[過去ログ] 一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part26 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(1): 2007/06/22(金) 12:13:15 AAS
>>208-210
まともなこと何一ついえないバスター厨
212: 2007/06/22(金) 12:14:56 AAS
>>211
こんどは逆厨攻め戦法かよw
213
(1): 2007/06/22(金) 12:15:46 AAS
バスター=これ自体がウイルス
214: 2007/06/22(金) 12:19:10 AAS
バスター買うとこれだけの機能が付いてきます(お得です

代表的6つの機能
メモリバスター(笑)、CPUバスター(笑)、ドライブバスター(笑)、
マネーバスター(笑)、ハッキングバスター(笑)、ネットワークバスター(笑)

専用スレには常にひとりが常駐していて、あなたの暇な空き時間のよき遊び相手になるでしょう。
215
(1): 2007/06/22(金) 12:19:29 AAS
バスターは↓のスレで議論するのが適切なのになぜこのスレに土足で上がりこんでくるんだか。

一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
216
(1): 2007/06/22(金) 12:21:18 AAS
>>215
おお、いいこと言った。
まさにその通り。
217
(1): 2007/06/22(金) 12:21:42 AAS
んで、バスタ厨ってどんな人なん?
218
(1): 2007/06/22(金) 12:24:49 AAS
CheckMark不合格とはいえAV-Comparativesには参加してくるマカフィーの方がまだ評価できるし好感持てる。
219
(1): 2007/06/22(金) 12:26:23 AAS
>>216
バス厨が土足であがりこんで荒らすせいでこのスレも結局バスタースレになるという悲劇
220
(1): 2007/06/22(金) 12:31:07 AAS
>>219
いや・・すまん、俺もつい、バス厨にレス返してしまった。
もう、やめにすっか。
舞台を
一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
に移すべきだな。
221
(2): 2007/06/22(金) 12:32:49 AAS
>>220
こちら側で移そうとしても無駄です。
それでもバスター厨がこのスレを荒らすから。
荒らされると当然スレが機能しないでしょ。
スルーしても今度は「NOD厨」「スマンテック」の連発で見れたもんじゃない。
222
(1): 2007/06/22(金) 12:37:30 AAS
>>221
ひたすらスルーしても、たまに見に来る人は騙されちゃうしね。
むずい
223: 2007/06/22(金) 12:41:55 AAS
>>222
しばらくはNODとノートンを叩き始めたら「バスター厨乙」で応戦するしかないよ。
224
(2): 2007/06/22(金) 12:55:26 AAS
自分で投稿したレスにレスして自演御苦労様です、池沼様w
225: 2007/06/22(金) 12:59:06 AAS
ほらこうやってまた荒らす
226
(2): 2007/06/22(金) 14:30:22 AAS
>>224
バスター厨乙
227
(11): 2007/06/22(金) 14:39:00 AAS
>>226
悪いな、俺カスペユーザーなんだよ、池沼さんw
228
(1): 2007/06/22(金) 15:40:01 AAS
>>227
バスター厨乙
229
(1): 2007/06/22(金) 17:01:05 AAS
>>227
カスペユーザーに擦り付けるな、糞バスター厨が
ほんとバスター厨がくると「NOD厨」「スマンテック」の連発や他ユーザーの成りすましでの荒らし。
スレが全く機能しない。
バスター厨を駆除するツールないの?
230
(2): 2007/06/22(金) 17:17:42 AAS
バスター厨バスターマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
231
(1): 2007/06/22(金) 19:35:03 AAS
どれ、流れを戻しにかかってみるか。

○「ウイルスセキュリティ」シリーズが、2006年12月13日(水)、情報セキュリティ製品の国際認証の1つである
Checkmark Anti-Virus Level 1を獲得。
Checkmark認証を獲得した製品は認証維持のために一定期間に渡り、継続的なテストにパスする必要あり。

○「ウイルスセキュリティ」が、2007年6月2日(土)、「VB100% award」を受賞。
「VB100% award」とは、イギリスのコンピュータウイルス対策技術専門誌「Virus Bulletin」誌による、
世界2カ国以上の地域で感染が報告されたウイルスのリスト「ワイルドリスト」に登録されている検体をすべて検知し、
かつ誤検知が一切ないプログラムにのみ与えられる、世界的に権威のある賞。

○「ウイルスセキュリティ」の利用者が370万人を突破。(2007.6.17)

出た当初の性能は酷いものだったが、かなり改善されていることが以上のことから伺える。
セキュリティ能力が向上したバージョンを無料でバージョンアップできるのも大きな利点だ。
安い、軽い、そこそこの検出力とくれば、使用者が増えるのは必然。

