に役立つ情報
2007-04-05 ポーランドで桜の開花を写真に収めた人物のブログ
外部リンク:poziomka.exblog.jp
2011/04/23 ワルシャワを旅した人物が桜が満開であることを確認
外部リンク:4travel.jp
333: 2023/01/04(水) 17:53:46.43 ID:aM5m6Fyg(4/4)調 AAS
ドイツのインフレ率が70年ぶりの高さ
2023/01/03
外部リンク:www.foxnews.com
334: 2023/01/05(木) 14:10:20.24 ID:ycW9xcNQ(1)調 AAS
【解説】入院までたどりつかない…年末にコロナ死者数が急増 背景に“発熱外来”不足も、なぜ増えない?|
2023/01/04
動画リンク[YouTube]
感染拡大、歯止めかからず 鳥インフル、過去最多を更新
2023年01月05日
外部リンク:www.jiji.com
335: 2023/01/05(木) 19:19:03.59 ID:84e2SyNp(1)調 AAS
中国で死者激増か 火葬場に列 軽症者は出勤するも、街は閑散 「日本がうらやましい」の声も
2022/12/23
外部リンク:news.yahoo.co.jp
中国の火葬場、フル稼働も対応追い付かず-感染爆発の中で死者急増
2023年1月4日
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
中国、コロナ感染の死者「1人」と発表 適切な情報公開と主張
2023/1/5
外部リンク:mainichi.jp
昨年末、新年を迎えるあいさつを発表する中国の習近平国家主席
画像リンク
336: 2023/01/05(木) 22:31:39.22 ID:6ORdswMh(1)調 AAS
新型コロナ死者、最多498人 国内新規感染23万人
2023年01月05日
外部リンク:jiji.com
日本、年末年始もコロナ世界最多 中国4位、感染実態反映は不正確
2023年1月5日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
337(2): 2023/01/06(金) 22:21:36.73 ID:cQbugXIA(1/2)調 AAS
コロナ死者数が456人で過去最多
2023年1月6日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
「死亡増加が医療崩壊の始まり」年明け発熱外来は電話鳴りやまず
2023/01/06
動画リンク[YouTube]
なぜ? 川に魚が大量発生 「こんなの初めて」専門家は
2023年1月5日
外部リンク:www.fn
n.jp/articles/-/467064
画像リンク
画像リンク
画像リンク
338: 2023/01/06(金) 23:47:50.26 ID:cQbugXIA(2/2)調 AAS
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」
2023年1月6日
外部リンク[html]:www.asahi.com
339: 2023/01/07(土) 13:00:29.15 ID:n4a4ZbHA(1/2)調 AAS
グレートソルト湖は、援助が無ければ5年以内に消滅 科学者が警鐘
2023/01/06
外部リンク[html]:edition.cnn.com
340: 2023/01/07(土) 19:01:54.98 ID:n4a4ZbHA(2/2)調 AAS
【速報】新型コロナ 全国の死者463人 2日連続で最多
1/7
外部リンク:www.khb-tv.co.jp
341: 2023/01/08(日) 09:56:23.43 ID:/bAciAYW(1/2)調 AAS
>>6
>>15つづき
2023/01/04と2023/01/06に、2つの太陽を確認・撮影した者が複数名現れる
2chスレ:occult
342: 2023/01/08(日) 12:16:20.41 ID:/bAciAYW(2/2)調 AAS
炊き出しに来る層が変わった~日本で増える“困窮者”「早く生活保護を抜け出したい」
2023年1月5日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
「こんな生活したくない」大晦日、食料配布に長蛇の列…コロナ禍で増える生活困窮者
2023/01/06
外部リンク:times.abema.tv
343: 2023/01/09(月) 10:57:13.80 ID:Vn1uyEAW(1)調 AAS
救急搬送困難事案、3週連続で過去最多
2022年8月16日
外部リンク[html]:www.asahi.com
救急搬送困難、6800件で過去最多
2022/12/27
外部リンク:nordot.app
年末年始の救急搬送困難、全国で最多7158件
2023年1月6日
外部リンク:www.sakigake.jp
外部リンク:www.zakzak.co.jp
・総務省消防庁は5日、救急車の到着後も搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」が、昨年12月26日~今年1月1日の1週間に、全国の主な52消防で計7158件あったと発表した。
2週連続で過去最多を更新し、初めて7000件を突破した。
南太平洋 バヌアツ諸島でM7.2の地震
2023/01/08
外部リンク:weathernews.jp
・画像はバヌアツとその近郊で2021と2022に発生した他の巨大地震を含む
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
344: 2023/01/10(火) 15:17:07.55 ID:N7nxqGMM(1)調 AAS
鳥インフルエンザの殺処分過去最多、今季全国で1千万羽超に
2023/1/10
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp
【速報】東京23区の消費者物価は去年12月中旬速報値で4.0%上昇…原材料高や円安の影響で40年8か月ぶり“都市ガス代は3割以上”“食料費は7.5%アップ”
2023/01/10
外部リンク:news.yahoo.co.jp
345: 2023/01/10(火) 21:01:41.14 ID:vbRmg4zF(1)調 AAS
>>332つづき
中国の中東部エリア各地で1月の最高気温が更新
2023年01月09日
