漫画板削除議論スレッド (610レス)
1-

491: 名無しの妙心 2009/01/21(水) 20:27:00 ID:HOST(451/546)調 AAS
>>475
どうにかしたいならロカルー変えなさいと何度も繰り返し
言っているのはどこのどいつだい?

俺だよ!

・・・懐かしいなぁ、にしおかすみこ(ぉぃ

>>476,477,478
そのように思うなら、その主張を削除人にぶつけてみるのが吉かと。

俺は、スレは実情に合わせてその場所を変えてもいい、という
風に考えているんで、そこの所では溝があるかもしれないな。

>>480
まあ、書き方次第でまた違ってくる部分もあるとは思うけどね。>ロカルー尊重

>>485
今出てる削除依頼は、馬鹿がやった馬鹿ゆえの馬鹿な行為である事は
馬鹿にもわかるくらいに馬鹿馬鹿しい依頼だから、それを俺とか
ドコモの人とかに何か言うのに使うってのは、ちょっと的外れだと思うよ。

どこもの人はどうかわからないが、俺は少なくともあの依頼が
馬(ryであるという事に何ら異論は無い。むしろお陰で頭が頭痛で痛いくらいだ。
492
(2):   2009/01/21(水) 20:27:22 ID:HOST(452/546)調 AAS
>>479
中身を見ないで消す削除人を擁護し
住民による自治を「勝手な判断」と否定する君はかなりおかしい
493: 名無しの妙心 2009/01/21(水) 20:34:10 ID:HOST(453/546)調 AAS
>>492
具体的に、どう中身を見ずに消して、
それがどう削除ガイドラインに沿っていない削除なのか、
という所を論証しないと、その言葉には何の意味も無いべ。
494: 名無しの妙心 2009/01/21(水) 20:49:45 ID:HOST(454/546)調 AAS
あ、ちょっと誤読してたみたいね。

まあ、何にしろ、中身を見ずに削除した結果、それが
問題ある削除になった場合は、ここで遠慮なくそれを
論証すれば問題無し。差し戻してくれるでしょう。
495: 2009/01/21(水) 22:37:06 ID:HOST(455/546)調 AAS
>>492
私は「スレの中身だけ見て」と書いた記憶があるんだけど、気のせいだったかな…

んで、自治はそこまで万能じゃないっすよ。
例えば自治スレで「この板はエロOK!ま○こでもちん○でもどんとこい!」と決めた所で、
そりゃあ依頼出されりゃ消されますよ。当然のように。
(そもそもローカルルールに盛り込もうとした段階ではねられるだろうし)

>>486さんの言うように、「多少」の範囲を自分たちで決めようってのはそりゃもちろん有りというかそれこそが自治だけど、
4コマ漫画板がある以上、度を超した無茶な取り決めは通らないよ、と、
ある意味すごく当たり前な話しかしてないっすよ。
496: 2009/01/21(水) 23:41:43 ID:HOST(456/546)調 AAS
506 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2009/01/21(水) 20:51:23 ID:EKqWQLsd0 NEW!!
漫画板削除議論スレッド
2chスレ:sakud
むこうで削除依頼されたスレの詳細を書き込んでたら連続投稿で蹴られたんでこっちにコピペします。ダレカハッテクレ。。。

外部リンク:speedo.ula.cc
〔さゆリン〕弓長九天総合スレ2〔あさぎちゃん〕
漫画家のスレ。4コマ雑誌にてストーリー漫画掲載あり。

外部リンク:speedo.ula.cc
【棺担ぎのクロ。】きゆづきさとこ18【GA】
既にスレ無し。漫画家のスレ。ストーリー漫画「GA材置き場」を連載中。以前ストーリー漫画連載あり。

外部リンク:speedo.ula.cc
【○本の住人】kashmir 6【百合星人ナオコサン】
漫画家のスレ。ストーリー漫画「百合星人ナオコサン」連載中。

外部リンク:speedo.ula.cc
海藍78
漫画家のスレ。非4コマ誌「電撃大王」で連載中。ストーリー漫画誌にてストーリー漫画掲載あり

外部リンク:speedo.ula.cc
美水かがみ総合スレ 22コマ目
漫画家のスレ。非4コマ誌にて連載中。

外部リンク:speedo.ula.cc
まつもと剛志 まじかるストロベリィ 11鉢目
漫画家のスレ。
497
(1): 2009/01/21(水) 23:42:19 ID:HOST(457/546)調 AAS
507 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2009/01/21(水) 20:53:09 ID:EKqWQLsd0 NEW!!
外部リンク:speedo.ula.cc
【B型H系】さんりようこ総合25【ゆるゆる育児】
既にスレ無し。漫画家のスレ。ストーリー漫画掲載あり。

外部リンク:speedo.ula.cc
【一迅社】まんが4コマKINGSぱれっと4
4コマ専門の漫画雑誌(4コマ以外も掲載)。増刊の「ぱれっとLITE」を含めてレーベル化しているとも考えられます。

外部リンク:speedo.ula.cc
-4コマ誌総合スレッド61-
4コマ専門の漫画雑誌(4コマ以外も掲載)を扱うスレ。ちなみに4コマ板ができる前からのスレ。

外部リンク:speedo.ula.cc
電撃4コマ&電撃4コマコレクション総合Vol.15
ゲーム雑誌「電撃PlayStation」の付録漫画。4コマ以外も掲載してるかは不明。

外部リンク:speedo.ula.cc
【アサッテ】東海林さだお総合【タンマ・サラ専】44
漫画家のスレ。
498: 2009/01/21(水) 23:43:03 ID:HOST(458/546)調 AAS
508 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2009/01/21(水) 20:54:37 ID:EKqWQLsd0 NEW!!
外部リンク:speedo.ula.cc
いしいひさいち・ののちゃんPart8
漫画家の総合スレ扱いでいいと思います。

外部リンク:speedo.ula.cc
【-そら-】白雪しおん総合スレ7【レンきゅー】
漫画家のスレ。

外部リンク:speedo.ula.cc
大橋ツヨシって天才ですよ part5
漫画家のスレ。ストーリー漫画掲載あり。

外部リンク:speedo.ula.cc
【かきふらい】まんがタイムきらら86【旨い】
既にスレ無し。きらら総合スレが削除に当たらない意見は前述の通り。

外部リンク:speedo.ula.cc
【愉快】本当にあった○○な話総合13【笑える】
四コマの比率が少ない雑誌もあり、4コマ誌の総合スレとまでは言えない。

以上。長文失礼しました。
499: 2009/01/21(水) 23:52:36 ID:HOST(459/546)調 AAS
まあなんか向こうで貼ってくれと言われてたんで一応そのまま貼りはしたが

