[過去ログ] マイナンバー制度で税金山分けだよ♪アベノミクス (235レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2018/11/09(金) 11:30:36.71 ID:rWghtdet(1)調 AAS
「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。
93: 2018/11/14(水) 18:07:35.01 ID:5PWmcqvA(1)調 AAS
安倍辞めろ
94: 2018/11/21(水) 10:17:11.47 ID:8nGSyGV+(1)調 AAS
アホノミクス6年続けてても効果無し
95: 2018/11/27(火) 08:28:20.22 ID:8GvDO9bF(1)調 AAS
安倍バッシングスレ上げ
96: 2018/12/03(月) 17:43:22.88 ID:y0lMXNq9(1)調 AAS
【お早めに】マイナンバーカード 未取得者が7割 、内半数以上が「今後も取得の予定はない」−内閣府調査★3
2chスレ:newsplus
【マイナンバー】「カードあるのに住所書かされた」「メリットはコンビニで住民票が発行できたことだけ」マイナンバー取得者から不満★2
2chスレ:newsplus
97: 2018/12/10(月) 12:04:13.93 ID:b0oqSkoI(1)調 AAS
アホノミクスってまだやってんの?
GDPマイナスだろWWWWWWW
もうあきらめろよWWWWWWW
【悲報】アベノ不況による設備投資の大幅ダウンでGDPマイナス2.5%に大幅下方修正
設備投資の下げ幅0・2%マイナスから2・8%マイナスへ
GDP、下方修正で年率2.5%減に 7〜9月期
2018年12月10日09時13分
7〜9月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価変動の影響を除いた実質で4〜6月期から0・6%減った。
この状態が1年間続いた場合に換算すると2・5%減だ。
1次速報の年率換算の1・2%減から大幅に引き下げた。
内閣府が10日発表した。年率換算での減少幅は、7・3%減だった
2014年4〜6月期以来の大きさとなった。
引き下げの主な原因は設備投資だ。
12月になって公表された法人企業統計の投資額を反映したところ、
設備投資の下げ幅が、11月半ば発表の1次速報時点の0・2%減から2・8%減になった。
外部リンク[html]:www.asahi.com
98: 2018/12/23(日) 14:06:38.09 ID:qUc83EXq(1)調 AAS
安倍は売国奴
99: 2018/12/24(月) 12:18:20.08 ID:yTr1os2/(1)調 AAS
安倍辞めろ
100: クソ宇野が騒音を出す嫌がらせを始めたので書き込んだ 2018/12/24(月) 16:12:13.43 ID:eOqWh8L6(1)調 AAS
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
?宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
?色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
?03−3695−1111
?清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
?高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
?高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
?長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
?井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
101: 2019/01/13(日) 07:53:43.32 ID:hiFj7pBq(1)調 AAS
■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)
・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険
日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した
日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
Twitterリンク:zIZ4vwnZSi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
102: 2019/01/19(土) 14:41:06.13 ID:AAu/qTKS(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_102_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
103: 2019/01/24(木) 19:36:51.35 ID:j2GmQgOH(1)調 AAS
世界経済から取り残される黒田日銀
◆異次元緩和はもういい加減にして、「出口戦略」 を明示せよ
既に「金利」と「お金の量」のどちらを政策目標にするのか曖昧になるなど、
異次元の金融緩和が限界に達していることを多くの投資家は認識している。
また、黒田日銀が異次元緩和続投するということは、任期中に
「出口論」を示さなければならないということである。
就任当時に2年程度で「2%物価安定目標」を達成できると
大見得切ったにもかかわらず、その目標達成は事実上無期延期されている。
政府と日銀が掲げた目標を達成できないことが明らかになって来ている。
異次元の金融緩和を漫然と続けることに対して、世界から高い評価が
得られる可能性は政府や日本人が期待するほど高くはないと考えるべきだろう。
日銀が金融緩和の一環で行っている上場投資信託(ETF)の二〇一八年の買い入れ額は計六兆五千四十億円と過去最高となった。
最近の世界的な株安を受け、買い入れ額のメドとする六兆円を大きく超えた。
日銀による株の買い支え姿勢が鮮明となる中、株式市場の機能の低下や将来の損失リスクも高まっている。
前日銀審議委員で野村総研の木内登英氏は「簿価(取得額)から三割余り株価が下がれば、日銀の自己資本はほぼ無くなる。
常に爆弾を抱えているようなもの。買い入れを減らす方向に正常化すべきだ」と指摘する。
画像リンク
104: 2019/01/31(木) 07:30:17.02 ID:rNzEBGF9(1)調 AAS
■中国もまっ青の悪辣な統計改ざんの手口■
アベノミクスという虚構 money voice
安倍首相の主導でGDPデータの捻じ曲げが行われた決定的証拠が、2017年10月10日の自民党広報によるこのツイートです。
↓↓↓
自民党広報@jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。
#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!
多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もちろん、50兆円どころか、アベノミクスによってGDPはまったく伸びておらず、
GDPの算定方式を都合よく変えてしまったために起こった珍事ならぬ誤魔化しです。
つまり、アベノミクスの下で、異次元の量的金融緩和を続ける日銀、さらに政府の国債を買い続けるために、
少しでも、「日本の債務残高対GDP比率」を圧縮したいという不純な考えから出てきた稚拙なトリックに過ぎなかったのです。
つまり、2016年の時点で、すでに政府の借金は国債の増発ができない水準まで来ていたということを意味しているのです。
その証拠に、2016年6月13日、三菱UFJ銀行が国債入札特別資格の返上を申し出ました。
これらの出来事を時系列に沿ってつなぎ合わせてみれば、
アベノミクスそのものが虚構であることを否定できる専門家は誰一人として現れないでしょう。
105: 2019/02/02(土) 16:25:36.92 ID:LJ1PD6/w(1)調 AAS
安倍辞めろ
106: 2019/02/11(月) 17:32:23.93 ID:Mm5v7XlJ(1)調 AAS
アホノミクス失敗のまま早6年
107: 2019/03/10(日) 15:15:35.02 ID:6C+bnD72(1)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
108: 2019/03/16(土) 13:34:08.18 ID:nmf+EAA1(1)調 AAS
【社会】マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から
2chスレ:bizplus
【政府】行政手続き電子化法案を閣議決定 個人番号の紙「通知カード」廃止 マイナンバーカード普及のため
2chスレ:newsplus
109: 2019/04/16(火) 06:16:21.89 ID:zSanTp9D(1)調 AAS
安倍は貧乏神
110: 2019/04/16(火) 06:49:27.05 ID:Z40Do8l+(1)調 AAS
【マイナンバー制度等】80億円で整備のサーバー、利用率厚労省想定の0.1% 年間約10億円の維持管理費
2chスレ:newsplus
111(1): 2019/04/16(火) 23:12:40.24 ID:aWGBTIXE(1)調 AAS
人様に迷惑をかけること以外にできることが何ひとつない公務員。
112: 2019/05/09(木) 06:32:12.59 ID:7+/+Lnlf(1)調 AAS
416 名無しさん@1周年 2019/05/03(金) 05:45:02.90 ID:IIPTf9ZD0
アベになってから、おまえらの年金保険料の半額が株価維持に使われてるからな
じきに年金支給が70歳からになるし、
年金搾取されてるのに、脳天気が多くて笑えるわ
年金詐欺だわな
発表されてる運用益は利益確定してない含み益なのに
それをまともに信じてるバカが多くて笑えるわ
要するに株価維持のために年金ぶっこんでるだけだから
株価が上がれば含み益が出て、下がれば含み損が出るだけ
株が下がるから売れないから、米国債と同じでただの紙切れ
本当の利益じゃないよ
この表見れば一目瞭然
外部リンク:www.nikkei.com
