[過去ログ] 【Anti Virus】Kaspersky Labs Part41【カスペルスキー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2007/08/27(月) 12:02:39 AAS
ちんぽかゆいの俺だけじゃないのか
876(1): 2007/08/27(月) 13:45:53 AAS
>>874
する
何度目だこの質問
877: 2007/08/27(月) 13:56:37 AAS
>>876
無料でしてくれるの?
HP見たけどよく分からなかった。
878: 2007/08/27(月) 15:04:44 AAS
ちんげが20本も抜けた・・・もうだめだな・・・
879: 2007/08/27(月) 15:20:16 AAS
無料でしてくれるよ
12月までには提供できるとのことだ
880: 2007/08/27(月) 16:25:50 AAS
おそっ
881(1): 2007/08/27(月) 18:02:35 AAS
更新が途中で止まって、エラーがでるんだけど
不具合ですかね
ほかにも同じ症状の人います?
882: 2007/08/27(月) 18:10:58 AAS
>>881
いつから?
うちはそんなことないけど。
883: 2007/08/27(月) 18:14:57 AAS
おとといぐらいからです
更新の%が100に行く前に止まって
前回起動に失敗しました〜とかいうメッセージが出たです
ウイルス定義ファイルが壊れています
とイベントに残ってます
884: 2007/08/27(月) 18:18:14 AAS
6か7か知らんけどロールバックしてみれば
885(1): 2007/08/27(月) 18:22:01 AAS
更新がとまった瞬間
メールアンチウイルスは失敗しました
ウェブアンチウイルス スクリプトチェッカーは失敗しました
ファイルアンチウイルスは失敗しました
ウェブアンチウイルス HTTPトラフィックスキャンは失敗しました
ウェブアンチウイルスは失敗しました
こういうのも出てきてFW以外無効状態になったんです
下のKのロゴも赤じゃなくて灰色で黄色三角!がでてました
6使用中です
886: ドン・ペロタス先生 2007/08/27(月) 18:26:06 AAS
>>885
設定を保存して、再インストールしてみろよ!
887: 2007/08/27(月) 18:27:07 AAS
今日のうんこはやたら黄色かったぞ
888(2): 2007/08/27(月) 18:30:30 AAS
回答ありがとうございます
再び更新したんですが、元に戻りました
何だったのでしょうか?
889(1): 2007/08/27(月) 18:58:19 AAS
>>888
うん、知るか馬鹿。
根拠不明のエラー報告。 大嘘。 馬鹿な書き込み。
毎日これしか書かれません。相手しちゃダメでしょうに。
結構訳わかんない奴らの書き込みとかページも多いし。
明らかに他より軽いのに「全部似た様なもん」て書いて
あるみたいなページも多い。
一種のクローラーかよ。お前らネットにちらばってるだろ。
「 とりあえず体験版使ってみれば良い訳じゃない? 」
890(1): 2007/08/27(月) 19:08:43 AAS
うそじゃないですよ
本当です
891: 2007/08/27(月) 19:20:26 AAS
>>888
β使い?
892: 2007/08/27(月) 19:44:02 AAS
>>890
OSは何?
使っているのがJUST版で且つVista系だったら更新ファイルが
悪さしている可能性あるね。
最近それで結構騒いだから、使用環境によってはまだ多少影響が出ている
かもしれないね。
XPならたまたまカスペがタイミング悪くハングったつーことかなぁ。
893(2): 2007/08/27(月) 19:48:05 AAS
XPです
入れたばっかりで
一回上記の症状が出たので、アンインストールしたんです
再びインストールしても同じ症状が出ました
体験版です
両方ともインストールして一番最初の更新です
894: 2007/08/27(月) 20:14:14 AAS
外部リンク[htm]:ampll.org
895: 2007/08/27(月) 20:28:17 AAS
>>893
設定を保存して再インストールで症状が再現したのなら、
設定に原因があるんだろうな。
まだ使う気があるなら、設定を保存しないで再インストールして味噌
原因追求する気があるなら、
設定ファイルをJUSTに送って解析してもらえば、助かる人がいるかも。
896(1): 2007/08/27(月) 20:42:09 AAS
>>839
> 両方ともインストールして一番最初の更新です
8/24(金)に2台のXPにKIS6 2+1 のCD-ROMからインスコするときに失敗したよ。
インスコ後の再起動、自動更新でMicrosoft Visual C++ Runtime のエラー。
avp.exeがこける。
再度PC再起動で定義データが壊れてるってほざいて、手動更新も不可。
外部リンク[jsp]:faq.justsystem.co.jp
このFAQでセーフモードでBasesフォルダ内全削除。
通常モードで手動更新でなんとかなったけど。
以前からインスコしてあるPCと比べると、kl1.sysが同じ6.1.13.0だけど
2007/1/25 19:27:38のままで更新されていない。
(以前からのものは8/15に更新)
な〜んか環境によっちゃデータの不整合がおこるんジャマイカと。
