[過去ログ] ●政治板●看板設置議論スレ2● (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 04/12/30 15:28:35 ID:wH9qJmww(4/7)調 AAS
>>354
おもしろ半分で書きこんでる君が荒らしでしょ。
俺はデフォルト看板継続が政治板にとって一番良い選択だからそう主張してるだけ。
俺は政治板が潰れたら良いなんて望んでないよ。
詭弁でいい加減な事言わないでね。
あと俺が申請してないって言い訳するところが、ますます怪しいですよ。
356(1): 04/12/30 15:29:06 ID:11IctUL9(4/16)調 AAS
》353
あなたも仕切っているでしょ?何が何でも反対なんでしょう?頭大丈夫か?
それに申請も自作自演じゃないのか?
それに仕切られるのがイヤならあなたが仕切れば?でも看板設置に死ぬまで反対したいんでしょ?
両者が仕切り合いしているのが現状なんだよ。
357: 04/12/30 15:32:49 ID:11IctUL9(5/16)調 AAS
》355
その言い訳は良いよ。遠慮しておく。
反対派の大半が投票さえ反対している癖に、投票告知さえ反対している癖に、ID投票さえ反対している癖に今更、言い訳するなや。
それに根性無しだな。
政治板の混乱を楽しんでいるなら、そう言えばいいのに。
358: 04/12/30 15:33:02 ID:wH9qJmww(5/7)調 AAS
>>356
なんでもかんでも申請が却下されて都合が悪くなったら自作自演疑惑をかけてきますか?
調子良すぎですね。
あと俺は仕切ってませんよ。
言い掛かりもたいがいにしてください。
おもしろ半分で書きこんでるならもうやめてください。
迷惑です。
359(1): 04/12/30 15:43:57 ID:11IctUL9(6/16)調 AAS
》358
書き込み止めろなんて言われる筋合いはないでしょ?何を言っているの?
あなたに権利ないでしょ?それが仕切っているっていってるの。わかります?
あなたが仕切るのは勝手だよ。だが仕切ってる事くらい自覚したら?
って言うか、政治板ってキティが多すぎ。なんで俺が申請した事になっているんだ?
私の考えは、反対派に理解と協力を求めたらってこと。理解も協力もしない、ただ反対している奴とはギャグで会話するしかないだろう?
だって何が何でも反対なんだろう?ギャグにするしかないだろうが。
それとも反対派は看板のローテーションくらい主張していたっけ?ローテーションも反対だったよね?
360: 04/12/30 15:45:19 ID:wH9qJmww(6/7)調 AAS
>>359
なんども同じ事言わせないで下さい。
言い掛かりもたいがいにしてください。
おもしろ半分で書きこんでるならもうやめてください。
迷惑です。
361(1): 04/12/30 15:51:57 ID:11IctUL9(7/16)調 AAS
》360
って言いますか、逃げずに質問に回答したら?
あんたも面白半分で書き込んでいるんだろう?真面目な回答なんてしないんだから。
ローテーションさえ反対しているんだろう?
362: 04/12/30 15:52:47 ID:2Pw6Is+q(1/2)調 AAS
こいつみたいなのが関わっている限りは申請は認められることは無い
だろうな。己の言動が反対派を煽る→スレが荒れる→申請が認められ難い
環境を結果的に自ら形成している、という循環に陥ってることにいい加減
気づけよ。おまえさんみたいなのがしゃべればしゃべる程看板設置は
遠のくし、黙れば黙るほど設置に近づくわけ。これまでの経過で己の
ような言動がいかに人から嫌われるか少しは理解したら?
363: 04/12/30 15:54:52 ID:wH9qJmww(7/7)調 AAS
>>361
貴方みたいに板が混乱したら面白いとかギャグで会話するとか言う設置賛成派と話す気はないですよ。
364: 04/12/30 15:59:32 ID:11IctUL9(8/16)調 AAS
》362
黙れば黙るほど設置に近付くって、、、これは大嘘だろう?詭弁って言いますかギャグとしか思えませんよ。
だって、しばらく黙っていたら『ひたすらスレを沈めて』だのと言われている。こんなの過去レス遡れば明白じゃないか。
レスを遡ると、しかも『黙っても仕方ない』って事で嵐が再活動している。
そんな都合が良いこと言われても誰も信用しないだろう?
365: 04/12/30 16:02:00 ID:11IctUL9(9/16)調 AAS
》363
結局、議論なんてする気がないんじゃないの?やっぱり政治板廃止を望んでいるんじゃない。
それにしてもローテーションにさえ反対ってことは、政治板を潰したいとしか思えないな。
366: 04/12/30 16:07:54 ID:2Pw6Is+q(2/2)調 AAS
信用しないなら信用しないで別にかまわない。俺にとっちゃ痛くも痒くも
ないし。まあ俺は君の馬鹿さ加減を笑いつつ事態を見守るだけだね。
367: 04/12/30 16:12:47 ID:11IctUL9(10/16)調 AAS
おれも、あんたの馬鹿さ加減を笑って見ているだけ。
それより質問に答えたら?
368: 04/12/30 16:15:30 ID:/twDvmDU(1)調 AAS
俺は看板設置容認だが、ID:11IctUL9みたいな
攻撃的な口調で「政治板廃止」だとか
「分割だ!」などといきなり飛躍したことを言っているようじゃ
むずかしい。
看板設置するなら、もう一度投票して決定するしかないんじゃないの。
369: 04/12/30 16:22:10 ID:11IctUL9(11/16)調 AAS
》368
妄想は遠慮しておくよ。
政治板廃止は俺の発想じゃないぞ。しかも分割も俺の考えじゃない。
しかも投票さえ反対しているのが反対派の現状!反対派はローテーションさえ賛否を明確にしないからな。
常識的に考えればデフォルトと新規をローテーションするのが最適だと思うのだが、それも無理だろうな。
君も看板設置は諦めるしかないぞ。
370: これで最終決着! 04/12/30 16:23:35 ID:kXg1/qfJ(1/2)調 AAS
ならば、以下の投票を以って最終決定としよう。
反対派・慎重派に極めて有利な投票法。
【投票実施日】05/1/1 00:00:00〜05/1/2 23:59:59
■政治板■看板選択投票所■
(まだ、未設置)
◆投票方法
画像リンク
を政治板の看板として採用することについて、
"賛成" か "反対" のいずれかを半角の "<<" と ">>" で囲んで投票して下さい。
(例: <<賛成>> <<反対>> )
名前欄を「fusianasan」としてリモホを晒した票(リモホ票)と
リモホを晒さない票(IDで個体識別=ID票)のどちらも有効とします。
リモホ票、ID票の各票数で賛成票が反対票より多ければ、上記の看板を政治板の看板として申請します。
(ただし、リモホ投票は投票期間前の投票を容認)
371: 04/12/30 16:45:40 ID:1mLEOd+Z(1)調 AAS
新年早々、2ちゃんで投票・・・誰が参加すんの・・・('A`)
372: 04/12/30 16:51:55 ID:Fl4nHE+6(1/2)調 AAS
おまえらバカかよ。
いらねーんだよ看板なんか。
国内ネットワークトラフィックを上げるだけ。
ムダなんだよムダ。
373(1): 04/12/30 17:43:45 ID:gmapFTt5(2/2)調 AAS
さすがにIDじゃ無限に投票できるしまずいだろ
だいたいフシアナのデメリットなんてほとんどないし、どうやってもって人はネカフェ使えるのになんでいやなの?
