[過去ログ]
ウィルスバスター2007って明らかに欠陥品じゃね? (995レス)
ウィルスバスター2007って明らかに欠陥品じゃね? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/31(水) 20:20:59 フォルダを直接右クリックしてウイルスチェックできないのこのソフト? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/31(水) 20:46:33 できたはずだけどできなくなったん? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/01/31(水) 23:12:15 いまの最良の選択は、 ・OSのクリーンインストール。VB2007は入れないでVB2006を入れて2007の シリアルで使う。 または、VB2007をアンインストールして、2006を入れる(2007のゴミが残っていると 2006の動作にまで影響を与える可能性がある?)。 しかないね。 別のソフトに乗り換えるというのも手だけど、総合セキュリティソフトはどこも 長所と短所が激しいからなぁ(2007は短所が他のソフトに比べてずば抜けて秀でて いただけで・・)。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/31(水) 23:12:47 明らかに欠陥製品だね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/139
140: 44 [sage] 2007/01/31(水) 23:16:49 >45 今日、きれいさっぱりオサラバしました いまは赤い傘ちゃんが画面の左で可愛く鎮座しています なんか宿便がすっかりなくなったような、爽快な気分です ありがとぉ〜〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/31(水) 23:29:46 バスター2006の期限が切れたので、更新せずにアンインスコして 代わりにソースネクストのウィルスセキュリティー入れた。 PC、めちゃくちゃ軽くなった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/01/31(水) 23:33:45 >>141 釣り乙 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 00:07:03 >>141 ソースネクストを入れると不具合がいっぱい出るよ マジ安いだけで選んだ私は偉い目に遭いましたよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 00:23:19 >>137 何か設定があるの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 00:59:08 欠陥品っていうか、PC有害 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 11:22:03 >133 >127なら、人間として元からクズで不要な存在だから仕方ない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 12:15:44 PCサクセスみたいに破産しちゃえばいいのに、トンデモマイクロ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 13:05:17 トレンドマイクロは法人が強いので倒産しない ノートンを導入している大企業は少ないがバスターコーポレートは採用されまくりで見掛けまくり 大企業もよくバスターなんて危ないもんを導入するよな だから情報漏洩しまくり&踏み台になりまくりなんだろうけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 15:30:51 信用を失うのは一瞬ですよ。パロマや不二家や雪印のようにね。 あ、最初から信用なんてないか。じゃぁ安心だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 16:33:43 >>149 それからどうすたw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 16:37:14 >>149 君の言う事なんて、最初から信用していないから安心だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 16:38:58 ものすごい顔真っ赤の反論だなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [hage] 2007/02/01(木) 17:35:30 2ちゃんねるが少し重くても ウイルスバスタースレッドだけは軽かったな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 17:55:18 社員たん 必死の反論 カワイイヨ 1時間に4レスは恥ずかしいけどなwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 18:03:34 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1169220735/795-797 入れ歯のオヤジは カコワルイ!!! おれは書けねーよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 18:19:00 2ちゃんが思いときでも NEW2007だとサクサクと聞いて VIPから飛んできますた http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 18:21:22 >>156 一部の香具師だけな デフォなアフォではむり http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 18:22:32 あふぉな漏れはVIP巣にもどりまつ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 18:43:37 2007サクサクに決まってんじゃん!トレンドマイクロ最高!2007最高! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 18:46:22 Vistaにも2007がついてるよorz MacAfeeもNotonもついてる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 18:52:08 vista対応パソコンなら2007も快適に動きますよ。 さすがトレンドマイクロ!