1/4の日本株は年金機構が筆頭株主になっている。売ったら株が暴落
するから売れないわな
まあ年金を犠牲にして、株価をつり上げてるのが今の政権だからな
年金の株の運用比率を25%から50%にしたのがアベだし
113: 2019/05/26(日) 06:05:24.50 ID:rXAyJ1ay(1)調 AAS
アベノミクスは格差拡大を進めただけの愚策
アベノミクスとやらの政策は
個人、中小企業から大企業、富裕層にお金を移転させる政策。
上場企業の業績は上がったが、内部留保でお金が淀んでる状況。
富裕層は税逃れで海外に隠し財産つくるし、
それらのつけは全て個人、中小企業がかぶってる。
個人消費の低迷がそれらを如実に表している。
114: 2019/06/08(土) 16:09:41.44 ID:0OOi/tAk(1)調 AAS
金子勝@masaru_kaneko
マイナス金利は、地銀を存立危機に陥らせると同時に、
政府と企業には利益をもたらし、株や不動産をもたない家計にはマイナスだ。
実質所得低下の中で家計の格差を広げた。
だが、金融庁によれば、2千万円ないと年金では生きていけないという。
画像リンク
115: 2019/06/24(月) 13:55:20.73 ID:VcOqDPGS(1)調 AAS
明石順平@junpeiakashi
「アベノミクスとは,つまるところ,
国民の給料と年金を実質的に下げることを目標とする政策です」と言えばいいよ。
現実の名目賃金上昇率を大きく上回る物価目標を未だに掲げている
(=実質賃金確実に下がる)上に,年金実質減額スライドを併用してるんだから。
116: 2019/06/30(日) 06:36:53.92 ID:lDH5scRK(1)調 AAS
アベノミクス失敗は不可逆なのか
不可逆な政策というのは、本当に恐ろしいものです。
途中で間違いに気がついても、変更できませんし、リフレ派エコノミストは、
異次元緩和政策に効果がなかった現状を目の当たりにして、どう説明するつもりなのでしょうか?
もし可能なら、時間をアベノミクス開始前の2012年に戻して、
インチキだったリフレ政策はなかったことにしたいものです。
117: 2019/07/03(水) 11:44:02.56 ID:pZ2bzHWF(1)調 AAS
あげげ
118: 2019/07/15(月) 09:32:08.08 ID:MjiSDwIF(1)調 AAS
安倍氏ね
119: 2019/07/20(土) 16:40:14.34 ID:UcZMNyKM(1)調 AAS
アホノミクス大失敗
120: 2019/07/27(土) 15:21:50.92 ID:nwGA+4nl(1)調 AAS
【政府】マイナンバーのサイト、100億円かけ利用率0・02%(保有者今年4月で1657万人、国民の13%)
2chスレ:newsplus
121: 2019/08/10(土) 06:37:12.13 ID:HGDdMVeS(1)調 AAS
景気悪いな
122: 2019/09/03(火) 12:57:43.34 ID:u7zahy/8(1)調 AAS
安倍は貧乏神
123: 2019/09/20(金) 16:54:57.55 ID:6hLztgMx(1)調 AAS
アホノミクス詰んだな
124: 2019/10/22(火) 04:32:24.40 ID:dOl5lVMp(1)調 AAS
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?
125: 2019/11/02(土) 06:57:05.27 ID:j8IF+38k(1)調 AAS
アホノミクスは詐欺ノミクス
126: 2019/11/17(日) 06:34:23.37 ID:PcwALR0V(1)調 AAS
インチキノミクス
127: 2019/12/12(木) 06:43:16.17 ID:FhzgAXBT(1)調 AAS
安倍辞めろ
128: 2019/12/13(金) 10:21:41.30 ID:QTFmDN/A(1)調 AAS
アホノミクスは蟻地獄
129: 2019/12/30(月) 06:59:20.72 ID:SEoi/VlO(1)調 AAS
安倍バッシング激しい
130: 2020/01/08(水) 07:18:54.65 ID:mOO5soap(1)調 AAS
────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?
なんてことになるかも!?
池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え〜。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると
預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う
────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え〜。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
池上彰「北村さん、そうなるとやはり...」
北村弁護士「そりゃ怒りますよ(笑)」
131: くそったれ 2020/01/08(水) 07:25:29.27 ID:ZqTZ0+VR(1/2)調 AAS
反日工作員の政権批判
ご〜ンも反日工作員
その仲間が脱出させた
132(1): 2020/01/08(水) 07:30:55.21 ID:S6magY4g(1/2)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_132_EFEFEF_000000_240.gif)
133: 2020/01/08(水) 07:37:44.28 ID:ZqTZ0+VR(2/2)調 AAS
>>132
70年たっても
自国の憲法を自国民で作れない知恵遅れ国民が選んだ政権
批判するのは馬鹿でもできる知恵遅れ国民よ
目覚めろ
134: 2020/01/08(水) 07:49:57.52 ID:S6magY4g(2/2)調 AAS
国難・安倍晋三は戦後で2位の最低首相
「戦後歴代最低の総理大臣ランキング」
政治記者・評論家・学者52人に実名アンケートで「戦後歴代最低の総理大臣」を調査。
その結果、「日本をダメにした10人の総理大臣」は以下の順となった。
1位:菅直人
2位:安倍晋三
3位:鳩山由紀夫
4位:宇野宗佑
5位:森喜朗
6位:麻生太郎
7位:小泉純一郎
8位:野田佳彦
9位:村山富市
10位:羽田孜
135: 2020/01/23(木) 04:25:16.23 ID:7PEtnJL6(1)調 AAS
アホノミクスはネズミ講
136: 2020/01/26(日) 19:48:32.28 ID:mAFv2Y9j(1)調 AAS
インチキノミクス
137: 2020/02/20(木) 07:32:44.09 ID:4GQenl3L(1)調 AAS
安倍氏ね
138: 2020/03/07(土) 09:18:22.06 ID:oUFZkj4+(1)調 AAS
安倍やめろ
139: 2020/03/24(火) 13:33:03.00 ID:BoVP0vYY(1)調 AAS
日銀債務超過
140: 2020/04/08(水) 22:23:01.22 ID:jIYeHj7i(1)調 AAS
公務員のボーナス自粛
2chスレ:koumu
141: 2020/04/24(金) 21:57:50.52 ID:Dvt+Vh+h(1)調 AAS
8時間働いただけじゃ普通に暮らせない♪アベノミクス
2chスレ:seiji
142: 2020/05/05(火) 06:13:50.12 ID:NAGgZWMn(1)調 AAS
アベノマスク疑獄
143: 2020/05/10(日) 09:17:26.93 ID:TUAa/D3a(1)調 AAS
【言論統制⁉】安倍首相ニコ生、「コメント削除」憶測に運営反論 別動画 [みつを★]
2chスレ:mnewsplus
安倍首相出演のニコ生でコメント検閲? → niconico運営が否定、実際に削除されたのは別動画の迷惑コメント [Felis silvestris catus★]
2chスレ:seijinewsplus
安倍総理、「コロナ失脚」を回避するため、『検察私物化法案』の審議入りを強行 [安倍文麿★]
2chスレ:newsplus
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、170万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★3 [1号★]
2chスレ:newsplus
自粛に努める国民に、安倍は一度も「ありがとう」とは言わなかった ★3 [1号★]
2chスレ:newsplus
今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ。全国の自治体が通知「5月末で廃止」「廃止の前日には手続きを」。「なんで今」と疑問の声★4 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus
144: 2020/05/14(木) 20:25:09.81 ID:kIEVOoRT(1)調 AAS
【速報】10万給付、郵送申請はオンライン申請と違いマイナン不要 しかもより早い★2 [スタス★]
2chスレ:newsplus
145: 2020/05/20(水) 15:39:38.94 ID:75pjZ9W7(1)調 AAS
マイナンバー口座にひも付け 公金給付に迅速に対応で 自民党が今国会にも議員立法提出へ 野党に協力も求める方針 [うずしお★]
2chスレ:newsplus
マイナンバーカードのパスワード再設定1日13.5万件 一律10万円給付巡り [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:newsplus
【速報】「雇用調整助成金」のオンライン申請、システムトラブルで受け付け不能に。厚生労働省 [記憶たどり。★]
2chスレ:newsplus
【厚生省】「雇用助成金」オンライン申請NG システム不具合原因は調査中、復旧めど立たず [チミル★]
2chスレ:newsplus
【雇用調整助成金】システム不具合で、個人情報が一時閲覧可能の状態に [孤高の旅人★]
2chスレ:newsplus
146: 2020/05/20(水) 17:55:30.11 ID:TGDQKNYN(1)調 AAS
────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?