外部リンク[html]:j.people.com.cn
・安徽省合肥市の8日の気温は22.1度にのぼり、1月同期の最高気温(20.5度)を更新した。8日までに、30ヶ所を超える国家観測地点の気温が1月同期の最高気温に達するか、これを上回っている。
上述したエリアでは12日まで異常に高い気温が続き、春のような暖かさとなる。
週後半は季節外れの暖かさ 記録的高温で融雪災害のおそれ
2023/1/10
外部リンク:news.yahoo.co.jp
東京都心 17日連続「降水なし」 [少考さん★]
2023年01月09日14:37
2chスレ:newsplus
“カリフォルニアの青い空”どこへ…セレブの街も豪雨で水浸し(2023年1月10日)
動画リンク[YouTube]
346: 2023/01/10(火) 23:01:39.90 ID:/4jX08fr(1)調 AAS
M9「スーパー南海地震」がやってくる…いま、日本の地下で起きている「異常事態」
最悪の場合、死者は50万人以上
2023.01.06
外部リンク:gendai.media
・日本では古来、不可解な現象は巨大地震の前兆だと伝えられてきた。これらは「宏観異常現象」とも呼ばれ、学術的にも研究が進んでいるが、「異臭」もその一つ。
'23年は、関東大震災の発生からちょうど100年にあたる。実は当時のことを記録した内務省編纂の文書『大正震災志』の中にも、地震発生直前、三浦半島の城ケ島や浦賀で異臭騒ぎがあったことが記されている
・'20年6月に発生した神奈川県横浜市、横須賀市周辺の異臭騒動は記憶に新しい人も多いはずだが、実は現在も異臭は続いている。
横浜市ウェブサイトの「令和2年10月以降、市内で発生している異臭について」と題したページには、'22年11月7日、わずか1時間の間に15件の通報があったと記されている。
・過去にも、1703年に相模トラフを震源とする元禄関東地震が起き、4年後に南海トラフを震源とする宝永地震が起きた
宝永大噴火は1707年12月16日発生
外部リンク:ja.wikipedia.org
>>2より抜粋。天皇陛下が14代ごとを目安に富士山噴火が発生しやすい可能性についての調査まとめ。前回の二度の噴火時にも、数年に渡り咳の出る病気が続いていた
2chスレ:watchbakusai
347: 2023/01/11(水) 10:52:33.79 ID:IqsldbUm(1/3)調 AAS
手術中止、救急搬送5時間待ち…コロナ医療ひっ迫が第8波でも起きてしまう理由
2023/01/11
外部リンク:jisin.jp
・実際にやったことは、コロナ対策費を防衛費に回すことだった。12月21日には、新型コロナ対策の剰余金746億円を、防衛費の財源に充てるため、前倒しで国庫返納することが明らかになった
その結果、コロナに罹患しても入院できる高齢者はほんの一握りという状態に。
・「最初に発熱者が出たときに、市から配布されている抗原検査キットで調べたら陰性だったんです。
抗原検査キットの感度はメーカーによって違うと聞いていたので、翌日、クリニックから持参した別の抗原検査キットで検査したところ、案の定、陽性反応が。
その時点で全員がPCR検査を受けて陽性者を隔離できたらよかったのですが、症状のない方のPCR検査はしないという医師会の方針でできませんでした」(増田さん)
そうこうしているうちに、あっという間に感染が拡大した。入院できたのは陽性者29人のうち8人だけだったという。
・これまでは、感染者が増えたら政府が行動制限を呼びかけていましたが、今はそうではない。ですから感染者が増加しています。
さらに年末・年始の人流増加に伴いケガ人も増えて、より医療がひっ迫してしまうんです。
348(1): 2023/01/11(水) 16:23:24.40 ID:IqsldbUm(2/3)調 AAS
>>337のボラ数十万匹が大量死
「川一面に白い魚が…」数十万匹の魚が川で大量死 潮の干満による酸欠が原因か=浜松・西区
2023年1月11日
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク
画像リンク
画像リンク
349: 2023/01/11(水) 17:37:44.59 ID:IqsldbUm(3/3)調 AAS
強烈寒波の到来でロシア-62.1度 "冬将軍"はこの先アジアへ
1/11
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・数十年ぶりともいえる強烈な寒気に覆われるロシアですが、年末年始は記録的な高温となっていました。
1月1日のモスクワの最高気温は、3月下旬並みの6.2度まで上がって、観測史上もっとも暖かな元日だったのです。同じ日、ヨーロッパの8か国が、1月の国内最高気温を更新しています。
ところが8日(日)朝には、モスクワで-23.0度まで気温が下がりましたから、1週間で30度近くも気温が下がったということになります。
【速報】94.3%が「物価上がった」「ゆとりがなくなってきた」は53% 日銀調査
2023年1月11日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
350: 2023/01/11(水) 21:46:52.84 ID:hx10cHbA(1)調 AAS
海岸に打ち上げられた大量の…フグの死骸 触れないよう注意呼びかけ【新潟】
2023/1/11
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
351: 2023/01/12(木) 00:17:12.35 ID:c3aawtrR(1)調 AAS
国内のコロナ死者520人確認…1日あたりで初の500人超
2023/01/11
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
352: 2023/01/12(木) 10:35:53.39 ID:dRq19Q7F(1/4)調 AAS
1月10日再開の旅行支援に期待 人手不足で不参加の宿も
2022/12/31
外部リンク:news.yahoo.co.jp
全国旅行支援が10日再開 割引縮小、最大7000円に
2023/1/10
外部リンク:mainichi.jp
国内のコロナ死者520人確認…1日あたりで初の500人超
2023/01/11
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
米、コロナの「公衆衛生上の緊急事態」宣言を延長
2023年1月12日
