大怪獣バラン (331レス)
上下前次1-新
113: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
114: 2020/09/01(火) 13:05:58.76 ID:uMHIhaW0(1)調 AAS
怪獣・SF特撮映画ファン必聴! 伊福部昭の「SF交響ファンタジー」、迫力の3部作が初LP化
外部リンク:this.kiji.is
115: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
116: 2020/09/01(火) 18:14:09.64 ID:egN/kWVK(1)調 AAS
>>1を何回もコピペして荒らしているのは、次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
次の方男(三重県土人)は特撮板、昭和特撮板の多くのスレで、コピペ荒らしをしており、ここは被害に遭ったスレの一つにすぎません
次の方男(三重県土人)はこれからもコピペ荒らしを続けますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいます
次スレはIP表示で立てたほうがいいでしょう
117(1): 2020/09/01(火) 21:19:41.79 ID:SkHsKzpT(1)調 AAS
千田是也ってあのぬぼーっとした佇まいからは想像できないけど、なかなかスゲえ経歴の持ち主なのな
118: 2020/09/02(水) 11:42:08.45 ID:/Bky79lK(1)調 AAS
今更・・・
119: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
120(1): 2020/09/05(土) 11:03:21.67 ID:gdgDKwhS(1)調 AAS
>>117
千田是也談「収入のためとはいえ、こんなゲテモノ映画に出演しなけりゃならないとは情けない事だ」
121: 2020/09/05(土) 11:26:25.12 ID:3NrqmmMT(1/2)調 AAS
なお亡くなるまで共産主義支持者
122: 2020/09/05(土) 11:48:33.01 ID:MfomXYt0(1)調 AAS
>>120
どっちが正しいんだろうな
>特技監督の中野昭慶によれば千田は「特撮大好きおじさん」だったといい、SF・特撮映画の企画があると、当時助監督だった中野に、熱心に出演オファーを出してきたという。
123: 2020/09/05(土) 11:54:19.02 ID:3NrqmmMT(2/2)調 AAS
池部良のエッセイは結構話を盛ってるっていうからな
124: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
125: 2020/09/10(木) 01:01:01.69 ID:3pVOEiXU(1)調 AAS
もうずぶいん昔の映画なので、事実を語れる人もいないんだろね
126: 2020/09/10(木) 10:57:20.44 ID:XIPq9H2u(1)調 AAS
出演者も製作者も大半が故人だからね
127: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
128: 2020/09/12(土) 00:22:32.23 ID:3abwd+SZ(1)調 AAS
バスクリンの宣伝にこの映画を使って欲しかった
129: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
130: 2020/10/03(土) 19:43:14.80 ID:jC8tOoJS(1)調 AAS
やはりちゃんとゴジラと戦ってほしい
131: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
132: 2020/10/03(土) 23:38:50.50 ID:T4DFvEqi(1)調 AAS
出演者も製作者も大半が故人だそうだが、園田あゆみ嬢って未だご存命なんだな
ムチムチの豊満なボディはご健在なのかな
133: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
134: 2020/10/05(月) 21:50:55.68 ID:naXDv8CX(1)調 AAS
海自のP2V-7が怪獣相手に活躍する唯一の特撮映画
135: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
136: 2020/10/07(水) 00:46:45.00 ID:9Fv+sH5f(1)調 AAS
ドゴラでもチョイ役で出てるけどな
因みにP2V-7が本当に活躍する映画は「暁の翼」
137: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
138: 2020/10/09(金) 18:03:36.63 ID:YRN5G1/u(1)調 AAS
実の兄が死んだばかりだというのに平然と「さあ仕事仕事」て言うあの女記者こええよ
139: 2020/10/09(金) 22:14:34.05 ID:HoX3Cb7B(1)調 AAS
戦争経験者だからねえ
140: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
141: 2020/10/10(土) 21:45:19.33 ID:+Xtk7CiR(1)調 AAS
アンギラス、バラゴン、ラドンともども善玉ゴジラの仲間というか舎弟役で新作に登場してほしい。
142: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
143: 2020/10/26(月) 23:41:14.18 ID:Xeww+Xbd(1)調 AAS
いや、ゴジラと一対一で戦った方がいいのでは?
