[過去ログ] 安倍は、ボンボンだから、庶民の気持ちがわからない (172レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/07/20(土) 09:54:37 ID:una5mdsp(1)調 AAS
麻生も
2: 2019/07/20(土) 12:16:23 ID:iXTzk7Kg(1)調 AAS
しかし日本人の気持ちは分かるようだ。
反日民族の気持ちしかわからない反日野党よりマシだな。
3: [age] 2019/07/20(土) 13:42:38 ID:9/RMow60(1/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。
4: [age] 2019/07/20(土) 13:43:03 ID:9/RMow60(2/18)調 AAS
嘘つき政治家安倍晋三
5: [age] 2019/07/20(土) 13:43:21 ID:9/RMow60(3/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。
6: [age] 2019/07/20(土) 13:43:32 ID:9/RMow60(4/18)調 AAS
嘘つきは安倍晋三の始まり
7: [age] 2019/07/20(土) 13:43:39 ID:9/RMow60(5/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。
8: [age] 2019/07/20(土) 13:43:58 ID:9/RMow60(6/18)調 AAS
子供の頃から嘘つき安倍晋三
9: [age] 2019/07/20(土) 13:44:04 ID:9/RMow60(7/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。
10: 2019/07/20(土) 13:56:48 ID:TUw3Jx3t(1/2)調 AAS
参院選は大詰めを迎え、各陣営が最後の力を振り絞っている。
その最中、18日の会見で官房副長官・西村康稔はトランプ政権がホルムズ海峡を航行するタンカーを護衛するため有志を募っている有志連合の会合に、在米大使館員を出席させることを表明した。
来週には米ボルトン国家安全保障担当大統領補佐官が来日して参加の調整に入るだろう。
16日には防衛相・岩屋毅が有志連合への自衛隊の参加について「現段階で考えていない」としていたが、「参院選中には表明しない」ということのようだ。
今の政権は一事が万事こういうやり方だ。
「やらない」と言っておきながら「実はやる」。手法はTPPの時と同じだ。
自民党は2012年の衆院選挙のポスターに「ウソつかない TPP断固反対 ブレない」としたが、選挙が終わるや否や「状況が変わった」として前言は覆された。
間もなく日米の農産物交渉でも同じようなことが起こる可能性大である。
「新しい判断」とか言い出し、国民との約束を平気で反古にする。
いくら騙されても、鳥頭の日本人は、騙されたことなど直ぐに忘れてしまう。
悪徳政治家にとってこれほど居心地がいい国はないだろう。
11: [age] 2019/07/20(土) 19:10:08 ID:9/RMow60(8/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ。なぜ、カネを取り戻そうとしないのか。安倍首相への“忖度”なのか。
12: [age] 2019/07/20(土) 19:11:10 ID:9/RMow60(9/18)調 AAS
安倍政治辞めろ
13: [age] 2019/07/20(土) 19:11:37 ID:9/RMow60(10/18)調 AAS
安倍辞めろ
嘘つき政治家安倍辞めろ
14: [age] 2019/07/20(土) 19:11:58 ID:9/RMow60(11/18)調 AAS
嘘つき政治家安倍
15: [age] 2019/07/20(土) 19:12:59 ID:9/RMow60(12/18)調 AAS
嘘つき政治家辞めろ
16: [age] 2019/07/20(土) 19:29:31 ID:9/RMow60(13/18)調 AAS
気持ち悪すぎる安倍晋三
17: 2019/07/20(土) 19:40:11 ID:TUw3Jx3t(2/2)調 AAS
長崎豪雨で“警戒レベル5”
安倍「今宵は前祝いだ。赤坂自民亭の準備をしろ」
18: [age] 2019/07/20(土) 20:12:26 ID:9/RMow60(14/18)調 AAS
安倍晋三という日本の膿
19: [age] 2019/07/20(土) 20:13:35 ID:9/RMow60(15/18)調 AAS
日本の膿 安倍晋三
20: [age] 2019/07/20(土) 20:14:39 ID:9/RMow60(16/18)調 AAS
嘘つき政治家日本の膿安倍晋三辞めろ
21: 2019/07/20(土) 21:01:22 ID:HS4vEj3g(1)調 AAS
参院選また自民圧勝か?
