[過去ログ] 【 醤油 】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490(1): 05/02/08 15:14:31 ID:zO2YWEJS(1/4)調 AAS
湯浅は醤油発祥の地と言われています。但し濃口しょうゆ。
湯浅から千葉のヤマサ・ヒゲタ(黒潮海流に乗って)に醤油技術が伝播。
淡口は独自に兵庫県龍野市で1660年ごろに造りはじめられています。
現在も淡口醤油のトップメーカーは兵庫県龍野市のヒガシマル醤油です。
濃口醤油のトップメーカーはキッコーマンです。全国で醤油メーカーは
まだ1500社余りあるそうです。
ほかに溜り醤油、白醤油、再仕込み醤油があります。
の
493(3): 05/02/08 19:12:46 ID:zO2YWEJS(2/4)調 AAS
>>491
淡口醤油にアミノ酸が入っているのは九州メーカーの淡口に多い。
大手メーカー(キッコーマン、ヤマサ、ヒガシマル、ヒゲタ、マルキン)には
は入れていない。なお和食調理人は淡口はヒガシマル醤油の淡口を圧倒的に
使用している。濃口はヤマサが多く地域的にはキッコーマン・マルキン。
ヒゲタは関東中心の蕎麦屋が多く使用している。
494(1): 05/02/08 19:20:47 ID:zO2YWEJS(3/4)調 AAS
>>492
減塩醤油は通常の醤油の塩分を半分に減らした醤油。
濃口醤油の減塩は100ML中8〜9G(メーカーにより若干異なる)
本来、高血圧の人向けに出されたが低塩志向の消費者が増加(特に東北・関東)
により、予防用としても普及している。理論上は淡口醤油、溜り醤油、白醤油
再仕込み醤油にも減塩があってもよいが、需要が無い(売れない可能性が高い)
理由でスーパーの店頭には濃口醤油の減塩しかないのが現状。
495: 05/02/08 19:35:58 ID:zO2YWEJS(4/4)調 AAS
>>493
ここのアミノ酸はアミノ酸液のことで必須アミノ酸類のアミノ酸(グリシン・
アラニン・グルタミン酸等)のことではなく、大豆たん白を加水分解させたもの。
醤油に加えた場合はラベルの原材料欄に表示しなくてはならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s