自分一応小坂重野合同スレの住人だけども
元々単独ではスレ維持できないだろうからという理由で合同スレとして立ててたけど
既に四コマ板にそれぞれの単独スレが立ってそちらで事足りているので
これが削除されたとしても特に問題はないと思ってる
500: 2009/01/22(木) 18:07:44 ID:HOST(460/546)調 AAS
>>490
>おーはしるいスレ12巻〜祝・原画展開催!〜
>漫画家のスレ。

おーはしるい先生は、一つの作品の4コマ版・非4コマ版を平行して
連載していたりするので、4コマ以外も描いている人に該当します。
501:   2009/01/22(木) 21:58:50 ID:HOST(461/546)調 AAS
何だろうねー。あの自治スレの
「自分のお城から一歩も出ません」的な流れは。
502: 2009/01/22(木) 23:30:38 ID:HOST(462/546)調 AAS
ホスト見えるのが嫌なんじゃないすかね
何で嫌なのかまでは分からんですが
503
(1): 2009/01/23(金) 00:21:45 ID:HOST(463/546)調 AAS
4コマ漫画スレが漫画板に居座る根拠はこれ。
---------------------------
漫画板自治スレ 2
2chスレ:comic

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい [] :2007/03/24(土) 12:06:05 ID:q1/mdvXO0
(略)
漫画板では作家スレである限り(4コマ専業でも)禁止しない。
ただし、4コマの作品スレは板違い。
作家スレをどちらでやるかの選択は住人に任せます。両方でも可。
(略)
----------------------------------
これは4コマ板登場当日に書き込まれ、その後概ね支持され不文律として踏襲されてきたモノ。

また、4コマ板ローカルルールには
>他板からこの板への強制的なスレ移動や誘導を行う事は避けてください。
とある。

現在、4コマ板への移転が進まないのは、次のような理由から。
>純粋な4コマ漫画家なんて、まずいない。
>4コマ板がID制をとらなかったことで、一部のスレがチラ裏化してしまった。

主に4コマを描いている作家のスレが板を圧迫しているようには思えないし、
前述の不文律を反故にしてまで無理矢理スレの移転を推し進める必要はないと思う。
504:   2009/01/23(金) 01:00:13 ID:HOST(464/546)調 AAS
>>503
自治の同意としてはそれでいいと思うけど
まぁ、削除人に通用するかは弱いですわね。
ルール化したほうがよいよね。
505: 名無しさん 2009/01/23(金) 08:15:45 ID:HOST(465/546)調 AAS
前回(2007/4頃)の議論でも話題になったけど、4コマ漫画「は」
許容するってLRが通るかどうかだな。
506: 大道寺武装戦線 ◆PcCITomoyo 2009/01/23(金) 13:01:45 ID:HOST(466/546)調 AAS
私からも補足しますわ。

>>490
[笹野ちはる2]ぽこぽこコーヒー気分part2
2chスレ:comic
現在、実話系誌で『家具屋姫』というストーリー形式エッセイ漫画を
連載なさっています。

>>497
-4コマ誌総合スレッド61-
2chスレ:comic
厳密には削除対象かもしれませんが、仮に他の対象の多くが処理されるとしても
これはむしろ一種の「隔離スレ」として、敢えて温存する意義がある
(逆に、各誌毎にスレッドのある4コマ板に有っても意義は薄い)と思います。

さんりようこ(現行スレの依頼無し)
スレタイにあるとおり、現在、育児雑誌「こっこクラブ」において
『だらりん母ゆるゆる育児日記GO GO!』というストーリー形式エッセイ漫画を
連載なさっています。
507: 大道寺武装戦線 ◆PcCITomoyo 2009/02/23(月) 14:54:27 ID:HOST(467/546)調 AAS
>> 2chスレ:saku さん

どなたでも参加できる「漫画作品に関するネタスレ」を立てられる板ということでしたら
漫画サロンか、どこかの総合雑談板になるかと思います。

今のところ、総合雑談板で強制ID制(名前欄に強制名無し等の制限なし)なのは
ラウンジクラシック(携帯/PC識別符号表示なし)、ロビー(識別符号表示なし)、
VIP(識別符号表示あり)、VIP+(識別符号表示あり)ということになりますけど
みんな漫画板とは鯖が違いますので、削除人さんによる移転処理はできませんわ。
幸い、処理が入る前にスレが完走しそうな勢いですから、今のうちに
住民のみなさんで話し合って、次スレの移転先をお決めになってはいかがでしょうか?

GANTZファンの皆さんの間で合意があっても、それは他の2ch利用者に
迷惑をかけていい根拠には絶対なりえないということは御留意くださいませね。
もしネタバレスレが今後も漫画板に立てられれば、「私は」削除依頼し続けます。
508
(1): 超プロ住民 ◆v38X7SPpro 2009/03/14(土) 19:37:47 ID:HOST(468/546)調 AAS
>> 2chスレ:saku さん

自分は、ネタバレスレ等作品・作家スレから派生したようなスレッドは、
ローカルルールの

> ネタ・雑談は漫画サロン(中略)でどうぞ。

に該当するものと考え、それを踏まえてしばしばGL5.で依頼しています。
また、2chスレ:sakuでも
それを踏まえてまとめています。

じっさい、依頼スレをずっと眺めていると、今までもネタバレスレが板違いでの依頼で
削除されてきていますよ。
509: 名無しさん 2009/03/14(土) 23:43:29 ID:HOST(469/546)調 AAS
>>508
いや、(ネタ)バレスレはネタスレなのかな、と。
本スレがネタバレでもいいんじゃないかと思ったりします。

まあ実際削除処理されてるのは私も見てますが。
510: 超プロ住民 ◆v38X7SPpro 2009/03/16(月) 22:45:12 ID:HOST(470/546)調 AAS
ネタバレ上等の本スレはいくらでもありますが、ネタバレ話だけをしている訳ではありません
(掲載誌の公式発売日以後もその回の話題をそのまま続けてます)よね?
511
(1): 名無しさん 2009/04/04(土) 23:43:58 ID:HOST(471/546)調 AAS
最近、ウィルス(アカウントハック?)のスレがいっぱい立てられて、削除依頼も出てますが、
ああいうのってシステム的にガードはできないもんなんですかねぇ。
.scrファイルなんて実行ファイルと同等なんだが…。

どうみてもイタチゴッコにしか見えない…。
512
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/04/05(日) 02:58:07 ID:HOST(472/546)調 AAS
>>511