…てな具合でオメーらもなんか書いてくれ。
232
(6): 2007/06/22(金) 20:41:01 AAS
俺もカスペユーザーだがNOD厨が犯人って知ってる
全てNOD厨の仕業ってばれたからって、今回の荒らしだけでもバスターユーザーのせいにしようとしても、今までのあほカキコでNOD厨ってばれてるじゃん。
今こそセキュ板住人は一致団結してNOD厨を追い出すべきじゃないか。
233
(1): 2007/06/22(金) 20:43:00 AAS
>>232
お一人でどうぞ
234
(1): 2007/06/22(金) 20:44:57 AAS
>>232
カスペユーザーならSS貼ってみろよ、池沼さん
235
(2): 227 2007/06/22(金) 20:53:33 AAS
>>228-230
悪いな、おれは本当にカスペユーザーなんだよ
外部リンク[html]:www5.uploader.jp
236
(1): 2007/06/22(金) 20:58:11 AAS
>>235
自演乙

>俺もカスペユーザーだがNOD厨が犯人って知ってる
237
(1): 2007/06/22(金) 21:02:01 AAS
>>235
fusianasan希望
238: 227 2007/06/22(金) 21:03:24 AAS
>>236-237
池沼さん、SS貼ってください
239
(1): 2007/06/22(金) 21:04:25 AAS
>>232

>今回の荒らしだけでも
って、別に今始まった事じゃないのに(笑)
本当、へたくそだね、ボロですぎで笑える。
240: 227 2007/06/22(金) 21:06:21 AAS
>>232
池沼さん、早くカスペユーザーである証拠のSS貼ってw
241
(3): 2007/06/22(金) 21:12:06 AAS
>>279
相変わらず日本語読めないようで。
今に始まった事じゃないからNOD厨が犯人ってわかるんだよ。
つか根拠無しにいきなりバス厨のせいにして、いきなりの板全体でのバス厨犯人説のコピペ荒らし。
誰でも犯人はバス厨ではないとわかる。
242
(1): 2007/06/22(金) 21:23:16 AAS
>>241
日本語読めないって・・・なにそれw
相変わらずって・・・なにそれw
あんたと面識ないんですがねw

一つまじめにいえば、ここにはここの流れがあるわけで
それを知ってか知らずか、もし、君がそういうなら
もっと説得力のある具体的証拠でもあるの?

ただ、人の事、相変わらずなんて勝手な妄想いだくような人だしね・・・w
243
(2): 2007/06/22(金) 21:24:51 AAS
とりあえず279に書き込む人は何か考えといてくれ。

>>241
>自分で投稿したレスにレスして自演御苦労様です、池沼様w
こんな発言してるお前が言うな。
244
(3): 2007/06/22(金) 21:27:06 AAS
>>243
まじめにいう、病院いけ。
それ、俺じゃないよ。
つか、2chから一時離れろ妄想狂
245: 2007/06/22(金) 21:28:28 AAS
>俺もカスペユーザーだがNOD厨が犯人って知ってる
『知っている』というのは決め付けがすぎないだろうか
推測しただけだろう
まあ、決め付けはお互い様だが
246: 244 2007/06/22(金) 21:29:58 AAS
>>243
ごめん、勘違い間違えちゃった。すまん。
247
(1): 2007/06/22(金) 21:32:10 AAS
>>244
お前が病院行け

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:55:26
自分で投稿したレスにレスして自演御苦労様です、池沼様w

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:30:22
>>224
バスター厨乙

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:39:00
>>226
悪いな、俺カスペユーザーなんだよ、池沼さんw
248
(1): 227 2007/06/22(金) 21:35:15 AAS
>>247
>>244はおれじゃないよ、池沼さんw
249: 2007/06/22(金) 21:38:26 AAS
>>248
揚げ足乙
250
(1): 227 2007/06/22(金) 21:42:10 AAS
間違いを指摘しただけですよ、池沼さんw
251
(1): 2007/06/22(金) 21:50:09 AAS
>>250
まともなレスには何も答えないのな。わかったよ天才君。
252: 2007/06/22(金) 21:55:21 AAS
数日前からこのスレ自演で埋めてるキチガイがいるけど
とりあえず前スレ使い切れカス
253
(1): 227 2007/06/22(金) 21:58:29 AAS
>>251
池沼さんが厨叩きによる荒らし行為をやめてくれればこのスレも落ち着くと思うのだけど?
254
(1): 2007/06/22(金) 22:03:07 AAS
>>253
スレが荒れるのもお構いなしに池沼と連呼するような奴が消えないと
このスレが落ち着くことはないわ。
255
(1): 227 2007/06/22(金) 22:16:27 AAS
>>254
池沼が消えたら池沼と連呼するような奴も消えるから安心しとけw
256
(1): 2007/06/22(金) 22:37:42 AAS
>>255
残念ながら、君自身が厨叩きをする人間だから安心できない。