897: 896 2007/08/27(月) 20:47:00 AAS
× >>839
○ >>893
クマ〜にアンカーしちまった。 orz
898(4): 2007/08/27(月) 20:50:33 AAS
おい、お前ら! 俺は以前BITS関連のレポートをここに書いた者だ
ここ最近はWEB経由のMalwareドロップに関して調べている
あれだな、コードの露出を極力避けるように工夫してたり
難読化や暗号化がかなり高度になってきたな
クラッカーコミュニティーなんかを見てて俺が思うのは
セキュリティーソフトはこれまでとはまったく異なるアプローチで
刷新していかないと、彼らに対抗できなくなるだろうね
8.0がどういう物になるのかは知らないが、Symantecの「Project Hood」
みたいのも一つの考え方だ
俺の勘では、この先数年で大手を含めて淘汰されていくと思う
899: 2007/08/27(月) 20:56:03 AAS
>>873
嘘つけ! Anti-Leakがボロボロだよ
900: 2007/08/27(月) 21:33:56 AAS
んだ
901: 2007/08/27(月) 22:23:17 AAS
だな
902: 2007/08/27(月) 22:45:22 AAS
アンチハッカーだってデフォじゃボロボロだろ
LeakyTooでもやってみるがいいよ
903: 2007/08/27(月) 22:48:34 AAS
学習モードにすればいいじゃん
904: 2007/08/27(月) 22:50:54 AAS
学習モードにすればいいじゃんなあ
905: 2007/08/27(月) 22:51:21 AAS
ぼく自身に学習モードないし・・・
906: 2007/08/27(月) 22:54:13 AAS
12月までにはって…
自分たちで盛り上げムード作っておいて今度はそれにカビでも生えさせる気みたいだな
907: 2007/08/27(月) 22:55:12 AAS
漏れてる・・・・
908: 2007/08/27(月) 23:22:56 AA×
909: 898 2007/08/27(月) 23:25:06 AAS
俺のことな THX
910: 2007/08/27(月) 23:29:00 AA×
911: 2007/08/27(月) 23:53:00 AAS
(;^ω^)
外部リンク[html]:www.virustotal.com
912: 2007/08/27(月) 23:53:36 AAS
うお
なにこれ
913: 2007/08/28(火) 00:51:28 AAS
チン毛に白髪があったがなにか?
914: 2007/08/28(火) 00:54:35 AAS
定期的に1本だけ白い鼻毛が生えてくるがなにか?
915: 2007/08/28(火) 00:54:43 AAS
おれは毎日ウンコしてるときにそれを抜くのが日課だな
916: 2007/08/28(火) 01:00:28 AAS
GJ
917: 2007/08/28(火) 01:05:52 AAS
オレはうんこについてる毛を見るのが日課だけどなにか?
918: 2007/08/28(火) 01:22:01 AAS
BJ
919(1): 2007/08/28(火) 01:31:39 AAS
817 通行人さん@無名タレント [sage] Date:2007/08/27(月) 02:24:42 ID:320hMvA5O Be:
あかね可愛いよ
818 通行人さん@無名タレント [] Date:2007/08/27(月) 15:22:41 ID:mDtdJh5u0 Be:
ブスすぎ
819 通行人さん@無名タレント [] Date:2007/08/27(月) 15:29:38 ID:ZtVQLj5V0 Be:
あかねは 確実にブス
どっち?
920: 2007/08/28(火) 01:34:14 AAS
人それぞれ
>>919自身が自分がどう思うかが問題なんであって
どっちなんて言われても答えはひとつじゃないからな。
921(1): 2007/08/28(火) 01:35:44 AAS
いや、ブス 頭悪いし
922: 2007/08/28(火) 01:40:47 AAS
う〜む・・・悩む・・・
大沢あかね、里田まい、ほしのあき。
どれがかわいいか・・・
923: 921 2007/08/28(火) 01:49:48 AAS
ほしのあき だな
ちなみに、里田まいは恐ろしく頭悪い 今まで見たことがない
924: 2007/08/28(火) 01:51:04 AAS
ほしのあき。
妥当。ここは。
925: 2007/08/28(火) 01:58:24 AAS
>>721
712だけど、1〜3だけ実行してもだめで、カスペを完全アンインストして1、
1〜3を実行、その後、再インストールしたらなおった。
・・・が、その後も、完全チェックが全然終わらなくて、終了予定日が1週間後
ぐらいになるし、スキャン中にタブをクリックしただけでフリーズするしで、
なんかもう疲れたので、カスペはあきらめました。
まぁ、ジャストが新しいバージョンだしてたら試してみても良いけど。
926(1): 2007/08/28(火) 02:01:31 AAS
うんこ汁飲みたい・・・・
927: 2007/08/28(火) 02:05:13 AAS
またお前かw いい加減にしとけ
928: 2007/08/28(火) 02:16:20 AAS
ちんこ汁吸い尽くした私に対してお前がそんな事言う資格はない!