まずはこの板のローカルルールを熟読して見よう
513: 名無しさん 2009/04/05(日) 07:20:01 ID:HOST(473/546)調 AAS
>>512
え〜っと、この板は削除されるまでは議論の対象ではない、と。
ふむ。適当なとこを探してみますか。
514: 2009/04/08(水) 14:27:38 ID:HOST(474/546)調 AAS
システム的にどうにかして欲しいのなら、「2ちゃんねるに対する新機能の要望」になるので
批判要望板が適切だと思う。

いずれにせよ、削除議論とはあんまり関係ない話。
515
(2): 依頼人 ◆Urouge2XTY 2009/06/02(火) 00:17:13 ID:HOST(475/546)調 AAS
とらぶるの明らかに不必要なスレが乱立しているので削除議論お願いしますm(__)m

To LOVEる-とらぶる-那蟹駄須蔵(なかにだすぞう)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬留蔵(はらませるぞう)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁茶太(なかにだしちゃった)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬茶太(はらませちゃった)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁茶枝(なかにだしちゃえ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬茶枝(はらませちゃえ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁手耶留(なかにだしてやる)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬手耶留(はらませてやる)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁智舞(なかにだしちまえ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬智舞(はらませちまえ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁茶衣奈(なかにだしちゃいな)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬茶衣奈(はらませちゃいな)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹出汁手嶋伊増太(ナカニダシテシマイマシタ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-原間瀬手嶋伊増太(ハラマセテシマイマシタ)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
To LOVEる-とらぶる-那蟹駄須辛奈(なかにだすからな)に萌えるスレ
2chスレ:cchara
516: 削除明王 ★ 2009/06/02(火) 00:44:34 ID:???0 AAS
>>515
あなたは下記レスでのコメントが理解できないのですか?

2chスレ:saku2ch
517: 2009/06/02(火) 07:30:05 ID:HOST(476/546)調 AAS
>>515
ローカルルールぐらい読め
518
(1): 2011/05/30(月) 23:31:29.50 ID:HOST(477/546)調 AAS
けいおんスレが漫画板と4コマにあるんだが統一させるべきじゃないの?
それともかきふらいって4コマ以外にも書いてるのか
519: 名無しさん 2011/05/31(火) 09:18:10.96 ID:HOST(478/546)調 AAS
>>518
漫画板のローカルルールでは、けいおんのスレはNGだが、かきふらいのスレはOKとなっている。
520
(3): 英雄 2011/10/29(土) 14:32:02.88 ID:HOST(479/546)調 AAS
2chスレ:saku

上記の通り、削除依頼スレで、重複スレッドに対して
削除依頼を出したところ、それに対し

2chスレ:saku

で、正当に立てられた後継スレの方に削除依頼が出されました。
後者(86番)の依頼については無視していただくよう、お願いします。

理由
・後者(86番)が理由に挙げている
 
 >「ローカルルール(1作家につき作家総合スレ1つが原則)
 
 に、削除依頼対象スレは違反していない。
 
 つまり削除依頼対象は、作家総合スレの継続スレであり、
 立てられた時点で他に継続スレは存在しなかった。
 
・後者の削除依頼者は「必要のない時期に立てられた」と主張しているが、
 本作家スレはすでに書き込みが900近くに達しており、
 
 1)本作家スレは、過去の例から数日で100前後の書き込みが集中することがある。
 2)また、過去の例から、次スレが立てられる前に1000に達してしまうことが多い
  (書き込み者に対し、スレ立てしようとする人が少ない)。
 3)雑誌掲載日(月曜日)を間近に控え、書き込みの集中が予想される。
 
 の3点から、タイミングは早すぎるとは言えない。

の2つです。

スレ立てのルールが確立していないことがまず問題なのですが、
これはスレ内で議論すべきことでしょう。

いずれにしろ86番の依頼に正当な理由はないと思われます。
521
(2): アイアムアヒーロー 2011/10/29(土) 16:49:35.78 ID:HOST(480/546)調 AAS
>>520 の書き込みに対して。

結局のところ、起こっているのは、対立勢力間のスレ立て合戦です。
「英雄」さんは一方当事者で、相手側を削除に追い込みたいようです。

わたくしは、ケンカ両成敗で双方削除が妥当と考えて投稿しました。
522
(2): 2011/10/29(土) 17:56:07.67 ID:HOST(481/546)調 AAS
>>520
見て来たけど、68スレって現時点で911レスにしか達してない
どうみても早すぎ

> >「ローカルルール(1作家につき作家総合スレ1つが原則)
> に、削除依頼対象スレは違反していない。
スレ番を69にしたところで、68スレが873レスにしか達してないのだから69スレは68スレの重複
現に、68スレはまだまだ埋まりきらない
このままだと当分3スレ並列の状態が続く

> 本作家スレはすでに書き込みが900近くに達しており、
873は900近くとは言えない

>過去の例から数日で100前後の書き込みが集中することがある。
なら、あと1,2日は待つべきだろう

>  (書き込み者に対し、スレ立てしようとする人が少ない)。
重複スレが立てられてる時点で少ないとは見えない

> 3)雑誌掲載日(月曜日)を間近に控え、
これまた数日の間がある

>スレ立てのルールが確立していないことがまず問題なのですが、
スレ立てルールがないなら、2chの慣習である950以降のスレ立てにすべきでしょう
少なくとも873の時点でのスレ立てでは、68スレとの重複と考える削除人が多いだろう

>>521
スレ内の対立とかは削除人にとっては関係ないだろうけど、どっちのスレも立てるのが早すぎ
両方とも削除して950で改めてスレ立て、というのがベストだろうけど
523: 削除明王 ★ 2011/10/29(土) 19:01:32.09 ID:???0 AAS
とりあえず、コメントだけ。

>>520-522
もし現時点でおいらが処理するなら、後発のcomic/1319809964を重複スレとして削除し、
先発のcomic/1319804361を本スレとして残します。