池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え〜。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると
預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う
────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え〜。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
147: 2020/05/27(水) 22:49:50.40 ID:QCVq4fsm(1)調 AAS
麻生財務相「『全口座の登録は何となく嫌だな』というのが国民感情では」 マイナンバーとの紐付け検討で
2chスレ:liveplus
麻生財務相“供給網分散など構造転換には時間がかかる”
2020年5月26日
緊急事態宣言の解除を受けた経済活動の再開をめぐり、麻生副総理兼財務大臣は、部品などの供給網、
いわゆるサプライチェーンを分散させるなど、経済構造の転換を図るには時間がかかるという見方を示しました。
サプライチェーンをめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
中国から自動車部品などの供給が滞り、メーカーが国内の生産を停止するといった影響が出ました。
これについて麻生副総理兼財務大臣は、記者会見で「サプライチェーンが一国に固まると、今回のような事態になることがはっきりした。
各企業は部品を調達する国や場所を一国に傾斜させることなく、なるべく分散して安全率を上げ、
そのためにはコストが上がってもやむをえないといった考え方で対応していくのだと思う」と指摘しました。
そのうえで「そうしたものが出来上がるには少々時間がかかるだろう。
サプライチェーンを含め、今までの経済構造をもう一回、作り直すことになるので、そんなに簡単な話ではない」と述べました。
また、政府がすべての預貯金口座にマイナンバーの登録を義務づける検討を始めたことについて、
麻生副総理は「全口座をと言われたら、別に悪いことをやっているわけではないが、なんとなく『全部を捕捉されるのは嫌だな』と思うのが、ふつうの国民感情ではないか」と述べました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
148: 2020/05/27(水) 22:52:45.48 ID:q+6g08nZ(1)調 AAS
【法案】マイナンバー「ひも付け」論、急加速の構図 プライバシー主張で頓挫していたが…
2chスレ:newsplus
※夜の政治
マイナンバーと銀行口座を紐付ける法案の成立に、政府・与党が動き出した。
背景には、新型コロナウイルスの経済対策として、国民に一律10万円支給される「特別定額給付金」がある。オンライン申請の手続きや、それにともなうシステム障害により、自治体の業務負担が増していることが要因で、野党からも前向きな声が出ている。
149: 2020/06/12(金) 04:18:53.83 ID:hpGwUgS3(1)調 AAS
辞めるなら今だぞ、安倍晋三!
黒川騒動にコロナ対応のお粗末、傷だらけの人生の安倍晋三、
桜を見る会の前夜祭を巡り、全国の弁護士ら約660人から
公選法違反容疑などで首相が告発される異常事態も招いた。
錯乱状態の官邸はもう断末魔。いい加減、引き際だな、おい、安倍!
守護神の腹グロ黒川を失った今、告発を受け
前夜祭会場のホテル側が一切合切をしゃべれば安倍はアウトだ。
待ち受ける運命は逮捕か、総辞職か、
袋の中のネズミの安倍晋三のあしたはどっちだ!?
150: 2020/06/23(火) 05:21:10.13 ID:qS0hjKtQ(1)調 AAS
アホノミクスは詐欺ノミクス
151: 2020/06/28(日) 10:14:40.90 ID:DgAfjZcY(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_151_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=061d638faaaecd4d75113963dad7def4&guid=ON)
152: 2020/07/09(木) 06:14:03.58 ID:FW/Ru0A3(1)調 AAS
安倍総理は有事の首相の器ではない 田原総一朗
Smart FLASH
アベノマスク配布や、特別定額給付金をめぐる迷走ぶり、
検察庁法改正問題などに、国民の不信感が高まっている。
さすがに、これまで政権を擁護してきた “盟友” たちからも、手厳しい声が上がっている。
ジャーナリストの田原総一朗氏が、安倍首相は「有事の首相の器ではない」と、舌鋒鋭く切り捨てた。
では、“有事の首相” に求められる資質とはなんなのか。
「強力なリーダーシップです。安倍さんには、あまりない。
彼は非常に素直な人だから、まわりの言うことはよく聞く。
でも、リーダーとして方向性を決然と示す力には欠けている。
森友、加計、桜を見る会と、次々とスキャンダルが起きた。
でも、野党が弱いから、自民党は高を括ったまま。
党内も、安倍さんのイエスマンばかりだ。かつての自民党なら、
いまの安倍さんに、党内から『もう辞めろ』と声が上がっているね。
岸信介には池田勇人、田中角栄には福田赳夫というふうに、
総理総裁にはライバルがいたけれど、安倍さんにはそうした人がいない。
ただ、安倍さんが悪いというよりも、日本の国の構造そのものに問題がある。
これを根底から変えていかなくちゃいけない」
153: 2020/07/24(金) 05:32:31.80 ID:wtVZUZWb(1)調 AAS
アホノミクスは止めてからの方がもっと地獄
154: 2020/08/03(月) 06:51:14.85 ID:jzrj2Bel(1)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
155: 2020/08/13(木) 07:15:06.95 ID:839+QBA0(1)調 AAS
貧困ノミクス
156: 2020/08/26(水) 05:30:43.03 ID:PZpU0MUj(1)調 AAS
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?
