[過去ログ] ●セキュ板 雑談スレッド●[7] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(2): 2006/03/21(火) 19:25:13 AAS
もうすぐパソコン繋がるのでウイルス買います。
バスターとファイヤーウォールと、あとスパイウルスを防ぐヤツと、キンタマってのも防ぎたいのですが、お金があまりありますん。
上の4つのうち、排除しても良いものを教えてください。
あと、トロイも防ぎたいです。
205: 2006/03/21(火) 19:27:43 AAS
>>204
マテお前に忠告しておく。
ウ イ ル ス は 買 う な。
206
(2): 2006/03/21(火) 19:31:39 AAS
>>204
間違い、ウイルスソフトでした。

質問スレに行ってきます。
207: 2006/03/21(火) 19:33:17 AAS
>>206
あー・・・

・・・まあ、そこまで厳密に言わなくてもいいか・・・
208: 2006/03/21(火) 19:57:11 AAS
>>206
ウイルス対策ソフトまたはアンチウイルスソフトね
ウイルスソフトは「WinAntiVirus2006 Pro」にこそふさわしい
209
(2): 115 2006/03/21(火) 23:03:10 AAS
どこが適当かわからんけど、まあ、ここに書こう。

外部リンク[html]:kikko.cocolog-nifty.com

有名なきっ子の日記だけど、このページにすごいことが書いてある。アクセスしてくる人の住所がわかるということなんだな。
TBSなんて、3桁の番号がIPアドレスに反映されているらしい。

どう思う、みんな?
210: まさ [たすけて] 2006/03/22(水) 01:35:30 AAS
携帯アドレスから身元わかりませんか?
211
(1): 2006/03/22(水) 02:35:47 AAS
>>209
> どう思う、みんな?
不思議に思うほうがどうかしている。
キミはVIP帰ったほうがいいんじゃない?
212
(3): 2006/03/22(水) 08:56:41 AAS
>211
 ようするに、住所や電話番号などがわかるのはおかしくないということでいいのか?
 TBSも、グローバルアドレスを一つ一つ社員に割り当てているということでいいってこと?
213: 2006/03/22(水) 10:39:46 AAS
>雑談専用スレッドです。sage進行でお願いします。

セキュリティ初心者質問スレッドpart68
2chスレ:sec
ウィルス情報質問 総合スレッド★Part35
2chスレ:sec
214: 2006/03/22(水) 11:34:00 AAS
ZoneAlarmやノートンのccAppがLISTENをしている時があってポート番号はその時々で
変わっています。
これってバックドアーが開けられているんでしょうか?
215: 2006/03/22(水) 23:04:06 AAS
>>212
真実と出鱈目を適当に散らして書いてある。という事くらいわかれ。
216: 2006/03/23(木) 00:28:00 AAS
>>212
ようするに脅しだろ
知ってる人には逆効果だがな
217: 2006/03/23(木) 03:20:55 AAS
>>212
リモートホスト如きで抜いたとか喚いてる厨房と同じだから笑ってやればいいんじゃねw
218
(1): sage 2006/03/29(水) 11:45:36 AAS
じゃあ、なんだ?
211はうそつきってことでいいのか?
219: 2006/03/30(木) 00:02:03 AAS
>>218
ヒント:常識
220: 2006/04/04(火) 03:54:32 AAS
>>177
この板変な奴が住んでますねよね
221: 2006/04/04(火) 06:57:52 AAS
特大のゴキブリホイホイに引っ掛かって駆除されちゃえばいいのにね。 > NOD厨
222: 2006/04/04(火) 09:53:17 AAS
NOD厨もそうだけど使ってるアンチウイルスに変にプライド持たなければいいのに
223: 2006/04/04(火) 21:23:16 AA×