外部リンク:jp.reuters.com
・今月4日時点で、米国での1日当たりの感染者は平均6万7000人超、死者は390人
353: 2023/01/12(木) 13:26:59.07 ID:dRq19Q7F(2/4)調 AAS
藻類による環境汚染が進行
2023年1月12日
外部リンク:www.bbc.com
カリフォルニアの嵐は、干ばつ被害の緩和につながりそうにない
2023/01/11
外部リンク:apne
ws.com/article/science-weather-california-droughts-storms-04a759ff7f9db227d226ce098ad62b6d
354: 2023/01/12(木) 15:36:19.78 ID:dRq19Q7F(3/4)調 AAS
>>337
>>348関連
ボラが大量発生 名古屋・北区の黒川
2023年1月6日
外部リンク:www.chunichi.co.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
355: 2023/01/12(木) 18:35:31.19 ID:dRq19Q7F(4/4)調 AAS
急患受け入れ3回以上断られる「搬送困難事案」、1週間で7558件…3週連続で最多
2023/01/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
2023/01/11 100万人あたりのコロナ感染率
画像リンク
2023/01/11 100万人あたりのコロナ死亡率が過去最悪を連日で更新
画像リンク
去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多
2023年1月12日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2022年途中までの集計グラフ
画像リンク
356: 2023/01/13(金) 13:16:07.45 ID:mweXeDbI(1/4)調 AAS
世界各地で異常気象…食糧不足の懸念も 「海底で農業」最新技術で打開へ
2023/01/06
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
「わからないこと多く、エビデンス持たず」 コロナ死者増加で日医
2023年1月11日
外部リンク[html]:www.asahi.com
357: 2023/01/13(金) 14:03:28.93 ID:mweXeDbI(2/4)調 AAS
米エクソン、地球温暖化を70年代から正確に予測も気候科学は疑問視 新研究
2023.01.13
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・米石油大手エクソンモービルに在籍する科学者らが、将来の地球温暖化について早い段階から正確に予測していたことが分かった。
1970年代後半並びに80年代初めの報告書ですでに予測していたにもかかわらず、同社は長年気候科学に疑義を呈し、気候問題に関する活動に反対するロビー活動を行ってきた。新たな分析から明らかになった。
・報告によるとエクソンは地球の気温について、10年間で平均0.2度上昇すると予測していた。また人間由来の気候変動が2000年前後に初めて検知されるなど他の予測も「適切なものだった」(サプラン氏)。
自社のモデリングにより、化石燃料の使用が地球温暖化につながると明示されていたにもかかわらず、エクソンの広報は気候変動に疑問を投げかけた。
主要な出版物に出した広告の中で、気候科学について、不明な点の多い学問であり科学者らの見解も割れているとの認識を示唆した。
画像リンク
今冬の高い気温に関する警鐘記事
2023/01/12
外部リンク:www.dw.com
358: 2023/01/13(金) 15:11:11.48 ID:mweXeDbI(3/4)調 AAS
【速報】東京で14℃到達 各地で今年一番の暖かさ 気象庁
2023/01/13
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
欧州暖冬「まるで夏」、エネルギー危機には救い
2023年1月6日
外部リンク:jp.reuters.com
・ドイツの気象当局は、これほど温暖な年末年始は記録を取り始めた1881年以降一度もなかったと述べた
・「現在起きている事態はまさに気候科学者が10年前、20年前に警告していた。そしてもはや防ぐことができない」と語り、これ以上の劇的な温暖化を食い止めるための早急な行動が必要だと訴えた
359: 2023/01/13(金) 17:05:56.44 ID:mweXeDbI(4/4)調 AAS
世界で洪水と干ばつという両極端な被害が急増
2023/01/13
外部リンク[html]:en.people.cn
2022年の二酸化炭素排出量は過去最多 地球の平均表面温度5番目に高く NASAなど分析
1/13
動画リンク[YouTube]
日銀が国債購入、1日で最大額 4.6兆円、金利抑制
2023/01/12
外部リンク:nordot.app
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
360: 2023/01/14(土) 12:13:13.48 ID:0fpE6dQP(1/2)調 AAS
東京都2023年度予算案 約8兆400億円で過去最大に 少子化対策に約1.6兆円
2023/01/13
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
「中国のコロナ死者 1日あたり2万人超」英調査会社が試算
2023年1月13日
外部リンク:ntdtv.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
361: 2023/01/14(土) 17:20:17.92 ID:0fpE6dQP(2/2)調 AAS
生活費、1日たったの200円…貧困・母子家庭の絶望「これでどう生きろと」
2023.1.14
外部リンク:gentosha-go.com
【速報】全国での死者数は過去最多の503人 厚労省
2023年1月14日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
アルゼンチンで巨大な砂嵐 森林伐採と干ばつが影響
2023/01/13
外部リンク:www.20min.ch