144: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
145: 2020/11/03(火) 11:57:19.00 ID:vKG8/1I1(1)調 AAS
東洋の神秘 「大怪獣バラン 対 ムチムチ怪獣園田あゆみ」
近日公開!乞うご期待!
146: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
147(1): 2020/11/04(水) 00:24:40.90 ID:iMSj5Sg7(1)調 AAS
宣伝文句ではゴジラやラドンより強いはずなんだけどなあ
148: 2020/11/04(水) 02:13:52.71 ID:DT51lPRG(1)調 AAS
ラドン、地球防衛軍、美女と液体人間とカラーが続いた後1958年でいきなり白黒だもんなぁ。
いくらコピーがそうでも見た瞬間に会社の力の入れ具合が伝わって来て、、
個人的には白黒の不気味さが出てて好きだけどね。
149: 2020/11/04(水) 14:54:51.44 ID:IfCXZgLV(1)調 AAS
だって、この映画はそもそもアメリカのテレビ局から注文されたテレビドラマを映画として公開してるだけだから、予算少ないのは当たり前
150: 2020/11/04(水) 20:18:02.28 ID:SGMmQzM4(1)調 AAS
それにしてもアメリカで再編集されたバランはひどい出来だな…
151: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
152: 2020/11/05(木) 10:51:36.85 ID:aGNXafpk(1)調 AAS
別にモノクロ映画絶対支持者じゃないが
もしこの映画がカラー作品だったら、相当間の抜けた安っぽい作品になっていたと思う
153: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
154: 2020/11/06(金) 00:34:51.55 ID:830OSAVg(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
155: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
156: 2020/11/08(日) 11:01:37.67 ID:2sjnLNn3(1)調 AAS
あのバランが最後の一匹だとは思えない・・
157: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
158: 2020/11/09(月) 01:10:35.38 ID:wusDUqOD(1)調 AAS
ヘビクラ隊長「バランがバラバラ」
159: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
160: 2020/11/10(火) 21:48:52.58 ID:CiRrkiIh(1)調 AAS
アンギラス、ラドン、バラゴンとともに善玉ゴジラの舎弟四天王になってほしかった。
161: 2020/11/10(火) 22:25:13.25 ID:waNiv3OH(1/2)調 AAS
>>147
強いことは強い。外側からではダメージ受けないし。
体内からの攻撃で弱いのは、シンゴジラと同じかな。
162: 2020/11/10(火) 22:27:01.07 ID:waNiv3OH(2/2)調 AAS
しかし、映画没頭で十和田湖付近を示しておきながら未開の地とは・・
失礼だろ。
163(1): 7期さん背中おっぱい 2020/11/10(火) 23:03:39.41 ID:1u9gwLrB(1)調 AAS
ジョディ・フォスター主演のコンタクトでは北海道も衛星カメラによる観測すら行えない秘境みたいに描かれていたな
まあこう云うのはバカにしているんじゃなくて、対象への一種のロマンだから許してやれ
164: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
165: 2020/11/11(水) 00:21:14.72 ID:HIvZbBRi(1)調 AAS
主人公達が徒歩で峠越えしながら岩屋村落ヘ向かう場面がある
なんか見るからに道無き道を掻き分けながら山道を進んでいるように見えるけど
よく考えてみたら本当はジープで行ける道があった訳でw
166(1): [識字率が低いから] 2020/11/11(水) 18:49:50.81 ID:QwFG83bP(1)調 AAS
>>163
ハヤカワ文庫の『狂った致死率』だと,日本では北海道だけがん罹患率が低い
その理由はメル欄と言う,ずいぶんな内容でした
167(1): 7期さん背中おっぱい 2020/11/11(水) 19:16:35.51 ID:wU7sJn7x(1)調 AAS
>>166
仕事で北海道に行くことが多い俺の印象だと、確かに北海道の識字率はヤバめではあるな
たまに「嘘だろ?!」ってことがあるw
