[過去ログ]
NOD32アンチウィルス Part19.1 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
301
:
288
2005/07/07(木) 19:56:50
AA×
>>298
>>296
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
301: 288 [sage] 2005/07/07(木) 19:56:50 >>298 別にマンセーなどしたつもりはないしNOD32のヒューリステックエンジンは2種類搭載されている。 その1つが、挙動検査でもう1つがコード解析。 で、先にも挙げたがコード解析し難いのがトロイ系なんだよ。 一般のソフトで使われているコードと殆ど同じだから判別が難しい。 その為、>>296のような結果となる。 結局シグネチャでしか捉えられないのかもな。 しかし、シグネチャは検体が必要。 これでは既知しか捕らえられないことになり新種が多く出回る現状にそぐわぬ状況といえる。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/sec/1119907260/301
別にマンセーなどしたつもりはないしのヒューリステックエンジンは種類搭載されている そのつが挙動検査でもうつがコード解析 で先にも挙げたがコード解析し難いのがトロイ系なんだよ 一般のソフトで使われているコードと殆ど同じだから判別が難しい その為のような結果となる 結局シグネチャでしか捉えられないのかもな しかしシグネチャは検体が必要 これでは既知しか捕らえられないことになり新種が多く出回る現状にそぐわぬ状況といえる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s