374: 04/12/30 18:33:09 ID:kXg1/qfJ(2/2)調 AAS
>>373
反対派は投票自体嫌だといってる者がいるんだよ。
それに、フシアナじゃあ、前回投票では期間中わずか6票。
これで「板の民意が示されました」とはいえないだろう。
投票総数が少なければ、また却下されるのは目に見えている。
同じ事を繰り返してもしょうがない。
形の上でも50票くらいはないと。
妥協しないといつまでたっても平行線。
その話だって、もう何度も何度もループしている。
だめなら、話がわかる賛成・反対の穏健派同士で投票決着するしかもう道はない。
これまで何度も何度も申請しては却下されている原理派・強硬派にはもうついていけないな。
375(1): 04/12/30 19:12:21 ID:gop79jw/(1)調 AAS
一人で五十票も百票も投票出来るもの採用したところで意味はなかろうに。
表面上をとりつくろっても却下されるのがどうしてわからないのか?
どんな結果が出てもクレームがつくのは容易に想像がつく。
穏健派だの原理派だの言って結局、自分の都合の良い住人投票をおこないたいだけだろ。
少しは>>345氏のリンクをを参考にしれ。
376: 04/12/30 19:27:52 ID:11IctUL9(12/16)調 AAS
374へ。
投票が却下されたのは投票総数とは無関係ですよ。これはキャップがそう発言していないから証明できる。
理由は単に揉めているから。もちろん投票方式もだが。
377: 04/12/30 19:30:32 ID:11IctUL9(13/16)調 AAS
373へ。
どうしても投票総数が問題と主張するならキャップ発言ソースを求めます。
378(1): 04/12/30 20:01:24 ID:ajOSvDRj(1/3)調 AAS
>>375
「自分の都合の良い住人投票をおこないたいだけだろ」などとなぜまた煽るんだ?
そんなことやっているからいつまでたってもまとまらないんだろうが。
「俺の言う事100%聞け!それ以外は却下だ」という姿勢が
ここまでもめている原因だろうが。
もうどうしようもない。
早く看板を設置するには、投票を行って40対10くらいで圧勝すればいいんだよ。
ここでいくら議論したって、反対する奴は反対なんだから、
結局投票もやり直さずに申請しても却下されるだろうことがどうしてわからないんだ?
申請スレで申請が却下されたので、
抗議している人が、スルーされているじゃないか。
投票もやり直すなというのなら、いったいどうしたらいいんだ?
反対派を説得することはできるのか?
その態度じゃ無理だろうな。残念ながら。
379(1): 04/12/30 20:29:31 ID:11IctUL9(14/16)調 AAS
>>378
反対派が投票自体に反対しているんだから仕方なかろう。
それに反対派を説得なんか出来ないぞ。
なんと「エシュロン」スレッドで盗聴被害を訴えている人間が看板設置に反対しているんだぜ。驚きだぜ。
盗聴被害妄想患者=看板設置反対派
さっき知ったんだが、こりゃ無理だよ。
真性のキティを政治板から追い出さない限り不可能だろう。
380(1): 04/12/30 21:03:32 ID:ajOSvDRj(2/3)調 AAS
>>379
あんたのほうが「真性のキティ」にみえるが、それはともかく
キティだろうがバカだろうがどんな奴だろうが、管理人じゃない限り
特定の板から追い出すことは不可能。
それに、永久アクセス規制される奴なんて、めったにいないから、無理。
キティを排除するには
IPあるいはリモホ表示でかつスレ立て人制の新板でもつくるしかないな。
いろいろな規制を強化するしかないな。
規制強化について自治スレで話し合うのもいいかも
381: 04/12/30 21:08:08 ID:ajOSvDRj(3/3)調 AAS
失礼。訂正。
「キティの排除」ではなく「キティの活動の抑制」ね。
その手段としての規制強化、あるいは新板新設ね。
382(3): 04/12/30 21:55:16 ID:11IctUL9(15/16)調 AAS
>>380
エシュロンの盗聴妄想がキティじゃないと、でも?すごいな、そりゃ。
それに妄想患者を板から排除する事は不可能じゃないだろう。嫌がらせすれば良いのだから。死ぬほど嫌な思いをさせればいい。(あくまでも方法論だぞ)
そうすれば出ていくかもしれない。それか誰かに殺人依頼でもして決行されればスレッドに現われるのも不可能でしょうし。(あくまでも方法論だぜ)
それに板分割とか新板なんか面倒じゃないか。
383(1): 04/12/30 22:57:44 ID:Fl4nHE+6(2/2)調 AAS
>>382
意図的に書いているのかもしれないが、それは反対。
エシュロンがどうしたこうした言っている奴が看板設置派なんだよ。
あのキチガイスレに行って確認してみ。
384(1): 04/12/30 23:14:31 ID:11IctUL9(16/16)調 AAS
>>383
そりゃ嘘だろう?
キチガイスレッドを荒らしている人間をアク禁にしろって喚いているぜ。ここの看板反対者が!言い訳するなや。
それに、、、じゃ政治板を荒らしているのは反対派って事か?
385: 04/12/31 00:33:10 ID:m8tqA33E(1)調 AAS
>>384
よく見ろ。
この板のどのスレにもあるキチガイコピペのこれ↓に対しての非難だろ。
>このスレはローカルルール違反です。
>
>
>■サヨによる妄想のルール違反・スレ違い書き込みが始まりました■
>
>中国人や韓国人&在日に釣られてはいけません。
>彼らは徹底的に放置しましょう。
>
>彼らは工作員の妄想患者ですし、盗聴妄想患者です。
>
>ローカルルール違反です!!