168: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
169: 2020/11/12(木) 00:54:19.87 ID:kJ1fTgDI(1/2)調 AAS
匿名掲示板見てても漢字や言葉を知らない人には常に驚かされる
小学生なら兎も角、大人しか見ないだろうと思われるスレでも常識の無さには呆れるばかり
170: 7期さん背中おっぱい 2020/11/12(木) 01:45:29.26 ID:YCTuz67g(1)調 AAS
いやいや
言葉を知らないどころのレベルじゃなくて、俺が北海道で出会ったアレな人って本当に読み書きができないんだよ
具体的に云うと平仮名の「な」が書けないので片仮名の「ナ」で代用するため「ナすび」とか「ナつやすみ」になる
しかも問題なくに社会生活を営んでいる普通の人なのだ
驚くべきは、同じような人が他にも数人いる
171: 2020/11/12(木) 02:00:01.62 ID:1t37MbkK(1)調 AAS
障碍があるのかもしれないだろ
172: 2020/11/12(木) 16:57:26.92 ID:kJ1fTgDI(2/2)調 AAS
日本で障害者でもないのに読み書き出来ない人なんて居ないだろ
況して平仮名、片仮名なんて幼稚園児でも書ける
特殊な部落や在日の方じゃないの?
173: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
174(1): 2020/11/12(木) 23:51:05.51 ID:utMxgOxZ(1)調 AAS
>>167
ネタバレだからメル欄に書いたのに
それをあっさり無視する>>167に惚れそう
175: 7期さん背中おっぱい 2020/11/13(金) 01:00:23.92 ID:TchrfKif(1)調 AAS
>>174
あああ…すまん…実は俺も半年ぐらい前に読んだばかりだったのでネタバレに関してすこし鈍感になってた
てか多分今後も重版復活再刊の可能性などないような気もするが
176: 2020/11/13(金) 07:59:29.93 ID:Wu+WoqH5(1)調 AAS
此のスレ見る限りでは北海道には義務教育と云う制度が無いみたいだな
177: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
178: 2020/11/17(火) 09:31:47.39 ID:4aCGl4fP(1)調 AAS
バランって名前はかっこいいな
やはり怪獣は三文字がいい
179(1): 2020/11/17(火) 14:09:46.35 ID:hUDjV4nn(1)調 AAS
アンギラス、キングギドラ、バラゴン・・・
3文字以外を探す方が難しい
180: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
181(1): 2020/11/18(水) 19:02:57.74 ID:WO0UULfC(1)調 AAS
>>179
カマキラス「・・・」
クモンガ「・・・」
メガヌロン「・・・」
182: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
183: 2020/11/19(木) 09:39:13.30 ID:UsQACrw+(1)調 AAS
>>181
脇役なんか記憶に残らないよ
184: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
185: 2020/11/23(月) 01:46:55.61 ID:XfEn8Poi(1)調 AAS
造型はすごくいい
186: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
187: 2020/12/13(日) 13:50:06.24 ID:Z7YSop5j(1)調 AAS
カラー作品でメイン主役で出る作品を作ってほしい ゴジラの対戦相手でもいい
188(1): 7期さん背中おっぱい 2020/12/13(日) 15:29:42.66 ID:WFS9ZPlj(1)調 AAS
そんなもん誰が観るんだよ
公開初日の観客が俺とお前二人だけだったら悲しいだろ
189: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
190: 2020/12/15(火) 11:23:50.24 ID:45yDXDwg(1)調 AAS
>>188
暇だから俺も行くので3人だな
191: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
192: 2020/12/19(土) 23:03:48.71 ID:9ymvT1cS(1)調 AAS
今日のNHK-BS3の東宝特撮ヒロイン特集番組に園田あゆみ嬢が出んかった(怒
差別や!
193: 7期さん背中おっぱい 2020/12/19(土) 23:24:00.51 ID:Yo4dUI8n(1)調 AAS
だから日本中で園田巨乳あゆみ嬢の出演を喜ぶのが俺とお前二人だけだったら悲しいだろって!