漁獲量は3年で約30倍!? 福島県で高級魚「トラフグ」の水揚げが激増…県と漁協に想定される理由を聞いた
2022年9月28日
外部リンク:www.fnn.jp
海岸に打ち上げられた大量の…フグの死骸 触れないよう注意呼びかけ【新潟】
2023/1/11
外部リンク:news.yahoo.co.jp
日本海側の海岸でフグの死骸大量に見つかる、にかほでは約千匹
2023年1月14日
外部リンク:www.sakigake.jp
362: 2023/01/14(土) 17:29:09.76 ID:as0a6+sC(1)調 AAS
温暖化で海流が猛烈に蛇行激変しているな
第一ステップ 北極地域の氷河の激減と偏西風の蛇行
第二ステップ 上記での海流の蛇行と海洋深層の異常高温化(マッコウクジラ死の警告)
363: 2023/01/15(日) 16:47:52.19 ID:TRc1Hooh(1)調 AAS
熱くなる地球 2022年は負の"トリプル記録"の年
2023/1/14
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
364: 2023/01/15(日) 17:51:21.01 ID:v7v7t42n(1/4)調 AAS
2022まで
ブリの大量接岸
サンマ、カツオが獲れない
2023
トラフグやらフグ目の大量接岸
予想:鮭マスが極端に減り接岸しない
365: 2023/01/15(日) 20:57:10.90 ID:v7v7t42n(2/4)調 AAS
ワシ的には今年は巨大地震は大警戒
3.11の前年2010年十五夜なのに猛暑影響か夏枯れが厳しくススキがなかなか見つからない現象があったが
去年が同じだった
366: 2023/01/15(日) 21:01:10.00 ID:v7v7t42n(3/4)調 AAS
恐らくは原発汚染水を海洋廃棄処分するあたりで
367: 2023/01/15(日) 21:19:50.21 ID:v7v7t42n(4/4)調 AAS
またこの冬も3月並みに暖かく成ったりまた冬らしく冷え込んだり乱高下
まずおかしい
368: 2023/01/16(月) 16:15:06.39 ID:hUraUAN9(1)調 AAS
去年の企業物価指数・上昇率 1981年以降 過去最高(2023年1月16日)
動画リンク[YouTube]
【イラストで読み解く】インフレの痛みにあえいだ2022年の米国経済
2023年01月16日
外部リンク[html]:j.people.com.cn
・国内では、高止まりするインフレで国民が言葉にならないほどの苦しみにあえぎ、国外的には、FRBの利上げが世界経済回復にとって深刻な打撃をもたらしている。
コントロールを失ったインフレと、狂ったように繰り返す利上げ。米国のやることなすことは、誰にとっても損失であるうえに自国の利益にもなっていない
369: 2023/01/16(月) 21:58:04.16 ID:tlafgdWL(1)調 AAS
「#電気代高すぎ」の投稿多数!調べてみると…月に10万円超の請求に悲鳴をあげる人が続々「衝撃的な金額でした」電気代高騰に驚愕
2023年1月16日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
370: 2023/01/16(月) 22:40:08.92 ID:1MTD7L72(1)調 AAS
ワシも冬の電気料金におったまげ!(古いw)
371: 2023/01/18(水) 10:32:15.78 ID:ctEr0C4c(1/2)調 AAS
2023/01/18
「賃上げの予定なし」と中小企業の7割超 原材料高「客の財布のひもは固い」 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
2023/01/18
経団連「賃上げは責務」企業に問う ベアも前向き方針 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
2023/01/18
地方自治体の職員「最低賃金」下回る事態に [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
2023/01/18
年金額、新年度は物価上昇に追いつかず実質減 3年ぶりに抑制措置 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
「コロナを信じない人に見て欲しい」生と死の音 ~アメリカ・新型コロナ専用ICUの記録~
2021/04/02
動画リンク[YouTube]
372(1): 2023/01/18(水) 12:16:18.51 ID:ctEr0C4c(2/2)調 AAS
1%の富裕層がコロナ禍で手にした富、残る99%のほぼ2倍
2023.01.16
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
373(1): 2023/01/18(水) 23:23:56.45 ID:Rg6s+kTt(1)調 AAS
上空に巨大な2本のロール状の雲 目撃相次ぐ 鹿児島
2023年1月18日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
画像リンク
東海でレンズ雲が出現
強風の影響で発生
2023/01/18
外部リンク:weathernews.jp
画像リンク
374: 2023/01/18(水) 23:55:45.50 ID:BzSysIKU(1)調 AAS
3.11の時海上から異常な高速な気流が下降発生してそうした雲が南下していったな
大気が多くの水分を含んでおりそういう気象現象が発生しやすくなっている
震災後はそういうロール雲がかなりの期間発生していた
375: 2023/01/19(木) 11:08:15.94 ID:VLB/jRxJ(1/2)調 AAS
「円安富国論」はもう通用しない アベノミクスが暴いた 経済停滞の深層
2021.12.17
外部リンク:business.nikkei.com
・流れを変えたのが、安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」だった。13年に始まった日本銀行による大規模な金融緩和は円安を誘い、株高も招いた。円安富国論が機能したかに思われた。
・期待された「円安→輸出増→企業収益増→賃金増→日本の内需増→インフレ→経済活性化」という成長シナリオはいっこうに実現しない。