157: 2020/09/04(金) 06:14:16.42 ID:QQoOXN4z(1)調 AAS
これはもうあかんわ
158: 2020/09/10(木) 17:54:25.76 ID:VC2wfaYG(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_158_EFEFEF_000000_240.gif)
159: 2020/09/13(日) 06:24:35.97 ID:V9H4iQSk(1)調 AAS
金子勝@masaru_kaneko
【アベノミクス敗戦】
「2年で2%、できなかったら辞職」と始めた
クロダ日銀の400兆円の財政ファイナンスが7年たって茫然自失。
提灯マスコミも緘黙、かつて旗振りだった忖度官僚武藤まで
「副作用ばかりで日銀にできることはないが、やめられない」
と逃げ出す惨状をみよ。
160: 2020/09/18(金) 18:00:11.05 ID:KVjaX7KP(1/2)調 AAS
国難・安倍晋三は戦後で2位の最低首相
「戦後歴代最低の総理大臣ランキング」
政治記者・評論家・学者52人に実名アンケートで「戦後歴代最低の総理大臣」を調査。
その結果、「日本をダメにした10人の総理大臣」は以下の順となった。
1位:菅直人
2位:安倍晋三
3位:鳩山由紀夫
4位:宇野宗佑
5位:森喜朗
6位:麻生太郎
7位:小泉純一郎
8位:野田佳彦
9位:村山富市
10位:羽田孜
161: 2020/09/18(金) 18:06:18.37 ID:AuHnjQg/(1)調 AAS
個人の現・預金1031兆円前年比4%アップ。日銀発表。赤ん坊も混ぜて一人頭
平均800万円!将に先進国最高の家計貯蓄率ッ!アベノミクス
何でも日本最低、最悪全てアベノミックスが悪い!と喚かないと気が済まない
バカよ、どうだ!こんな世界的にも最高の天国を共産中国、デタラメ韓国朝鮮
ロシヤに「居ぬき」で明け渡す左巻きリベラルサヨは「絶対に」叩き潰さねば
ならない!
162: 2020/09/18(金) 18:08:07.70 ID:KVjaX7KP(2/2)調 AAS
【アベノ不況】安倍首相が残した「ヒドすぎる置き土産」…アベノミクスの後始末やいかに
2020.09.01
結局、何も生み出せずに終わった
第97代内閣総理大臣の安倍晋三氏が先週金曜日(8月28日)、持病の潰瘍性大腸炎の再発を理由に辞意を表明した。
一見したところ、経済界や経済メディアは競うかのように、安倍総理の経済政策・アベノミクスが「景気回復を成し遂げた」と評価するコメントを出し、退任を惜しんでみせている。
総理としては、見事に逃げ切った格好と言ってよいだろう。
しかし、アベノミクスは本当にそれほど評価すべき経済政策だったのだろうか。
確かに、在職中の株価は日経平均株価が2.2倍に上昇した。これは特筆ものだ。
だが、株価は先行きへの期待に大きく左右されるものだ。
足もとの現実に目を移すと、実質GDP(国内総生産)は長らく実感のない低成長が続いてきた。
さらに、コロナ・ショックに見舞われた2020年4〜6月期の伸び率は3期連続のマイナスに沈み、年率換算した金額も第2次安倍政権発足前の水準に逆戻りした。
それにもかかわらず、費やしたコストは膨大だ。国の一般会計の歳出から税収を引いた赤字額は1.95倍に跳ね上がり、先進国最大の“借金大国”の座を不動のものにした。
任期間が7年8カ月に及ぶ安倍政権の経済政策は、束の間のささやかな夢をみせるために借金を積み重ねて財政赤字を膨らませたにもかかわらず、結局のところ何も生み出さなかったのと同じと言わざるを得ない。
極め付きは、今後、その財政赤字が重い足かせになり、日本経済が長く苦しいゼロ成長やマイナス成長の時代に突入すると予測されていることだ。
そのツケを回されるのは、次の政権に他ならない。
安倍総理辞任の実態は、本人の弁とはまったく別物だ。
今週は、安倍退任劇は経済運営に失敗しての引責辞任に等しいという話をしておこう。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
163: 2020/09/18(金) 18:10:07.80 ID:gBXY8Olh(1)調 AAS
安倍政権という泥船から逃げ出す国賊たち
安倍政権のコロナ対策を批判し、真っ先に泥船から逃げ出したのは、
安倍ヨイショライターの百田尚樹先生だった。
新型コロナウイルスは総理大臣に忖度しない。
そして現在の日本が三流国家になってしまったという事実を誰の目にも明らかにしてしまった。
政府の対応は後手後手で、海外メディアからも叩かれる始末。
支持率も急降下中。周辺の熱烈な応援団も泥船から逃げ出した。
そこから見えて来たのは「今だけ」「カネだけ」「自分だけ」
といった思考停止した連中の利権構造だった。
164: 2020/09/25(金) 23:26:35.38 ID:bvl1wyRZ(1)調 AAS
【不正】ゆうちょ社長「私みたいな銀行員は認証についての知識がない。素人考えだが、今数人で勉強している」 ★5 [雷★]
ニュー速+/1601022223/
【不正】ゆうちょ銀行社長「ゆうちょPayをやめる考えはない」 [雷★]
ニュー速+/1601032324/
【菅義偉首相】マイナンバー、郵便局に業務委託へ 菅首相が普及に本腰 [孤高の旅人★]
ニュー速+/1601042374/
165: 2020/09/25(金) 23:45:44.45 ID:KkuyMTtt(1)調 AAS
「全国最大規模の詐欺事件に発展する可能性」 持続化給付金詐欺に手を染めた沖縄タイムス社員の“素顔”
外部リンク:bunshun.jp
166: 2020/10/08(木) 15:43:37.10 ID:ijCt3zVk(1)調 AAS
アベノミクス失敗、インフレ2%はいまだに未達成
アベノミクス政策をダラダラ続けても
これによって日本が長引く危機から脱出することはない。
量的金融緩和策が続いており、市中銀行は日本銀行の特別口座に
安価な融資向けの大量の現金を確保せざるを得なくなっている。
しかし、この政策はコントロールが利かなくなるなる恐れがある。
一方で、賃金が上がらなければ、社会的リスクが増大する。
167: 2020/10/14(水) 10:40:19.86 ID:IC+z+/U7(1)調 AAS
ひどい
168: 2020/10/18(日) 07:11:39.79 ID:xFcRxO5Y(1)調 AAS
失業者1千万人時代
169: 2020/10/18(日) 10:25:03.68 ID:fmCCODBr(1)調 AAS
年金の無駄遣いは、許されても
国民の無駄遣いは許されない
170: 2020/10/22(木) 13:23:26.48 ID:PQOBjcTB(1)調 AAS
国民へのマイナンバーカードの押し付けをやめさせます
安倍政権は、マイナンバー制度の仕組みを拡大する動きを強めています。
政府がいくら宣伝しても、個人情報の漏洩やカードの紛失や盗難といった国民の不安はぬぐえず、
顔写真付きの「マイナンバーカード」を取得した人は13%(19年4月現在)にとどまっています。
この仕組みの失敗は明らかです。
ところが、安倍政権は、国民の不安にこたえず、国民がカードを使わざるをえない状況をつくりだすため、
?2021年からマイナンバーカードを健康保険証としても使用可能にするなどの健康保険法等改正、
?戸籍事務とマイナンバー制度を結びつける戸籍法改正、
?行政の手続きや業務に用いる情報を紙からデジタルデータに転換し
オンライン化を原則とする「デジタル手続き法」を、今年の通常国会で成立させました。
デジタル手続き法では、マイナンバーカード取得を促進するため、
番号通知の際に郵送される現在の紙製の通知カードを廃止し、
顔写真付きのカードを持たざるをえないようにしました。
政府は、マイナンバーカードを「個人情報を保護するための厳格な安全対策を講じ、高いセキュリティを確保した」
「利用時には、暗証番号が必要になるから、他の人には使えない」などと宣伝してきましたが、
デジタル手続き法では「暗証番号入力を要しない方式」で利用できる方法を入れ込み、
個人情報保護を後退させたのです。
さらに、安倍政権は、消費税増税「対策」として、自治体発行ポイントのマイナンバーカードへの付与を盛り込むなど、
マイナンバーカード普及のために手当たり次第となっています。
マイナンバーそのものの問題点もさることながら、国民が必要としない制度に固執し、
国民にマイナンバーカードを押し付けるやり方はやめるべきです。
デジタル化に伴う個人情報保護は置いてきぼりのまま、オンライン化された行政手続の利用は自己責任とされ、行政サービスは、
使える人が使えればいいと言うことになりかねません。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
171: 2020/10/26(月) 12:02:56.74 ID:pskY+MS+(1)調 AAS
アベノミクスでなぜ実質賃金が減少したのか?