#スレ立ては「早すぎではない」と判断したので、comic/1318649375は
#本スレではなくあくまでも「前スレ」であると見なしました。

それから、先発スレの26や43は「誘導先のURLが記されていない」ので誘導とは認められません。
誘導であると認められるのは「誘導先のURLが記されている」先発スレの11や35に後発スレの3です。
524: アイアムアヒーロー 2011/10/29(土) 23:58:21.38 ID:HOST(482/546)調 AAS
了解いたしました。コメントありがとうございます。
525: アイアムアヒーロー 2011/10/30(日) 02:42:26.05 ID:HOST(483/546)調 AAS
>>522
名無しの良心さん。
中立・公正・客観的なご意見をありがとう。
526: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【41.3m】 2013/04/06(土) 19:29:57.72 ID:HOST(484/546)調 AAS
漫画板
2ch板:comic
comic:漫画[重要削除]
2chスレ:saku2ch
comic:漫画[スレッド削除]
2chスレ:saku
comic:漫画[レス削除]
2chスレ:saku
527: 亜人 2013/11/15(金) 16:20:44.36 ID:HOST(485/546)調 AAS
漫画板で話題になっている【YJ】統一厨について
スレタイの先頭もしくは末尾に【YJ】【YM】【GJ】などの雑誌名略称を入れてスレタイ改変したスレを立てて回ってます
かなり早めに宣言なくスレ立てするので、防ぐことは難しいです
住人の多いスレは元通りのスレタイで重複スレを立ててスレ乱立状態になっています
また、住人の居ない需要のないスレも立てて回るため、無駄なスレも増えています
スレ数の増加には目を瞑って、このまま放置を続けるしかないのでしょうか?
528: 亜人 2013/11/16(土) 00:01:25.17 ID:HOST(486/546)調 AAS
あげときます
529: 名無し 2014/04/03(木) 11:55:57.79 ID:HOST(487/546)調 AAS
2chスレ:comic
2chスレ:comic

このスレって片方でも削除できませんか?
前スレで下のスレに誘導したにも関わらず新スレを立てて
さらに同時進行で両方のスレに自分のブログへの誘導してます
530
(1): 異議申し立て 2015/06/15(月) 19:20:15.48 ID:HOST(488/546)調 AAS
2chスレ:comic
2chスレ:comic

当該スレッドの削除につき、異議を申し立てます。

簡単に経緯を説明しますと、漫画家『岡本倫』先生のスレでは、以前より
集英社から違法に持ち出されたと思われる原稿の不正コピーをアップロードした
中国のサイトを閲覧した人たちによる、所謂『ネタバレ』が横行していました。

心ある住人たちは度々苦言を呈していましたが、一向に改まる様子も無く、
私が新たにネタバレ禁止のスレッドを立てました。

ところが、それを不服とする人たちが勝手に重複スレを立て、激しい議論の末に
私が違法ダウンロードを否定するコピペを貼り出すと、相手はこちらが立てた正規の
後継スレに、ネタバレや漫画と全く無関係のコピペ、さらには容量潰しの念仏を
連投するようになりました。

正規後継スレ立ての証拠
2chスレ:comic

正規後継スレ
2chスレ:comic 2015/03/01(日) 20:47:55.16 ID:pDqM++df0 ←こちらが先

重複スレ立ての証拠
2chスレ:comic

重複スレ
2chスレ:comic 2015/03/02(月) 06:04:18.06 ID:g7SfG39F0 ←こちらが後

念仏容量潰しによる被害
2chスレ:comic

2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic ←元々スクリプト荒らしを生業にしているらしい

念仏荒らしは、こらこらに報告して一度対応してもらいましたが、一時的な効果しかありませんでした。
2chスレ:sec2chd>>308で報告

削除依頼済み
2chスレ:saku ←念仏荒らしの投稿者は、softbank126013183148.bbtec.netではないですか?

つまり、元々重複スレを立てたのは相手の方であり、こちらの立てたスレを容量潰しというやり方で
埋め立てることも相手が始めたことです。
531
(1): 異議申し立て 2015/06/15(月) 19:21:22.39 ID:HOST(489/546)調 AAS
もし、どうしてもスレッド復活不可、新たに立てても削除ということでしたら、元々重複スレの流れで立てられ続けている
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ209【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:comic
の削除を依頼します。

現時点で以下のスレッドがすでにありますので、そちらを本スレとして利用するように誘導します。

【岡本倫】極黒のブリュンヒルデ 1揉み【ネタバレ厳禁】 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:comic 2015/05/09(土) 04:08:58.33 ID:RxA4a4ZK0 ←現時点で最古のスレッド

なお、違法なアップロードをしていた中国のサイトは、今現在、なぜか当該漫画の原稿は
アップロードされなくなっているようです。
この状態が続く限りは、不毛なスレ立て争いが続くことはないでしょう。
532
(1): 異議申し立て 2015/06/15(月) 19:22:27.61 ID:HOST(490/546)調 AAS
ちなみに、ネタバレあり、なしについては、議論の中で私とは別の人がスレ住民の意見を募ってくれて、
その人はなぜか途中で居なくなりましたので私が引き継ぎ、スレ住民の総意としてネタバレ禁止と決まりました。
しかし、ネタバレをする人たちはそれを無視して重複スレを立て続け、今に至ります。

2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic

上記の人から引継ぎ
2chスレ:comic
2chスレ:comic

2chスレ:comic ←バレ禁止賛成票(以下同)
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
他にも、この意見募集とは無関係にバレ禁止求めるレス多数有り。
必要であれば、まだまだリストは出せます。
533
(2): ”削除”大将 ◆TaiSyoda7k 2015/06/15(月) 21:17:24.06 ID:HOST(491/546)調 AAS
>>530-532
そのスレは重複として削除しました。
削除判断に至った理由は重複しているスレの中でスレの趣旨に沿った有用な書き込みが少なかったためです。
コピペ荒らしやスレ趣旨に関係のない煽り合いなど有用でない書き込みはカウントしていません。
単純に現行スレの立った時間だけで判断したのではなく各スレの過去ログをさかのぼって確認し、
住人の書き込み内容の充実している様子も含めて総合的に判断した結果という事です。
現在残っているスレはその点も考慮してあり、住人がそこを本スレと認識して使用し続けていると判断しました。
以上が削除判断に関するお話です。

以下は削除議論とは関係のない話なので簡潔に済ませます。
ネタバレ容認、禁止などのスレ趣旨に関する議論については漫画板の自治スレで話し合って下さい。
それを決めるのは住人であって削除人が口を挟むような事ではないと思っています。

当然ながらスレ潰しなど荒らし行為を伴う主張の押し付けはしないように心掛けて下さい。
いかなる理由であっても荒らし行為は2chに対する迷惑行為として削除対象になりますのでご注意下さい。
534
(2): 回答求む 2015/06/15(月) 23:10:09.67 ID:HOST(492/546)調 AAS
>>533
削除依頼が出ていないスレッドを、削除人が個人の判断で削除する権限があるという
理解でよろしいでしょうか?