>
>誘導します。適当なスレを各自探しましょう。w
>
>■サヨによる政治運動、煽りは徹底的にスルーしましょう■
>
386: 04/12/31 00:44:08 ID:oFpWwCFX(1/2)調 AAS
どっち側にも変な奴がいるってことだろ
387(1): 04/12/31 05:32:52 ID:iCQ9sCK0(1)調 AAS
いずれ投票で決着させるしかないのだろうが、一人二人の反対はまだしも以下の点
について賛成・反対の双方のほとんどの人間から同意をとる必要があるだろう。
投票するまでに議論を尽くしたと双方が納得していること。
投票によって決着させること。
投票を決められた方法に従って行い、出た結果を尊重すること。
これらの努力がないまま話が進むと結局は失敗する。
388: 04/12/31 11:26:55 ID:njRuiZ0M(1)調 AAS
意味不明なエシュロンコピペの奴も頭がおかしいとは思うが、
こいつ( ID:11IctUL9)もそれに勝るとも劣らない異常者。
>>382をはじめこいつの多くのレスをみると異常性が明らかだ。
とくに>>382は正気の沙汰ではないな。
…ついに逮捕者が出る悪寒が…(ry
>>387
その三点については私は認める。
「議論は尽くした」。賛成派が何をいうか、反対派が何を言うかは、
もうほとんど予想できる。議論も何度かループしている。
これ以上話し合っても平行線であることはもうわかりきっている。
投票決着はわたしは当初から賛成だ。
「投票結果」は、もちろん、尊重する。
389: 04/12/31 14:46:17 ID:afuA6Cvf(1)調 AAS
投票やり直し論者から出された>>301>>308などの提案が
>>302>>345などの投票反対派の反論にまったく答えてない
件について、さらにそれらの提案が先のfusianasan投票を
支持した参加者達からもほとんど賛同を得られていない件に
ついてどう考えるのか。
ID投票については、手間暇惜しまず不正を働く奴がいるという
ことが先の投票で証明されてしまったし、反対派の不信感は
簡単には払拭できないだろうね。
390: 04/12/31 15:46:41 ID:oFpWwCFX(2/2)調 AAS
IDだと大量に投票できる
お互いに妥協する気はない
ならフシアナ投票で決めるしかないだろ
他になんかいい方法あれば別だけど
391(1): 04/12/31 20:43:57 ID:PLEscE58(1)調 AAS
投票方法はともかく
投票すること自体に反対の人って言うのは
いったいどうすればいいと思ってんの?
無条件撤回以外認めないの?
392: 04/12/31 20:54:11 ID:LZaMZMCs(1)調 AAS
看板ごときで如何こう言うのか…w
唯騒ぎたい、お祭り好きなんですねw
漏れは気にしないという考えなんだがw
無駄なスレを立てないでねw
393: 04/12/31 21:10:19 ID:CqKL3HC+(1)調 AAS
看板はあったほうかいいと思うが、もっとマシな看板はないのか。
394: 05/01/01 03:29:50 ID:Kt7S14ha(1)調 AAS
>>391
>>345のリンクに同意。
395: 05/01/01 12:00:14 ID:jSernG9u(1)調 AAS
議論も何も、看板はロカルと違って
欲しいかどうか、気に入ったかどうかしかないから話し合う材料が乏しい気が
反対派は具体的にどういうことが問題として反対んの?
396: 05/01/02 19:00:37 ID:kOt6FBKy(1)調 AAS
看板くらいは投票でいいと思う
普通に考えれば395のいうとおり、この問題のポイントは看板が気に入ったかどうか位だし
ローカルルールとか規制値とかと違って明確なメリットもデメリットも無いんだから
397(1): 05/01/03 02:55:05 ID:rtSeAKQh(1)調 AAS
>反対派は具体的にどういうことが問題として反対んの?
↓キチガイコピペで脅迫するようなやり方が問題なのでは?
2chスレ:seiji
398: 05/01/03 03:00:48 ID:m4nyK1UI(1/3)調 AAS
そろそろ申請したら?どうですか?
ダメですか?
399: 05/01/03 03:04:33 ID:m4nyK1UI(2/3)調 AAS
>>397
キチガイはキチガイですから何ともしがたい。
400(1): 05/01/03 04:26:34 ID:D9fEdvsf(1)調 AAS
政治板住人としてキチガイの要求はのめないな。
こんなやり方認めたら、今後とんでもない事になる。
401: 05/01/03 05:07:08 ID:m4nyK1UI(3/3)調 AAS
>>400
じゃ永久に揉めてくれ。
402: 05/01/03 10:58:25 ID:nsHJkehz(1/2)調 AAS
変な人は両方にいるんだし
そんなん放置すりゃいいじゃん
マルチポストは報告すれば規制されるかもしれないし
これで解決
問題なしだね
看板自体とは何の関わりも無いんだし
403: 05/01/03 14:14:45 ID:OFnEWlmd(1)調 AAS
荒らしがいるから却下だと「それじゃ反対派の荒らしはどうなるんだ」ってなるし
そもそも気に食わないことがあれば、相手のふりして荒らせばいいってなる
そっちの方が問題でしょ
あくまで荒らしはスルーしてまともな意見だけを見るべき
で、荒しをスルーすると結局の所議論しようにも欲しいかどうかしかなくなる
投票以外でなんかいい決着案はあるの?
404: 05/01/03 15:23:20 ID:9mmh1kna(1)調 AAS
「看板設置しなければ板を荒らす」と言う奴の意見を聞いてみろ。
今後、自分の思いどうりにならなければ同じ事を繰り返すだけだ。
荒らしには自分の思いどうりにはならないと言う事を思い知らせる必要があるんだよ。
看板設置なんかしたら今後同じような事が起こるだけだ。
よって設置は反対。
405: スパムメール反対! 05/01/03 16:09:27 ID:AE/P3NgO(1)調 AAS
とても困ってます。1日で10通以上も奴からでした!!
スーパー迷惑メール野郎
↓
レディコミで話題のこの番組!!
外部リンク:www.olfarm.com
そろそろ出会いに本気出してみない?