224
(1): 2006/04/04(火) 21:25:19 AAS
アンチウイルスNOD32厨(淫厨とペストパトロール信者を兼ねる)の紹介スレ
2chスレ:tubo
外部リンク[php]:66.102.7.104
外部リンク[html]:z-temp.hp.infoseek.co.jp
2chスレ:infosys
現時点で確認されているリモホ
osaknt01.ap.so-net.ne.jp
osaka-ip.dti.ne.jp
acca.osaka.ocn.ne.jp
ppp.prin.ne.jp(PHS)
225: 2006/04/07(金) 23:30:23 AAS
アバストスレからきました
226: 2006/04/07(金) 23:37:27 AAS
やばい、ここにも雑菌が。
大繁殖してスレッドが機能不全に陥ってしまうぞ。
227: 2006/04/07(金) 23:51:00 AAS
雑菌は早期駆除がたいせつだ!!!!!!
228: 2006/04/08(土) 21:55:48 AAS
どこらへんが雑談スレッドなんだろうか
229: 2006/04/08(土) 23:22:46 AAS
さあ
230
(1): 2006/04/15(土) 00:07:40 AAS
BDスレ荒らしてる馬鹿ども、全員そろって氏ねばいいのに
231: 2006/04/15(土) 12:21:28 AAS
そんな糞スレあらさねえよ
232: 2006/04/16(日) 23:24:03 AAS
>>230
>馬鹿ども、全員そろって

NOD厨の行動についての解説  改訂7版
●大勢のネラーが居るように見えるからといっても無闇にレスを返さない
・2ちゃんねるを訪問する利用者の内、多くは発言をしない「傍観者」であります。
・自演をする人は、文体などを巧みに変えつつあらかじめ用意してある文章を貼り付けてレスをつけたりします。
それに惑わされることなく、なるべくレスを付けずそのような相手の行動を助長しないようにしましょう。
233
(2): 2006/04/26(水) 01:02:58 AAS
国民主権の国に天皇みたいな特権階級を認めている憲法とそれをマンセーしている信者の脳内も理解出来ないが
M$が大好きでノートンやバスターをインストールしてる信者の脳内も理解出来ない
そんな連中ばかりの国を愛せと言われてもねぇ
社会、経済の変化に政治、法律も追いつけずに変わらないまま 治安は悪くなる一方
終身刑はいつになったら導入されるんだ?
何がサムライだよ サムライが善良な人間だったら江戸幕府も明治政府も直ぐに崩壊したし太平洋戦争だって起きなかったべ
日本国籍も捨てて海外へ移住したいけどムリポorz
234: 2006/04/26(水) 01:09:18 AAS
10:00 ファミレスのドリンクバーをペットボトルに入れて持ち帰る
12:00 スーパーの試食を一人で全部食う
13:00 マックのハンバーガーを半分食って自分の髪の毛を入れてクレームつけて取り替えてもらう
235
(1): 2006/04/26(水) 07:48:59 AAS
>>233
アンチウィルスなら、キヤノンが販売しているやつが凄く評判いいみたいだよ。
外部リンク[html]:canon-sol.jp
236: ◆mpOBmdQyeI 2006/04/28(金) 14:42:18 AAS
ふぁーふぁも去勢するぅ
237: 2006/04/29(土) 09:37:41 AAS
>>233
天皇は、外交でいろいろやってくれてるし、雨も天皇の扱いは法王級だしいいんじゃない?
まさか、日本内でしか意味のある人とか考えてないよね?

MS以外では、まともに初心者が使えるのは少ないんだが・・・・
雨往けばいいじゃないか?そんなにいやなら、外国語覚える活力くらいは出るでしょ?
238: 2006/04/30(日) 03:14:43 AAS
>>235
騙されたと思って無料体験版をインスコしてみたけど、
軽くて凄くいいね^^
239: 2006/05/06(土) 16:36:10 AAS
はいはいageage
240: 2006/05/06(土) 16:57:32 AAS
あげんな!!!!!このままdatオチすればいいものを…