22: 2019/07/20(土) 21:04:00 ID:ICPorUMN(1)調 AAS
マスコミよ いくら大企業がスポンサー
だからって1%の開票で当確にするのは
有権者に失礼だ そんな報道はやめろよ
真面目に報道してな
23: 2019/07/20(土) 21:04:13 ID:9i/M2vN+(1)調 AAS
右翼って他人事楽しんでいるねw
地獄にもろともなのにな by Queen
24: [age] 2019/07/20(土) 21:04:13 ID:9/RMow60(17/18)調 AAS
安倍首相や麻生財務相との“関係”が指摘されるスパコン詐欺の「ペジーコンピューティング」。先月の初公判で、社長だった斉藤元章被告(50)は助成金詐取を認めている。
斉藤被告が国から引っぱったカネは、総額87億円にもなる。よくも日本政府は詐欺師に87億円もつぎ込んだものだ。
信じがたいのは、交付済みの総額約35億円の助成金の大半が戻っていないばかりか、安倍政権は返還請求すらしていないことだ
25: [age] 2019/07/20(土) 21:04:33 ID:9/RMow60(18/18)調 AAS
この国を私物化し、劣化させる安倍政権に審判を下す参院選の投開票日が21日に迫った。
第2次政権発足以降、国政選挙5連勝を誇る安倍首相は勝敗ラインを「与党で過半数」と低く設定しているが、安倍官邸のなりふり構わぬ選挙戦は常軌を逸している。
安倍を批判する市民に対し、公権力を使ったシャットアウトが横行。15日に札幌市の首相演説で「安倍辞めろ」と連呼した男性や「増税反対」を叫んだ女性らが警察官に取り押さえられて排除されたのに続き、
嘘つき政治家安倍晋三
18日に大津市でも「安倍辞めろ」などと声を上げた男性が警察官に取り囲まれ、会場端に追いやられる騒動が起きた。
北海道警は「ヤジが公職選挙法(選挙の自由妨害)にあたるおそれがある」としていたが、専門家から「表現の自由の侵害」「過剰警備」などの指摘が相次ぐと、「聴衆同士のトラブルを防ぐための通常の警察活動」などと見解を修正。
批判を嫌い、ヤジに異常反応する安倍に対する配慮、あるいは忖度なのは明らかだ。
26: [age] 2019/07/21(日) 18:38:56 ID:GM/+dnxh(1/5)調 AAS
安倍は嘘つき
27: [age] 2019/07/21(日) 18:40:46 ID:GM/+dnxh(2/5)調 AAS
■「嘘つきの国」(安倍晋三の日本)■
28: [age] 2019/07/21(日) 18:41:18 ID:GM/+dnxh(3/5)調 AAS
■「嘘つきの国」(安倍晋三の日本)■
29: [age] 2019/07/21(日) 18:41:57 ID:GM/+dnxh(4/5)調 AAS
■「嘘つきの国」(安倍晋三の日本)■
30: [age] 2019/07/21(日) 18:42:21 ID:GM/+dnxh(5/5)調 AAS
■「嘘つきの国」(安倍晋三の日本)■
31: 2019/07/22(月) 10:24:20 ID:XIIR8pUY(1/2)調 AAS
ガキの頃からウソをつくのが
あたりまえになっている安倍晋三
32: 2019/07/22(月) 10:33:58 ID:XIIR8pUY(2/2)調 AAS
投開票システムを任されている?ムサシの大株主は、安倍晋三のオヤジである
33: [age] 2019/07/22(月) 23:01:40 ID:7N7ewsfL(1)調 AAS
自民党にかぎれば、改選前は67議席だったのに対し、今回獲得した議席数は57議席と10も減らした。
その結果、今回の選挙で自民党は3年振りに参院での単独過半数を失った。
さらに比例区では2016年参院選と同じ19議席となったが、得票数は前回の2011万票から今回は1800万票前後に留まる見込みだといい、
〈棄権者も含めた全有権者に占める割合を示す比例区の絶対得票率も、第2次安倍政権下での国政選挙で過去最低の17%を切る可能性もある〉(朝日新聞デジタル22日付)と指摘されている。
参院での単独過半数を維持するために必要だった67議席から10も減らした上、比例区の絶対得票率も安倍政権下では過去最低になる可能性まで──。
これは明確に、安倍政権に対して「厳しい審判」が下された結果だ。
議席数や得票数だけではない。自民党は、安倍首相自ら応援に乗り込んだ重点区でことごとく議席を失っている。
その最たるものが、秋田選挙区と新潟選挙区だ。イージス・アショア問題や原発再稼働問題を抱える秋田、
自民・塚田一郎候補の安倍総理と麻生副総理への「忖度」発言を抱えていた新潟には、安倍首相が2回も応援に駆け付けた。
しかし、自民現職候補を破って野党統一候補の新人が当選したのだ。
34: [age] 2019/07/23(火) 21:41:41 ID:SZS210aS(1)調 AAS
ペジー疑惑
35: 2019/07/25(木) 17:20:54 ID:i/Oyhj6m(1)調 AAS