外部リンク:www.1251.to
406(1): 05/01/03 20:53:38 ID:d3zadkR9(1)調 AAS
荒らしは完全無視しての協議の結果なら問題ないだろ。
まともな人の中にも看板設置を望んでいる人はいるんだし。
逆に「荒らしがいるから却下」と議論そのものを封じると、
「荒らせばどんなことでもお流れになる」ということを思いかねない。
そもそも反対派の中にも荒らしが何人かいたけど、
あなたの理屈だとそいつらの思いどおりになってしまうよ。
せめて投票で決めるくらいにしといた方がいいだろ。
荒らしを完全無視するとそれに行き着くんだし。
(「看板設置」自体には話し合うことはほとんど無いから)
407: 05/01/03 21:44:02 ID:a43PwCmS(1)調 AAS
>>406
論旨のすり替えです。
「荒らせばどんなことでもお流れになる」と言うのではなく「自分の思いどうりにならなければ板を荒らす」
というのが問題なのです。
自分の希望がかなわければ暴れるという暴挙は子供と一緒です。
それに投票ではフシアナでもIDでも問題点があります。
フシアナでは投票数が極端に少ない・投票をしない人間が出てくる・複数回線、金を持ってる人間が
多数投票出来るなどの問題点があります。
またID投票では一人で何十も何百もIDを切り替えて投票できるため暇な人間が自演でいくらでも
投票ができ、一人で投票しても勝利をおさめることが出来る可能性もあります。
ネットの投票などよほどシステムを構築して本格的にしないと民意を正確に表すことができず
不正や金にものを言わす人間が勝つといういい加減な結果しか出ません。
そのため政治板の総意は>>345のリンクのように議論で結果を出すしかないのです。
どうしても看板を設置したければなぜ欲しいのか?という説明と
いらないと言う人間を説得する必要があるでしょう。
408: 05/01/03 23:11:56 ID:+6ngbSG0(1)調 AAS
スパイ防止法を真剣に考えよう、
他の国にはあるぞ、
409: 05/01/04 00:01:24 ID:nsHJkehz(2/2)調 AAS
既出だが看板が欲しい理由なんて気に入ったからしか無いだろ
それ以上の理由なんて無いだろうし
逆に聞くけど反対派の理由ってなに?
荒らしに反応して反対してるんなら逆効果だよ
それに、ローカルルール違反&2ちゃん利用規則違反でもあるし
410: 05/01/04 00:15:44 ID:3cxkGKQd(1/4)調 AAS
あと、投票のことだけど
複数回線なんてそう多くは無いだろ
携帯抜かせばせいぜい二つ三つ、ごく稀にもってる人がいるくらいだ
ネットカフェとかも、こんなことで何店も回る奴はいないだろうし、居たとしても効果はごくわずか
投票で決めるでいいじゃん
賛成派は投票で負ければきっぱりとあきらめるし、
マルチコピペの報告を手伝ってもいい
反対派も看板欲しいって方が多いとしたら荒らしに執着するだけ無駄でしょ
むしろ荒らしの存在で方針を決めてることになる
411(2): 05/01/04 00:34:22 ID:2C9qlg/g(1/3)調 AAS
わたしは賛成派だったけど、反対派に転向するわ。
他の反対派も以下のひろゆきさんの見解を反対する根拠として採用すればいいと思われ。
外部リンク[html]:mimizun.mine.nu:81より
51 名前:ひろゆき投稿日:2000/01/05(水) 19:33
荒らしをして意見を通したという前例をつくると、
要望の度に荒すバカがでてくるので、
意見を通す手段として荒らしをつかった場合は、
断固無視しますです。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
412(2): 05/01/04 00:44:19 ID:2C9qlg/g(2/3)調 AAS
つまり、荒らしが終息するまで申請は禁止。(根拠:管理人の見解より)
某荒らしは「俺は死ぬまで荒らす」とか言ってますから、
申請は長期間無理です。
半年くらい待ってはどうか。
半年間も荒らしていれば、1年間に延長。
413(1): 05/01/04 00:45:53 ID:3cxkGKQd(2/4)調 AAS
荒らし以外の人の要望は無視すんの?
414: 05/01/04 01:16:28 ID:2C9qlg/g(3/3)調 AAS
管理人の見解だから・・・仕方がないと思われ
わたし個人の意見じゃないし・・・
415(1): 05/01/04 11:07:02 ID:QfuK7/t8(1/3)調 AAS
>>411
つうか、よほど悔しいからなのか自作自演は止めた方がいいよ。w
キャップが付いてない「ひろゆき」発言を認めるなんて正気の沙汰じゃない。
ばーーーか。w
>>413
ID:2C9qlg/g の 馬鹿は キャップさえついてない管理人発言を引用してるところ。w
つうか、そうまでして反対したいキティ。w
ID:2C9qlg/g よ。
自演じゃないならキャップつき発言を拾って来い!!!!w
つまり、荒らしが終息するまで申請は禁止。(根拠:管理人の見解より)
416(1): 05/01/04 14:15:14 ID:/bj8iwvb(1/2)調 AAS
>>415=ID:QfuK7/t8
おいおい、狂っている上に馬鹿なのはおまえのほうだろ、キチガイ荒らし君w
正気の沙汰とは思えない煽りコピペ荒らしを繰り返しているおまえのほうが
よっぽどお馬鹿さんだよwwww
>745 :名無しさん@3周年 :05/01/02 00:03:30 ID:hw2BS48H
>小泉の責任で香田氏が殺されただと?
>■在日応援団が、阪神大震災で日本国民を見殺しにした!!! ■
>■在日が、阪神大震災で日本国民を見殺しにした!!! ■
>小泉が責任を負う必要が有るなら、在日を皆殺しにする必要が有るだろう。
>小泉は日本人だ!!!!!!!
2chスレ:seiji 05/01/02 00:03:30 ID:hw2BS48H
>754 :名無しさん@3周年 :05/01/02 10:10:33 ID:CfPrSU6w
>在日応援団の為に、拉致被害者は殺された!!!
>在日が拉致被害者を殺した!!!!
>在日応援団が、阪神大震災で日本国民を見殺しにした!!!
>在日が、阪神大震災で日本国民を見殺しにした!!!
2chスレ:seiji 05/01/02 10:10:33 ID:CfPrSU6w
>772 :名無しさん@3周年 :05/01/03 11:02:44 ID:WKRyThsy
>■腐れエナリを抹殺・処分するしかない■
2chスレ:seiji 05/01/03 11:02:44 ID:WKRyThsy
>791 :名無しさん@3周年 :05/01/04 11:48:33 ID:QfuK7/t8
>■腐れエナリを抹殺・処分するしかない■
2chスレ:seiji 05/01/04 11:48:33 ID:QfuK7/t8
↑
これのどこが「誘導」なんだ?www
なにが「エナリ抹殺」だよ(失笑)
417: 05/01/04 14:39:27 ID:3cxkGKQd(3/4)調 AAS
荒らしがいようがいまいが、大切なのはどちらを多くの人が望んでるかでしょ
荒らしの有無で正当な議論すらも一緒くたに流そうとするほうが問題だ
仮に看板設置要望派のほうが多数派ってことなら、荒らしのせいで設置するわけじゃないんだし
ってか荒らしがいなきゃ投票自体には反対しないの?