JPモルガン証券によると、過去20年で主要国の物価は40~50%程度上がったが、日本はわずか2.6%の伸びにとどまった。賃金も底ばい状態といっていい。
【速報】2022年の貿易赤字、19兆9713億円 1979年以降で過去最大 資源高や円安で
2023年1月19日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
2022/12月 単月の貿易赤字も1兆4485億円と過去最大
画像リンク
日経平均株価とドル円の超長期チャート併記画像
画像リンク
2021/2022年度 世界的企業の時価総額ランキング変動表
画像リンク
376: 2023/01/19(木) 13:14:40.28 ID:VLB/jRxJ(2/2)調 AAS
過去1000年に前例が無いほど、グリーンランドの気温が高い
2023/01/18
外部リンク[html]:edition.cnn.com
377: 2023/01/19(木) 18:58:12.13 ID:t05UVuPm(1)調 AAS
ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領
2023/01/19
外部リンク:nordot.app
中国・小さな村で200人がコロナ死 ネットユーザー「皆殺しと同じだ」
2023年1月19日
外部リンク:www.visiontimesjp.com
378: 2023/01/19(木) 19:50:18.84 ID:6/j1oi/1(1/4)調 AAS
てか
今日の出勤途中たったの100m強位の県道区間で
黒オコジョ、結構大きなヌコ様、壮年位の狸が血まみれで道路に横たわっていた・・・・
やっぱりこんな国で生きる意欲を無くした自殺だと思う
あのくらいの生き物は知能指数は高くどうすれば自殺できるか知っている
379: 2023/01/19(木) 19:52:14.44 ID:6/j1oi/1(2/4)調 AAS
たまにワシも岸田の顔と言葉に接すると自殺したくなる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380: 2023/01/19(木) 19:52:14.93 ID:6/j1oi/1(3/4)調 AAS
たまにワシも岸田の顔と言葉に接すると自殺したくなる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381: 2023/01/19(木) 20:03:17.79 ID:6/j1oi/1(4/4)調 AAS
あのバカは自分で何か言葉発しているが
本当にその意味理解して(己なりに吟味して)発してんだろか・・・・・・
382: 2023/01/20(金) 11:30:30.69 ID:9J6LG4qq(1/2)調 AAS
暖冬から寒波 2週間で町が異変 欧州は大雪 アルゼンチンは“熱波”干ばつも…
2023/01/19
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
日本を襲う「値上げラッシュ」…給料がこんなに安い国では「コンビニにも行かず、ガソリン代に苦しむ」
2023.01.20
外部リンク:gendai.media
12月の消費者物価指数 4.0%上昇 1981年以来 41年ぶりの高水準
2023年1月20日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
383: 2023/01/20(金) 13:28:51.88 ID:9J6LG4qq(2/2)調 AAS
目視可能な星の数が激減
2023/01/20
外部リンク:www.bbc.com
384: 2023/01/21(土) 10:45:02.16 ID:qd6d/Fz1(1/3)調 AAS
共同声明10年、見直し論も 政府・日銀、問われる連携―物価目標実現せず
2023年01月21日
外部リンク:www.jiji.com
・共同声明は2013年1月、当時の安倍晋三政権が白川方明前総裁時代の日銀との間で締結した。
円高に苦しんでいた日本経済がデフレから抜け出せないのは、日銀の金融緩和が不十分なためといった意見が国会などで噴出していた。
経済財政担当相を務めていた自民党の甘利明前幹事長は「中央銀行の独立性は尊重するが、デフレ脱却という方向性を共有することが声明の最も重要な意義」と声明作成時を振り返る。
・声明から2カ月後に黒田総裁が就任すると、大量の国債購入による異次元の金融緩和がスタート。2%物価目標の早期実現を狙った。
当初は、株価上昇や円高の修正による企業収益の改善が進んだが、10年近く経過した現在、物価目標は実現していないというのが日銀の説明だ。
385: 2023/01/21(土) 13:16:37.40 ID:qd6d/Fz1(2/3)調 AAS
>>373つづき
トルコでレンズ雲が記録される
2023/01/21
外部リンク:bbc.com
画像リンク
386: 2023/01/21(土) 16:18:06.53 ID:qd6d/Fz1(3/3)調 AAS
豪でコイが大発生 川を埋める
2023/01/20
外部リンク:foxnews.com
富山にも「ホシフグ」の死がいが数多く漂着 「リュウグウノツカイ」の死がいも… 日本海に異変
2023年1月20日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
387: 2023/01/22(日) 12:11:23.80 ID:vuGWnwoT(1/2)調 AAS
政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化
2023年1月21日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
【歴史】新しい戦前・新しい中世・新しい江戸 時代のポイントを鋭くついたタモリ発言 歴史は繰り返すのか [Ikhtiandr★]
2023/01/22
2chスレ:newsplus
歴史はくりかえす
2chスレ:emperor
神様は歴史の繰り返しを発生させているという記述
2chスレ:shugi
388: 2023/01/22(日) 17:53:01.47 ID:vuGWnwoT(2/2)調 AAS
米哲学者、世界は大惨事に近づいていると警鐘
2023年1月21日
外部リンク:www.rt.com
・核戦争のリスク、環境問題への対応失敗、問題に取り組む能力の低下により、危機に陥っていると語った
・急速にハルマゲドンが近付いていると示唆