>俺もカスペユーザーだがNOD厨が犯人って知ってる
257
(1): 227 2007/06/22(金) 22:56:04 AAS
>>256
>>232は池沼の投稿だろ、おれの投稿じゃない。
258
(3): 2007/06/22(金) 23:04:01 AAS
次期バージョン 開発状況

ノートン NIS2008 限定ユーザーでベータテスト実施の模様
カスペ KIS7 パブリックベータ後、開発一応完了。リリース待ち
NOD ESS3.0 パブリックベータ実施中(誰でも参加可)
パンダ2008 BitDefender10 ベータ実施中

トレンドマイクロ VB2008 情報なし。
TMはパブリックベータ形式でお願いします。
259: 2007/06/22(金) 23:16:24 AAS
>>257
それは失礼した。自演扱いされてるのに否定しないから、同一人物と仮定してた。
両方厨叩きをやめればいいってのは、理想的ではあるな。バスター厨叩きがいなくなったら、NOD厨叩きが復活するだけだろうが。
260
(1): 227 2007/06/22(金) 23:19:24 AAS
厨叩きしてる投稿を見れば分かると思うが低俗で幼稚なものばかりだ。
信者同士の叩き合いはもっと中身のあるものになるから池沼の投稿だとするのが妥当なんだろうさ。
261: 2007/06/22(金) 23:24:41 AAS
そもそも喧嘩吹っかけてくるのはバス厨

俺はカスペやNODを使ったことないから使ったことある人の使い勝手を詳しく聞きたいだけなのにバス厨の工作がうざい。
糞バス厨のせいでカスペユーザーやNODユーザーの話しが全く聞けない
262
(1): 2007/06/22(金) 23:27:30 AAS
>>231

ウイルスセキュリティも結構頑張ってるね。
それに比べて某バs(ry
263
(2): 2007/06/22(金) 23:29:30 AAS
>>258
一番改良が必要で、ベータテストも一番必要なバスターがまだないとは?

VB2008が最低限解決しなければいけない問題点

・ウイルスとスパイに分かれたエンジンの一元化
・プログラミングコードの抜本的見直しによるメモリ使用量の大幅軽減
場合によっては一からコードを組み直し。

・オフィシャルサイトや園部研にて確認されているすべての不具合の修正
・ユーザビリティーの向上(Vista右クリックスキャンできない問題の解消)

逆に、上記の問題点を全く修正せずに、
VB2008で、さらにムダな新機能を追加して
パッケージだけ変えて売ってくるようではマジ終わり

健闘を祈る。
264
(1): 2007/06/22(金) 23:32:08 AAS
>>263
だな、俺らは決して完全なアンチバスターじゃない。
ただ今のバスターが糞すぎるのにバスター信者の工作がうるさすぎて叩いてるだけ。
VB2008で大きく改善したらバスター叩きなんてなくなるよ。
265: 2007/06/22(金) 23:38:11 AAS
次期バージョンはどれが糞になってどれが神になるかわからんところがあるかも。
カスペが糞化したり2007で史上最悪のセキュリティソフトのバスターが2008で神ソフトになったり・・・

でもカスペの糞化はありえそうだけどバスターの神化は考えにくい、なんかバスターは殿様商売になってそう。
266: 2007/06/22(金) 23:44:36 AAS
>一番改良が必要で、ベータテストも一番必要なバスターがまだないとは?

この時点でバスターやる気ないのがわかるよな・・・
2008バージョンも期待できなさそう。

逆にノートンはどうなるんだろ、今の機能のままで検出率はそのままでさらに軽量化してくれたら有難いが。
267
(1): 2007/06/22(金) 23:51:47 AAS
>>258
マカフィーの状況を書かないほどマカフィーは落ちぶれたのか・・・
268: 2007/06/22(金) 23:59:06 AAS
>241
さてスレの流れがいいところを「NOD厨の自演」「スマンテック」とかいってスレをぶち壊す厨はど〜こだ?
269
(1): 2007/06/23(土) 00:04:00 AAS
>>267
マカフィーって新たな情報あったけ?
ずっと大人しいままなんだけど
270: 2007/06/23(土) 00:08:23 AAS
これまでのバスター厨の行動のまとめ