418(1): 05/01/04 14:50:45 ID:/bj8iwvb(2/2)調 AAS
あのさあ〜俺は看板設置にも反対していないし、投票結果も尊重しているんだよ。
だから、看板設置派も荒らしている暇があったら申請すればいいじゃないか。
異常者が一匹、荒らしたら申請が通るとでも思っているらしいけどな(失笑)
そもそも、意見が全員一致することなんてありえないのだから、
投票で結果がでたらさっさと申請すればいいんだよ。
議論なんかすることあるのか?もうないだろ。
419: 05/01/04 15:02:52 ID:OJQejHpV(1)調 AAS
投票結果を認めてない人はもういない?
これでOKでいいのか?
420: 05/01/04 15:54:47 ID:3cxkGKQd(4/4)調 AAS
えっ、いいの?
投票自体には反対してる人はいない?
看板みたいな好みの問題は投票できめることで問題ないだね
421: 05/01/04 16:19:10 ID:f8vwnadG(1)調 AAS
>>412
その考えは良いかもしれない。
まずは半年様子みてみようよ。
半年待って、事態が改善されたらその時また議論を再開すればいいんだし。
422(2): 05/01/04 16:34:38 ID:QfuK7/t8(2/3)調 AAS
>>418
>だから、看板設置派も荒らしている暇があったら申請すればいいじゃないか。
荒らしてるとは言わないが・・・・
申請直後に、落ち着いてきた看板スレを荒らしまくり、運営の申請スレにまで異論を言ったのは反対派です。
いまでも421のように「半年様子を見る」と言ってる人間も居ます。
だから申請出来ないのですよ。
俺は、半年頑張るつもりですよ。w
看板推進派の同士も居ますし。w
(いくらなんでも一人で常駐するには無理が有るからね)
423(1): 05/01/04 16:55:45 ID:SPgApKqj(1)調 AAS
もう目的が看板設置より板を荒らすことの方が重要になってきてるようだね。
これだと一生政治板に看板は設置されないな。
424(2): 05/01/04 17:29:50 ID:QfuK7/t8(3/3)調 AAS
>>423
IDが一度も交差しない人間に言われても詮無いことだが・・・・w
>これだと一生政治板に看板は設置されないな
ずーーーっと、「設置されなくても構わない」と言ってるのが解りませんか?w
悔しいでしょうが、個人的には構わないのです。どちらでも。w
看板なんて、俺が言い始めた事でもないしな。w
そもそも運営サイドが許さないんだから従うしかないでしょうに・・・w
悔しいでしょうが、俺の自治方針が気に入らないならボランティアにでも告げ口したら?w
つか・・・オマイらスゴイな・・・・
2chスレ:operate
425: 05/01/05 06:27:22 ID:C6csn/48(1)調 AAS
そんなの、君のお友達のなんとか党支持者のジサクジエンでしょ・・・
426: 05/01/05 11:14:46 ID:KKDeucLC(1)調 AAS
結局投票自体には問題はなくなったんでしょうか?
427: 05/01/05 11:20:35 ID:gCrJERdV(1)調 AAS
ええんでないの
全員一致なんて不可能なことを要求しても仕方がないしね。
最後は投票決着。
申請してみれば。投票結果も添えて
428: 05/01/05 11:34:44 ID:mkBzINBt(1)調 AAS
妙な看板で転送量が無駄になる、必要無い
429: 05/01/05 13:24:04 ID:yMkpZ4l4(1/4)調 AAS
デフォ看板に取って代わるだけなので
そんなことはおきないですね
430: 05/01/05 13:26:17 ID:yMkpZ4l4(2/4)調 AAS
timecount=50
timeclose=4
俺としては↑かな
荒らしてないのにそんなにレスつけることもまず無いだろうし
これだけ書ければ十分だよ
431: 05/01/05 13:29:28 ID:yMkpZ4l4(3/4)調 AAS
誤爆
432: 05/01/05 20:11:20 ID:5eJJfaEI(1)調 AAS
まだ投票してなかったんだ.......
433: 05/01/05 22:57:08 ID:yMkpZ4l4(4/4)調 AAS
んー、
結局看板設置の賛成反対は好き嫌いによる所が大きいので
最後まで話し合いで決着させろって意見は却下でいいのかな?
スレが正常だったなら投票で決めることで問題ない?
434: 05/01/06 10:16:30 ID:9GiPjDFI(1/3)調 AAS
いいんじゃないか
投票自体に反対してる反論はもう無いみたいだし
435(1): 05/01/06 14:48:01 ID:TykGvV2F(1)調 AAS
荒らしは反省してないようだし(>>422>>424)俺は反対。
まずはコイツが完全に政治板から居なくならなきゃ、今後同じことが起きるのは目に見えてる。
436(1): 05/01/06 16:52:40 ID:lY1rOqRs(1/11)調 AAS
【投票実施中】明日午後11時59分59秒まで
■政治板■看板選択投票所■
2chスレ:vote
◆投票方法
画像リンク
を政治板の看板として採用することについて、
"賛成" か "反対" のいずれかを半角の "<<" と ">>" で囲んで投票して下さい。
(例: <<賛成>> <<反対>> )
名前欄を「fusianasan」としてリモホを晒した票(リモホ票)と
リモホを晒さない票(IDで個体識別=ID票)のどちらも有効とします。
リモホ票、ID票の各票数で賛成票が反対票より多ければ、上記の看板を政治板の看板として申請します。
これで良いんじゃあないの?