・合理的な議論こそが、戦争や環境問題に対処する唯一の希望
389: 2023/01/22(日) 21:14:47.54 ID:v1Qz1wSx(1)調 AAS
コロナ月間死者、初の8千人 新たに6万3839人感染
2023年1月22日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
390: 2023/01/23(月) 13:43:28.90 ID:qictCqrW(1/2)調 AAS
アジアの軍拡競争、制御不能に陥る危険性がある理由
2023.01.23
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
・これほどの規模の軍備拡大競争はアジアではかつて例がない。3つの核保有国と急速に核開発を進める国、世界3大経済大国、数十年来の同盟国。こうした国々がこぞって、陸海ともに対立が激化している地域での優位性を競い合っている
米国とその同盟国である日本と韓国が1つのコーナーに、中国と友好国ロシアが別のコーナーにいる。そして3つ目のコーナーには北朝鮮が存在する。
いずれも他国に先んじようとするあまり、制御不能な悪循環に陥っている。詰まるところ、一方にとっての抑止力とは、相手側から見れば軍備拡張に映るのだ。
・北朝鮮や中国にしてみれば、好戦的なのは日本の方だ。両国の目に映るのは、先ごろ防衛費の倍増を宣言し、中国や北朝鮮国内の目標に到達可能な兵器の確保に走る日本の姿だ。
つい数日前も中国からの先制攻撃の阻止を念頭に、新型移動式対艦ミサイルを含む新しい米海兵隊部隊を日本南方の島々に新たに配備することが発表され、中国と北朝鮮が抱いていると思しき懸念はますます高まっていることだろう。
こうした動きは米国と日本にとっては抑止力だが、中国政府にとっては拡張だ
391: 2023/01/23(月) 17:11:05.56 ID:qictCqrW(2/2)調 AAS
中国最北端の街でマイナス53度!史上最低気温 果物をレンガで叩くもレンガが砕ける
2023年1月23日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
392: 2023/01/23(月) 18:59:04.22 ID:murYmoA5(1)調 AAS
住宅ローンで変動金利を選択する人が増加!その理由とは?今後の動向も解説します
2022.05.13
外部リンク:finance.recruit.co.jp
・国土交通省が2022年3月25日に発表した「令和3年度 民間住宅ローンの実態に関する調査 結果報告書」によると、令和2年度の住宅ローン新規貸出額のうち、実に70.0%が変動金利でした。
令和元年度は63.1%であり、変動金利を選ぶ人が増えていることがわかります。なお、平成28年度は50.2%であり、わずか4年で20.2ポイントも増加しているのです。
韓国でバブル崩壊か…年収6割以上を返済に充てる人々 無理な投資・金利急上昇・“家賃ゼロ”制度で住宅ローン苦が深刻
2023年1月23日
外部リンク:www.fnn.jp
画像リンク
画像リンク
・「魂までかき集めて」、つまり「ギリギリまで借金をしてでも家を買おう」という言葉が流行するほど、収入に見合わない投資をした人が多く、価格が上がり続けた
393: 2023/01/24(火) 15:38:09.26 ID:Ggi2dQFs(1/2)調 AAS
米 ファウチ博士 “状況に応じてマスク着用の推奨継続すべき”
2023年1月23日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
【コロナ死亡者数111万人】マスクなんてうんざり 「コロナ疲れ」の米国 [クロケット★]
2chスレ:newsplus
・トランプ前大統領のようなマスク反対派ではなく、これまでは従業員のマスク着用は必要と考えていた
ロシア下院議長、軍事支援は「世界の破滅」 欧米けん制
2023年1月23日
外部リンク:www.nikkei.com
394: 2023/01/24(火) 17:26:19.04 ID:Ggi2dQFs(2/2)調 AAS
クジラ漂着死が増加、米東海岸 温暖化で活動範囲に変化か
2023/01/24
外部リンク:nordot.app
395: 2023/01/25(水) 13:02:52.72 ID:G/WoN+8/(1)調 AAS
宮城県、福島県で震度4の地震 津波の心配なし
2023年01月25日
外部リンク[html]:tenki.jp
画像リンク
396: 2023/01/26(木) 12:20:52.01 ID:H44k05zQ(1/3)調 AAS
テキサス州で嵐と洪水被害
2023/01/26
外部リンク:bbc.com
画像リンク
南極でロンドンとほぼ同じ大きさの棚氷が崩壊
2023/01/25
外部リンク[html]:edition.cnn.com
画像リンク
地球の内核が回転停止か、逆回転の可能性も 新研究
2023.01.26
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
すばる望遠鏡が渦を巻く青い光を捉える
2023/01/26
外部リンク[cnn]:edition.cnn.com
画像リンク
画像リンク
米独がウクライナへの主力戦車供与を発表 軍事支援は新たな段階に
2023年1月26日
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
ウクライナへ米独戦車供与、地上戦一変の可能性…高火力・弾薬補給を容易に
2023/01/26
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
スペインもウクライナに主力戦車供与へ ポーランド首相、ドイツの決定に謝意
2023年01月25日
外部リンク:www.jiji.com
397: 2023/01/26(木) 17:45:45.27 ID:H44k05zQ(2/3)調 AAS
日本 不要不急の予算膨張
画像リンク
・米国の見積価格、つまり「言い値」を基に日本が前払いする。
・米国で軍需関係の雇用を創出したいトランプ大統領を喜ばせるため、「爆買い」に走っているのが安倍首相。
米国に嫌われれば、同国からの圧力で首相の座を追われかねないと考え、保身のために膨大な額の税金を使っているのだろう
「ついに電気代10万超えた」電気料金の高騰に“悲鳴”続出…「目ん玉飛び出るかと」「思考停止」値上がり状況や節電方法は?