名目賃金は大企業などでは増加していますが、中小企業ではほとんど増加していません。
日本は中小企業に勤める労働者が大多数であり、物価は0.5〜1%上昇していますから、
結局、国民全体としては実質賃金はマイナスかせいぜい微プラスといった状況です。
業績好調の大企業も内部留保を過去最大にまで溜め込んでおり、未曾有の大不況に備えているのでしょう。
このアベノミクスは成功しても止め時がかなり難しいと言われていました。
ましてや失敗して未曾有の消費低迷状況にある現在、アベノミクスがうまくいってないなどと
口が裂けても政府は言えないので、不正改竄で誤魔化してきたのでしょう。
172: 2020/10/30(金) 07:40:31.10 ID:RB7OObDs(1)調 AAS
アホノミクスwwwアホ丸出しやな(笑)
少子高齢化(笑)人口激減確定(笑)
GDPマイナス成長(笑)先進国最下位(笑)
実質賃金下がりまくり(笑)で
日本の株価も地価も大暴落確定(笑)
チャイナマネーで膨らんだバブル(笑)
日銀と年金全力投球(笑)で無理やり上げまくった株価(笑)
大暴落確定(笑)でトンキン五輪後と予想されていたが、
大分早まりそうやな(笑)
バブル崩壊やリーマンショック上回る大惨事になりそうやな(笑)
無能無策(笑)無責任(笑)で
三党合意の景気条項を無視して無理やり消費税増税(笑)し
無能無策のシナ人歓迎(笑)でアベノパンデミック炸裂(笑)
リーマンショック -3.3% (2008年 10ー12月)
東日本大震災 -0.9% (2011年 1ー3月)
アベノ大恐慌 -6.3%(2020年 10ー12月)
戦後最悪のマイナス成長率(笑)
173: 2020/11/07(土) 08:10:14.09 ID:nzJFiAau(1)調 AAS
アベノミクス失敗、誤った発想が国難をもたらした
通貨供給量を増やせばデフレが治るという発想がそもそも間違い。
「異次元緩和」とやらでマネーをジャブジャブ状態にすれば、
人々は「カネが余っている」と錯覚して喜んで消費に走るだろうという、
人間心理を甘く見たたエセ経済理論に、頭脳が足りない安倍さんという首相が
その罠に乗ってしまった悲劇。
174: 2020/11/09(月) 09:13:54.42 ID:eugKH4qg(1)調 AAS
リフレ敗北
175: 2020/11/22(日) 16:36:02.89 ID:S94Hgmpd(1)調 AAS
アベノミクス失敗、インフレ2%はいまだに未達成
アベノミクス政策をダラダラ続けても
これによって日本が長引く危機から脱出することはない。
量的金融緩和策が続いており、市中銀行は日本銀行の特別口座に
安価な融資向けの大量の現金を確保せざるを得なくなっている。
しかし、この政策はコントロールが利かなくなるなる恐れがある。
一方で、賃金が上がらなければ、社会的リスクが増大する。
176: 2020/11/29(日) 12:18:42.82 ID:Lz2gCgxb(1)調 AAS
アホノミクスは麻薬漬け経済政策
国が滅びるとはこういう事態を指す。
法の支配をも壊して自己利害確保に走る縁故資本主義は、
公正な競争や分配を壊し、産業を衰退・衰弱させてしまう。
ひたすら金融緩和の麻薬漬けにすることで、
今がよければそれでいいという気分を蔓延させ、
取り返しがつかない崩壊を導く。
177: 2020/12/03(木) 14:09:58.11 ID:wUQKggHk(1)調 AAS
百倍リスク
178: 2020/12/07(月) 06:19:33.40 ID:i5S2z2o1(1)調 AAS
アベノミクスが6年9ヶ月で使った無駄金
見えぬ景気回復の兆し 高野孟
いよいよご臨終を迎えたアベノミクス──金融緩和を諦めて財政緩和に転換?
内閣府が12月10日に発表した18年度国民経済計算の年次推計で、
同年度の実質GDPの対前年度比伸び率は0.3%、名目成長率は0.1%、
すなわちほぼゼロ成長だったことが明らかになった。
19年度も、消費増税の影響もあり、前年度と同じかそれ以下の数値となることはほぼ確実である。
政府と日銀それぞれが発表したデータを見る限り、
これまでの安倍政権の景気回復策は失敗に終わったと言っても過言ではないようだ。
179: 2020/12/16(水) 20:32:38.26 ID:xKiRRWTz(1)調 AAS
【マイナンバー】小中学生の学習履歴やテストの成績をマイナンバーにひも付けオンラインで管理。政府、2023年にも試行★3 [記憶たどり。★]
ニュー速+/1608115187/
180: 2021/01/01(金) 16:36:54.66 ID:PMAFIXWY(1)調 AAS
アベノミクス臨終カウントダウン
やはり隠蔽と改竄で「アベノミクス成功」をムリに演出しようとしていたのだ。
経済が成長せず、企業収益が向上しない現状では
『働き方改革』は企業と労働者の双方に痛みをもたらすものとなっている。
今後、働き方改革の失敗が誰の目にも明らかになるだろう。
そこに新型コロナウイルスによる経済ダメージが重なれば、
日本経済は大きく後退してしまう可能性が高い。
OECD(経済協力開発機構)の調査では、
日本人の1時間当たりの賃金は過去21年間で8%も目減りしている。
93%増のイギリス、82%増のアメリカ、167%増の韓国などと比べると、
その低迷ぶりは明らかだ。
アベノミクスもはやご臨終なり。
181: 2021/01/03(日) 18:53:22.42 ID:Wd50cRtK(1)調 AAS
政府がマイナンバーカードの普及促進に向け携帯電話のショップでも申請手続きができるようにする方向で検討していることが2日分かった。 [天照大御神★]
ニュー速+/1609602242/
【国策】マイナンバーカード、令和4年度末までにほぼすべての国民へ★2 [記憶たどり。★]
ニュー速+/1609658142/
182: 2021/01/19(火) 15:12:52.40 ID:Valhwyp+(1)調 AAS
アベノミクス失敗、誤った発想が国難をもたらした
通貨供給量を増やせばデフレが治るという発想がそもそも間違い。
「異次元緩和」とやらでマネーをジャブジャブ状態にすれば、
人々は「カネが余っている」と錯覚して喜んで消費に走るだろうという、
人間心理を甘く見たたエセ経済理論に、頭脳が足りない安倍さんという首相が
その罠に乗ってしまった悲劇。