投票自体に反対の人はそのまま書き込んでもらって考慮すると言うことで。
俺的には終わらせて投稿規制をして欲しい。レスの方ね。
437(1): 05/01/06 17:04:12 ID:lY1rOqRs(2/11)調 AAS
>>435
自治スレの住人だけど、そりゃ無理と思うよ。
悪いのは荒らしその者だけど、荒らしが落ち着いてる時期が会ったのも事実。
自治スレでは看板設置スレが落ち着けば投稿規制値問題がクリアすると言ってるんだから。
こっちのスレッドはあまり覗かないんで下記に書き込んでもらえばうれしい。
それより下記の自治スレの混乱をなんとかしてくれ。
2chスレ:seiji
438(1): 05/01/06 17:17:58 ID:aNtfrj0C(1/4)調 AAS
>>437
荒らしが落ち着いてる時期があったなんていい加減な事いうなよ。
年末年始元旦も休まず荒らしつづけてるよ。
荒らしの要望は聞けないというのは>>411のひろゆきの見解のとうりだよ。
看板設置したところで荒らしが止まる保証はないし、今後同じような事が起こる事も予想される。
荒らしの要望は聞けないと言うのはここの反対派の人間も複数語ってるようだし、
議論で決着を、というのも前からかたられてる。
荒らしの要望を聞く事はこれからの政治板の混乱をますます激しくさせるだけだ。
439(1): 05/01/06 17:43:18 ID:Y9FeX5eK(1/3)調 AAS
>>436
あれ?
投票自体は賛成だけど、もう投票結果でているんじゃないの?
あれは無効なの?以下、そのスレのレス番68
>68 :結果発表 :04/12/23 00:08:58 ID:ObW+2vwy
>投票期限が過ぎました。
>結果発表
>【投票総数と結果】
>総数19票(賛成票15票 反対票4票)
>【リモホ票総数と結果】
>総数10票(賛成票7票 反対票3票)
>【ID票総数と結果】
>総数9票(賛成票8票 反対票1票)
>投票総数、リモホ投票数、ID票投票数、
>いずれも賛成票多数となりました。
つまり、再投票ってこと?
440(1): 05/01/06 17:43:54 ID:lY1rOqRs(3/11)調 AAS
キャップが付いてない「ひろゆき」発言は信用ならないよ。
べつに荒らしの要望を聞く必要はないが荒らしのために本来の議論を潰すのも止めるべき。
それとも自治スレでの議論全部を潰したいなら、そう言ってください。
それとも君は荒らしが看板設置反対って言えば、看板設置に賛成するの?
なにはともあれ「ひろゆき」も荒らしは放置っていってるでそ。
(キャップのないヒロユキ発言を拾うのはイクナイよ)
441(1): 05/01/06 17:53:16 ID:Y9FeX5eK(2/3)調 AAS
>>438
たしかに、あの荒らしは精神的におかしい人ですよ。
しかし、彼はもう看板設置派とか反対派以前のレベルの人であり
看板設置するために荒らすと最初いってたみたいだが
>>422、>>424のレスをみると彼はもう荒らすこと自体が目的になっていて
看板などどうでもいいらしいよ。
彼はもはや看板設置派ではないでしょう。
単に精神的におかしい人でしょう。
>>382の発言とか、>>416に貼られたコピペをみると
もうこれはあきらかに精神を病んでいますね。
そういう人はそもそも事理弁別能力はないわけですから、
彼は除外して考えましょう。
442: 05/01/06 17:54:01 ID:aNtfrj0C(2/4)調 AAS
>>440
いい加減にしなよ。
タイムスタンプ見ればキャップがなかった頃の発言ってわかるだろ?
それに荒らしが落ち着いてた時期があったといういい加減な発言したりするなよ。
荒らしは自分の要望が通らないから荒らし始めたのは周知の事実だ。
だから「半年様子を見よう」という意見も出てる。
いきなり出てきて「それとも自治スレでの議論全部を潰したいなら、そう言ってください。」とか
「それとも君は荒らしが看板設置反対って言えば、看板設置に賛成するの? 」って関係ないこと言うなよ。
443: 05/01/06 17:59:39 ID:lY1rOqRs(4/11)調 AAS
>>439
どうしたいんだろうね。
一度結論出てるみたいだけど・・・・投票するって意見が多いから乗っちゃった。w
明日中は投票受け付ければ?前回投票とそれを勘案して決めると言う事で。
荒らしが悪いのは当然だけど、俺らは荒らしを成敗出来ないからね。殺してくれって言われれば対処の方法も有るだろうけど。
444(1): 05/01/06 18:01:51 ID:aNtfrj0C(3/4)調 AAS
>>441
あいつはキティだが看板設置したがってるのは紛れもない事実だろう。
まともな賛成派の人には悪いと思うが、荒らしの要望を聞くことも出来ないよ。
「荒らせば要望が通る」という前例を作るわけにはいかない。
445(1): 05/01/06 18:06:02 ID:lY1rOqRs(5/11)調 AAS
>>444
じゃ永久にローカルルール変更も諦めろと?
ローカルルール変更を促してる連中には明らかにエシュロンスレの住人もいたわけで。
それよりもヒロユキが言うように荒らしを放置できないの?意地になってるの?
>「荒らせば要望が通る」という前例を作るわけにはいかない。
んな事を言ったら、政治板では何にも自治は出来ないよ。
それでいいの?
あと2チャンネルルールの荒らしは放置っていうのを無視するん?
446(1): 05/01/06 18:09:49 ID:aNtfrj0C(4/4)調 AAS
>>445
君、文体ちがうけど荒らし本人でしょ?
エシュロンスレ持ち出したり、相手を挑発するところなんてそっくりだな。
wをつかったり「殺す」なんて言葉つかうところもよくにてるよ。
荒らしの要望は聞けなな。
447: 05/01/06 18:18:52 ID:lY1rOqRs(6/11)調 AAS
>>446
ローカルルール改正を望んでるから反対する人間からすれば荒らしかもしれないね。
446はローカルルール改正に反対してるんでしょ?
・・・そもそも規制てローカルルールなのかと小一時間・・・
じっさい規制とか変更言い出すと荒らし扱いされる品。
それとwとかは誰でも使うだろ?殺すはともかく・・・
それより、そんなに規制変更外野なら本スレで議論すれば?
448(1): 05/01/06 18:20:18 ID:9esJL1AF(1)調 AAS
荒れてるな。
しばらく自粛していたマルチコピペの自治を再開したのは、看板設置に投票にさえ執拗な反対をする輩が現われたからじゃないのかい?