・好きな言葉は「NOD厨」「スマンテック」「そうでもないか」「自演」
・とにかくNODとノートンが大嫌い
・カスペは何故か悪く言わない(味方作ろうと媚売ってる?)
・ウイルスセキュリティも叩かない(恐らく糞性能だと見下してる、バスターの方がVSの比較にならないほど糞性能なのにw)
・バスター信者の癖にバスターのいいところは何一ついえないw(まあいいところ探すのも無理だけどw)
271: 2007/06/23(土) 00:13:23 AAS
>>269
もはやマカフィーはノートン、バスター、マカフィーの御三家と呼ばれたがそれも完全に落ちたな・・・という印象
というよりバスターも落ちかけてるし御三家と呼ばれた中での生き残りはノートンだけになったな。
272: 2007/06/23(土) 00:26:04 AAS
それぞれのソフトの次期バージョンにwktk
みんな今より良くなってますように。
273: 2007/06/23(土) 00:48:03 AAS
バスターは無駄な機能ばかりと言われてるのでどんなのが無駄な機能なのか見てみたけど・・・
確かにいらない機能多いと思った。
・無線LAN&ホームネットワーク管理(これはノートンにはない)
・有害サイトのアクセス規制(これもノートンにはない)
・迷惑/詐欺メール対策(ノートンではAdd-On-Packに搭載)
・個人情報漏えい防止(これもノートンではAdd-On-Packに搭載)

これじゃあバスターは重くなるよな・・・
ノートンは必要最低限のセキュリティだけ残して軽量化したのは正解でしょ、迷惑メールや個人情報漏えい防止にオプションでAdd-On-Packを選択できるのも良い。
バスターはどう見てもやり方間違ってるって・・・
バスターはちゃんとユーザーの声聞いてるのかな・・・?
現時点でも次期バージョンの情報なしなところ見ると次期バージョンもだめぽ
274: 2007/06/23(土) 00:52:50 AAS
スマンテックウィルスバスター
275
(1): 2007/06/23(土) 00:56:57 AAS
バスターの一番の糞機能といえば「不審ソフトウェア警戒システム」だろうな
全く役に立たない代物だ
警告内容も何がどう危ないのか全く知らせずに無用の不安を抱かせるもの
その都度サポートに問い合わせろとでもいうのだろうか?

あとはスパイウェア検索が腐ってるところだな
使いにくいから、いい加減エンジンを分離するのはやめろ
276
(1): 2007/06/23(土) 01:01:10 AAS
パーソナルファイアウォールの性能が御三家ではずば抜けて良いのがバスターの
唯一の長所かもしれないな
2006まではオマケ程度の代物だったのに、2007では強化してきた
まあ、環境によっては特定のポートを閉じてくれない、警告が出ない場面で警告が出る、
など動作がおかしい部分があるから万人に薦められるわけじゃないが
277: 2007/06/23(土) 01:01:17 AAS
ちょうどノートン360にあたるのがバスターでは2007になるんだね・・・
ノートンは2007と360が選択できるけどバスターは2007のみ・・・

完全にバスターはあさっての方向にいっちゃってる。
278: 2007/06/23(土) 01:04:57 AAS
>>276
でもFW機能が御三家の中で一番良くてもそれで補いきれないほど他の部分が糞すぎるからね。
とにかく2008バージョンがどうなるかだよ、今の雰囲気なら糞の2007をグレードアップしていきそうな予感がする。
279
(1): 2007/06/23(土) 01:07:17 AAS
KAV 7.0.0.120+Jetico 2.0.0.33の俺様は勝ち組
280: 2007/06/23(土) 01:18:02 AAS
バスターは無駄な機能ばかりつけてないで検出力あげろよと。
281: 2007/06/23(土) 01:42:29 AA×

282
(1): 2007/06/23(土) 01:45:37 AAS
>>258
これ見るとシェアはまだまだバスターは安泰だろうが性能という点ではノートン・カスペ・NODに差をつけられそう
また無駄な機能つけて誤魔化すつもりなのか?
283: 2007/06/23(土) 01:59:26 AAS
すまんてっこ
284
(1): 2007/06/23(土) 02:12:35 AAS
>>282
無駄な機能つけて誤魔化すってことでもないだろう。
バスターの主要顧客層にニーズに沿った方向で多機能化へと進化しているだけだろう。
その結果、扱い辛くなったり重くなったりの弊害が多少現われつつあるようだが、
それは今後チューニングして行けば良いだけだ。
Eset社にしても発行シグネチャを減らしつつ効果的な防衛力を有す方向だろうし、
とにかく大量にシグネチャを発行してオンデマンドスキャンの検出力だけを重視する方向じゃないのは確かだな。
285: 2007/06/23(土) 03:55:20 AAS
劇団ひとり、改め、バスター厨 (改訂:07/6/23) 1/2