183: 2021/02/08(月) 06:56:29.86 ID:h7lT9sC1(1)調 AAS
その通りです
184: 2021/02/11(木) 21:44:37.93 ID:t1wALRCU(1)調 AAS
『マイナンバー差し止め棄却、大阪 全国8件すべて敗訴』
(2/4・共同通信)
日帝に囚われの全ての韓・朝鮮民族同胞の、マイナンバー制度に対する意思統一をお願いします。
マイナンバーカードには本名と通称が併記されるので、
国籍を伏せた反日政治活動・市民活動が難しくなります。
かといって我ら民族の最大の屈辱、イルボンへの帰化をしようにも、
納税違反や反日破壊行為が過去にあると、帰化を認められません。
つまり、マイナンバー制度とは、敗戦国日帝の極右帝国主義政権による、
劣等民族のちっぽけなプライドを守るための、韓国籍・朝鮮籍の高等民族への
いやがらせに他ならないのです。
現在、我ら民族による最も効果的・かつ精力的に行っている反日活動は、
全国各地の同胞市民団体による市民活動が中心となっています。
これは我らの国籍は表に出さず、あくまでチョッパリの良心と正義感に基づく活動であることが前提です。
今後も引き続き安全に効果的に市民活動を行うために、我々には提訴する十分な理由があるのです。
我ら民族にとって百害あって一利無し、我らの民族活動の幅を一気に狭める目的の悪法です。
同胞の皆さんには、最後の最後までこの悪意に満ちた制度を廃案に追い込むため、共に戦ってください。
テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ
185: 2021/02/18(木) 00:15:29.36 ID:4rJ+If9A(1)調 AAS
個人情報の入力、一部を中国業者に 年金機構の委託業者
佐藤啓介 2018年3月20日 0時04分
外部リンク[html]:www.asahi.com
>日本年金機構がデータ入力を委託した東京都豊島区の情報処理会社が契約に違反し、
>入力業務の一部を中国の業者に再委託していたことが19日、関係者への取材で分かった。
186: 2021/02/24(水) 07:02:49.91 ID:XsX6A71o(1)調 AAS
安倍政権、すべてが粉飾だった
財政金融の麻薬漬けで、GDPの水増し、
日米貿易協定の「関税」成果も水増し、有効求人倍率は水増し、
なのに実質賃金は上がらず、財政赤字だけが累積した。
嘘つきはモリカケスパに桜だけではない。
つまり、縁故資本主義が産業衰退の歯止めを失わせたのだった。
187: 2021/03/18(木) 21:32:13.80 ID:oM2hS0d6(1)調 AAS
【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★14 [スタス★]
2chスレ:newsplus
「LINE」個人情報、中国で閲覧可能問題 LINE「不正な情報漏洩は発生していない」「説明が不十分だった」 [Felis silvestris catus★]
2chスレ:newsplus
【速報】 自治体 「LINEで顔写真、免許証、身分証明書を送るのをやめろ!」 LINEサービス停止始まる ★4 [お断り★]
2chスレ:newsplus
【速報】LINE「韓国人利用者のデータは日本人データと違い監視対象ではなく、アクセスしてません。韓国人利用者は安心して」 [スタス★]
2chスレ:newsplus
188: 2021/03/19(金) 20:02:02.60 ID:dsowkhyD(1)調 AAS
マイナンバーカードを作る用促す封書が今日届いてさ、開ける気は更々無いが、封筒の表に「マイナンバーカードは健康保険証としても使えます」とか印字されてたけど、マイナンバーと健康保険証って紐づけされたのか?
忌々しい
189: 2021/04/09(金) 05:52:24.10 ID:LMxlrwsN(1)調 AAS
アベノミクスは泥沼ネズミ講と同じ
金利上昇を回避するために、日銀は永遠に国債を買う
量的金融緩和をやめるにやめられず 、
出口戦略を放り投げて続けざるを得ない。
190: 2021/04/19(月) 05:41:56.09 ID:B60uf+gr(1)調 AAS
失業者1千万人時代
191: 2021/04/28(水) 06:13:33.88 ID:9Tnihpo7(1)調 AAS
下僕ノミクス
192: 2021/05/06(木) 14:12:01.89 ID:ntKfW+B7(1)調 AAS
アベノミクスはなぜ失敗したのか
山家悠紀夫『日本経済30年史/バブルからアベノミクスまで』
日銀がマネタリーベースを思い切り増やせば「増えた手元資金をもとに、市中金融機関は貸出を行うだろうから、
民間の経済主体が保有する資金量も増加するだろう、
その増加した資金が消費や投資に向かい民間の経済活動が活発化するだろう、物価も上がるだろう、というのが日銀の狙いである」。
日銀が消費者物価の上昇率を2%にすると言っているので
「民間の企業や個人も、やがて物価上昇率が2%になると信じるようになり、そうなる前に一段と消費や投資を増やすようになる」だろう……。
これが安倍首相と日銀のアベノミクスのシナリオである。
ところが、すべてそうはならなかった。
それで焦った日銀は、14年10月にはさらなる「質的・量的金融緩和の拡大」と称して、 マネタリーベースの増加目標をアップすると共に、
市中金融機関の日銀当座預金にマイナス金利を課せば、そこから資金の追い出せるだろうと思ったが、これもまた当てが外れた。
「これら『大胆な金融政策』の結果はどうか?惨憺たる失敗、というほかない」と、山家は断言する。
193: 2021/05/17(月) 05:05:53.79 ID:ML7TCBd6(1)調 AAS
アホノミクスが成功すると思ってた馬鹿おる?
194: 2021/05/17(月) 21:05:36.47 ID:YxKTCRTE(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_194_EFEFEF_000000_240.gif)
195: 2021/05/31(月) 13:26:28.93 ID:zc4Xvzbc(1)調 AAS
アベノミクス、ここがダメだった。
生産年齢人口の減少に無策だった安倍政権。
移民政策でごまかすな!!!