最初、看板推進派にマルチコピペで各スレッドにコテ罵倒文を貼りつけたのは反対派。投票さえ妨害している。これは過去レスあたれば明確な事実。
アラシ始めたのが反対派からなら、「アラシの言うことを聞く」=反対派の言うことを聞くになる罠。
アラシ始めたのは反対派が最初!これは明確な事実だ罠。悔しいだろうが。
「アラシの言うことを聞く」=反対派の言うことを聞くになる罠。
449(1): 05/01/06 18:24:32 ID:h5Paeq1+(1)調 AAS
2chスレ:vote
このリモホには見覚えが・・・w
荒らしさんがまたお一人でがんばってるようですね。
450: 05/01/06 18:24:33 ID:lY1rOqRs(7/11)調 AAS
酷いポルノが何を指すのか分らんが・・・・
ロリコン業界と自民党って何か深い関係が有りそうだと・・・小一時間・・・
ひょっとして・・・と思わせる如何わしさが政府自民党には有りますよな。
451: 05/01/06 18:25:27 ID:lY1rOqRs(8/11)調 AAS
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
誤爆。
452: 05/01/06 18:33:54 ID:lY1rOqRs(9/11)調 AAS
>>449
そりゃ見覚えあるでしょう。
以前に賛成してるんだし。あんまり騒々しかったからね。
だからって荒らし扱いされたら堪らんよ。
そんなにローカルルールの改変がいやなのかと思うんだけど、ローカルルール規制値変更提案だけで荒らし扱いはいかがなものかな。
正直な話、何を言いたいの?っ手感じ。
453: 05/01/06 18:38:32 ID:9GiPjDFI(2/3)調 AAS
荒らしがいるからじゃなく
投票で賛成多数なら問題ないでしょ
投票で決まったことを荒らしの要求を飲んだなんてすり替えるのはおかしいし
そもそも最初に荒らしはじめたのは反対派だけど
それはスルーしたしさ
454: 05/01/06 18:42:44 ID:lY1rOqRs(10/11)調 AAS
お気を悪くなされたなら勘弁してつかーさい。w
・・・わざとwを使ったりしてみる・・・
我々、ローカルルール・・規制値改変論者からすれば、看板スレの存在が邪魔なのは確か。
そも荒らしは放置で一つ頼むとも言いたい。
だってオレには荒らし退治なんか不可能だし、規制もはやく改変したい。
どうしてそんなに規制改変にはんたいするのかとも思うのだよ。
455: 05/01/06 18:46:47 ID:lY1rOqRs(11/11)調 AAS
>荒らしがいるからじゃなく
>投票で賛成多数なら問題ないでしょ
>投票で決まったことを荒らしの要求を飲んだなんてすり替えるのはおかしいし
これ重要かも。
荒らしと投票は無関係だわな。判ってケロ。444.
君は正しいよ。言ってることは否定しない。
まんず我慢してケロ。自治スレのオイラも相当辛抱してる。
456: 05/01/06 19:05:18 ID:Y9FeX5eK(3/3)調 AAS
ID:9esJL1AF が、荒らし本人のようだ。
荒らし本人以外、マルチコピペ荒らしを「マルチコピペの自治」(>>448)なんて言わないしな。
457(1): 05/01/06 22:32:03 ID:D19TpJwn(1/2)調 AAS
じゃあアレだな
追加投票
議論だけで決着は不可能って結論がでたから
どうしたって投票するしかないんだ
前回賛成派しか参加してないって人のために
期間を決めてまだ投票してない人は投票して
その票を追加でカウントさせる
ルールは前回と同じ
フシアナ票のみカウント
458(3): 05/01/06 22:36:46 ID:D19TpJwn(2/2)調 AAS
以下フシアナのみを認めることについての根拠
どうしたって無限に繋ぎ換えできるからIDじゃ信頼度は0。
フシアナならどう頑張っても有限だからある程度の信頼度がある。
フシアナの具体的デメリットはほとんど無い。
どうしてもいやだという人のためにネットカフェからの投票も認める。
金をかけるため多重投票もIDよりは格段に抑えられる。
期間は明日から10日まで
冬休みで人も多いから見逃す人も少ない
投票所は引き続きここで
■政治板■看板選択投票所■
2chスレ:vote
反対意見はありますか?
459: 05/01/06 23:35:28 ID:9GiPjDFI(3/3)調 AAS
それでいいんじゃない?
460: 05/01/07 01:56:24 ID:r1VDV7qM(1/2)調 AAS
わたし、それでいいと思う。
ただ、一点、投票総数があまりにも少なくなる可能性があるのが気がかりだが。
461: 05/01/07 01:58:43 ID:r1VDV7qM(2/2)調 AAS
脱字失礼。
わたしも、それでいいと思う。
ただ、一点、投票総数があまりにも少なくなる可能性がある。
それが気がかりだが。
462: 05/01/07 09:44:50 ID:pTrWooLH(1)調 AAS
もともと人少ない板だし
自治住人は10人くらいだろな
とりあえず投票自体反対してた人は投票してきてくださいな
463: 05/01/08 06:50:46 ID:yCvIyWr5(1/12)調 AAS
現在投票期間中
1/10までですのでお早めに
464: 05/01/08 21:05:36 ID:ab0m3dbr(1)調 AAS
いまもマルチコピペ荒らし活動が続いてますので、議論自体が凍結状態でして
この投票も無効です。
あしからず。
根拠
2chスレ:seiji
2chスレ:seiji
465: [age] 05/01/08 21:33:27 ID:yCvIyWr5(2/12)調 AAS
いやいやいやいや、
荒らしのごり押しと投票での結果をごっちゃにするなと
んなこといったら規制値問題も
規制推進派のふりして「コレが却下されたら荒らす」ってマルチされたら終わりになるし
ちゃんとした手続きを踏まえて進めてる議論を
荒らしがいるからって消すやり方も良くないだろ
そもそも最初に荒らし始めた反対派の荒らしはどうするんだ
466: [age] 05/01/08 21:40:43 ID:yCvIyWr5(3/12)調 AAS
後マルチコピペはやめてくださいね
2chスレ:vote
467: 05/01/08 21:45:42 ID:5qxIdpfG(1)調 AAS
規制は荒らし対策のための規制ですから。
それといつまでたっても止まらないマルチコピペ荒らしがいますからね。
やはりここは議論凍結をつづけるべきに賛成です。
よって投票も無効ですね。
468: [age] 05/01/08 22:26:55 ID:yCvIyWr5(4/12)調 AAS
運営で質問してきたんだけど
「荒らしがいるから投票は無効」っていうのは明らかにおかしいと言われました
そもそも「荒らして意見通すから設置」と
「投票の結果賛成多数で設置」とは違いますし
そもそも仮に何か問題があったら運営からストップがかけられますしね
少なくても投票をとめる必要はありませんね
469(2): [age] 05/01/08 22:30:08 ID:yCvIyWr5(5/12)調 AAS
あ、あと
荒らしてる人はスルーしろとも言われました
このスレにはもういないようですが、マルチ報告以外は無視するのが吉らしいです
470: 05/01/08 22:45:18 ID:2WcPqYfA(1/5)調 AAS
>>469
勝手なこと言うなよ。
あんたら自治スレまで荒らして自分達の希望だけ押し通そうとするのは勝手過ぎるだろ?