194: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
195: 2020/12/21(月) 23:18:42.62 ID:AQHFZHGv(1)調 AAS
主演の野村さん、wiki見たら亡くなっててビックリ
最近までそんなこと書かれてなかった気がするんだが
196: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
197: 2020/12/22(火) 10:44:54.21 ID:/t7RtWyE(1)調 AAS
ウルトラQの巨人、怖かったな
特にうなり声あげるところ
198: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
199(1): 7期さん背中おっぱい 2020/12/23(水) 00:19:29.06 ID:D7/xCBqH(1)調 AAS
いくらスケべそうな野村浩三だって、巨乳よりも宝ジェンヌの方に価値があることぐらいわかっているだろう
200: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
201: 2020/12/25(金) 21:08:49.14 ID:GVyKq/sr(1)調 AAS
>>199
そこを分かった上で、あえて園田あゆみ嬢を選ぶというのがバラン魂
202: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
203: 2020/12/27(日) 21:23:10.41 ID:G23fRuDz(1)調 AAS
バランをあらためて観直したがバランの登場シーンは多いのだが
何となく全体に間延びしている。ストーリーが単調だからか?
204: 7期さん背中おっぱい 2020/12/27(日) 21:46:02.99 ID:JOi5ZB42(1)調 AAS
ストーリーが縦軸だけで、拡がりが無いのに尺は普通の映画並みにあるからかな
物語的な潤いに欠けると云うか
ただ民俗学や神話学が好きならものすごく興味深い映画
205: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
206: 2020/12/30(水) 15:31:02.66 ID:FpqpoQ0e(1)調 AAS
園田あゆみのぽっちゃりふくよかな肢体を抱きしめたい
207: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
208: 2021/01/01(金) 23:23:37.47 ID:Jm/U6qcA(1)調 AAS
ジープを運転する桐野洋雄のハンドル捌きが物凄く出鱈目な動きで笑ってしまうww
209: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
210: 2021/01/04(月) 23:47:52.05 ID:NW7cHhdi(1)調 AAS
「ゴジラ対バラン」が観たいなー
211: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
212: 2021/01/05(火) 23:23:29.69 ID:uPj41sAK(1)調 AAS
映画冒頭の宇宙ロケットが最後にバランに致命傷を負わせるオチだと思った
213: 2021/01/05(火) 23:32:30.13 ID:2CD+aegf(1)調 AAS
「なきごえ(ほえろ50怪獣)」とかいうソノシート、東宝制作のくせにバラゴンをカマキラス、
バランをバラゴンと呼び間違えてて無茶苦茶
214: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
215: 2021/03/07(日) 22:27:51.15 ID:U59GZErC(1)調 AAS
age
216: 2021/07/03(土) 20:19:31.31 ID:M3Be18lG(1)調 AAS
カラー版を劇場で観たいなあ あ、人工着色ね
217: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
218: 2021/10/17(日) 00:50:37.73 ID:c4XAgQ8n(1)調 AAS
バラン♪ バラン♪ バラン♪ 遥かなー宇宙かーらー♪
バラン♪ バラン♪ バラン♪ 星をこーえてやってきたー♪
いつ聴いても名曲 (^^♪
219: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
220(1): 2022/06/17(金) 02:11:19.98 ID:yd6EN0mD(1)調 AAS
Blu-rayはどうだった?