お答えと矛盾しているようですが?
535
(1): 回答求む 2015/06/15(月) 23:13:14.83 ID:HOST(493/546)調 AAS
>>533
また、自治スレの話し合いでネタバレ禁止と決まったら、削除されたスレッドを回復し、
今残っている作家スレの削除を検討してもらえるということでいいですか?
536
(1): ”削除”大将 ◆TaiSyoda7k 2015/06/16(火) 00:06:25.74 ID:HOST(494/546)調 AAS
>>534
削除ガイドラインに抵触しているものは削除依頼が出ていなくても削除する権限があります。
例えば通りすがりに削除対象のものを発見したら削除しても構わないという事です。削除報告をする義務もありません。

>>535
削除ガイドラインに抵触している重複スレッドを削除したのですからそれを回復することはありません。
今残ってるスレは削除ガイドラインに抵触していないので、それも削除しませんよ。
スレ趣旨を変えるなり現状維持なり話し合って決着を付けた後に、次スレを立てる時にその結果を反映させて下さい。
537
(2): 回答求む 2015/06/16(火) 00:35:36.18 ID:HOST(495/546)調 AAS
>>536
『削除依頼なしに削除する権限がある』ことを明記したページなどはありますか?

ケンカを売るわけではないのですが、

>各スレの過去ログをさかのぼって確認し

というのは、単に通りすがりというには介入の度合いが深いと思うのですが。
何が言いたいかというと、削除人が一個人として出入りするスレッドなどで
恣意的に削除が行われる可能性に対して、どのような歯止めが設けられているか
が気になりまして。
削除人さん本人に聞くべきことではないとは思いますが・・・

今まで私を含めたスレ、レスの削除依頼が長い間放置されていたのに、
急に活動を始められた理由を聞いても答えてはもらえないでしょうね?

>それを回復することはありません。

他の人から、そもそも削除人は削除したスレッドを回復する権限をお持ちではない
という意見を聞いたのですが、それは正しいですか?
であれば、削除大将さんにこれ以上お願いしてもお互いに徒労だと思うので、
これ以上はやめますが。
538
(1): 横から失礼@超プロ住民 ◆v38X7SPpro 2015/06/16(火) 01:09:33.72 ID:HOST(496/546)調 AAS
>537
有志による↓こんなまとめサイトがあります。御参考までに。

削除ガイドライン/有権解釈集
外部リンク:www.geocities.co.jp

10年以上更新が滞ってはいるものの、考え方に然程大きな変化はないと思います。
僅かではありますが、資料室板の下記スレッドにも追加の発言解釈の書き込みがあります。

削除基準のガイドライン Part2
2chスレ:dataroom
539: 回答求む 2015/06/16(火) 01:33:26.24 ID:HOST(497/546)調 AAS
>>538
ありがとうございます。
リンク切れが多いようなので、ガイドラインのスレを『依頼』のキーワードで
ざっと検索してみたのですが、知りたい内容は出てきませんでした。

削除依頼も削除報告も無しに削除されると、誰が何をやっているか分かりませんよね。
そういう意味で、削除人なのに★がないとか、他の乱立スレッド(統一スレ立て荒らし?)は
放置されたままで、ある特定のスレッドだけ『依頼もなしに』削除されているとしたら
疑問だな〜と。
いたって素朴な感想です。
540
(1): ”削除”大将 ◆TaiSyoda7k 2015/06/16(火) 01:46:09.32 ID:HOST(498/546)調 AAS
>>537
削除依頼なしに削除する権限があるのは削除人やボランティア関連に詳しい人であれば知っている事ですが、はっきりと明記したページは無いかも知れません。
よくよく探せば管理人や削除人統括あたりがそのことに言及している書き込みが見つかるかも知れませんが面倒なので探しません。
無報告削除なんてのは別に珍しい事でもないですが、コソコソ不正をしているんじゃないかと胡散臭がられてよく議論の対象になってますよ。
今回もそんな感じなのかなと思います。どうしても疑いが晴れないという事でしたら管理人に問い合わせてみたらいいんじゃないですか。

スレが複数存在し、スレ潰しが行われているスレもあり、かなり混乱している。
一体何でこうなったのかと興味を持つのは自然な事じゃないですかね。
好奇心というものは人間なら誰でも持っているものでしょう。個人差はあるでしょうけどね。
何の口出しもせずにただ過去ログをさかのぼって見るだけの行為が深い介入だとは俺は思っていません。
まあ、それを介入だと思われるのであれば、そういう考え方もあるのですね、というしかないですが。

他の削除人はどうか知りませんが確かに俺個人は回復する権限は持ってません。
おそらく今は管理人か削除人統括ぐらいしかスレッドを回復する権限を持っていないはずです。
削除してはならないものを間違って削除してしまった場合などは管理人に復帰願いをして回復してもらうという手続きを取ることになりますけどね。
541: 返答ありがとうございます 2015/06/16(火) 02:01:23.20 ID:HOST(499/546)調 AAS
>>540
ありがとうございます。

キャップについては、削除人のガイドラインにも提示してもしなくてもいい
と書いてあるのを見ました。
報告の義務がないことも含めて、どうしてそうなっているかは謎ですが
「2ちゃんねるはそういうもの」と納得するしかないのでしょうね。

丁寧なご返答、ありがとうございました。
542
(1): ”削除”依頼 2015/06/16(火) 19:36:05.57 ID:HOST(500/546)調 AAS
削除大将さま

改めてお伺いします。
著作権を侵害するような投稿があった場合に、そのレス削除を依頼すれば
削除してくれますよね?

例えば、このような

2chスレ:comic

しかし、削除大将さまに過去ログの削除権限はないと考えてよろしいでしょうか?
そして過去ログの削除権限をもつ削除人は、現在全く活動されていないのでしょうか?

つまり、現行スレッドで著作権を侵害する投稿があった場合には削除してもらえますか?
543: 回答求む 2015/06/16(火) 19:37:16.53 ID:HOST(501/546)調 AAS
名前欄間違えました
544
(1): ”削除”大将 ◆TaiSyoda7k 2015/06/17(水) 03:20:56.40 ID:HOST(502/546)調 AAS
>>542
まず、この板のトップにあるローカルルールを読んで下さい。
ここは実際に削除したものに対して議論するスレッドなので、そのたぐいの質問に答える事はしません。

どのようなものが削除対象になるかは削除ガイドラインをよく読んで下さい。
よく分からない場合は質問スレッドなど適切な場所で聞いてみて下さい。
545
(1): ”削除”大将 ◆TaiSyoda7k 2015/06/18(木) 12:23:35.71 ID:HOST(503/546)調 AAS
もう終わった話ではありますが余談として報告だけしておきます。
削除依頼なしに削除する権限があることを明記したページありました。
この板のトップのローカルルール、第四項目三行目です。

> 4)【削除議論として扱わない事項】
>    ・削除ガイドラインに抵触している場合。(あきらめてください)
>    ・削除しない事について 。
>    ・依頼のない削除・報告のない削除。(違反行為ではありません)