自分達は規制変更を反対しといて看板設置投票を推し進めると言うのは勝手じゃないのか?
471: 05/01/08 22:49:51 ID:2WcPqYfA(2/5)調 AAS
>>469
2chスレ:seiji
> >>931
> 絶対反対します。
> それに・・・
> 残念ながら、賛成意見はフシアナ投稿しないと受け容れられません。
> これは決着済みのはずです。
>
> もし決着して無いというなら、フシアナ投稿を求めるか否かを投票で決めるかどうかの投票行動で決を採るしか有りません。
>
> ムキになる気持ちも解りますが、せめて投票くらいしてくださいよ。
>
> まずは、フシアナ投稿を求めるか否かを投票で決めるかどうかの投票行動で決を採るしか有りません。
383 名無しさん@3周年 sage New! 05/01/08 21:47:48 ID:gzhx9dUf
2chスレ:seiji
こいつは荒らし本人のくせに詭弁へ理屈で規制変更や投票を反対してる。
勝手も大概にしろ。
472(1): 05/01/08 22:56:35 ID:yCvIyWr5(6/12)調 AAS
いや、俺に言われても
とりあえずあからさまなのはスルーしたら?
そして投票に持っていけばいいじゃない
473(2): 05/01/08 22:57:02 ID:gzhx9dUf(1/2)調 AAS
>手なこと言うなよ。
>あんたら自治スレまで荒らして自分達の希望だけ押し通そうとするのは勝手過ぎるだろ?
>自分達は規制変更を反対しといて看板設置投票を推し進めると言うのは勝手じゃないのか?
何万回でも語ってあげるが、看板スレを荒らし始めたのは看板反対派。
看板スレ及び自治スレを看板設置推進派が最初に荒らしたと証明出来るなら、
証拠を持ってきましょう。
最初に徹底的に看板スレッドを潰され、投票にも反対されたのだから、
そちらが折れない限り死ぬまで反対続けると断言してるでしょ?W
下らない事を何度も尋ねないように。W
474: 05/01/08 22:58:04 ID:gzhx9dUf(2/2)調 AAS
>>473
ローカルルール変更と勘違いした誤爆です。
475(1): 05/01/08 23:01:38 ID:2WcPqYfA(3/5)調 AAS
>>472
>>473が規制変更を死ぬまで反対するらしいよ。
こんな奴相手に規制変更議論がまともに進むと思うかい?
そのくせ看板設置の投票は行えと言うんだから勝手すぎるだろ。
476(1): 05/01/08 23:03:59 ID:yCvIyWr5(7/12)調 AAS
あと、自分達の要望を押し通すって言われても、
投票の結果ならしょうがないのでは?
べつに投票の結果反対派が多ければ看板設置はされないんですし
少数派なのに意見が通る方が変でしょう
ちなみになぜ話し合いを最後までやらず投票で決めるのかは400付近で説明済み
要約すると「明確なメリットデメリットが無く個人的好みに左右されるから」です
477: 05/01/08 23:10:47 ID:yCvIyWr5(8/12)調 AAS
>>475
きちんと投票して、その結果を運営に見せる。
投票内容は規制内容で分散しないように「スレ・レスの規制値を上げるべきか否か」
とする。投票後に規制値を詳しく決める。
あからさまなのはスルー。
特に変に荒らしのレスを晒して荒らしを刺激しないことが重要。
まあそいつも「荒らしにかまう荒らし」なんだと思うけどさ。
677 名前: ◆9psNo.754w [sage] 投稿日: 05/01/08 22:24:59 ID:QR64tofp
>674
賛成意見であるか否かということよりも、
議論を攪乱or中断すること自体が目的の投稿であればスルーすればいいだけかと。
478(1): 05/01/08 23:11:12 ID:2WcPqYfA(4/5)調 AAS
>>476
だからね、さんざんマルチコピペで板全体に迷惑かけて看板設置したいってムシが良すぎるでしょ?
そのくせ規制変更に反対してるんだから。
それに個人の好みなら不特定多数の人間が居る2チャンじゃなくて、自分でサイトを持ってそこに
看板をあげればいいでしょ?
ここは沢山の人間が出入りするところだから個人の好みで物事を変えるのは慎重にしないといけないのです。
そうでないと「あれもしたい」「これもしたい」と言う輩がでてきて収集がつかなくなる。
479(2): 05/01/08 23:27:22 ID:yCvIyWr5(9/12)調 AAS
・・・・・・看板変更できるのは2chの使用です
現に過半数を超える板で独自の看板があります
不特定多数のなかで個人の好みの多い方を使えるんです
要望を出す自由は2chでの権利です
新しい板すら欲しいという要望も出せますし、それが聞き入れられたりします
それを禁じる権限は管理人以外には(★持ちにすら)ありませんよ
もちろん、要望がでたからといってそれが通るかどうかは別問題ですが
後、何度も説明しましたが
荒らしの行動と投票の結果は別物ですので
荒らしには報告だけしてスルーすることをお勧めします
よく荒らしのレスを晒す人がいますがそれをやめさせた方が効果的ですよ
政治板ローカルルールでも荒らしを無視できない人が荒らしと決められていますし
480(1): 05/01/08 23:30:33 ID:2WcPqYfA(5/5)調 AAS
>>479
あのさ、荒らしが俺の文章勝手にコピペしてローカルスレに貼りつけてるんだが。
これを指摘したら俺も荒らしですか?
いい加減勝手なこと言うのやめてもらえるかな?
481: 05/01/08 23:37:30 ID:yCvIyWr5(10/12)調 AAS
荒らしだと思うレスにレスをつけることは荒らしです
少なくても政治板のローカルルールでは
以下引用
■スレッド利用のお約束■
(1)簡単な質問は【●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を】スレッドへどうぞ。
(2)重複スレッドには既存スレッドへの誘導レスをつけた後は放置し、すみやかに削除依頼して下さい。
(3)荒らし・煽り・人格攻撃・レッテル貼り、コピペや大量のAAの貼り付け等は『完全無視』すること。
荒らしや煽りにはsageでもレスしないこと。無視できない貴方も荒らしと同類です。
(4)書き込む前に一呼吸置いて、自分の行動・レスの内容をよく確認しましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s