221: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
222(1): 2022/06/18(土) 08:00:18.53 ID:ZxDzImUN(1)調 AAS
>>220
画質は普通のHD画質で、もちろんDVDよりは鮮明。
そのせいで、画質が元々あまり良くないシーンもそれが強調されてる感じかな。
後半は慣れてしまったんだが、特に前半のロケやオープンセットの本編シーンにそれを感ずる。
この映画はアメリカの依頼で、TV放映を前提にスタンダードサイズで撮影されていたのが、
アメリカの会社が倒産するなどの諸事情で、シネスコサイズの劇場用にすることになった。
当然、スタンダードのオリジナルネガの天地を省いて横長にしブローアップしたデュープネガが、
この作品のマスターネガということになる。モノクロとはいえ当然画質は落ちる。
しかし、DVDというか圧縮映像特有のグラデーション段差縞模様やジャギーが無いだけでも、
BDを買って良かったと僕は思っている。(BDも圧縮映像だけど、より高度になっている)
223: 2022/06/18(土) 20:13:16.08 ID:KOWkZNan(1)調 AAS
>>222
買った人がいて良かったw
初出特典映像目当てで昨日注文したからサ
東宝のBlu-rayは軒並み評判悪いから、気になっちゃう
224: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
225: 2022/06/24(金) 07:03:51.55 ID:lCapccOu(1)調 AAS
TV用の怪獣映画の共同製作を東宝に持ちかけたアメリカの会社って AB-PT Pictures なんだな。
バート・I・ゴードンのバッタ特撮「世界終末の序曲 Biginning of the End」を製作したマイナー会社だ。
226: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
227(1): 2022/06/24(金) 19:47:33.43 ID:SZ0DxHb+(1)調 AAS
アメリカ側で撮ったドラマ部分、現地女性の着物は左前だし物腰は沖縄風 ハワイで撮ったんかな
228: 2022/06/25(土) 10:39:54.20 ID:2VRmwp1T(1)調 AAS
>>227
IMDb の Varan the Unbelievable (1962) の Trivia に、
ロサンゼルス郊外のブロンソンキャニオンで撮影された、という意味の記述がある。
229: 2022/06/25(土) 11:08:35.64 ID:iH5WyBbT(1)調 AAS
そうなんだ。妙な熱帯風の景色でしたわ。避難を呼びかける広報車も
「はやく避難しろ 車に乗せてやる」とか日本語も滅茶苦茶で見るに堪えん
230: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
231: 2022/07/22(金) 15:45:33.08 ID:j6i7eAXC(1)調 AAS
【8月7日まで開催!】東京タワーで特撮の魅力を感じる! 「特撮のDNA/東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮展」レポート
会場では、天井にもさまざまな造形物が展示されているので見逃せない。写真は「大怪獣バラン」(1958年)からバランの飛行形態。展示されているのは撮影用のオリジナルを復元したもの。造形の村瀬継蔵氏はビニールホースを加工してバランの透明のトゲを生み出したことでも知られ、平成ゴジラシリーズでも「ゴジラVSキングギドラ」(1991年)のキングギドラ、「ゴジラVSモスラ」(1992年)のモスラの造形などを手がけた。
232: 2022/07/22(金) 23:42:00.33 ID:RN8yTK7b(1)調 AAS
総選挙18記念に再びスレ復活!!!
233: 2022/11/03(木) 12:53:16.29 ID:Rv3Ncz7H(1)調 AAS
ゴジラ・ストア限定 ムービーモンスターシリーズ バラン を予約した
11月中旬以降…楽しみだ!
234: 2022/11/10(木) 13:01:13.62 ID:b6Tx9gir(1)調 AAS
ムービーモンスターシリーズ バラン 届いた。
造形はこのサイズじゃこんなものだろうし満足。
画像で分かっていたが、色がライトブラウンで薄すぎ。
自分でリペイントしようと思う。
235: 2023/07/29(土) 19:30:48.27 ID:r82VV3BV(1)調 AAS
怪獣総進撃に出たのにまたっく活躍がなく残念。
こうなったら「ゴジラVSバラン」作ってほしい。
236: 2023/08/01(火) 11:48:59.27 ID:4qTjtd55(1)調 AAS
バラダギ様はゴジラと同じくらい好きなんだけど人気怪獣になれないのが不憫だ…平成の世に活躍の場がワンチャンあったのに没になったし
緑と茶色の体色があるのはオスメスか成体幼体のどっちらかだと無理やりこじつけてる
237: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
238: 2023/09/14(木) 14:47:17.33 ID:UCTFmPVM(1)調 AAS
バランは、ウルトラQの原点
フラバラは、ウルトラマンの原点
海底軍艦は、マイティジャックの原点
変身人間シリーズは、怪奇大作戦の原点
239: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s