ウイルスバスターをこよなく愛するが、評判の悪さに思い余って他社製品に嫉妬、攻撃する。
他製品のスレを荒らし、ユーザーの食い止めを減らそうとするある意味献身的なバスター信者。
ただし、専らアンチウイルスかスイート限定で、FWなどには来ない。
常に「上から目線」が特徴的。職業は自宅警備員と推定。
本スレでは、初心者を蔑視して上級者面して傲慢で質問に答えない。メモリの増設をやたらすすめられる。
嫌いな製品はバスター以外全部だが、特にカスペとNOD、シマンテック。ムーミンも。でも、結局はバスター以外全部。
サポートが受けられないことを理由にフリー製品(特にAvast!)も異常に敵視,蔑視。
性質の悪いことに、時にZ、時に雑音の口真似をしてなりすます事が多く素人目には見抜くのがなかなか困難。
また、時に乱暴に時に丁寧に文体を変え、自作自演やなりすましが巧妙。非ID表示を巧みに利用している。
ここ数日は、素性を荒わさず、「オレは真犯人を知っている。」っていい、Zと雑音などのせいにするのが特徴的。
ただし、ソフトウェア板で、NOD厨(Z)とバスター厨が激しく対立していることなどを考えると、矛盾している。
好きな言葉は「脆弱性」「価格.com」「社員乙」「金返せ」「詐欺ソフト」「国語力がない」「自分で調べろ」「売りっぱなし」
「そうでもないか」「スマンテック」「自作自演」「他社の陰謀」「山に登れよ!」
好きな論理展開は、
@「ところで、おまえらはいったいどのソフトを使っているの?」→そのソフトを猛攻撃
A「ウイルスを踏む奴はバカ。検出率なんて全く意味がない。」→高性能アンチウイルスソフトを使用するものを犯罪者扱い。
B とにかく陰謀説が好き。ウイルスの作成者は、ベンダーのマッチポンプ説、検出力テストも陰謀説。
C出所(URL)もあかさず、スレの一部分を恣意的に抽出してコピペすることも多い。(もちろん、本スレでは論破されているのだが、都合の悪い部分はカット)
286: 2007/06/23(土) 03:56:02 AAS
劇団ひとり、改め、バスター厨 (改訂:07/6/23) 2/2

なお、他社のソフトに対して「金返せ」と言うが、実はビタ一文出してない。体験版を試さずに製品をいきなり買ったと言うバカ。
特技は再現性のない架空のバグのでっち上げ、難癖をつけるのが得意。
詳しく症状を教えろと言ったら、逆ギレか自分で調べろか、急に黙り込むのが特徴的。
弱点は
@煽り耐性が全くなく、激高しやすい。まるで、チョンか、精神病院の一時退院者のよう。
セキュリティソフト板で、バスターの悪口が立つと、即座に現れ執拗に反論する。
A文脈が読めないこと。雑音やZのコピペを間違えてはることがあり、自己矛盾でよく自爆する。
BセキュリティおよびPCに関する知識は、実は、ド素人以下で、あまりにもお粗末。

なお、過去にもアク禁歴あり。
287
(1): 2007/06/23(土) 04:08:05 AAS
勝手に決めつけるなスマンテック
288
(1): 2007/06/23(土) 05:53:38 AAS
>>287=バスター厨

>好きな言葉は「脆弱性」「価格.com」「社員乙」「金返せ」「詐欺ソフト」「国語力がない」「自分で調べろ」「売りっぱなし」
>「そうでもないか」「スマンテック」「自作自演」「他社の陰謀」「山に登れよ!」
            〜〜〜〜〜〜〜
289: 2007/06/23(土) 05:56:52 AAS
>>288
宿題:この言葉を全て使った作文を作りましょう。
290: 2007/06/23(土) 06:01:46 AAS
正直すまんてっこ
291
(1): 2007/06/23(土) 06:03:39 AAS
脆弱性な自作自演は売りっぱなしの詐欺ソフトに匹敵するが
金返せ!!!!!
国語力がない社員乙山に登れよ!
他社の陰謀満載価格.comはスマンテック
そうでもないか
292: 2007/06/23(土) 06:08:29 AAS
>>291
6点
293: 2007/06/23(土) 09:31:54 AAS
これまでのバスター厨の行動のまとめ