196: 2021/06/15(火) 11:07:17.21 ID:in9DAI7I(1)調 AAS
ワクチン大規模接種会場で閑古鳥が鳴いているというが、
その理由は、賢明な日本国民の多くが
危険なワクチン接種を忌避していることにある。
このなかでの五輪開催強行は世紀の愚策である。
日本国民に重大な被害を与えるものになるだろう。
自分の利益追求のため五輪開催強行を主導する者、加担する者に対して、
我ら日本国民は抵抗運動を展開するべきだ。
五輪協賛企業に対する不買運動も重要な一つの手段である。
197: 2021/07/03(土) 19:39:43.78 ID:lS9EuSzV(1)調 AAS
アベノミクスはねずみ講の破綻そのもの
当初「2年で2%」も失敗し、7年も続けてきたアベノミクス。
限界に達しても,失敗組はMMTの悪用で
財政赤字と日銀の国債引き受けで継続しようとしたが、
産業を破壊し、バブルを作り出しただけ。
2年ならいざしらず、7年も続けて、
結局、出口のないねずみ講はいまや破綻寸前だ。
198: 2021/07/04(日) 18:55:34.38 ID:PHlefHOh(1)調 AAS
国の20年度税収、コロナ禍でも過去最高 60.8兆円に
巣ごもり需要など好調、企業の「K字」回復映す
外部リンク:www.nikkei.com
199: 2021/07/21(水) 07:55:42.99 ID:zstvraxC(1)調 AAS
「アベ大恐慌」に備えよ 新型コロナと“人気取り政策”が国民の財布を直撃
週刊新潮
多くの企業が業績不振に喘ぎ、株式市場は青息吐息。いつ終わるとも知れない疫病ショックに加え、
安倍政権の肝煎り政策による新たな「危機」が、庶民の生活に大打撃を与えようとしている。
株価のみならず、企業の業績悪化も著しく、新型コロナに関連する“倒産”は9社を数えるという。
帝国データバンク東京支社情報部の赤間裕弥部長が言う。
「倒産理由としてはインバウンド需要の低下だけでなく、日本人の自粛ムードによるところも大きい。
リーマンショックでは金融システムが混乱に陥りましたが、今回は経済を動かす“人の動き”が止まっている」
「日本の一般家庭は今年4月以降、さらなる打撃に見舞われようとしています」
そう警鐘を鳴らすのはファイナンシャルプランナーの深野康彦氏である。
4月以降、国民の財布を直撃する“制度改正”が目白押しなのだ。
その背景には、安倍政権が推し進める「働き方改革」が暗い影を落としていた。
働き方改革は、安倍政権による“世論を意識した人気取り”との声が少なくないのも事実だ。
それが庶民のクビを絞める結果をもたらすとしたら皮肉と呼ぶ他なかろう。
「この制度によって、繁忙期でも年間720時間を超える残業ができなくなります。
仮にこの上限規制が全企業に適用されると、残業代が年間8兆5千億円減少するとされる。
正規・非正規を合わせた日本の全給与所得者は約5911万人なので、ひとり当たり年間14万円の減収となります。
共働き家庭なら家計のマイナスは2倍の約28万円にのぼる」(同)
安倍政権による人気取り政策が、コロナ禍に喘ぐ国民生活により
一層の負担を強いるのであれば、もはや“人災”の誹りは免れまい。
200: 2021/08/10(火) 07:47:47.65 ID:vXaZmCHL(1)調 AAS
アベノミクスは誤りの政策
日本の金融政策はもう限界
安倍首相は日本経済を破壊してしまった
日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見ればこの政策は破たんを招く。
私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔する。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
201: 2021/09/06(月) 17:23:22.14 ID:WewTwxQK(1)調 AAS
ウーバーイーツの無申告配達員多そうだからマイナンバーと紐付けすれば税収アップできそう
202: 2021/09/22(水) 22:52:15.08 ID:sZcUHl/c(1)調 AAS
玉川徹氏 マイナンバーカード前提のワクチンパスポート割引に「スケベ心。僕は嫌」
2chスレ:liveplus
203: 2021/09/22(水) 23:01:27.57 ID:Z3UCyuF2(1)調 AAS
IT化やデジタル化とは国民総背番号制のこと。
例えば、年金漏れは名寄せ問題であり、他国ではありえない。
ちなみに、中国、台湾、韓国は厳しい国民総背番号制。
マイナンバー制度ゆるゆるすぎる。
204: 2021/09/23(木) 02:44:17.50 ID:82+neSES(1/4)調 AAS
日本年金機構で、またも問題が発覚した。
年金機構は4月28日、国民年金の情報に関する確認文書について、確認の必要がない約1万9000人に誤って送付したと発表。
企業の名称変更などにシステムが対応できず、対象者を間違えたことが原因だという。
年金機構といえば、昨年5月の125万件の個人情報流出事件がいまだ記憶に新しい。
なぜ、問題ばかり起こすのか。
205: 2021/09/23(木) 02:45:06.34 ID:82+neSES(2/4)調 AAS
実は日本年金機構は、その前身である社会保険庁の時代から、不祥事の宝庫だった。
'04年3月、社保庁職員による未納情報などの業務目的外閲覧、個人情報漏洩が発覚。
'06年5月には、国民年金保険料の不正免除が明らかになった。
そして'07年5月、社保庁のオンラインデータに多数のミスや不備が見つかった、いわゆる年金記録問題が表面化。
さらに'07年8月、健康保険や厚生年金保険料の滞納事業者に対し、延滞金を不正に減額していたことまでわかった……。
これほど不祥事ばかり起こす社保庁を政府も問題視。
'09年12月に社保庁は解体され、'10年1月から日本年金機構が設立された。
だがそれでも、不祥事は絶えない。
'10年10月、機構職員と社保庁OBが官製談合で逮捕。
'13年4月には、過去の記録ミスによる支給漏れを支払う「時効特例給付」が行われておらず、約10億円の未払いが発覚した。
そして、'15年5月に125万件の情報流出問題を起こした。
日本年金機構設立の際、社保庁1万6000人の職員のうち500人余りは解雇された。
だがほとんどは、そのまま年金機構に移行している。
206: 2021/09/23(木) 02:45:40.77 ID:82+neSES(3/4)調 AAS
社保庁職員の質の悪さは、官僚の間でも定評がある。
働かせないための「おかしな」ルール
実は'06〜'07年の第一次安倍政権の時、社保庁を国税庁に吸収し、「歳入庁」とする構想があった。
社会保険料の性格は税と同じなので、ほとんどの国で税と社会保険料の徴収は一元化されているからだ。
ところが、国税庁を所管する財務省から泣きがはいった。
社保庁職員を引き取ったら、国税庁の中で「ガン細胞」が増殖し、国家の基本となる徴税が出来なくなるから、社保庁職員だけは勘弁してほしい、と。
それほど、社保庁職員は他の役人からみると厄介者なのだ。
207: 2021/09/23(木) 02:47:13.61 ID:82+neSES(4/4)調 AAS
どうして社保庁職員が働かないかといえば、社保庁は労働組合と、「働かない」覚え書きを取り交わしていたからである。
社保庁の労働組合は、「先鋭的」として有名な旧自治労国費評議会と全厚生労働組合だった。
その、覚え書きの内容はすさまじい。
「コンピュータ入力の文字数は一日平均5000字まで」、
「端末の連続操作時間は50分以内」、
「50分働いたら15分休憩」など、
一般企業ではありえない、非常識なものばかりだ。
おそらく、社保庁時代に入った職員には、まともな働き方を知らない人もいる。
こうした組織は、まともでない働き方を継承する。
すでにこの覚え書きは破棄されたとはいえ、職場慣行は長年続き、不祥事が続発。
日本年金機構になっても、その構造は同じである。
民間組織であればとっくに倒産しているが、公的機関である年金機構は潰れない。
不祥事は永久に続くだろう。
不祥事続発の日本年金機構は「働かない職員の巣窟」だった…!