やっぱり2007が最高ですね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 19:05:59 池沼もういい加減にしとけ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 19:33:23 >>162 必死だなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 19:36:24 アク禁するか・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 19:39:41 >>164 お前、本当に必死だなwwww からかい甲斐があるよwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/01(木) 20:23:55 やっぱバスターは重いのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 22:34:16 2007は重い 間違いなく重い 少なくとも三週間くらい前までの時点では重かった 今は他社製品の乗り換えたからワカンネ もしかしたら多少は改善されてるかも 2006はそんなに重くはないから入れるならとりあえず2006にしておいて様子見たらどうよ? きちんと金払ってればバージョンアップはいつでもできるしね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/01(木) 22:58:50 どっちかっつーと、ageでカキコしてるほうが必死っぽ 下手糞な煽りをどーもって感じ オナカイッパイなので、消えてください。 >>167 とりあえず、2007シリアルで2006運用ってのは手堅いかもって思う。 VBに限ったことではないが、VerUP=改悪ってパターン多いし なぜ評価が高かったことまで、手を入れて使い勝手を悪くするんだろうって思うよ スレタイどおり、現時点でのVB2007は「欠陥品」といわれてもしょうがない気がする。 2005のときも若干そんなこといわれていた気もするが 早々にSP1のリリースが待たれる・・・ まずは、何はさておき2006並に軽くすることを考えてほしいかな・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/02(金) 01:25:34 >>168 お前も消えろ。長文ウゼェんだよ、ヴォケ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/02(金) 12:12:27 と 醜いバカがほざくくらい酷い欠陥品です http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/02(金) 12:56:30 やっぱり社員乙としか思えない…。 いや、今時愛社精神持ってる奴なんてそれほどいないだろうし…。 ただのキティちゃんなんだろうか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/02(金) 13:00:03 >>171 きんもーっ☆ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/02(金) 14:08:12 1月に更新料金改正されたけど その前に自宅に届いた払込取扱票(3150円)で 入金するとどうなるのかなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/02(金) 20:59:43 勝手に立ち上がらないで立ち上げたい時だけ立ちあげたいのですが... スターアップから外す方法ありませんかねぇ? システム構成ユーティリティーをみても項目が見つからないものですから... http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 11:02:54 >>171 俺は工作員を装った、かまってちゃんだと思うよ 中2病丸出しで煽ってるつもりが、惨めな感じすらする。 スルーが一番 でも、このageカキコの人が出没してからバッタリレス止まった >>173 どうもこうもない。 表示された金額で決済がおりて、ユーザー情報(有効期限)が きちんと更新されていれば、それで問題ないはず 12月末〜1月末あたりで、年間契約が切れてる人たちは ¥3.150表記の振込用紙が届いてるはずだよ んで、その振込用紙は、3月くらいまで使えるようになってたはず >>174 msconfig もしくは services.msc で、TrendMicro関連のものを OFFにするとか、手動にするとかじゃない? つか、手動にする意味あんのかなぁ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 14:01:35 >>175 キモい。長文ウザイ。死ねよ、明日までに。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 17:45:52 >>176 そうだな しかしなんだ…折角なので>>175に死ぬ手本を見せてやってくれまいか 今日中に頼むよ みごとな死にっぷり期待しているぞ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/02/03(土) 18:42:41 >>176 イ`!そしてはじめて信頼できる友達、チンカスぺに出会ったことに感謝しろ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 18:51:31 俺はバスターという信頼できる友を持った チンカスに3日だけ浮気をしたが後悔していない なぜなら、バスターの良さを再認識できたからだ! 俺とバスターは最高の相性で結ばれていたということが 今回分かったのも基地外のおまえのお陰だと思っている お互い、生きる道は違うが悪意のあるヤシと戦う思いは 同じであることにかわりない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:08:00 >>177 お前に死ぬ手本を見せてもらいたいなぁ なるべく派手に六本木ヒルズから飛び降りてみるのはどうだ? どうせお前なんて生きていても仕方がない存在なんだから、 最後ぐらいマスコミのネタにでもなってみろよ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:21:12 >>180 そんなことよりもスタンバイは働くようになったのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 19:27:23 >>180 お な どう 最後 なんだお前、オナニーでも極めてるのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:31:07 >>182 そんなことより、スタンドのバイトで働く気になったのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:37:45 >>182 キモいな、お前。マジきもい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 19:41:14 マカフィー2007に嫌気がさして http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/15/news112.html みてバスターに変えようと思ったんだが バスターも相当ひどいみたいで敬遠してしまうな たかがセキュリティツールのくせに余計な機能をごてごて入れるから 遅くなったりバグだらけになるんじゃないのか 頼むからちゃんとテストして安定したものをリリースしてくれよ セキュソフトがインストールされていることすら忘れてしまうような、さ ふざけんな! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:43:23 >>184 どうして目をそむける? どうして向き合って話をしないのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 19:58:04 バスターすっげー軽いじゃん インスコしてもPCの電源入れて30秒もあれば起動完了するぞ これでも不満あるってのはちょっと頭おかしいだろ 精神病院池 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 20:01:47 >>187 大丈夫か?当分の間2ちゃんねるを休養した方がいいよ 2ちゃんみたいに面白いところは他にもある筈だからさ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 20:10:38 一時期のような快適さを取り戻したパソコンと共にさ・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 20:22:08 Vistaにアップグレードしても2007がもれなくプリインストールされているorz http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 20:28:05 メーカーのアップグレード版だとあれもこれもそれもプリインストールソフトも入っているのかあ・・・ いいなあwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 20:36:15 妄想に... http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 20:38:42 おまえの苦悩の四ヶ月間が目に浮かぶよ はじめてのパソコンがノートだったんだよな WindowsFunで苦労したがXPへアップグレードして ソフトもマカフィーからバスターに変えて... 一時の安らぎのネットを楽しんでいたんだよな・・・ しかし今回VB2007へ何時ものように安易な気持ちでUPしたら 今までにない苦労が待っていたんだよな メーカーから突き放されて自暴自棄になり 2ちゃんねるで暴言を吐きたくなった気持ちも解らなくはない でもこれは運命の悪戯だったと割り切るしかないよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 20:38:43 長 文 う ざ い と 答 え て く れ よ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 21:44:01 >>194 いつ自殺するの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 21:54:21 >>195 まあそのへんでやめとけ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 21:58:04 なにこの必死なきもいやつらw 匿名なのに氏ね氏ね必死すぎて笑うw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 21:58:47 かまってちゃんは、徹底的にスルーしたれて なんかかわいそうになってきたよ あまりの哀れさに http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 22:00:50 2ちゃんの市ねとか本気にする奴いるから最近すんごく嫌 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 22:06:24 >>197-198みたいな哀れなバカはスルーしましょう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 22:10:48 >>200 久々に見たよ、必死なやつw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 22:11:39 ( ´,_ゝ`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 22:16:20 困った・・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 22:16:48 本当だ。>>201みたいに必死な奴は久しぶりだww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/03(土) 22:27:36 さすがトンデモマイクロのユーザー、ろくな人間がいないなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/03(土) 23:58:30 >>199 典型的なネットジャンキーだね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 01:26:43 VB100% PASS Quote: Alwil avast! Professional Edition 4.7 CA Anti-Virus 8.2.013 CA eTrust integrated Threat Managemnt Suite r.8.1 CAT Quick Heal AntiVirus Plus 2007 version 9.00 ESET NOD32 antivirus system 2.7 Fortinet Forticlient 3.0.379 F-Secure Anti-Virus for Vista 2007 Grisoft AVG 7.5.433 Kaspersky Anti-Virus 6.0.2.546 Sophos Anti-Virus 6.5.1 Symantec Antivirus 10.2.0.276 VB100% FAIL Quote: GDATA AntiVirusKit 2007 v. 17.0.6353 McAfee VirusScan Enterprise version 8.1i Microsoft Windows Live OneCare 1.5 Norman Virus Control v.5.90 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 23:32:06 バスターはまた不参加かwwwwwwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 04:24:32 性能を気にせずにバスター使ってきたけど この検出性能の低さは\3000以上取るソフトにしてはヤバいんじゃねーの? ソースのは安いし仕方ないかとも思えるけど。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 08:23:05 ソースにすればいいさ 本当にこのソフトの良さが分かっているヤシが使えばいい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/04(日) 13:34:22 >>209 プッ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 16:09:31 ここ2〜3日、激重なんですけど。