糞蟲が
241: 2006/05/06(土) 17:55:46 AAS
dat落ちはまずい
242: 2006/05/06(土) 18:31:01 AAS
ところで全然関係ないけど、今日PCつけたらTCPポート9078
叩かれまくっているんだが、何か祭りになっているのか?
なんか知ってたら誘導よろ。
243
(1): 2006/05/20(土) 20:22:43 AAS
ブラウザのUserAgentを、ノートンなどが2chで誤検知するウイルスソースにすれば、
立派なネットテロになるんじゃないかと思ったんだがどう?
244: 2006/05/20(土) 21:07:15 AAS
>>243
まったくならない
245: 2006/05/20(土) 21:08:56 AAS
age
246: 2006/05/22(月) 14:49:16 AAS
なんだか板が荒れてるねぇ…
247: 2006/05/22(月) 16:29:41 AAS
元からだよ
248: 2006/05/22(月) 16:43:03 AAS
んなこたぁ、ない
249: 2006/06/02(金) 18:26:03 AAS
なんだこのスレ
250: 2006/06/02(金) 19:39:15 AAS
age
251: 2006/06/02(金) 19:58:20 AAS
IEを起動さすと、変なおばちゃんのが誘ってくるページを表示するIEが
もう一つ必ず必ず開くのだけど、どうすればいい?
252
(1): 2006/06/02(金) 20:10:31 AAS
ここは質問スレッドじゃないよ
253: 2006/06/02(金) 20:20:38 AAS
Windows”防御”ツールが出たね
254: 2006/06/02(金) 20:46:20 AAS
>>252
じゃあこのスレdat落ち決定、役に立たないもん
255: 2006/06/02(金) 22:19:04 AAS
|-`).。oO( 思い込みの激しい人だなぁ
256: 2006/06/16(金) 00:23:11 AAS
ウイルスバスター コーポレートエディションって、参照したホームページを
監視する機能ってある?
例えば一日に何回ヤフーみたとか企業的に見ちゃいけないサイトにいったとかわかり松か?
257: 2006/08/02(水) 22:27:22 AAS
renovo\(^o^)/オワタ
外部リンク[html]:www.scs.co.jp
概要:
eEye Digital Securityは、マイクロソフトOSがプレインストールされているIBM/Lenovoシステムの脆弱性を発見しました。
攻撃者は本欠陥を利用して、リモートから任意のコードを実行することが可能です。
本攻撃はユーザの操作を殆ど必要としません。
対象ソフトウェア情報:
IBM/Lenovo製品にプレインストールされている全Windowsバージョン
258: 2006/08/21(月) 09:51:20 AAS
リモートの攻撃者は安定的にスタックを任意のデータで上書きし、Webブラウザを介してログインユーザの権限にて、任意のコードを実行することが可能です。
安定的にってなんだ?
259: 2006/08/22(火) 00:28:54 AAS
Despite their promise for not "comprimising the security of the system in any way",
a buffer overflow exists within the handling of a parameter of the ActiveX control
that would allow a remote attacker to reliably overwrite the stack with arbitrary data and
execute arbitrary code through the web browser with the privileges of the logged in user.

「何らかの方法でシステムのセキュリティを低下させる」ということはない、という奴等の約束にもかかわらず、
ActiveXのパラメータ処理にバッファオーバーフローが存在し、
リモート攻撃者が任意のデータでスタックを確実に上書きして
ログイン中のユーザの権限でブラウザを通しコードを実行させることを可能にしてしまう。
260: 2006/08/22(火) 04:01:32 AAS
アフェリエイト・ブロックするツールって無い?
261: 2006/08/22(火) 15:37:35 AAS
cm61-15-........hkcable.com.hkEcho Request
うぜーー!
262: 2006/08/22(火) 15:56:39 AAS
hk, kr, cnは国ごとdenyだろ。ふつー
263: 2006/08/28(月) 01:06:59 AAS
「動画が見たければインストールして」プレーヤに見せかけたスパイウエアに注意
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

これ何て名前のプレーヤー?
264: 2006/08/28(月) 01:52:15 AAS
この板のスレ、雑談スレでもねーのに、
無駄にレスが多いのは、何でだろ、ニュース系の板でもねーのに。
レス多いなぁと思ってみたら、
誰の役にも立たない情報ばかりだったりすること多すぎる。
265
(1): 2006/08/30(水) 18:17:58 AAS
他の雑談スレみたいにやりたいけどここの板で雑談って敷居が高そうで(´・ω・`)ショボーン
266: 2006/08/30(水) 18:48:32 AAS
テーマのある普通のスレでも、何かの拍子に雑談モードに突入するから、
ぼちぼちとROMっていればいいんじゃまいか。
ま、切り上げ時だけは、外さないように気をつけてな。

# お魚談義や、故郷に戻れぬ男の心情談義に流れていた、
# 今日のZAスレの流れは、一体何だったんだ?!
267: 2006/08/31(木) 00:39:23 AAS
>>265
ラウンジにでも逝け
268: 2006/09/02(土) 19:46:35 AAS
ここにいると2chのあちこちが炎上しているなんて思いもしないな?