2chスレ:liveplus
208: 2021/12/24(金) 15:04:59.33 ID:1/x96aRA(1)調 AAS
40代50代のおっさんが自殺しまくるぅ♪アベノミクス
2chスレ:seiji
209: 2022/03/01(火) 16:31:15.20 ID:GWfAwfa6(1)調 AAS
税金泥棒
「税金の無駄遣い」2108億円、会計検査院が指摘…昨年度の決算検査報告書
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
210: 2022/03/22(火) 23:55:27.13 ID:6FByFOWT(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_210_EFEFEF_000000_240.gif)
211: 2022/09/04(日) 13:56:51.26 ID:GSKqYPIY(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1515215127_211_EFEFEF_000000_240.gif)
212: 2022/10/27(木) 21:59:51.15 ID:zn5MULac(1)調 AAS
ナンバリングは賛成
カードには反対
クローニングや人工生体などで本人か特定できない遠い未来なら何を持って本人と特定するかという問題があるが、現時点では生体認証で誰なのかを判別するのが良い。その方向で進めるべきだ。
日本のマイナンバーカードは、カードがその人そのものという、アホな制度。カードについている写真は人が見て確認するというアホなもの。
213: 2022/12/23(金) 04:23:43.24 ID:Fs0hhWKF(1)調 AAS
111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 14:48:20.94 ID:W/G4fxYy0
義務化なら初めからカード配って終わりなのに
ずっと作ってくださーいで、結局作らないとデメリットくれてやるって態度になったのは
この先現在の法律では違法な事をこのカードを通じてやるからだろ
だから、お前が自分の意思で作った自己責任って建前が欲しいだけだ
それをわずかなはした金でホイホイ作って自分や周囲の首をしめるとか
メリットもはした金、コンサートチケット取るのに便利とか頭わいてるのか
こんな安っぽいカードいらねぇよ
377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 15:32:26.71 ID:0uwfew2q0
>>111
「紐づけ」がまさにそれなんだ
法律では個人情報を勝手にあちこちに紐づけしてはいけないことになってるので
政府側は国民に自分からクレジットカードやLINE、保険証にあの手この手で紐づけ
させようとしているんだわ
このこと何故か報道しないんだよね
───引用ここまで
引用元
マイナカード予算に2兆円超、事実上義務化で「一体何だったのか?」
2chスレ:newsplus
214: 2023/01/30(月) 18:07:06.30 ID:l7A0O44H(1)調 AAS
マイナンバーカードつくると
海外の企業に個人情報を提供することに同意したことになるんかい?w
215: 2023/01/30(月) 18:32:39.50 ID:QAJ0YGqy(1/2)調 AAS
【国内】「資産課税への布石かも…」マイナンバー法改正案の衆院通過に不安の声
2chスレ:bizplus
外部リンク:irorio.jp
マイナンバー法改正案が衆院本会議で可決された。
マイナンバーが預金口座に適用へ
マイナンバーを金融機関の預金口座にも適用する「マイナンバー法改正案」が21日、衆院本会議で可決された。
改正案は、平成28年から始まるマイナンバーを平成30年から預金口座にも適用するというものだ。
預金口座へのマイナンバー適用は当初は任意だが、平成33年以降は義務化することも検討されている。
ネット上には「超監視社会になる…」と不安の声も
マイナンバーの預金口座への適用について、ネット上にはさまざまな意見が寄せられている。
@cafe_non
マイナンバー制度 個人資産の通帳にまで使用を義務化なの?他にもあらゆる個人情報に使われるはず。
どこまで国に管理されちゃうの?ちょっと窮屈だわ(´・_・`)
@whitekurosuke
仕事柄、マイナンバー制度の準備してるが、これ、絶対情報漏洩するでしょ。
年末調整したら源泉徴収票にかかなきゃいけないし。中小企業の今のパソコンのセキュリティー対策の酷さをなんとかしないとヤバイ。
@m_kawaguchi
マイナンバー法改正案可決される見込みかぁ…こうして預金封鎖に向けて着実と歩が進むわけですか。なんでニュースになってないの。
216: 2023/01/30(月) 18:35:02.41 ID:QAJ0YGqy(2/2)調 AAS
預金封鎖とは、一定期間、皆さんが銀行に預けたお金が引き出せなくなることを指します。
お金を引き出せなくしておいて、それに課税するわけです。最近ではキプロスで、実際にありました。
もうひとつ、世界で預金封鎖をやった国があります。それは日本です。
日本政府の負債は1941年3月の310億円から1946年3月には2,020億円に膨張しました。
そこで日本は預金封鎖を実行したのです。このときの預金封鎖は、大成功しました。
預金封鎖は、経済学ではcapital levy(預金税)と言います。
わかりやすい表現に直せば、実際には、自分の銀行預金通帳の残高の一部が、
ある日、こつ然と消滅することを指します。
1946年3月3日の時点で、10万円以上の資産を持っている世帯は10%の預金税が課せられました。
つまり10万円の残高が翌日から9万円の残高になったのです。
そこから累進的に最高で1,500万円以上の資産を持つ世帯には90%の税金が課せられました。
言い直せば1,500万円の通帳の残高が、わずか150万円になったのです。
日本の私有財産全体の約9%を没収するというこの預金封鎖の試みは、当初の概算額とほぼ同等の成果を挙げ、
世界でも稀に見る成功例となりました。
markethack.net/archives/51955817.html
217: 2023/02/08(水) 16:03:28.48 ID:bKJDCMnf(1)調 AAS
「マイナカードと給食費を引き換えにしないで」岡山・備前市の方針に市民団体が抗議デモ
2chスレ:liveplus
マイナンバーカードを取得した世帯に限り給食費などを無料にするという岡山県備前市の方針に対して5日、市民団体が抗議デモを行いました。
「マイナカードと給食費を引き換えにしないで」などと書いたカードを掲げる人たち。備前市の市民団体約20人は5日、市内2カ所でデモを行い、「マイナンバーカードを取得している者としていない者で納付免除に差があるのは教育の機会均等に反する」などと訴えました。
備前市は現在、公立の小中学校の給食費と教材費や、保育園の保育料などを無料にしていますが、新年度からは園児・児童・生徒の世帯全員がマイナカードを取得した場合に限り無料にする方針を示しています。
(子ども達への平等な教育・保育を求める実行委員会 代表)
「マイナカードと教育をつなげていることに問題があると思うんです。マイナカードによらない教育、差別のない教育が必要だと思います」
市民団体によりますと、反対する署名活動にはオンラインを含めて約4万人分の署名が集まっているということです。
これに対し備前市は「今後、保護者に向けて詳細な説明をする予定」とコメントしています。
外部リンク:news.ksb.co.jp
218: 2023/02/24(金) 11:41:28.57 ID:ZyReSzCj(1)調 AAS
武田砂鉄「マイナンバーカードを持っていない人がどうしたら不便になるかを追求するようになっている」政府の方針に怒り
外部リンク:www.joqr.co.jp
2月21日(火)大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)で、政府は、健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」の代わりとなる「資格確認書」の有効期間を最大1年とする方針を固めた記事を取り上げ、フリーライターの武田砂鉄氏が「そもそも、マイナンバーカードは色々なことを便利にしますよ、という話だったのに、今となってはもっていない人がどうしたら不便になるかを追求するようになって、混乱を起こしている」と政府の示した方針を厳しく非難した。
パーソナリティの大竹まことも、「岡山の備前市では世帯全員がマイナンバーカードを持っていないと小中学校の給食費が無料にならないなんて話もあって、従来の保険証だと損しますよって事態も出てきているよね」。と同意すると、武田氏は「2026年に新しいマイナンバーカードを作るという話もあって、それに資格確認書も加わるとなると、現場によっては4つものもが入り乱れることになりますよね。ミスも起きるし時間もかかる。マイナンバーカードで便利になるって言っていたのはどこ行っちゃったんだと思う」。と呆れた声を出した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.343s