灯台下暗しとはこの事ですね。俺もまだまだ修行が足りない。
それでは失礼致します。
546: 既読 2015/06/18(木) 22:31:22.96 ID:HOST(504/546)調 AAS
>>544-545
確認しました。
ご返答ありがとうございます。
547
(1): 伊賀篤 ◆HgYq9u0cwU 2016/02/01(月) 19:43:46.29 ID:HOST(505/546)調 AAS
削除対象アドレス: 2chスレ:comic

【げんしけん】木尾士目総合スレ104【二代目】 [無断転載禁止]©2ch.net

削除理由・詳細・その他: 重複スレッドだから

削除依頼対象の2時間以上も前に
2chスレ:comic
…を立てていたのに(前スレでも予告済み)意図的に重複
スレッドを立てた為

削除該当板ルール
【スレッド作成及び利用上の注意】
・既存スレッドと重複しないよう、スレを立てる前に『スレッド一覧』を必ず検索してください。
・1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。
548
(1): 名無し 2016/02/02(火) 00:42:53.88 ID:HOST(506/546)調 AAS
削除対象アドレス 2chスレ:charaneta2

イナズマイレブンのMFとバトル 5 [無断転載禁止]©2ch.net

削除理由
このスレの主かどうかは知りませんが、嫌いなキャラを叩いてる人がいて
その叩き方が異常で
原作にはない「試合中ぼーっとしてる」とか悪役ではないキャラなのに
「悪役悪役」と言って、他のキャラは叩いては駄目だけど、その悪役のキャラは叩いていいみたいな
感じでそのキャラを凄い叩いてるんです。
これが原作通りだとか作者が作ったのはこれだとか言っていて注意してもやめません。
見ていて不愉快なので、削除してほしいです。
対処法がよく分からないので、ここに書いた次第です。
549
(1): 2016/02/02(火) 08:09:05.55 ID:HOST(507/546)調 AAS
ここは削除依頼スレではありません
550: 名無し 2016/02/02(火) 14:41:23.24 ID:HOST(508/546)調 AAS
>>549
どやったら削除できるの?
551
(1): 名無し 2016/02/02(火) 17:31:10.18 ID:HOST(509/546)調 AAS
下記のスレに申請ってことらしい。
迅速に処理されるかは、別問題ですが。

comic:漫画[スレッド削除]
2chスレ:saku
comic:漫画[レス削除]
2chスレ:saku
552
(2): 高橋 2016/02/02(火) 19:17:42.06 ID:HOST(510/546)調 AAS
>>551
>>548はそもそも漫画板の案件じゃないから完全に場所違い
この手の全く調べない輩に正しい削除依頼はできないから中途半端に教えるだけ無駄
553
(1): 名無し 2016/02/02(火) 21:40:24.52 ID:HOST(511/546)調 AAS
>>552
そこまで見てなかった…。
554: 名無し 2016/02/04(木) 01:26:21.19 ID:HOST(512/546)調 AAS
>>552-553
板違いだったのかすまん
調べてみるわありがとう
555: 伊賀篤 ◆HgYq9u0cwU 2016/02/05(金) 05:25:56.20 ID:HOST(513/546)調 AAS
>>547

> 4)【削除議論として扱わない事項】
   ・削除しない事について

…これがルールだから仕方ないね。
556: 名無し 2016/02/05(金) 09:06:09.73 ID:HOST(514/546)調 AAS
住民がいる方(多い方)が本スレ、という不文律が…。
557
(1): 名無し 2016/05/27(金) 17:36:26.06 ID:HOST(515/546)調 AAS
2chスレ:saku

LRを調整って、どの辺を?
558
(2): 通りすがり 2016/06/02(木) 03:02:51.69 ID:HOST(516/546)調 AAS
>>557
それは自治スレで話し合ってください。
キャップさんは原則として自治介入しないというのが2ちゃんのルールですから。
559: 名無し 2016/06/02(木) 08:46:42.42 ID:HOST(517/546)調 AAS
>>558
それは住民が調整不要と思ってれば、LRを変更する必要がない、ってのと同義ですね。

自治スレは統一厨とかバレ菌とかの話題ばっかだからなぁ。
560: 必殺名無しさん 2016/06/04(土) 23:55:16.93 ID:HOST(518/546)調 AAS
>>558
削除人は名無しで工作止めろよ
削除スレでLRをどうたら言った時点で自治介入なんだよ
561
(2): 困惑の名無し 2017/06/05(月) 20:49:07.87 ID:HOST(519/546)調 AAS
これは、なぜ削除されたのでしょうか?

2chスレ:comic

74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9edd-k7rq)[sage] 投稿日:2017/06/05(月) 17:13:17.08 ID:zDGAxqhB0 [1/7]
倫たんが元気でマンガを描けます様に

倫たんが正当な対価を受け取れますように
562: 削除大将 ★ 2017/06/05(月) 20:54:28.09 ID:CAP_USER(1/21)調 AAS
2chスレ:saku
戻してもらったことはあります。
技術的に無理だと言われたことがあるので仕様上、不可能な場合もあるのだと解釈しています。
また、特定の書き込みだけ戻すのではなく、削除処理前の時点の状態に戻すという仕組みなので、
処理後の新規書き込みが消えてしまう場合は戻さないほうがいいと判断される場合もあります。
まずは本当にミスなのかミスでないのかの確認をします。
563
(1): 削除大将 ★ 2017/06/05(月) 21:02:01.09 ID:CAP_USER(2/21)調 AAS
>>561
連続投稿のうちのひとつとして削除しました。
564
(1): 困惑の名無し 2017/06/05(月) 23:54:19.46 ID:HOST(520/546)調 AAS
>>563
なるほど、そういう基準でやられたのですね。
理解しました。

ところで、マンガ板でローカルルールを決めたら、それに基づいて削除に対応してもらえますか?
著作権侵害の画像を削除してもらってるのでその点信用はしてますが、念のため。
削除人の入れ替えがあったとしても、前例として対処してもらえるように記録を残しておきたいのです。
565
(1): 困惑の名無し 2017/06/06(火) 00:03:56.91 ID:HOST(521/546)調 AAS
日本語がおかしいので訂正。

削除人の入れ替えがあったとしても対処してもらえるように、前例として記録を残しておきたいのです。
566
(1): 削除大将 ★ 2017/06/06(火) 00:44:21.73 ID:CAP_USER(3/21)調 AAS
>>564-565
「削除人がこう言ってるからローカルルールをこう変えよう」と議論誘導出来てしまうような質問にはお答えできません。
567
(1): 困惑の名無し 2017/06/06(火) 00:59:10.93 ID:HOST(522/546)調 AAS
>>566
そのような質問はしていないのですが・・・

では、質問の仕方を変えましょう。
削除ガイドラインには、ローカルルール違反も削除対象であると明記してありますが、
漫画板でもガイドライン通りと理解してよろしいですか?

