[過去ログ]
【食費】エンゲル係数25%突破♪アベノミクス (592レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
329
: 2019/01/13(日) 13:36:46
ID:xZdsI4F5(1)
調
AA×
外部リンク:jp.reuters.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
329: [] 2019/01/13(日) 13:36:46 ID:xZdsI4F5 【悲報】アベノ不況で景気が大幅に悪化 現状判断DIが3.0ポイントもマイナスに 先行き判断DIも3.7ポイントマイナスに陥る 現状判断DIは前月比‐3.0ポイント=12月景気ウオッチャー調査 2019年1月11日 / 14:20 内閣府が11日に発表した12月の景気ウオッチャー調査では、景気の現状判断DIが48.0で、前月比3.0ポイント低下し、3カ月ぶりの低下となった。 横ばいを示す50の水準を2カ月ぶりに下回った。 企業動向関連、雇用関連、家計動向関連の全てで低下した。 2─3カ月先を見る先行き判断DIは48.5で、前月比3.7ポイント低下。 2カ月ぶりの低下となった。 内閣府は、景気ウオッチャー調査の現状判断の表現を「緩やかな回復基調が続いているものの一服感が見られる」に変更した。 https://jp.reuters.com/article/economy-watchers-survey-idJPKCN1P50B1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1536234435/329
悲報アベノ不況で景気が大幅に悪化 現状判断がポイントもマイナスに 先行き判断も37ポイントマイナスに陥る 現状判断は前月比ポイント月景気ウオッチャー調査 年月日 内閣府が11日に発表した12月の景気ウオッチャー調査では景気の現状判断が480で前月比30ポイント低下し3カ月ぶりの低下となった 横ばいを示す50の水準を2カ月ぶりに下回った 企業動向関連雇用関連家計動向関連の全てで低下した 23カ月先を見る先行き判断は485で前月比37ポイント低下 2カ月ぶりの低下となった 内閣府は景気ウオッチャー調査の現状判断の表現を緩やかな回復基調が続いているものの一服感が見られるに変更した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 263 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s