[過去ログ] 【問題】景気回復、3年間ない=小泉首相【発言】 (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 05/02/28 18:55:21 ID:KprUO4Ij(1)調 AAS
定率減税縮小、景気に懸念 05年度予算案の公聴会
衆院予算委員会が23日開いた公聴会で、
暮らしと経済研究室の山家悠紀夫・元神戸大大学院教授は、
定率減税や住宅ローン減税の縮小は家計を圧迫し景気を悪化させる懸念があると指摘し、
「財政再建は必要だが、
タイミングと方法を間違ってはいけない」と警鐘を鳴らした。
山家氏は、現在の日本経済は米国や中国への輸出に頼る危うい基盤の上にあるとする一方、
最近の景気回復は企業業績の急上昇に依存していると強調。
ただ、民間企業が稼いだ利益は「企業の中にとどまっており、家計まで行っていない」と説明し
「景気が回復しても家計は必ずしも良くなっていない」と現状を分析した。
その上で、景気の本格回復のためには消費の回復が不可欠とし、
パートやアルバイトを増やして人件費を圧縮している民間企業に対して、
正社員の拡大や同一労働に対して同一賃金を支払う原則の適用、
法人税率の引き上げなどの政策対応を求めた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*