外部リンク[A6]:info.2ch.net
注意
自己責任について
また、各板の先頭にローカルルールがある時は、ガイドラインに反しない限り、できるだけ尊重して削除しましょう。
568: 削除大将 ★ 2017/06/06(火) 01:19:51.82 ID:CAP_USER(4/21)調 AAS
>>567
ここは「既に削除したもの」に関する議論をする場所であってそうではないものに関する議論をする場所ではありません。
削除ガイドラインについて知りたいのであれば削除依頼の質問スレッドで聞くなりして下さい。

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆24
2chスレ:saku
569
(1): 困惑の名無し 2017/06/06(火) 01:25:06.16 ID:HOST(523/546)調 AAS
一々スレを変えないといけないとは、ややこしいですな〜

とりあえず、今日はもう寝ますので
改めて質問するときに連絡&報告スレで呼びます

おやすみなさい
570: 削除大将 ★ 2017/06/06(火) 01:42:23.31 ID:CAP_USER(5/21)調 AAS
>>569
削除したものに関する議論には応じますけど言質取りになるような質問には応じません。
質問者の意図がどうであれ結果的にそうなりかねない質問内容であるので、どこであっても答えるつもりはありません。
また、削除議論以外の呼び出しにも基本的には応じません。
571
(3): 困惑の名無し 2017/06/08(木) 19:50:44.89 ID:HOST(524/546)調 AAS
これは、なぜ削除されたのでしょうか?

2chスレ:comic

164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (オッペケ Sr3d-+AK4)[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 21:13:29.53 ID:s0p5JP8sr
現状エロマンガであって語ることも無しだがもともとそんな感じではあるな。

つーか痴女ってか積極的女子好きだよね前から

182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9edd-k7rq)[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 22:30:45.79 ID:K7W265jR0 [1/2]
クローズアップ現代でも言っていたが
費やされた時間に正当な対価を払わなければ業界は存続できない
倫たんが費やした時間に金を払うのは当然のことだよな

194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9edd-k7rq)[sage] 投稿日:2017/06/07(水) 23:32:02.60 ID:K7W265jR0 [2/2]
俺たちが倫たんの漫画を読めるのも

みんなが掲載誌やコミックを買ってるからなんだよな

当たり前と言えば当たり前なんだけど
572
(2): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 20:03:15.71 ID:CAP_USER(6/21)調 AAS
>>571
それぞれ連続投稿に含まれる書き込みとして削除しました。
573
(1): 困惑の名無し 2017/06/08(木) 20:22:51.71 ID:HOST(525/546)調 AAS
>>572
理由は、以上で全てですか?
574: 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 20:29:11.58 ID:CAP_USER(7/21)調 AAS
>>573
そうです。疑問があればどうぞ。
575
(1): 困惑の名無し 2017/06/08(木) 20:33:09.66 ID:HOST(526/546)調 AAS
164は、連続投稿のワッチョイが被ってはいるようですが、削除された書込みの中で1回しか投稿していません。

182,194においては、2回しか投稿していません。
2回でも連続投稿と看做して、削除するということですか?
576
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 20:40:36.42 ID:CAP_USER(8/21)調 AAS
>>575
いいえ、継続性のある連続投稿です。
>>561がそうであるように長く続く連続投稿荒らしの氷山の一角だけを抜き出して、
一回二回しか書いていないという解釈は成り立ちません。
過去に削除してきたものも含めて継続性のある荒らし行為と判断して処理しています。
577
(1): 2017/06/08(木) 20:44:50.32 ID:HOST(527/546)調 AAS
>>576
連続投稿荒らしとは、何をもってそれを判別するのですか?
578
(2): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 20:58:17.89 ID:CAP_USER(9/21)調 AAS
>>577
ケースバイケースですので様々な状況が判断材料となります。
今回はSLIPデータが連続投稿の判断材料のひとつとなっています。
579
(1): 2017/06/08(木) 20:59:34.23 ID:HOST(528/546)調 AAS
>>578
つまり、SLIPが同一であれば、内容に関わらず削除するのですね?
580
(2): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 21:04:08.27 ID:CAP_USER(10/21)調 AAS
>>579
連続投稿という他の利用者の会話を害する行為自体が削除ガイドラインに抵触する荒らし行為ですから書き込み内容に関わらず削除対象となります。
581
(1): 2017/06/08(木) 21:06:37.94 ID:HOST(529/546)調 AAS
>>580
ワッチョイ 9edd-k7rqが行った他の利用者の会話を害する行為を具体的に例示してください。
582
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 21:09:29.75 ID:CAP_USER(11/21)調 AAS
>>581
既に継続性のある連続投稿であると説明しました。
583
(1): 2017/06/08(木) 21:10:38.84 ID:HOST(530/546)調 AAS
>>582
つまり、連続投稿であれば、内容に関わらず削除するのですね?
584
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 21:12:27.39 ID:CAP_USER(12/21)調 AAS
>>583
>>580に書いた通りです。
585
(1): 2017/06/08(木) 21:22:31.35 ID:HOST(531/546)調 AAS
>>571に書かれている164は、私の投稿ではありませんよ。

2chスレ:comic

↑もそうですね。
上記は残したのに、なんで164だけ削除したのですか?

かわいそうなので、削除を元に戻してあげてください。
よろしくお願いします。
586
(1): 2017/06/08(木) 21:29:23.53 ID:HOST(532/546)調 AAS
>>584
了解しました。
連続投稿の削除依頼は、公平公正に対応していただけるのですね。
587
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 22:09:14.33 ID:CAP_USER(13/21)調 AAS
>>585
>>571の164の削除理由は既に説明しました。>>572
削除していないものについては議論の対象外です。この板のトップに書かれているルールをお読み下さい。
その上であえて言うなら”気付かなかった”という事に尽きます。これに関しての議論は板違いになりますので続けません。

>>586
削除判断というのは削除ガイドラインを基本として状況に応じて判断するものだと思っています。
自分はこれまで削除人として不正な削除はしてこなかったと自負しています。
588
(1): 2017/06/08(木) 22:38:01.46 ID:HOST(533/546)調 AAS
>>587
>自分はこれまで削除人として不正な削除はしてこなかったと自負しています。

不正をしていると言っているのではありません、削除する理由が不十分、あるいは
削除対象ではない人物の書込みを勘違いして削除しているのではないですか?と
尋ねているのです。