外部リンク:www.buzzfeed.com
栃木・大田原で-16.4℃…全国12地点で観測史上最低気温を更新
2023/1/26
外部リンク:mainichi.jp
那覇で8.4度 渡嘉敷と奥で5.4度 沖縄各地で気温一けた台 寒空に二重のレインボー
2023年1月25日
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
画像リンク
398(2): 2023/01/26(木) 19:11:46.24 ID:H44k05zQ(3/3)調 AAS
全国分譲マンション累計供給戸数
外部リンク[html]:www.daikyo.co.jp
画像リンク
首都圏新築マンション、最高の6288万円 22年平均価格
2023年1月26日
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク
金神七殺
・金神の在する方位に対してはあらゆることが凶とされ、特に土を動かしたり造作・修理・移転・旅行などが忌まれる。
この方位を犯すと家族7人に死が及び、家族が7人いない時は隣の家の者まで殺される(これを七殺(ななさつ)という)と言われて恐れられた。
金光教開祖・赤沢文治(川手文治郎)様の漫画
外部リンク:web-konkokyo.info
金神七殺への言及
外部リンク:web-konkokyo.info
399: 2023/01/27(金) 16:55:43.30 ID:c3FJ5V2B(1/4)調 AAS
アマゾン、全体の38%が「劣化」 人間活動と干ばつで
2023年1月27日
外部リンク:www.afpbb.com
北カリフォルニアにあるシャスタ山の頂上が回転する雲に覆われる
2023年1月26日
外部リンク:www.foxnews.com
画像リンク
画像リンク
400: 2023/01/27(金) 17:19:20.82 ID:c3FJ5V2B(2/4)調 AAS
メディア幹部 大軍拡後押し
“軍事力強化で世論誘導を”
「有識者会議」議事録公開
2023年1月26日
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
・読売新聞グループ本社の山口寿一社長は、初会合で「岸田総理は防衛力の抜本的強化という歴史的な決断をされた」と称賛。
第2回会合では、敵基地攻撃能力の保有を当然視した上で、米国製の巡航ミサイル・トマホークを念頭に「当面は外国製ミサイル購入も検討対象になる」と発言しました。
「外国製ミサイル」購入を主張したのは山口氏だけです。
・日本経済新聞社の喜多恒雄顧問は、増税を念頭に、軍拡の財源について「国民全体で負担するのが必要だ」と強調しました。
また、軍需産業の育成を主張。武器輸出の制約を取り除き、「民間企業が防衛分野に積極的に投資する環境が必要だ」と述べました。
・元朝日新聞主筆の船橋洋一氏は、日米共同で敵基地攻撃能力を強化するために基地の日米共同使用を促進すべきだとし、「特に南西諸島と先島での共同使用態勢を整えるべきだ」と主張。
財源について「所得税の引き上げも視野に入れるべきだ」と強調しました。
・重大なのは、「読売」の山口氏が、最終回となる第4回会合で、「メディアにも防衛力強化の必要性について理解が広がるようにする責任がある」と、
軍拡を容認する世論づくりをする決意を表明したことです。
401: 2023/01/27(金) 17:20:43.69 ID:c3FJ5V2B(3/4)調 AAS
東京23区の消費者物価4.3%上昇 41年8か月ぶりの“歴史的”な高水準 今年度の家計負担は“約10万円増”の試算も|TBS NEWS DIG
2023/01/27
動画リンク[YouTube]
>>398関連
消費者物価指数超長期チャート
画像リンク
画像リンク
画像リンク
岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞
2023.1.27
外部リンク:diamond.jp
・日本はこれまで、「エンゼルプラン」「緊急保育対策等5か年事業」(1994年)など、1990年代からありとあらゆる少子化対策に取り組んできたが、効果を上げていない。
402: 2023/01/27(金) 18:42:08.30 ID:c3FJ5V2B(4/4)調 AAS
フィンランドの第三四半期実質賃金がマイナス6% 過去60年で最大の落ち込み
2023.01.26
外部リンク:yle.fi
北京・玉淵潭公園の桜が早々と「開花」
2023年01月25日
外部リンク[html]:j.people.com.cn
403: 2023/01/27(金) 21:19:34.45 ID:HKgFv1/k(1)調 AAS
まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない
2023/1/27
外部リンク:mainichi.jp
国の債務超過、最大の687兆円=コロナ対策で負債が増加―21年度末
2023/01/27
外部リンク:medical.jiji.com
・14年連続で過去最大を更新
404: 2023/01/27(金) 21:36:31.06 ID:yoTA9A30(1)調 AAS
先ず前提として
自分はえらい 凄いことやっている 不平不満言う馬鹿どもめw
まあだいたいは此れで国て悉く滅びてんだよね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405: 2023/01/28(土) 13:00:14.66 ID:z7SK92Bp(1/3)調 AAS
ニュージーランドで洪水被害
2023/01/28
外部リンク:www.bbc.com
コレラの死者1000人超す、マラウイで過去最悪の流行
2023.01.27
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
406: 2023/01/28(土) 17:48:08.20 ID:z7SK92Bp(2/3)調 AAS
中国の旧正月に虹色の雲が観測される
2023年1月28日
外部リンク[html]:en.people.cn
画像リンク
407: 2023/01/28(土) 17:51:06.46 ID:z7SK92Bp(3/3)調 AAS
ロシアがウクライナ各地攻撃 欧米が“戦車供与”発表の中(2023年1月27日)
