[過去ログ] 【食費】エンゲル係数25%突破♪アベノミクス (592レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536: 2020/05/18(月) 09:00:30 ID:iqnGT9GR(1)調 AAS
【悲報】安倍晋三「黒川弘務と2人で会ったことはない」と言い訳するも
一瞬でウソだとバレるwww NAVERまとめ
安倍晋三の汚職逮捕から逃れるための黒川弘務の違法な定年延長
安倍応援団桜井よしこのインターネット番組で
「黒川弘務と2人で会ったことはない」と言い訳した安倍晋三
安倍晋三自身が面会の有無として重要な証拠となると主張する「首相動静」
その「首相動静」によって2人で会っていたことが判明
なお、首相官邸は閣外の議員が結婚報告に訪れるなど
私邸同様極めてプライベートな場所であることは言うまでもない
いつものことではあるが、ウソつき安倍晋三に批判が殺到している
「虚言癖かよ」
「イヤー安倍って本当にクズだな。
この歳になってもすぐにバレるウソを平然とつくのか。」
「何が2人で会ったこと無いだよ。会ってんじゃねーかw」
「記録改竄のし忘れ?www 」
「息を吐くように嘘をつく安倍晋三」
安倍晋三と黒川弘務は恥を知れ!
537: 2020/05/28(木) 13:46:59 ID:3ewTACuR(1)調 AAS
アホノミクスは地雷政策
538: 2020/06/09(火) 04:25:08 ID:03hm2mR9(1)調 AAS
貧困ノミクス
539: 2020/06/21(日) 06:11:15 ID:+05qjS/2(1)調 AAS
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
540: 2020/06/30(火) 05:45:25 ID:AtUMzSnM(1)調 AAS
東京オリンピックはむしろ中止のほうが良い理由
ジム・ロジャーズ
「オリンピックが経済的に国民のためになったことは歴史において全くない。
オリンピックを誘致し開催することで、政治家は票を得ることができる。
また、スポンサー企業や建築業など関連ビジネスは多くの収益をあげるかもしれない。
しかし、過去にオリンピックで救われた国など、まったく存在しない。
これは疑いようのない事実だ。なぜなら、オリンピックというものは、
債務を増やすものであって、いずれどこかで国民がツケを払うことになるからだ。
日本のみなさんは、オリンピックが開催されるかどうかが心配だろうが、
それよりも、その後の債務のことをもっと心配すべきだと言いたい。」
541: 2020/07/12(日) 12:09:09 ID:Q2ASQCKa(1)調 AAS
その通りです
542: 2020/07/24(金) 05:33:19 ID:wtVZUZWb(1)調 AAS
アベノミクス不況 経済的理由で高校中退が増加
経済的理由による中退、私立高で3年ぶり増加した。
2017年度の1年間に経済的理由で中退した私立高校生の割合が0.03%となり、
3年ぶりに増加したことが、全国私立学校教職員組合連合の調査結果より明らかになった。
543: 2020/08/03(月) 06:51:34 ID:jzrj2Bel(1)調 AAS
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
544: 2020/08/13(木) 07:01:37 ID:839+QBA0(1)調 AAS
未曾有の消費低迷
545: 2020/08/24(月) 06:08:37 ID:O2KgCIuG(1)調 AAS
これはもうあかんわ
546: 2020/09/02(水) 14:13:29 ID:L4O9mQWc(1)調 AAS
公務員のボーナスは給付金の予算に回すべき金じゃね?
2chスレ:seiji
547: 2020/09/12(土) 05:57:45 ID:vrumW2Tq(1)調 AAS
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?