ってか、ここは書き込める?
269: 2006/09/02(土) 19:55:50 AAS
え?何かあったの?
270
(1): 2006/09/14(木) 14:34:27 AAS
。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
ここが、噂の・・・いや噂にもなってない
セキュ板 雑談スレですか〜。.ミ ☆
271: 2006/09/14(木) 15:15:30 AAS
真の雑談スレはこちらです〜
2chスレ:sec
272: 2006/09/14(木) 17:49:10 AAS
ZERO3スレな。そういえば、テスト用のマルウェア集落としそびれたんだよなー

(ネタで)WinAntivirus系インスコしたら、喰わせようかと思ってたり
273
(2): お借りします。 2006/09/14(木) 18:43:23 AAS
2chスレ:secへ、
立ちましたよ。

【Anti Virus】Kaspersky Lab Part8【Anti Spy?】
2chスレ:sec
274: 2006/09/14(木) 19:03:44 AAS
>>273様ミ ☆
。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
お知らせ下さいまして、ありがとうございます。.ミ ☆
275: .../996 2006/09/15(金) 09:58:31 AAS
>>273 ?です
276: 2006/09/21(木) 06:09:22 AAS
いま、UDP(12149)にポートスキャンラッシュ受けてるんだがなんなんだ?
たまにあるんだよなぁ。12149にかぎらず。8794とかetc.
277: 2006/10/22(日) 11:38:47 AAS
お前らがセキュリティに興味持った理由って何?
278: 2006/10/22(日) 17:54:05 AAS
お前みたいに危なそうな奴を見かけたからだったかな?
279: 2006/11/02(木) 22:29:27 AAS
うちの兄貴のいけないパソコンのウィルス駆除中。
次から次へと増殖し、こっちの作業を妨害し、中々楽しい。
一体どれくらい埋め込まれていたのか想像できない。

むしろよくこんな状態でネット接続してた。
兄貴よ、あんた凄いよ。
来月あたりの各種請求書が楽しみだな。
280: 2006/12/30(土) 12:20:29 AAS
フセイン死刑だってよ。
281
(1): 2006/12/30(土) 14:39:12 AAS
せっかく移転したんだからIDくらいつけてくれよ!
282
(1): 2006/12/30(土) 15:09:20 AAS
>>281
ここに来てまでその話は止めるづら。
巣に帰るづら。

NOD32アンチウィルス Part39
2chスレ:sec
283
(1): 2006/12/30(土) 15:10:42 AAS
>>282
何の話だNODスレは見てねーよ
284: 2006/12/30(土) 15:18:48 AAS
IDを熱望する荒らしの情報づら。
2chスレ:tubo
285: 2006/12/30(土) 22:39:37 AAS
>>294
ホスト表示でもいいから
286
(1): 2006/12/31(日) 00:58:10 AAS
最初からそう書いていれば、正体を見破られて、
突っ込みが入ることもなかったのに。
287: 286 2006/12/31(日) 01:00:59 AAS
おっと、Zの姑息な言い回しに引っ掛かるところだったw

× ホスト表示でもいいから(IDも可)
○ 導入するならホスト表示じゃないと駄目(IDは不可)

早く韓国に帰れよZ。
288: 株価【38】 2006/12/31(日) 07:25:07 AAS
てst
289: 2006/12/31(日) 16:30:31 AAS
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

外部リンク[html]:z-temp.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[php]:66.102.7.104

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
2chスレ:tubo

一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・

ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。

逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
290: 2007/01/12(金) 19:43:48 AAS
やじうまWatch
■ 「2ちゃんねる閉鎖か!?」の記事にいつもの反応
外部リンク[htm]:internet.watch.impress.co.jp