・好きな言葉は「NOD厨」「スマンテック」「そうでもないか」「自演」
・とにかくNODとノートンが大嫌い
・カスペは何故か悪く言わない(味方作ろうと媚売ってる?)
・ウイルスセキュリティも叩かない(恐らく糞性能だと見下してる、バスターの方がVSの比較にならないほど糞性能なのにw)
・バスター信者の癖にバスターのいいところは何一ついえないw(まあいいところ探すのも無理だけどw)
・朝以外はウイルスバスターのごとく粘着常駐監視
・まともな議論にはまず参加できない
・バスター叩きには何一つ反論できない、コピペですら反論できない、都合悪くなると「NOD厨の自演」「スマンテック」「そうでもないか」とか煽ってスレを壊す
・せっかくのスレの流れが良いところを空気読まず「これはNOD厨の自演だwww」「スマンテック」とかいってスレを壊す
294: 2007/06/23(土) 09:34:27 AAS
すまんてっこ
295: 2007/06/23(土) 09:38:25 AAS
すまんてっこNODバスター厨
296: 2007/06/23(土) 09:39:10 AAS
>>284
そうだろうが他のソフトは開発が進んでるのにバスターは情報なし

期待できるか?
いや良い意味で裏切るのならそれでいいけどさ、今の状況だとそれが考えにくい。
297
(1): 2007/06/23(土) 09:42:05 AAS
これまでのバスター厨の行動のまとめ

・好きな言葉は「NOD厨」「スマンテック」「そうでもないか」「自演」
・とにかくNODとノートンが大嫌い
・カスペは何故か悪く言わない(味方作ろうと媚売ってる?)
・ウイルスセキュリティも叩かない(恐らく糞性能だと見下してる、バスターの方がVSの比較にならないほど糞性能なのにw)
・バスター信者の癖にバスターのいいところは何一ついえないw(まあいいところ探すのも無理だけどw)
・ウイルスバスターのごとく粘着常駐監視
・まともな議論にはまず参加できない
・バスター叩きには何一つ反論できない、コピペですら反論できない、都合悪くなると「NOD厨の自演」「スマンテック」「そうでもないか」とか煽ってスレを壊す
・せっかくのスレの流れが良いところを空気読まず「これはNOD厨の自演だwww」「スマンテック」とかいってスレを壊す
298
(1): 2007/06/23(土) 09:55:19 AAS
>>297
バスター厨まとめの他に本題の一番いいセキュスレのみんなの声もまとめてくれよw
同時進行していかんとスレにならんw
299
(1): 2007/06/23(土) 10:00:15 AAS
>>298
だよな、でもバスター厨に居座られてる今、みんなの声が少ない気がする。
とりあえず俺は色々な市販ソフト(バスター除く)の使い勝手を使ってる人から詳しく知りたい。

あと各セキュリティソフトの次期バージョンにwktk
300: 2007/06/23(土) 10:12:58 AAS
>>299
同じく、今使ってるものより自分向きが見つかるかもしれない。
そういう期待感で見てる。
301
(1): 2007/06/23(土) 10:16:19 AAS
バスターの良さは、己の弱さを理解納得して総合セキュリティへと進化した
ってところだろう。すべてのウイルスに対応することが困難だと判断した
バスターはウイルスと読めなかったexeがあったとしても最低限のセキュリティは
保ってくれる。

レジストリ改ざん防止、使い勝手のよいFW、ウイルスの監視的な機能など
ウイルス製作者にとってバスターは、”ウザイ”存在には変わりないw
302
(1): 2007/06/23(土) 10:17:53 AAS
あとマカフィーはどうして落ちぶれたのかというのも知りたいかな。
確かにAV-TESTでは成績悪いが・・・
マカフィーって使い勝手良くないのかな?
303: 2007/06/23(土) 10:18:07 AAS
そこで出てくるのがNOD^^
304
(1): 2007/06/23(土) 10:21:01 AAS
>>301
これで釣れるの?
305
(1): 2007/06/23(土) 10:28:36 AAS
>>304
鶴、釣らないって話ではないよ
ウイルス検出力をいくら上げてもダメだってこと。
賢い2ちゃんねる読者なら納得してバスターを選ぶはずさw