548: 2020/09/18(金) 06:32:04 ID:ElO1YXvf(1)調 AAS
アホノミクスは麻薬政策、やめようにもやめられない中毒状態
549: 2020/09/21(月) 19:07:42 ID:XsDM8NWt(1)調 AAS
アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
見えぬ景気回復の兆し 高野孟
いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
550: 2020/10/06(火) 19:44:27 ID:dEJNqC/t(1)調 AAS
アベノミクス失敗の後始末
「2年で2%、できなかったら辞職」と始めたのに、
クロダ日銀の巨額財政ファイナンスが7年たって茫然自失。
提灯マスコミも緘黙、かつて旗振りだった忖度官僚武藤まで
「副作用ばかりで日銀にできることはないが、やめられない」
と逃げ出す惨状。
551: 2020/10/12(月) 06:34:43 ID:j/yLCHj5(1)調 AAS
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
552: 2020/10/15(木) 14:11:06 ID:+V0eTqv3(1)調 AAS
節約ノミクス
553: 2020/10/18(日) 17:33:56 ID:xFcRxO5Y(1)調 AAS
地方経済ガタガタ
554: 2020/10/20(火) 16:21:06 ID:TMxxTR/y(1)調 AAS
貧困ノミクス
555: 2020/10/26(月) 09:00:27 ID:bKHnaAsA(1)調 AAS
アホノミクスは詐欺ノミクス
556: 2020/10/29(木) 06:19:05 ID:VsYs0NFX(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1536234435_556_EFEFEF_000000_240.gif)
557: 2020/11/01(日) 11:32:18 ID:MTvewKT+(1)調 AAS
未曾有の消費低迷
558: 2020/11/04(水) 09:45:54 ID:kgLqxiIo(1)調 AAS
アホノミクスは最初から失敗、物価上昇は庶民にとって毒だった
559: 2020/11/08(日) 14:10:56 ID:kkhhDJRJ(1)調 AAS
これはもうあかんわ
560: 2020/11/23(月) 08:02:43 ID:0u2sBbQH(1)調 AAS
落ち込み経済
561: 2020/11/30(月) 10:48:48 ID:LfrbuSHJ(1)調 AAS
地方経済ガタガタ
562: 2020/12/04(金) 08:33:06 ID:1Y+rmHW9(1)調 AAS
ひもじい経済
563: 2020/12/07(月) 06:19:43 ID:i5S2z2o1(1)調 AAS
地方経済ガタガタ
564: 2020/12/14(月) 07:30:33 ID:Fx+Vr3n7(1)調 AAS
無能政策
565: 2020/12/27(日) 06:05:54 ID:NZE/JoVj(1)調 AAS
アホノミクスなんぞ支持してるのは時計泥棒とかの犯罪者くらいなもんだべ
566: 2021/01/02(土) 17:47:21 ID:l5aql3ab(1)調 AAS
【予想外】スパゲッティ輸入量 過去最多に… ★3
2chスレ:newsplus
567: 2021/01/18(月) 06:05:54 ID:PskX2eis(1)調 AAS
安倍の政策は全部失敗
568: 2021/02/08(月) 06:54:15 ID:h7lT9sC1(1)調 AAS
破綻・廃業急増の恐れ 緊急事態宣言が最後の一押しに
時事通信
政府が再び緊急事態宣言を発令する方向となり、
企業の経営破綻や休廃業が急増する恐れが強まっている。
既に2020年後半から飲食などを中心に体力のない
中小・零細企業の息切れが鮮明になっている。
再宣言で首都圏の経済活動が一段と停滞すれば、
事業継続を断念する「最後の一押し」になりかねない。
569: 2021/02/18(木) 17:06:03 ID:tYyaT09Z(1)調 AAS
ネズミ講
570: 2021/03/14(日) 16:10:34 ID:PB9oMD9Z(1)調 AAS
アベノミクスにより貧困世帯が急増
貯蓄ゼロ世帯の推移(金融広報中央委員会のデータ)
2012年民主党政権 2017年自民党政権
20歳代 38.9% → 61.0%
30歳代 31.6% → 40.4%
40歳代 34.4% → 45.9%
50歳代 32.4% → 43.0%
60歳代 26.7% → 37.3%
安倍内閣で全世代において貧困化が進んだ。
571: 2021/03/21(日) 20:10:48 ID:w7L7qI9h(1)調 AAS
日本の家賃は高すぎる!!スマホの次は不動産にメスを入れるべきだよな。