何かありましたか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/04(日) 18:10:20 >>211 それが正常 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/04(日) 20:33:02 (´゜艸゜) プッ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/05(月) 18:53:48 1月31日で更新期限迎えてるのに、今でもアップデートできている これっておいしいってこと? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/05(月) 18:56:26 へぇ〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/05(月) 21:29:04 ただなら使ってやってもいいかも http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/05(月) 22:10:06 重さ改善まだああああああああああああああああああああああああああああああ??? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 23:22:24 根本的な解決はあと一年経たないとダメかも・・・ パッチでどうこうなる問題じゃないと思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/05(月) 23:29:01 Vista使用時に特定のファイルを右クリックでウイルス検索がメニューに出ないのは致命的 とにかくこれを早くできるようにしろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 23:49:29 つかVista上に問題があるんだろ? ATOKや一太郎やライティングソフトとかも機能制限ありすぎ 1台だけ入れてみたんだが今後悔している・・・時期尚早だったかなぁ(´・ω・`) http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 23:54:44 >>220 時期尚早 これがFAのような気がする でも、VB2007の問題は、もっと根本的なところでつまづいてる気がする。 VB2006が軽くてよかっただけに、余計際立って「欠陥」に見えてしまう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/05(月) 23:54:45 ほとんどのソフトがVistaに対応していない理由を考えたら良いよ・・・ XPの時とはわけが違う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/06(火) 05:18:59 2007ショックが始まるのはこれから。下降トレンドの辛酸を舐めることになる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 06:45:06 >>217 重くないよ by15.30 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 08:21:02 >>224 15.30もモメリ喰いは直ってないんでしょう? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 08:29:39 >>225 どうせ、物理メモリ1GB、1.5GBとかそういう奴なんじゃ(ry http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 10:11:29 粋がってVB2007使っている奴を見ると笑える セキュリティのことを考えれば後、半年から1年間はVB2006の天下だろ その後2007へ移行するのが賢いやり方だ 初心者はこれだから困るね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/06(火) 10:39:56 >>219 つか、最新のノートンは右クリックでウイルス検索できるんだよな? 俺はノートンからウイルスバスターに乗り換えた口なんだけど、 これが当分直らないんだったらノートンに戻る予定。 ライセンスもうじき切れるし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 14:39:15 >>228 avast!はフリーでも右クリックでチェックできるよ。 で、15.30は15.00よりメモリは喰わんの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 15:43:38 >>228 ハローキティまじお薦め 根拠はない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 16:34:39 今2006削除した(気持ちいー!! これからVistaにアップグレード http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/06(火) 19:07:57 2006はバランスの取れた優等生だと思うが・・・2007は欠陥品だが。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 03:41:10 出来の良い兄を持った弟は悲惨だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 03:55:38 >>232 他のに乗り換える・・・from 231 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/07(水) 08:33:33 出来の悪いのは弟の方だよ! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 09:01:50 てか、欠陥、けっかん、ケッカンって連呼してんじゃねぇーよ。 そんなの言われなくても、分かっているから 選んだ自分が馬鹿だから、反省しろと言いたいのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 09:10:10 いまさら出てきて何書いてんだ もう少し面白いことを書け http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 18:29:33 ノートンとどっちにするか迷ってたけど、ノートンに決めたよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/07(水) 19:08:32 使ってる自分は仕方ないけどこれ以上犠牲者出したくないから書く。 絶対辞めとけ後悔するぞ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 19:09:39 ノートン止めとけって事? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/240