あ、勘違いされるまえにいっとくけど社員乙ではないからね
306: 2007/06/23(土) 10:32:43 AAS
俺的、バスターの「セキュリティの総合力」は高いと思っている
307
(1): 2007/06/23(土) 10:36:05 AAS
バスターは総合セキュリティへと進化したのが失敗なんだろ。
それまでのバスターは
「FWは弱い、必要ないんじゃないか?」とかアンチスパイがおまけ程度だとか声が多くて
アンチウイルス機能の他は、まさにおまけだった。
だから、ユーザーはあれこれと他の物と組み合わせる事によって
ライバルだったノートンと比べても圧倒的軽さを誇るバスターを使っていた。
それがVistaの登場、MS製アンチスパイ登場の影響で
無理やり突っ走りだしたトレンドが2007で無駄にスキンで外装かざったり
ごちゃごちゃ余計な機能を付けたりして糞重くした。
2007発表時、日本代表のボケナス大三川が声たかだかに
統合セキュリティーソフトとしてのバスター2007の優位性を叫んだ。
それまで支えてくれたユーザーの気持ちなぞ感じる感性がまるでないんだろう。
見ているのは業界内での競争だけであってユーザーが目に入っていない。
あ、でも一般人は違うのか。
見た目豪華であれこれついてます。ってのに寄ってくるからな。
市場拡大の為にコアユーザー切り捨ても仕方がないといったところか。
308
(2): 2007/06/23(土) 10:40:44 AAS
>>307
コピペじゃないだろうな?

糞重くした事に関しては禿同だ
しかし、バスターの全機能を使いこなせることが出来るのなら
最強で同意か?
309: 2007/06/23(土) 10:46:11 AAS
ところで君の言うコアユーザーとは池沼のことではないよなW
310
(1): 2007/06/23(土) 10:53:11 AAS
>>308
コピペじゃないよw

>バスターの全機能を使いこなせることが出来るのなら
>最強で同意か?
俺、Win95の時からずっとバスターだったんだけどね。
2007に関しては同意しない。

確かに調整すれば、また、それまでの他Softとの組み合わせなくせば
問題無く?は使える。
が、なぜそこまでしないといけないという葛藤があったし(過去形w
何より1つ1つの機能の出来が異常に悪い。
各機能の性能が中途半端!
俺は開発時間がなくって物作りの過程をはし折ったと見てる。
これが無料なら許せる。が商品でしょ。
俺の予想だと2008は2007路線でいくと思う。
安定性はますだろうけどね。
重さは期待できるものではない。
逆にトレンドからすればユーザーのPC性能アップに期待してるんじゃないかと。
311
(1): 2007/06/23(土) 11:01:37 AAS
>>302
CPU100%病含め、デフォルトの設定だと糞重いのが致命的。
FWとVSだけで使えばいい等といった答えに行き着く奴は少数。

シェアで言うとパッケージ。御三家だけで見ても他社のは激しく目立つ。
マカフィーはデザインが地味すぎて、売れるようにするための企業努力が足りない。

従って初心者に選ばれ難く、機能的に特出してる所が無いため上級者にも選ばれ難い。
312
(1): 2007/06/23(土) 11:04:11 AAS
>>310
開発のあせりは拭えないだろうな
悪意のある者の進化が早い為止むを得ないと思っている
俺はバスター推奨PC以下であっても全機能を使いこなせる環境を整えることもできる
ど素人はPC性能アップで対処すれば、最高の総合セキュリティとなるだろう

全機能を使いこなすことが不可能な人は別のソフトに移行すれば良いだけだろw
313
(3): 2007/06/23(土) 11:05:15 AAS
ウイルスバスター2007→NOD32→KIS6と使ってきたが
ウイルスバスター2007は確かに使いこなせればそんなに悪くないかもしれないが
当時初心者に毛が生えた程度だった俺には、使いこなす前に他ソフトに乗り換えたほうが早かったな。
機能を増やした結果、他アプリケーションとの干渉によるトラブル等で、レジストリ掃除、OSクリーンインストール必修というのは、初心者向けではなくなってしまったように思える。
店頭で勧められるままに買ってしまったPC初心者にとっては地雷だと思うな。
不具合出ていない人なら問題ないが。