に1度ぐらいの割合で話題になる2ちゃんねるの閉鎖危機。今回はZAKZAKで「2ちゃんねる、再来週にも強制執行」という記事が報じられた。
2ちゃんねるの管理人ひろゆき氏に対して、東京都の男性が財産の仮差し押さえを申し立て、差し押さえの対象には2ちゃんねるのドメイン名「2ch.net」も含まれているというもの。
この記事を受けて、2ちゃんねるのニュース系の板でもこの件に関する書き込みが猛烈な勢いで続いている。当のひろゆき氏も書き込んでいるようだが、いつものごとくさほど気にしていない様子。
こうした話題でトップページの画像が更新されるのも、もはや恒例行事。
記事を読む限りでは、まだ仮差し押さえを申し立てた段階で、海外のレジストラで取得している「2ch.net」が差し押さえ可能なのかどうかも不明だ。
ちなみに、ドメイン名を差し押さえるという手法については、既に4年前のインタビュー記事でひろゆき氏自身が語っている
291: 2007/03/18(日) 08:20:48 AAS
たった今、急に「診断くん」がつながらなくなった。3分前まではつながっていたのに!!
外部リンク:taruo.net
というかDNS名の契約が切れた?それともHijackerなんとかのウィルス?
以下の画面が表示されるんですけど・・・

Welcome to taruo.net
    * Travel
    * Media
    * Shopping
292: 2007/03/18(日) 08:48:31 AAS
普通につながるが
293
(1): 2007/03/18(日) 10:31:19 AAS
こうなってしまいます。
外部リンク[html]:kasamatusan.sakura.ne.jp

DNS書き換えウイルスなのか、IPではじかれているのか、まったくわかりません。
とりあえず291を書き込む数分前までは普通に使えましたが、
串から元に戻したとたんこうなりました。
294
(1): 2007/03/18(日) 11:27:48 AAS
俺も
2ch検索でここにきた
295: 2007/03/18(日) 20:32:54 AAS
俺も診断くん繋がらなくなった
296: 293 2007/03/19(月) 19:55:35 AAS
「診断くん」でぐぐるとミラーサイトがいくつかあるようだね。
外部リンク[cgi]:www.axfc.net
とりあえずここで急場をしのいでる。
>>293はいまだに繋がらず。
297: 2007/03/19(月) 22:04:31 AAS
診断くんで串を弾くようになった模様?!
(串チェックできんやないかw)
それに巻き込まれて、一部プロバイダーアクセスも始めれる模様。
一部アクセスは可能な模様。
298
(1): 2007/03/19(月) 23:17:11 AAS
別に代わりはいくらでもあるじゃない。「確認くん」↓とか
外部リンク:www.ugtop.com
299: 2007/03/19(月) 23:38:20 AAS
>>298
確認君はゴチャゴチャしててやだ。
300: 2007/03/20(火) 00:05:49 AAS
なんかもうやだよ。セキュリティーなんてネタだよな
わざと100%守らないんだろな

いい加減疲れたよ
301: 2007/03/20(火) 15:03:39 AA×

外部リンク:sec.sourcenext.info
302: 2007/03/20(火) 20:14:20 AAS
診断くん復旧した?!

外部リンク:taruo.net
303: 2007/03/20(火) 20:18:06 AAS
ちなみに

> 2007/03/19 告知
> taruo.netはドメイン更新時の手違いで停止中です。
> ご迷惑をおかけしております。
> サーバ業者とも連絡が取れず、復帰の見込みは原状未定です。
>
> 緊急連絡は postmaster@taruo.sakura.ne.jp までお願いいたします。

だってさ。
とりあえず復旧したのかな?
304: 2007/03/20(火) 23:32:25 AAS
診断くん復活したみたいだね。良かった。
でもミラーがあることがわかったのが収穫かな。
305: 2007/04/12(木) 06:09:44 AAS
トヨタの取引先部品メーカーの社員がWinnyで彼女とのエロ動画大量流出。
2chスレ:livemarket1
外部リンク[html]:profile.yahoo.co.jp
306: 2007/04/12(木) 18:30:26 AAS
|-`).。oO(キチガイどもいつ帰ってくれるのかなぁ・・・)
307: 2007/04/13(金) 13:32:15 AAS
|-`).。oO(明日帰ると思われ・・・)
308: 2007/06/06(水) 23:20:19 AAS
詐欺的セキュリティソフトの販売サイトを複数確認、ウェブルートが警告
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
309: 2007/06/14(木) 22:00:49 AAS
これ絶対にNOD厨が関与している事件だと思った!
NOD厨の毒電波が、同じ朝鮮産の獰猛な生物を刺激しているんじゃないかな?