動画リンク[YouTube]
ロシア軍、極超音速ミサイルを2発発射 ウクライナ空軍
2023.01.28
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
408: 2023/01/29(日) 22:36:32.00 ID:sSyTxjal(1)調 AAS
栃木県、群馬県、埼玉県などで震度3の地震 津波の心配なし
2023/01/29
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
409: 2023/01/31(火) 11:42:22.56 ID:1uvAmqEr(1/3)調 AAS
「コロナでこぼれ落ちた」家も仕事も失った若者の貧困【news23】
2021/02/18
動画リンク[YouTube]
「助けてください」…手取り9万円、生活保護の母子「灯油代高騰」に凍死寸前「寒くて、もう死にそうだ」
2023.1.29
外部リンク:gentosha-go.com
・先が見えず、そこかしこから「生活が苦しい」という声が聞こえてきますが、特に収入の手段が限られている家庭からは「生きていくのも厳しい」という悲痛も。
410(1): 2023/01/31(火) 13:00:52.89 ID:1uvAmqEr(2/3)調 AAS
「初雪なし」記録更新 NY市、50年ぶり
2023年01月31日
外部リンク:www.jiji.com
科学者が地球温暖化の進行について悲観的予測
2023/01/30
外部リンク:a
pnews.com/article/scien
ce-weather-artificial-intelligence-pollu
tion-climate-and-environment-552dfe3cca346
a5714b78ba491867ccc
411: 2023/01/31(火) 16:15:38.90 ID:1uvAmqEr(3/3)調 AAS
物価の優等生「たまご」最高値を更新…卸売り1キロあたり305円 「一時的に枯渇しそうな状況」
2023年1月31日
外部リンク:news.ntv.co.jp
412: 2023/02/01(水) 12:53:15.62 ID:airJ+tWK(1/3)調 AAS
「物価が上がれば賃金も上がる」はどこへ…日銀・黒田総裁は発言を後退させた 異次元緩和は「失敗」か
2023年2月1日
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
食品値上げ、2月5400品超 「大波」再来、小売りに危機感―買い控え回避へセール
2023年02月01日
外部リンク:www.jiji.com
就業者数、コロナ前比27万人減 30?40代男性戻らず
2023年2月1日
外部リンク:www.nikkei.com
413: 2023/02/01(水) 12:57:02.54 ID:nEoxD2Se(1)調 AAS
【悲報】 韓国人、絶滅しそう 出生率0.81の新記録 [541495517]
韓国出生数
1971年102.5万人(ピーク)↓
1981年86.7万人↓
1996年69.1万人↓
2001年55.5万人↓
2002年49.2万人↓
2010年47.0万人↓
2015年43.8万人↓
2016年40.6万人↓
2017年35.7万人↓
2018年32.7万人↓
2019年29.7万人↓
2020年27.2万人↓
2021年25.0万人↓
2022年24.5万人↓
韓国の出生率「0.81人」の危機…OECD「最下位」
外部リンク[html]:www.wowkorea.jp
2chスレ:poverty
【訃報】韓国出生率「0.81」の衝撃…フェミニスト政権により男女分断が進んだ結果 [788292605]
2chスレ:poverty
韓笑
画像リンク
画像リンク
414: 2023/02/01(水) 15:35:53.80 ID:airJ+tWK(2/3)調 AAS
スペインでインフレ加速
2023年1月31日
外部リンク:www.rt.com
フランスでインフレ加速
2023年2月1日
外部リンク:www.rt.com
イギリスでインフレ加速
2023年2月1日
外部リンク:www.rt.com
415: 2023/02/01(水) 16:48:47.99 ID:airJ+tWK(3/3)調 AAS
長引く攻撃、「欧州のパンかご」直撃 世界的に食料価格が高騰
2023/2/1
外部リンク:mainichi.jp
・2022年の世界の食料価格指数は前年比で約14%上昇し、1990年の統計開始から最高となった
世界初の移行国債、政府発行へ 脱炭素の資金20兆円調達、原発にも
2023年2月1日
外部リンク[html]:www.asahi.com
国債買い入れ額、1月は23兆6902億円で過去最大=日銀
2023年2月1日
外部リンク[html]:www.asahi.com
416: 2023/02/02(木) 13:22:40.39 ID:QtPp4LbQ(1)調 AAS
>>410つづき
NY市で最も遅い初雪 半世紀ぶり記録更新
2023年02月02日
外部リンク:www.jiji.com
・これまでで最も遅い初雪だった1973年1月29日の記録を50年ぶりに塗り替えた。
・地元メディアは1日、今年1月の平均気温は約6.4度で、観測史上最も暖かい1月だったと伝えた。
417: 2023/02/02(木) 23:06:26.08 ID:PuT4VSm0(1)調 AAS
大氷河が「完全消滅」 米シアトル近郊、7千年以上前に形成
2023.02.02
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
418: 2023/02/03(金) 13:41:57.26 ID:6e7+GW9p(1/2)調 AAS
ウクライナ穀物収穫は今年も減少へ、4950万トンの予想=高官
2023年2月2日
外部リンク:jp.reuters.com
419: 2023/02/03(金) 18:45:58.90 ID:6e7+GW9p(2/2)調 AAS
エネルギー価格高騰 ガソリンや電気料金上昇で家計を直撃
2023/2/3
外部リンク:mainichi.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s