「日本の家賃は今より6割程度下げる余地がある」
画像リンク
572: 2021/04/14(水) 06:19:45 ID:4y1ee5aO(1)調 AAS
アベノミクスはなぜ失敗したのか
山家悠紀夫『日本経済30年史/バブルからアベノミクスまで』
日銀がマネタリーベースを思い切り増やせば「増えた手元資金をもとに、市中金融機関は貸出を行うだろうから、
民間の経済主体が保有する資金量も増加するだろう、
その増加した資金が消費や投資に向かい民間の経済活動が活発化するだろう、物価も上がるだろう、というのが日銀の狙いである」。
日銀が消費者物価の上昇率を2%にすると言っているので
「民間の企業や個人も、やがて物価上昇率が2%になると信じるようになり、そうなる前に一段と消費や投資を増やすようになる」だろう……。
これが安倍首相と日銀のアベノミクスのシナリオである。
ところが、すべてそうはならなかった。
それで焦った日銀は、14年10月にはさらなる「質的・量的金融緩和の拡大」と称して、 マネタリーベースの増加目標をアップすると共に、
市中金融機関の日銀当座預金にマイナス金利を課せば、そこから資金の追い出せるだろうと思ったが、これもまた当てが外れた。
「これら『大胆な金融政策』の結果はどうか?惨憺たる失敗、というほかない」と、山家は断言する。
573: 2021/04/20(火) 13:32:15 ID:WbwSwtfO(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1536234435_573_EFEFEF_000000_240.gif)
574: 2021/04/24(土) 13:43:18 ID:QdXLrlp2(1)調 AAS
リフレ万事休す
575: 2021/05/02(日) 14:32:59 ID:bTR+m2NN(1)調 AAS
アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策だった
アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
576: 2021/05/10(月) 05:56:38 ID:qIDViDPq(1)調 AAS
下僕ノミクス
577: 2021/05/21(金) 05:24:40 ID:0iY5MpBu(1)調 AAS
アホノミクスは麻薬政策、やめようにもやめられない中毒状態
578: 2021/06/09(水) 00:48:45 ID:dvRVLF/3(1)調 AAS
100年目を迎える経済専門誌週間ダイアモンドに興味深い記事があった。
週刊ダイヤモンド2011.10.15号(27ページ)
公務員とほぼ同じ仕事をしている人の給料格差を抜粋する。上:公務員 下:民間
医師
1564万円
1141万円
守衛
700万円
318万円
バス運転手
698万円
427万円
清掃職員
662万円
399万円
自動車運転手
635万円
352万円
278万円(タクシー運転手)
用務員
596万円
283万円
看護師
574万円
496万円
学校給食員(公務員)調理師(民間)
552万円
334万円
医師や看護師に関しては医師不足地域が高い金で仕方なく雇ったりする側面が強いからとりあえずいいとしても、
その他は民間と同じ仕事をしながらも賃金格差があまりにも激しい。
正直ここまでひどい国は一党独裁の国を除いて思い当たらない。こういう実態を見ると、よくこれで増税しろと言い張れるものだと感心する。
民間人は公務員の高い給料を助けるための餌ではない。
579: 2021/06/23(水) 17:46:31 ID:FpTGLs9h(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1536234435_579_EFEFEF_000000_240.gif)
580: 2021/07/08(木) 12:11:01 ID:x7kaanMQ(1)調 AAS
アベノミクスは失敗している ジム・ロジャーズ
日刊ゲンダイDIGITAL
安倍さんがやっていることはバカげていますよ。
財政出動で国の借金を増やし、金融緩和で日本円の価値を下げている。
お金の使い方が下手な上に、使い過ぎています。
自分のお金じゃないから、国民から吸い上げた税金だから、どんどん使っているんです。
大きな間違いです。世界的に見てこれほど金利が低かった時代はない。
そもそも、中央銀行が実質的に直接、国債を買う金融政策は前代未聞です。
日銀は16年9月にいわゆる「指し値オペ」を導入しましたが、これは紙幣を無制限に刷るということ。
つまり、日本円の価値を下げるわけで、アベノミクスは絶対に成功しません。
581: 2021/07/27(火) 13:33:56 ID:/ee4Scjd(1)調 AAS
アベノミクスは間違った政策であったということです。
消費動向調査は、下げ続けています。
庶民の所得を抑え込んで物価だけ上げる政策を
してきたのだから、それは当然の結果です。
アベノミクスは“道半ば”なのではなく、間違った道なのです。
