[過去ログ] 自民党憲法改正草案の危険性について語り合うスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net (905レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 1 2017/05/20(土) 00:14:42.74 ID:Guom7v2c(1/3)調 AAS
結局今の自民党のやり方で行くと自衛隊の危険度が増し自衛官の志願者が減少する傾向になる。
そうなると当然経済的徴兵制を導入する流れとなる。
アベノミクスはインフレ化を盛んに唄っているがやっている内容は規制緩和などデフレ化させる政策だ。
規制緩和はインフレ化が行き過ぎた場合にデフレ化させるための処方箋。
インフレ化の処方箋とは正反対だ。
経済顧問の竹中平蔵氏はプロの経済学者なのだからインフレ化の処方箋を間違えることなど絶対にない。
竹中氏は故意にインフレ化を偽装してデフレ化政策をやっているのだ。
これは竹中平蔵氏が仕えているアメリカのユダヤ資本家の指令であるはずだ。
自民党の東大卒の長老たちもおそらくアメリカに同調し格差を広げる政策とわかった上で安倍にアベノミクスをやらせている。
安倍さんがアベノミクスの本当の目的をわかった上で竹中さんにやらせているのか安倍さんも竹中さんに騙されてインフレ化だと思い込んでやっているのかは自分にも今のところわからない。
ただ竹中さんや自民党の清和会の長老たちは狙ってデフレ化政策をやっている。
アメリカのユダヤ資本家も自民党の清和会の長老達もアベノミクスでデフレ化をし格差を広げ一般国民の経済力を削いで生活を追い詰めようとしている。
これはすべて経済的徴兵制を導入するためだ。
(続く
93: 1 2017/05/20(土) 00:15:44.13 ID:Guom7v2c(2/3)調 AAS
続き)
アメリカも自民党の長老達も経済的徴兵制導入の為にインフレ化を偽装してデフレ化政策をやったのだ。
このやり方では自衛隊に誘導され負担を負うのは皆貧乏人ばかりとなってしまう。
いずれ国民がそれに不平等を感じて「金持ち達も平等に負担すべきだ。経済的徴兵制ではなくちゃんとした徴兵制を導入しろ。」という流れになっていくだろう。
それなら最初からちゃんと徴兵制を敷いた方が良いと言える。
憲法改正をするならちゃんと国民皆で自衛隊に志願するか徴兵に応じるというコンセンサスを取った方が良い。
政治家の子弟も経団連の子弟も新興のIT起業家も皆で平等に徴兵に応じるというコンセンサスを最初にちゃんと取るべきだ。
国民皆で平等に負担を負えば無責任に戦争を煽るような風潮もなくなるだろう。
徴兵制に皆で同意して負担を分かち合えば国防とそれに伴う危険を自分のこととして真剣に考え政治意識と責任感がしっかりするだろう。
そうすればみだりに戦争を起こしたりしないだろう。
憲法改正するなら最初にそこをちゃんとはっきりさせなければ自分はダメだと思う。
だまし討ちにしての憲法改正での経済的徴兵制やその後のなし崩しの徴兵制では結局失敗すると思う。
皆ももし国防の為に憲法改正することを真剣に考えるなら最初に徴兵制のことをキチンととしっかり考えて欲しい。
憲法改正して戦争を出来る国にしても誰が実際自衛隊に入隊して国防を負担するのか?
そこを憲法改正するなら最初にきちんと考えないと自分はダメだと思う。
94
(1): 2017/05/20(土) 01:08:54.47 ID:Guom7v2c(3/3)調 AAS
今の自民党の憲法改正の目的は国民は中国の侵略の対抗するためだと思っているのだろうが自民党はそうではない。
安倍自民党はアメリカの要求で憲法改正するのであり中国は口実だと思う。
アメリカはイラク戦争で自国の若者を大勢戦死させたりストレス障害で生活困窮者にして制覇が批判され戦争がやりにくくなっている。
でも軍需産業の国アメリカは戦争をやらないわけにはいかない。
アメリカは戦争をやりなおかつ自国のアメリカの若者の犠牲を減らすには同盟国の日本の若者の命を犠牲にするしかない。
安倍政権下での憲法改正の目的はアメリカの要望に答え日本が戦争をできる国にし経済的徴兵制で日本の若者を自衛隊に囲いこれらの命をアメリカの若者の代わりに消費すること。
中国に対する国防強化はカモフラージュの理由作り。
憲法改正の真の目的はアメリカの戦争に参加して負担を肩代わりし日本の若者を生け贄に差し出すこと。
中国から日本を守る使命感に燃えて憲法改正するのはやめておいた方が良いだろう。
アメリカの戦争の犠牲になるだけだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s