安倍晋三は年金泥棒
36: [age] 2019/07/25(木) 20:47:39 ID:KUl4wZBK(1)調 AAS
■映画「新聞記者」大ヒット■
モリカケ疑惑、公文書改ざん、閣僚への違法献金疑惑…。
安倍政権下ではこの数年、重大事案が相次いだ。なぜこれらの問題は起き、それでも政権は揺るがないのか。その裏に、一体、何があるのか??。
映画は、「今の政治ってちょっとおかしくないか?」という素朴な疑問を感じたり、「もやもや」とした感情を持ったりすることが、当たり前の感覚だと気づかせてくれる。
それが多くの方々の共感を呼んだのではないか。
安倍惨敗
37: 2019/07/25(木) 22:35:32 ID:MUvnO/2s(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1563584077_37_EFEFEF_000000_240.gif)
38: [age] 2019/07/26(金) 20:24:35 ID:naGNtnRz(1)調 AAS
国民は安倍晋三首相を信任などしていない
39: 2019/07/26(金) 21:00:45 ID:fO0wvBLL(1)調 AAS
鳩山由紀夫のことですね
40: 2019/07/26(金) 23:49:27 ID:B4pPYh/3(1)調 AAS
政治家で、庶民の気持ちが分かるなんてほざくのは嘘つきに決まってます
41: [age] 2019/07/27(土) 18:05:05 ID:dItLZ3or(1/2)調 AAS
選挙が終わって1週間も経たないというのに、さっそくユダが現れた。25日、国民民主党の玉木雄一郎代表が「私、生まれ変わりました!」「憲法改正の議論を進めていく」と宣言したからだ。
■■■
42: [age] 2019/07/27(土) 21:17:21 ID:dItLZ3or(2/2)調 AAS
■■安倍の犬 玉木■■
■ユダ玉木■
■前原化する玉木■
こんな卑劣な“詐欺的手口”で憲法改正の議論を進めていいのか。
そもそも、国民が「改憲勢力」3分の2以上を望んでいなかったことは、明白な事実だ。
現に、選挙後の22・23日に共同通信がおこなった緊急世論調査では、
「改憲に賛同する勢力が3分の2の議席を割り込んだこと」について「よかった」と答えたのは29.8%で
「よくなかった」の12.2%の倍以上になった。これは同期間におこなわれた朝日新聞の世論調査でも同様で、改憲勢力が3分の2に届かなかったことに「よかった」と答えた人は43%にのぼった一方、「よくなかった」と答えた人は26%に留まっている。
43: 2019/08/01(木) 20:50:49 ID:tXh+3rZQ(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1563584077_43_EFEFEF_000000_240.gif)
44: 2019/08/05(月) 16:10:01 ID:d+c8cB9L(1)調 AAS
首都圏マンション、上期発売13%減 92年以来の低水準
19年、需要の新築離れ目立つ
2019年7月18日 日本経済新聞
不動産経済研究所(東京・新宿)が18日発表した2019年上半期(1〜6月)の
首都圏のマンション発売戸数は前年同期比13%減の1万3436戸だった。
上半期として3年ぶりの減少で、バブル崩壊後の1992年(1万959戸)以来の低水準になった。
価格高騰で購入客の新築離れが進んだのが主因。
10月の消費増税前の駆け込み需要も空振りに終わった。
新築マンションの販売不振を受け、在庫が積み増している。
6月末時点の在庫は7438戸と、1年前に比べ1070戸増えた。
不動産助言会社トータルブレイン(東京・港)によると、
発売から完売までかかる期間は13年が7〜8カ月だったが、18年には1年超と長期化した。
販売中物件のうち、竣工から半年以上たつ物件の割合は約26%と、10ポイントも高い。
45: 2019/08/06(火) 21:48:03 ID:SL+dnyfG(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1563584077_45_EFEFEF_000000_240.gif)
46: 2019/08/09(金) 07:14:40 ID:TqN7yerx(1)調 AAS
アホノミクス
47: 2019/08/10(土) 10:42:01 ID:qNeVse7Y(1)調 AAS
売国奴安倍晋三
48: 2019/08/10(土) 11:02:17 ID:QyD/sZxd(1)調 AAS
ボボンボボンボンボン、はービバノンノン
49: 2019/08/12(月) 12:35:07 ID:IMEamBex(1)調 AAS
麻薬政策アホノミクス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s