[過去ログ] ●セキュ板 雑談スレッド●[7] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): W32/Nanasisan 03/10/25 13:34 AAS
雑談専用スレッドです。sage進行でお願いします。
セキュリティに関する質問は「くだらねぇ質問はここに書き込め」
「セキュリティ初心者質問スレッド」「ウィルス情報&質問 総合スレッド」スレでどうぞ。

前スレ ●セキュ板 雑談スレッド●[6]
2chスレ:sec
とりあえず、マターリ雑談よろしく。

関連リンク>>2-10あたり
102
(3): 04/08/31 15:44 AAS
新しい診断君です。
自分のIPを確かめて見ましょう。

外部リンク[php]:www.eropon.org
114
(4): 04/09/08 21:02 AAS
初心者質問スレで聞いたら初心者の質問じゃないと言われたのでこっちで聞きます。

セキュリティー関係でにぎわってる海外の掲示板教えてください。
英語以外不可です
なんかいいところある?
189
(3): 2005/07/25(月) 22:43:12 AAS
友達が先週やっとネットにつなぎ始めて、パソコンが調子悪いというので
見に行ったんですが、AntiVirus入れてみたらでるわでるわ。
Trojan.LowZones/Trojan.Dropper/Backdoor.DSNX/W32.Linkbot.M
Adware.Windowupdates/istbav/MediaPass/NetOptimizer/BetterInternet
一体どうやって(どんな順番で)こんなに感染したんでしょーか。
ちなみに怪しげなサイトを見に行ったりダウンロードはしていないようです。
IEのキャッシュにはスパイウェアのexeがごっそりありましたが、
なぜかヒストリにはアクセス履歴が出てませんでした。
また、ADSLモデムを直接使っており、OSはWin2000SP4を使っていて、
「ADSLが開通してからWindowsUpdateを行った」そうです。

ちなみに、キャッシュに残っていたのは
外部リンク[exe]:static.topconverting.com
外部リンク[exe]:download.abetterinternet.com
など。この2つのサイトにはうじゃうじゃスパイウェアが
あるようです。
212
(3): 2006/03/22(水) 08:56:41 AAS
>211
 ようするに、住所や電話番号などがわかるのはおかしくないということでいいのか?
 TBSも、グローバルアドレスを一つ一つ社員に割り当てているということでいいってこと?
565
(3): 2016/12/13(火) 20:20:39.61 AAS
AA荒らしが酷いから試しに BBS_COPIPE=2 を入れてみてはどうですか?
629
(3): /名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g 2017/07/19(水) 12:36:12.13 AAS
2ちゃんねると関係の深いサイトがやられているので
とりあえず皆さん注意してくらはい
678
(3): /名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g 2018/03/05(月) 11:41:29.24 AAS
2chスレ:poverty
外部リンク:www.virustotal.com
外部リンク[jp]:sitecheck.sucuri.net
> Status: Infected With Malware. Immediate Action is Required.
検体送付済
819
(3): 2019/12/29(日) 20:03:48.99 AAS
今日、アップルケアのスペシャリストが2000年当時からウイルスに詳しかったと

んで、ウイルスの拡張子は vps といってました
私は vps なんて見た事もないし知らなかったので検索したところ
ヒットしました

ウイルスの拡張子は vps というのは
ウイルスに詳しい人にとっては常識といってましたが
私は始めて聞きました
納得出来ません

どういう事?
825
(3): 2020/02/10(月) 15:05:57.62 AAS
5chには本当の意味でのセキュリティについて話す場所がない。
ここは、Windowsのウィルス対策ソフトやファイヤーウォールが
セキュリティだと思い込んでるバカしかいないみたいだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.857s*