大阪の日本人の方々は気の毒だなぁ。
朝鮮半島から悪しきものが、ぞくぞくと押し寄せてきて。(´;ω;`)ウッ…

大阪で「朝鮮イタチ」による被害が急増
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>イタチが都市部で頻繁に出没し、生ごみを散らかしたり、
>ニワトリを襲ったりするなどの被害が相次いでいる。
>大陸から入ったチョウセンイタチが多いとみられ、
>えさの生ごみなどが多い都市部の環境に順応しているようだ。
310: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 17:35:35 AAS
暴露ウイルスってのは日本だけで流行ってるんだろうか・・・
311: 2007/08/09(木) 23:04:34 AAS
みんなこれでも見てなごめ
動画リンク[ニコニコ動画]

312: 2007/08/20(月) 09:13:38 AAS
セキュリティ板@削除議論・自治スレッド
2chスレ:sakud

強制IDや強制リモホ表示の是非について投票募ってます。
ある程度意見溜まったら申請出しますのでご協力お願いします。
コピペで失礼しました。m(__)m
313: 2007/09/04(火) 12:01:15 AAS
2chスレ:tubo

>159 名前:最低人類0号:投稿日:2007/09/04(火) 10:25:11 ID:i/eeujOs
>無職・引き篭もりの雑音(NOD32厨)が、初心者質問スレに「釣りの質問」を書き込んで、
>善意の回答者をコケにして時間潰しをしていました。
>
>正体がばれてからの暴れ方が凄いです。
>
>雑音以外のまともな回答者が減って、本物の初心者が使えないスレになっていますね。
>
>セキュリティ初心者質問スレッドpart95
>2chスレ:sec
314: 2007/09/30(日) 23:01:39 AAS
age
315
(1): 2007/10/05(金) 22:37:22 AAS
調べものしてたら、Googleすごいなと感心した。
1030829
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
と教えてくれる。
316: 2007/10/05(金) 23:00:29 AAS
俺もでたことがある
StopBadware.orgというところのデータを元に警告をだしているらしい
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
317: 315 2007/10/08(月) 15:51:13 AAS
踏んでみたけど何も起きなかった。
318: 2007/10/15(月) 12:52:51 AAS
バッファローの子供向けコンテンツ制限製品の広告を見た。
USBポートに挿す、USBメモリくらいの大きさの製品で、
挿すだけで簡単に子供モードに早変わり!というもの。
そんなの、子供が抜いちゃったら意味ねーじゃんと思ったが、
公式サイトを見たら、さすがにそこは考えてあった。
しかし、あの広告だと誤解されると思う。
逆に、あの広告だけ見て安心して買っちゃう親は、たぶん使いこなせない。
319: 2007/11/26(月) 04:45:44 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

事務所のパソコンがウイルスに感染して支持者にウイルスメールを送りまくってたのを
「サイバーテロ」と騒いでた民主党の島センセー、
最近見かけねえと思ったらソフトバンク社員になってたのかよ
320: ネットワーク板情報(w NOD厨が懲りずにID導入を進める工作。 2008/01/06(日) 14:25:39 AAS
>>224

160 名前:192.168.0.774 [sage] 投稿日:2008/01/06(日) 00:36:45 ID:Ayd48x6k0
>>69
録音テープみたいに同じ投稿を繰り返す某NOD32厨が、
またズルして独断でID表示申請をやって、
他の運営板常連から怒られていたw

2chスレ:operate
2chスレ:operate

※お叱りの投稿
2chスレ:operate
>209:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:投稿日:2008/01/05(土) 21:25:37 ID:hYYBIXzo0
>>>182
>しつこいインチキ申請乙。
>
>セキュリティ板は自演による議論を行って、しつこく独断でID申請する者が居座っているために、
>昔から強制リモホ表示される下記スレッドで議論を行うことになっています。
>2chスレ:sakud
321: 320のURL 2008/01/06(日) 14:26:35 AAS
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part41(避難所)
2chスレ:internet
322: IDあった方がNOD厨に有利じゃん(w 某所情報 2008/01/06(日) 14:27:22 AAS
雑音は1回線だけでも、下記のように同じ日に同じスレでIDを自由自在に変化させるので、
ID表示板で暴れられると、かえって手こずる。
しかもその回線はNTTの光(常時接続)なので、1日にこれほどの頻度で自然にリモホが変化する
ことは考えられない。雑音がID表示板で暴れる際に、意図的に変化させている。