消費者をないがしろにして、ガタガタになった日本経済を放置し、
国民にツケを回すことは許されない。
現時点でゼロ成長ということは、早く手を打たないと、
大不況、大恐慌を覚悟せねびなりません。
582: 2021/08/11(水) 13:39:59 ID:+2p1j8Hv(1)調 AAS
安倍政権のアホノミクスのせいで日本経済は崩壊する。
日本のGDPの60%以上は個人消費だから。
政府が「年金は払えない」とか「2000万円貯めろ」とか
「物価上昇のため躊躇なく対処」とか言い出したら、
国民は消費抑制で対抗するからモノが売れなくなる。
そしたら設備投資が減少するから失業と倒産が激増する。
つまり国が大不況を仕掛けているの。
アメリカの2軍として粉飾で
日本の存在価値が安くなって喜ぶのは中国人投機家を含めた成金外国人ばかり。
583: 2021/10/15(金) 14:10:06 ID:RgRhMEAh(1)調 AAS
>>1
安倍( = カルト宗教・統一教会)
「ヒッヒッヒッ、うまくいった、いった w」
584: 2021/10/16(土) 09:30:55 ID:yW7Wf/P+(1)調 AAS
レジャー化してるらしい
外部リンク:www.nikkei.com
消費支出の「食」へのシフトが鮮明になっている。
家計支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は2016年は1987年以来、29年ぶりの高水準になりそうだ。
食品価格の上昇に加え、外食や調理済み食品の利用増、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。
585: 2021/10/17(日) 21:51:17 ID:FKnVKwNU(1)調 AAS
スタグフだろ
586: 2021/10/28(木) 00:47:01 ID:i1OQKfIl(1)調 AAS
【格差】日本のエンゲル係数が急上昇 1984年以前の水準に
2chスレ:newsplus
587: 2021/10/28(木) 11:45:20 ID:xobHsaIf(1)調 AAS
少子高齢化で労働力が足りなくなったから意図的に食品の値段を上げてるだけ
労働者階級にもっと労働力を提供させる目的
588: 2021/10/28(木) 13:15:01 ID:Q1FrhdNV(1)調 AAS
往生際が悪いアベノミクス
589: 2021/11/03(水) 07:38:36 ID:U4lMf3Qa(1)調 AAS
生活水準の低下を示す「エンゲル係数」が悪化してるのを「高水準」って表現するの、気が狂ってるとしか言えんな…
590: 2021/11/20(土) 18:27:45 ID:YH/Pc2nT(1)調 AAS
「チョコパイ配る」若者数百人集まり騒然 富山駅南口周辺
2chスレ:newsplus
591: 2022/02/21(月) 06:16:13 ID:COhFelz5(1)調 AAS
首都高地下化に投入される予算は何倍まで膨れるのか
2chスレ:seiji
592: 2022/03/02(水) 18:25:01 ID:iAFzuZ55(1)調 AAS
若い人は憲法改正に前向きだという人がいるが、
若い人というよりもRPGで戦争と現実の区別がつかなくなって戦争したくなった殺人鬼が増えただけでは。
極右ファシスト殺人鬼安倍晋三・極右ファシスト自民党・ヒトラー維新による憲法改悪はいくらでも戦争ができるようにするためだ。もちろん公明もそうなのだろう。
そんなことはないみたいに言ってる「ヤフーテレビ みんなの感想」の「まことちゃん(自民党の鬼木誠防衛副大臣とみられる)」など自民党・維新公明議員やその支持者のネット右翼は中国のみならず韓国へも戦争を仕掛けるべきだとほざいている。
「在韓米軍が韓国を空爆してくれる」「韓国大統領府を在韓米軍が暗殺をするようトランプが命令」などという世迷言を喧伝。これを妄信しているのが自民党であり、ネット右翼である。そんな極右ファシスト殺人鬼が憲法を改変したらどうなるかは明らかだ。
勝手に「これで韓国が叩ける」などといきなり街では韓国人殺害が多発するようなことが起こるかもしれない。中国人殺害も横行するかもしれない。自民党・安倍晋三・高市早苗の命令で自衛隊が自民党を批判してきた人を次々射殺するということも起きそうだ。もうすでに自衛隊が安倍や自民を批判する人を殺害してるかもしれない。なんといっても憲法を変えるのは戦争のためじゃないと言ってる「まことちゃん(自民党の鬼木誠防衛副大臣とみられる)」が「ヤフーテレビ みんなの感想」で殺害予告をし、自民党公明維新議員・自衛隊による殺害を否定していない。それどころか殺害する気満々のようで怖い。日本共産党や立憲民主党支持者など政権批判者が殺害対象だそうだ。野党の支持率が伸びない理由もネットでのこういう脅迫によるところが大きい。しかしそれをマスコミは報道しない。自民党維新による憲法改悪は戦争するためだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.016s*