929: 2007/08/28(火) 02:19:19 AAS
>>926
画像リンク
930: 2007/08/28(火) 02:21:21 AA×
931: 889 2007/08/28(火) 02:23:47 AAS
突っ込んだらこれかよ。なにこのスピード。
おーい、気になってる人は体験版使ってみろー。
932: 2007/08/28(火) 02:27:21 AAS
KIS 7.0最高でつ
933: 2007/08/28(火) 15:20:58 AAS
通行人さん@無名タレント [] Date:2007/08/26(日) 20:07:52 ID:CyO0ZkEcO Be:
久仁子ほら
ちんちんだよ久仁子
ほら久仁子ほら
934: 2007/08/28(火) 21:02:12 AA×
935: 2007/08/28(火) 21:12:39 AAS
午後のこ〜だをインストール
(コンパイルに必要なファイル群が常駐監視により検査されるのでコンパイル速度に影響が出る試験)
午後のこ〜だ→ 外部リンク[htm]:www.marinecat.net
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
> X6800@3.33GHz メモリ 2GB
> コンパイル終了までの時間
6.5秒 AV常駐なし
7.0秒 NOD32常駐監視下
10秒. McAfee Internet Security Suite
10秒. VirusChaser
11秒. NIS2008日本語版β
14秒. カルペルスキーインターネットセキュリティ6.0
NIS2008日本語版βは11秒でしたKasperskyより速くなっています。
これまでの結果からいうとNOD32がダントツに軽いです。
コンパイル処理の経過がDOS窓に表示されるのですが7.0秒はかなり速いです。
VirusChaserやMcAfeeの10秒は比べると遅く感じますがそれでもKasperskyの14秒より圧倒的に速く感じます。
Kasperskyの14秒はのろまなカメ的でイライラが募る感じです。
936: 2007/08/28(火) 21:19:46 AA×
937: 2007/08/28(火) 21:29:36 AAS
実にちんぽ臭いスレだなw
938: 2007/08/28(火) 21:31:46 AAS
チンポチンポ騒ぐやつは大抵自分が短小
939: 2007/08/28(火) 21:33:14 AA×
外部リンク:www.altpenis.com
940(1): 898 2007/08/28(火) 21:39:19 AAS
おい、お前ら! 意外と気づかない盲点を教えよう
NICのドライバに脆弱性とか報告されてないか
最近では
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
941(1): 2007/08/28(火) 21:42:02 AAS
カスペはもうダメだな
942(1): 898 2007/08/28(火) 21:42:51 AAS
ソニーのUSBメモリに「rootkit的」技術
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「ファイアウォールとウイルス対策だけ」、SMBの情報流出対策の実態
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
943: 2007/08/28(火) 21:50:51 AAS
>>941
お前も短小かw オワタなwww
944: 2007/08/28(火) 21:53:53 AAS
日本はチンポまあまあだが、包茎が多いのも事実
945: 2007/08/28(火) 21:55:10 AAS
フランス人、ちんぽでかいなあ
946: 2007/08/28(火) 21:55:47 AA×
947: 2007/08/28(火) 21:58:20 AA×
948: 2007/08/28(火) 21:59:19 AA×
949: 2007/08/28(火) 22:03:31 AA×
950: 2007/08/28(火) 22:06:42 AA×
951: 2007/08/28(火) 22:09:39 AAS
おれは早漏
952: 2007/08/28(火) 22:10:23 AA×
953: 2007/08/28(火) 22:11:36 AA×
954: 2007/08/28(火) 22:14:19 AAS
真相が分かっ(ry
2chスレ:sec
955(1): a 2007/08/28(火) 22:42:59 AA×
956(1): 2007/08/28(火) 22:54:10 AAS
中国政府、独政府システムへの攻撃を否定
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
中国に“サイバー人民解放軍”、米国防総省が報告 (1/2)
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
957: 2007/08/28(火) 23:30:06 AAS
奴が向こうにいったおかげで静かになったねw
958: a 2007/08/28(火) 23:32:27 AA×
>>955
959(1): 2007/08/28(火) 23:51:49 AA×
960: 2007/08/28(火) 23:54:44 AAS
KIS 7.0にしようと思ったけど、どうせならと思って
KAV 7.0+Jetico 2.0にしますた
961(2): a 2007/08/28(火) 23:55:15 AA×
>>959
962(4): 2007/08/28(火) 23:58:01 AAS
>>961
カスペが気に入らないなら、そもそもここに来る必要ないよ
荒らすのが目的なら、単独のアク禁を申請するよ
963(1): 2007/08/28(火) 23:59:21 AA×
964: 2007/08/29(水) 00:00:42 AAS
>>963
>>962
965: 2007/08/29(水) 00:01:02 AA×
>>962
966: 962 2007/08/29(水) 00:02:52 AAS
そっか、わかったよ
好きにさせてもらう
967: 2007/08/29(水) 00:03:59 AAS
カス(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
968: 2007/08/29(水) 00:04:42 AAS
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
969: 2007/08/29(水) 00:06:39 AA×
970: 2007/08/29(水) 00:08:34 AA×
971: 2007/08/29(水) 00:09:30 AAS
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