使いこなせれば、最強かどうかと言うと、カスペにもレジストリガードやアプリケーションインティグリティ等がついていて、検出力、軽さ共に上だから、最強にはなれないんじゃないかと妄想。
314
(1): 2007/06/23(土) 11:06:05 AAS
>>311
CPU100%とかはさておき
それって、なんか守護霊様みたいで
目立たず、お守り致します的で逆にいいんじゃねの?
315
(1): 2007/06/23(土) 11:07:12 AAS
>>312
使いこなす事を自慢できるほど難しいソフトじゃないよ
316
(1): 2007/06/23(土) 11:09:57 AAS
>>315
その通りだな
ほとんどのユーザーは不具合ない
317
(1): 2007/06/23(土) 11:11:46 AAS
>>313
KIS6は使いこなせているのか?
逆にセキュリティホールを開けていないか心配だよ
318: 2007/06/23(土) 11:12:41 AAS
>>314
そう感じる人もいるだろうが、もう少し目立つ要素が無いと全体的には売れんよ。
319: 2007/06/23(土) 11:17:37 AAS
>>313
ちなみに俺は2ちゃん張のブラクラ、ファイル交換ウイルスは完璧に防げる
320
(1): 2007/06/23(土) 11:18:55 AAS
>>316
変な言い方だけど
不具合無いといえばないw
不具合あるといえばあるw
それまでより重くなったとか通信に負荷かかって速度落ちするとか
そういう微妙な部分ってのは、それが分かる人と分からない人がいる。
初心者などはそんなことは気がつかない。
それが当たり前だと思って使うからな。
321: 313 2007/06/23(土) 11:21:55 AAS
>>317
気になることと言えば、回線速度が10〜19から2〜9まで激落ちしたのでアンチハッカーのステルスを切って速度重視にしたことぐらいかな。
ルーターも併用していて
外部リンク[dll]:www.grc.com
とかで調べてもステルスにはなっているからたぶん大丈夫じゃないかと・・・・・・・思いたいな。
322
(2): 2007/06/23(土) 11:26:03 AAS
長々とバスター語ってしまった俺だけど
テンプレの>>1 でかかれてる 君にも分かる6つのバスター
これは言われても仕方ないと思う。
以上でした。
323: 2007/06/23(土) 11:26:24 AAS
>>320
通信の負荷がかかって速度が落ちても大して問題はないだろう?
気づかないなら問題はない
バスターで速度を落とすような使い方する方が問題だよ

それにKIS6のアンチハッカーのステルスと同様またはそれ以上のステルスも組める
俺的、セキュリティ構築だけどなw
324: 2007/06/23(土) 11:27:50 AAS
バスターで速度を落とすような使い方する方が問題だよ×
バスターで速度を気にするような使い方する方が問題だよ○
325
(1): 2007/06/23(土) 11:28:51 AAS
ステルスはルーター無い人用の設定だから切って良し。
総合セキュリティソフトの中ではセキュリティホールの報告は少ない部類に入る。
カスペはセキュリティホールを公開して、御三家は隠蔽するから多く感じるんじゃないの?
326
(1): 2007/06/23(土) 11:30:54 AAS
ノートンはカスペルスキーより安定性が悪いから使わない
やっぱカスペ最強だよな
327
(2): 2007/06/23(土) 11:31:03 AAS
>>322
大変だったな

俺は「君にも分かる6つのバスター」を全て克服したw
328: 2007/06/23(土) 11:34:01 AAS
>>325
ステルスはルーター無い人用の設定だから切ってよしとは
ちょっと怖くねえかw
329
(2): 2007/06/23(土) 11:35:09 AAS
>>327
結局バスターは初心者向けじゃないってことだな。
というか検出率悪い・糞重い、どっちかでいいから改善しろよ。
こんなの人に勧めれるソフトじゃねーよ
330
(1): 2007/06/23(土) 11:37:46 AAS
使いこなし自慢のマンセースレじゃないんだから
もっと客観的立場にたってインプレ書くべきなんじゃ?
使い方でこういう潜在能力あるよとか底力秘めてるというなら分かるけど。
使い手の能力が無いからそうであるみたいなのはどうかと思うよ。
331
(1): 2007/06/23(土) 11:38:11 AAS
>>305
あほか。
それなら安くて軽いVS買うわ。
なぜに検出率が悪くて糞重くて糞高いバスターを買わなきゃいけないんだよ。
金とPCをどぶに捨てるようなもんだ。
332
(1): 2007/06/23(土) 11:38:18 AAS
>>329
ではバスターは誰向けw

俺的に思うに、バスターはセキュリティを比較的簡単に高めたい人用だと
333: 2007/06/23(土) 11:40:48 AAS
使いこなせなけれればという条件がつく時点で比較的簡単にとはならないと思うのだが
334: 2007/06/23(土) 11:40:50 AAS
>>332
>>329の一番下に書いてある「こんなの人に勧められない」
335: 322 2007/06/23(土) 11:40:53 AAS
>>327
ん?何も大変じゃないけどね。

俺が言いたい事は>>330 で書いた。
以上
336: 2007/06/23(土) 11:41:20 AAS
>>331
VSでもそこそこ使えるから良いんじゃないかw
ただ、バスターより安いだけあって各機能は薄目
337
(2): 2007/06/23(土) 11:42:49 AAS
入れたまま何もいじらなくても、今まで使っていたノートンより快適で満足してるけどな〜。
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s