[過去ログ] 国民の銀行口座から預金奪い取り放題♪アベノミクス (163レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
150: 2023/04/26(水) 18:53:50.43 ID:UtQmKTl+(1)調 AAS
玉川徹氏、郵便貯金が満期から20年放置で消滅することに疑問…「おかしい…納得いかない」
2chスレ:liveplus
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は26日、郵政民営化前の2007年9月以前に預けた「定期」「定額」などの郵便貯金が満期から20年2か月までに払い戻しがないと権利が消滅し国庫に入ることを報じた。
スタジオでは、民営化前の定額貯金などを管理する郵政管理・支援機構は、権利が消滅する2か月前に対象者に手紙を送るなどして制度の周知に努めているが住所変更の届け出をしていないことなどが原因で催告書の8割が届いていないことを伝えた。さらに今年3月末の時点で満期を過ぎた郵便貯金残高は4780億円で払い戻しには郵便局の貯金窓口、またはゆうちょ銀行の店舗で手続きが必要なことを伝えた。
こうした事態にコメンテーターで同局の玉川徹氏は、貯金について「忘れていることはあり得ると思うんです」とし、様々な具体例をあげた上で「だから、これやっぱりおかしいです」と指摘した。
その上で「銀行ってお金を預かって、そのお金を運用して利益をあげることが仕事なわけです。だから預かっているだけでありがたいことなんです。預かったままの状態にしてると、いつのまにか自分のモノにされちゃうみたいなことでしょ。これはやっぱり納得いかないですよね」とコメントしていた。
外部リンク[html]:hochi.news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.602s