AV-Comparatives Proactive_Test [2007/06/01]
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
画像リンク
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■Advanced+ (最上位)
ESET_NOD32_______________68%__FP:ごくわずか(1)____スキャン速度:速い (7.33)
----------------------------------------------------------------
■Advanced (上位)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:遅い (1.48)
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)__________スキャン速度:遅い (1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)_________スキャン速度:平均的 (3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:平均的 (6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い (6.45)
McAfee_ScanVirus_________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い (6.32)
----------------------------------------------------------------
■STANDARD (普通)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)_________スキャン速度:速い (7.49)
TrustPort_AV_WS____________58%_FP:多い(22)_________スキャン速度:遅い (1.21)
BitDefenmder_Prof+_________48%_FP:多い(12)_________スキャン速度:遅い (1.96)
F-Prot__________________________31% FP: 多い(26)_________スキャン速度:平均的 (4.18)
Dr.Web__________________________30%_FP:多い(36)_________スキャン速度:遅い (1.91)
Microsoft_Live_OneCare____18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0_____9%_FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:平均的 3.51)
----------------------------------------------------------------
972: 2007/08/29(水) 00:10:45 AAS
バスター最高!!
カスペじゃ検出しないウイルスを検出してくれて助かりました、バスターには感謝してます、カスペ視ね
973(1): 962 2007/08/29(水) 00:17:05 AAS
申請してきますた あとは知らん
974: 2007/08/29(水) 00:18:47 AAS
>>973
あっそw
お疲れさんw
975: 2007/08/29(水) 00:20:28 AA×
976: 2007/08/29(水) 00:24:33 AA×
977: 2007/08/29(水) 00:26:03 AA×
978(1): 2007/08/29(水) 00:27:39 AAS
>>940
>>942
これからも、お願いします
979: 2007/08/29(水) 00:31:47 AAS
>>956
イイ仕事してますね。
980: 2007/08/29(水) 00:33:07 AAS
うんこ
981(1): a 2007/08/29(水) 00:33:49 AA×
>>961
982(2): 898 2007/08/29(水) 00:33:51 AAS
>>978
あー、何か知んないけど、心洗われた様な気がするw
セキュリティー関連サイトのRSSを利用するといいよ
983(1): 2007/08/29(水) 00:35:44 AAS
>>982
自演乙www
984: 2007/08/29(水) 00:36:50 AAS
( ^ω^) Kasperskyは最高だお
985: a 2007/08/29(水) 00:38:05 AA×
>>981
986: 2007/08/29(水) 00:39:21 AAS
畜生!!!!!!!!!
クマ親父氏ねえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
987: 2007/08/29(水) 00:40:12 AAS
( ^ω^) 熊のおじちゃんは最高だお
988(1): 978-979 2007/08/29(水) 00:41:27 AAS
ブブー!!ハズレですよ>>983
>>982
RSS利用した事無いけど、ちょっと頑張ってみます。
どもでした!
989: 2007/08/29(水) 00:43:39 AAS
次スレ立てた。
【Anti Virus】Kaspersky Labs Part42【カスペルスキー】
2chスレ:sec
990: 2007/08/29(水) 00:43:42 AAS
>>988
自演乙www
991: 2007/08/29(水) 00:44:38 AAS
うめるぜ
やろうども
992: 2007/08/29(水) 00:44:52 AAS
┐(´д`)┌
993: 2007/08/29(水) 00:45:18 AAS
がってんだ兄貴!
994: 2007/08/29(水) 00:45:44 AAS
┐(´д`)__________________________________________
995: 2007/08/29(水) 00:45:46 AAS
( ^ω^) 協力させてお
996(1): 2007/08/29(水) 00:46:09 AA×
997: 2007/08/29(水) 00:46:25 AAS
か
998: 2007/08/29(水) 00:46:31 AAS
>>996
ゴルァ!!
999: 2007/08/29(水) 00:46:59 AAS
そう簡単には埋めさせんぞ!
1000(1): 2007/08/29(水) 00:47:02 AA×
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.416s*