[過去ログ] ■ 天皇皇族制の完全廃止を実施せよ 14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(3): 2020/06/14(日) 11:47:05 ID:oVtw40Vn(2/7)調 AAS
>>72
> それを受け入れるという決断をしたのは他ならぬ帝国政府
だから其の效力の範疇は條約の範疇でしか無く、帝國憲法を改廢させたり、超越する縡は先づ常識的な法理解から云へば有得ぬ。
固より占領軍司令官なる者は一般に内政不干渉の義務を有するは勿論の縡、國際法の一般的規定及び當事國?の降伏條項の拘束下にあり、
自國及び聯合國の軍律及び授權の範圍内に縛られてをり、殊に占領地の現行法は絶對の必要の無い限り之を尊重せねばならないと云ふ縡は
現行の戰時國際法―― 千九百七年の陸戦法規―― が明文を以て規定する縡であるからである。
86(2): 2020/06/14(日) 12:57:09 ID:K3gaDad2(7/9)調 AAS
>>83-84
ポツダム宣言受諾を決めたのも帝国政府
占領軍の言うことを聞いて新憲法の作成から施行までを行なうことを決めたのも帝国政府
それにお墨付きを与えたのは昭和天皇
嫌なら最後まで拒否すれば良かったのに、その選択をしなかったのは帝国政府の意思
その帝国政府の意思にお墨付きを与えたのは昭和天皇
残念だがこの事実は覆らぬ
93: . 2020/06/14(日) 17:45:03 ID:hOECgRKS(1/2)調 AAS
>>83
>其の效力の範疇は條約の範疇でしか無く、帝國憲法を改廢させたり、超越する縡は先づ常識的な法理解から〜
ふんどし、おまえは法学についてはド素人のクセに分かったようなことを言うだけでなく、嘘も平気だな
無条件降伏文書(1945.9.2)の英原文を自分で読んだことがないだろう
下記の3つを読め
日本語が分かれば天皇が、日本の統治権がGHQ司令官に従属すると認めたことが分かるはずだ
統治権の効果は憲法改正権、憲法制定権も当然含む
GHQの統治権行使には、戦時国際法で『占領地の住民(日本国民)』の福祉に反するものは認められないという制約があるだけだ
戦争指導者だった天皇、政府の権威権力、利益を守る義務はない
だから、憲法を変えて天皇が統治権者であることを変更して新たに国民が主権者である、としても問題はなく有効だ
?無条件降伏文書第6条
「ポツダム宣言の条項を誠実に履行すること並びに右宣言を実施する為、連合国軍最高司令官またはその特定の連合国代表者が、要求することあるべき一切の命令を発し、かつかかる一切の措置をとることを天皇、日本国政府およびその後継者の為に約す」
?第8条
「天皇および日本国政府の国家統治の権限は本降伏条項を実施する為、適当と認る措置をとる連合国軍最高司令官に従属するものとす(英原文は、subject to the Supreme Commander of the Allied powers…であり、制限の下、というのは意図的誤訳)」
?“降伏文書調印詔書”(45.9.2 東久邇内閣全員連署あり)
後段
「朕は、朕が臣民に対し敵対行為を直ちに止め武器を置き、かつ降伏文書の一切の条項並びに帝国政府および大本営の発する一般命令を誠実に履行せむことを命ず」
95: . 2020/06/14(日) 18:02:01 ID:hOECgRKS(2/2)調 AAS
>>83
ふんどしの國體護持塾なるウヨクの所論は、武装解除で抵抗ができない中、ポツダム宣言7条に反して、降伏文書では全部占領にすり替えられていて無効だ、と述べる
しかし
これには主語がない
連合国が勝手に書いたものを持参したわけではなく日本側と事前にすり合わせ済みの文書に双方が調印したのに、日本側の存在はなかったことにされている
日本側がふんどし並みの知性の持ち主ならばともかく、そこまでアレな訳はなく意味を十分、検討理解したうえで調印したのに、
すり替えだ、無効だと無茶を言う
つまり、國體に反するから天皇、帝国政府の意思決定、調印行為も無効だと言いたいのであろう
(恐ろしいのは國體の中身の画定、それに適合するか否かの判断を自分たちで勝手にやってしまい、それに日本国民、日本国、国際社会は従えとしているところ
まさにテロリストの発想と言える)
そう、まるで韓国の従軍慰安婦問題で過去の韓国政府の行為は無効だから、日本も無かったことにしろ、と言ってるのと全く同じ
まさに近親憎悪なのだろう
国は違えどそういう手合はどこにでも居るということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.964s*