上記164が、他の連続投稿者と同一という証拠はあるのですか?
それとも、SLIPが同じであれば、それだけで同じと判断するのですか?
589
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 23:04:18.22 ID:CAP_USER(14/21)調 AAS
>>588
SLIPが同じであったりIDが同じであったりする場合は同一の連続投稿のうちのひとつであると判断する事もあります。
590
(1): 2017/06/08(木) 23:08:43.96 ID:HOST(534/546)調 AAS
>>589
上記164は、IDが違っていたのですが?
ちゃんと確認しましたか?
591
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 23:13:11.51 ID:CAP_USER(15/21)調 AAS
>>590
>>578で既に書きましたが”今回は”SLIPデータが連続投稿の判断材料のひとつとなっています。
SLIPのないスレッドではIDのみで判断することもありますよという話です。
592
(1): 2017/06/08(木) 23:19:52.98 ID:HOST(535/546)調 AAS
>>591
質問に答えてないですね。

上記のスレは、IDが出ていました。
削除大将さんは、上記164のIDが連続投稿と違うのを確認しましたか?
593
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 23:27:41.27 ID:CAP_USER(16/21)調 AAS
>>592
ですから今回はSLIPデータを判断材料にしている説明しています。IDを根拠に判断していません。
594
(1): 2017/06/08(木) 23:32:24.37 ID:HOST(536/546)調 AAS
>>593
別人でもSILPが被ることがあるのは知っていますか?
595
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 23:40:08.72 ID:CAP_USER(17/21)調 AAS
>>594
SLIP被りもID被りもあることはもちろん知っています。
ですがこれらは重要な判断材料になるので昔から連続投稿の判断材料になっています。
連続投稿荒らしが行われている状況でSLIPのやIDが被ったら連続投稿のうちのひとつして削除する可能性は排除できません。
これは2ちゃんねるの仕様なので改善してもらいたいところですが匿名性の維持の問題もあるのでなかなか難しいようです。
596
(1): 2017/06/08(木) 23:43:26.25 ID:HOST(537/546)調 AAS
>>595
知ってるなら、なぜIDも確認しなかったのですか?
上記164は、連続投稿の途中で、違うIDで書き込まれています。
そろそろ、削除の対象ではない書込みも削除してしまったことを認めたらどうですか?
少なくとも、その間違いが絶対に無かったとは言い切れないことは自覚されていますよね。
何しろ、IDを確認していないのですから。

それとも、削除人がやるべき確認を怠って巻き添えになる人がいてもしょうがないだろ?ということですか?
597: 2017/06/08(木) 23:45:25.85 ID:HOST(538/546)調 AAS
>これは2ちゃんねるの仕様なので改善してもらいたいところですが

削除大将さんが、IDまで確認していたら防げていたものです。
なぜなら、SLIPは被っていても、IDは異なっていたからです。
2ちゃんねるの仕様のせいにするのは間違っています。
598
(1): 削除大将 ★ 2017/06/08(木) 23:48:30.29 ID:CAP_USER(18/21)調 AAS
>>596
該当スレッドの連続投稿荒らしはIDを変えることが出来るのでIDを判断材料にすると十分な対処ができません。
SLIPデータを判断材料にしているのはIDでの判断が出来ないからであってIDの確認を怠っているわけではありません。
599
(1): 2017/06/08(木) 23:51:18.12 ID:HOST(539/546)調 AAS
>>598
連続投稿の途中でIDを変えて、また戻すことは出来ないはずです。
違いますか?
600
(1): 削除大将 ★ 2017/06/09(金) 00:01:32.28 ID:CAP_USER(19/21)調 AAS
>>599
悪用されると困るので詳しくは書きませんが意図的に変えて戻す方法もあります。
いずれにせよID確認を怠ったわけではない事はご理解下さい。
601: 2017/06/09(金) 00:05:37.74 ID:HOST(540/546)調 AAS
本人が164は別人だよと言ってるのにw
602
(1): 2017/06/09(金) 00:08:49.34 ID:HOST(541/546)調 AAS
>>600
>いずれにせよID確認を怠ったわけではない事はご理解下さい。

くどいようですが、SLIPが同じであれば、IDが異なっても削除するのですね?
なぜ連続投稿中に一回だけIDを変えて、態々またIDを元に戻すのか意味が分かりませんが、
そういうことをしたと判断する根拠が何かありますか?
603: 削除大将 ★ 2017/06/09(金) 00:19:08.01 ID:CAP_USER(20/21)調 AAS
>>602
繰り返しになりますけどSLIPが同じであればIDが異なっても削除することはあります。
604
(1): 2017/06/09(金) 00:25:07.62 ID:HOST(542/546)調 AAS
そうですか、これは困った。

削除人は公平公正誠実に対処してくれるものだと思っていたのに、
どうあっても間違いを認めないようだと、今後、板の正常化に
差し障りがありそうです。

例えば、自治スレにローカルルールの変更を申し出ても、
「連続投稿だから」というだけで建設的な議論まで削除されちゃうんだから。

今夜は、ここまで致します。
おやすみなさい。
605: 2017/06/09(金) 00:26:47.11 ID:HOST(543/546)調 AAS
あ、それと削除要請板に、削除依頼が出てますよ。

削除大将さんが荒らしに間違いないと認定したSLIPの削除依頼がね。
606
(1): 削除大将 ★ 2017/06/09(金) 00:52:41.13 ID:CAP_USER(21/21)調 AAS
>>604
間違いを認めないわけではありません。削除判断した時は自信を持って削除対象だと判断したという説明をしています。
誰が見ても明らかに建設的な議論だったら当然削除しません。明らかにそうではない状況だったからこそ厳し目に判断していたのです。
まあ色々思うところはありますが、これまで以上に慎重に判断しなければならないとも思っています。
607: 2017/06/09(金) 02:25:45.62 ID:HOST(544/546)調 AAS
2chスレ:comic

2chスレ:comic

とこのように、本当にミスなら他人のミスをわざわざ自治スレで嘲笑うような書き込みをする習性があるのでそれをしないということはもう答えが出てるようなもの
そうだろ?2つの回線使って別人に成り済ましたつもりの連投荒らしさんよ
608: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
609: 2017/08/30(水) 23:13:10.91 ID:HOST(545/546)調 AAS
>>606

ストーカーが公然と犯罪予告 しているのに、あなたたちは野放しにしている。 責任者出てこい!

2chスレ:comic
615名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止2017/08/27(日) 11:26:18.170
ツイキチ
岡山のおまえの家に行くわ>>606
610: 名無し 2019/07/20(土) 15:41:22.12 ID:HOST(546/546)調 AAS
あ、あ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.023s*