(2005年5月7日)。
2chスレ:sec2chd
154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd
164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW

(2006年4月23日)
2chスレ:sec2chd
51 名前:雑音 pd33630.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 01:31:10 ID:croFz4iF0
58 名前:雑音 p84bfed.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 07:55:58 ID:1f0XLwGb0
65 名前:雑音 pd33712.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 16:36:58 ID:Cl07hDTi0
68 名前:雑音 p92c503.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:24:14 ID:tBAF6BWY0
69 名前:雑音 pd3fca5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/23(日) 17:30:01 ID:2W5Rfegq0

(2006年4月24日)
2chスレ:sec2chd
76 名前:雑音 p84bec3.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 02:53:26 ID:5aCp9Icm0
79 名前:雑音 p84bfe0.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 09:57:22 ID:KjNGCa6X0
85 名前:雑音 pd33607.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 20:41:31 ID:1YJfYA5q0
87 名前:雑音 pd3fda6.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 22:38:17 ID:Q3sDbYgD0
90 名前:雑音 pd337e8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2006/04/24(月) 23:42:32 ID:AOkKnYp30

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/26(水) 20:28:19
一つの回線でもIDをそれだけ変えられて、
さらに複数プロバと契約してるのな。ID強制表示スレでなら、無敵の自演環境だな。
323: IDあった方がNOD厨に有利じゃん(w 某所情報 2008/01/06(日) 14:27:56 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】

727 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2008/01/05(土) 18:54:07 ID:EYRJCHIMO
もともと強制ID表示の自作板に常駐して暴れてきた奴で、
●も持っているんだから、あのバカはID表示板の方が活動しやすいでしょう。
324
(1): 2008/01/08(火) 01:24:34 AAS
Shields UP重くね?
325
(1): 2008/03/29(土) 15:21:36 AAS
バカスという造語を作ったのはNOD32厨でした。

NOD32アンチウィルス Part54
2chスレ:sec

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:40:17
カスペ厨バスター厨

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:44:26
>>42
二匹合わせてバカスw
326: 2008/03/30(日) 11:54:23 AAS
>>324
使い勝手はどう?
327: 2008/04/13(日) 00:41:27 AAS
>>325
バカスという造語を作ってスレ立てしている者は、
VSスレで暴れている者とそっくり。

>【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
>
>8:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:19:44
>※ 算数出来ないソース厨が暴れる限りこのスレタイと内容を継続させていただきます。

>【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
>
>283:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:48:57
>これは次スレもこのスレタイ継続ですなw
328: 2008/04/13(日) 00:41:48 AAS
以前から、ウイルスセキュリティのスレで赤恥をかいたのを根に持って、
濃度32厨がずっと居座って自演で埋めているのが、リモホのレベルで判明している。

>【ウイルスセキュリティ Part13】
>2chスレ:sec
>>524 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/28(火) 01:21:52
>ほんじゃ〜最後にVSに付いてプロからのコメントを残しておくぞ。

>【雑音犬畜生Part29】
>2chスレ:tubo
>>757 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/07/03(日) 22:38:02 ID:CpVgWHbQ
> 私を叩くと称して荒らし放題。

↑「 私を叩くと称して荒らし放題。」
  つまり本人が、雑音=p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpと認める。

2chスレ:tubo より
329: 2008/04/13(日) 00:42:09 AAS
ESET Smart Security その8

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/04/11(金) 01:23:26
これでサクサク動くぞ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/04/11(金) 08:00:30
おお、本当だ。
ありがたや、ありがたや

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:19:56
非常に不思議なことに、
NOD系スレだけがマターリ進行している。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:52:08
>>359
NOD厨の活動実態が、よく分かる有り様だよな。
330: 2008/04/20(日) 19:40:29 AAS
Norton Security Scanっていうウイルスに感染してしまいました。
インストールした覚えは全く無いのに突然デスクトップに出来ていました。
しかもショートカットを偽装したexeのようです。
いま勝手にスキャン(と称する破壊活動)していますが、アクティブポートがウイルスだとかぬかしてやがります
こいつはアホですか?何をもって脅威だとぬかしてますか?
このウイルスを削除するにはどうすればいいんでしょうか?
できればメーカーごと削除したいです。
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s