241: 239 [sage] 2007/02/07(水) 19:11:27 いやバスターは辞めとけって事です。 上の人はおめでとう。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/241
242: 238 [sage] 2007/02/07(水) 19:13:13 >>241 ありがとう、これで踏ん切りがついたよ。 ノートンに決定。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 20:59:07 現状、2007年版に関しては、ノートンに完敗だからなぁ<VB 逆にノートンは、目だって悪い噂が流れてないね まあ、前が重すぎたってのもあって、今回のはずいぶんよさげ? あれだね・・・不良がよいことをしてると、すんごいよいことしてるみたいに見える http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/07(水) 21:28:12 2007 = 消費期限切れ&蛾が混入ソフト 「ちょっとぐらい蛾が入っていても大丈夫ですよ」と平気で答える 不二家とトレンドマイクロは同類。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/07(水) 23:01:43 俺228なんだけどノートンに乗り換えちゃった とりあえず試用版だけどね やっぱ右クリックでウイルススキャン出来るのは安心だわ 特に不具合も無いし、いい感じだよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/07(水) 23:18:59 >>245の中の人はNOD厨だったり(wwwwwwwwwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/08(木) 00:25:48 トンデモマイクロなんかと比べたら不二家が可哀想ww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/08(木) 00:42:32 >>247 トレンドマイクロよりは不二家の方がましだろう。 少なくとも不二家は客が蛾を入れたことにはしてなかったはず。 トレンドマイクロは他のPCでもおきていると報告のある現象でも 客のせいにするからな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/248
249: 248 [] 2007/02/08(木) 00:43:17 気分的には>>244へのレスだった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/08(木) 02:04:24 軽いのがよければウイルスキラー使えばいいわけだしなあ。 ウイルスバスターってどこがいいんだ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/08(木) 11:44:30 >>250 パッケージのおねーさま http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 11:54:21 >>246 このスレも”例のチョソ”が自演で埋めているようですな(w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 11:58:26 例のチョソにレス入れている悪寒(w http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 12:02:34 ノートン2007って、そんなに軽くなったのか。 じゃぁ な・ん・で それを売り文句にしないんだ? ふしぎだ… 普通の人なら2006同様に重いと判断して当然だろ?買うわけない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 12:03:45 ゝ /' '\ :::::::::::' . -・=-, 、-・=- ::::::::::;' | .,ノ(・ ・ ( ⌒ ::6) .l ┃トョヨコイ┃ .ソ <例のチョソにレス入れている悪寒♪ ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 13:00:38 >>254 雑誌広告見てないのか、かわいそうな貧乏人だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 13:50:44 雑誌広告なんかやってたんだ。w パソ雑誌なんか見るかよ。くっだらね〜 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/02/08(木) 22:15:36 >>257 じゃ、なんで>>254みたいなレスに至るのさ? しかも、買うわけないとか断言しちゃうし 自分の知識の幅や、テリトリーが狭いのを棚に上げて くっだらね〜とか・・・それで2ちゃんですか 自分が一番くだらない人間のようですが、その辺いかがでしょ? とまあ、スレ違いですけどね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/08(木) 22:22:50 トレンドマイクロが倒産しても誰も悲しまないが、 不二家が倒産したらガッカリする人は大勢いる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/09(金) 00:53:13 やべーよ2007 3.15 助けてくれ Temp\WER58e9.dir00\PcScnSrv.exe.mdmp PcScnSrv.exeエラーとかで数時間おきにPCが落ちる メモリ足らないんだろな 512+128なんだけどな 値上げしてこれならもう乗り換えるか2006に戻すかの2択だな トレンドマイクロ技術者糞だな 今もいつ、落ちないかびくびくしながら書き込んでる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/09(金) 00:58:59 自分で自分に突っ込むが 3.15 ってなんだよ15.30だろ 今やばいくらい点派ってる俺 どうしよう 今までこんなこと無かったのに 一番いいウイルスソフトだと信じてたのに・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/02/09(金) 01:02:07 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=PcScnSrv%2eexe+%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc おいおいおいおいおい どーなってんだよ PcScnSrv.exe ウイルスバスター って検索かけただけなのに 不具合だのトラブルだのしかヒットしねえ つまり俺だけじゃないってことだろ 欠陥品以外の何者じゃねーな>>1よ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/sec/1168346615/262
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s