役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その56 (316レス)
1-

1: 2019/08/02(金) 13:22:53.00 ID:cZIHN/K6(1)調 AAS
思うところあって転職板などの過去ログをいろいろと眺めたところ、
あちこちのスレに有益な情報が散らばっているのに気づいた。
そういうのを転載するスレもあっていいかもってことで。

前スレ 
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その55
2chスレ:rongo
2
(1): ◆L4RBdHor8B20 2019/08/02(金) 13:51:36.41 ID:1WtFCGqh(1/273)調 AAS
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 54万円目
2chスレ:male

786 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 21:40:14
  美容サロン、俺も昔通ってたよ。
  今と違って昔は高くてなぁ。
  皆が車を買う傍ら俺は
  ひげ脱毛するのに90万支払ったよ。
  当時19歳だっけ・・・。

796 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 22:57:21
  >>786
  19で90万って裕福すぎ!
  ローンか?

798 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:13:09
  >>796
  裕福なもんか。3年ローンさ。
  髭面ひっさげて表へ出るのが苦痛で仕方なくてさ。
  あのときの状況を打開する術としての金額としては
  後悔はしていないよ。
  今では人並みに女と接触できるから良しとしている。

799 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:23:05
  >>798
  剃る、抜くと比べてどう?
  レーザー脱毛した後のひげの生え具合は?
  つーか1回90万??ぼったくりじゃね?
  すげー気になる。

805 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:39:33
  >>799
  当時19歳 
  髭は部位によって3箇所に分けられる
  あご+口周り、ほほ+、首元。
  一箇所30万(5年保障)。
  1回と2回目のスパンは2ヶ月だ。

  3年で綺麗に髭は消えた。後の2年は保障かな。
  案の定、産毛は生えてくるから。

  あれから8年、現在27歳。
  髭は濃くなるばかり。
  でも、当時の濃さのままだったら彼女一人として
  永遠にできなかっただろう。それくらいの濃さだった。
  若年の時代を精神的に良い状態で過ごせたことを
  考えれば高くはなかったと思っている。後悔はしていない。

  >>803
  脱毛後5年は髭剃りとは無縁だな。
  個人差もあるので注意。
  今は普通に髭そってるよ。
  それでも、髭の薄い人と同じレベル、かとは思う。
3
(1): 2019/08/02(金) 13:51:47.97 ID:1WtFCGqh(2/273)調 AAS
806 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:46:09
  連投すまそ。
  迷ってる奴いたらやっとけ。
  俺からしたら、いまの価格はべらぼうに安く感じる。
  正直うらうやましいよ。

  >>799
  抜くのはレーザーより時間はかかるし金もかかる。
  そして、数倍痛い。
  よく女性が脇を脱毛でしているが、
  男の髭の場合、髭の密度も違うし、敏感度が圧倒的に違う。
  今は知らないが、当時レーザーでも大の男が
  泣きそうになるくらい痛かったぞ。俺も何度行くのが嫌になった事か・・・。
  それでも、今の髭面、彼女できないレールから脱却する為、と思って
  毎回覚悟決めて行ったものだ。

808 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/01(日) 23:48:58
  >>805
  おまいに彼女が出来たのは脱毛のおかげじゃ無いな
  当時どこまで効果が出るかわからないレーザー脱毛に
  未成年なのに90万という大金を使うことができたその度胸と行動力のおかげだ。
  女はそういう男に惹かれるもんだ。

  で、何で今は彼女いないんだ?

809 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:50:13
  ちょwレーザーって痛いんか!?

813 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:53:03
  >>808
  度胸か・・・。そうなのかな。

  彼女はできたよ。
  3年付き合って去年別れた。
  今はいない。

  >>809
  広告では痛くないって謳っているけど、
  それは、髭以外の部位だからかもしれない。
  顔にレーザー、これ、相当痛いから。
  尋常じゃないよ。
  何回か手術経験あるんだけど、
  麻酔が効く分、縫う方が余程俺にとっては楽だった。

814 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:53:55
  というか本当に毛が薄くして彼女作ろうとか
  広告にでてくるまんまみたいな人物いるんだな・・・

817 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 23:57:44
  彼女のビンタや深めの虫歯治療と比べてどっちが痛い?レーザーって

818 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:00:03
  >>816
  サイト見てきたんだが
  部位細かく分かれすぎてて良くワカラン。
  どれオススメ?
4
(1): 2019/08/02(金) 13:53:07.11 ID:1WtFCGqh(3/273)調 AAS
819 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:00:16
  >>817
  例えを言おうか。
  輪ゴムあるよね。
  あれを思いっきり引き伸ばして顔に叩き込む。
  この動作を1分間に50回。
  気が狂いそうになるよ。
  相当のMなら何とかなるかも。
  大袈裟でもなんでもないから。

820 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:01:27
  >>818
  今のサイト知らないし、
  毛の濃さは人によるから、
  すいませんが俺は何とも言えません。
  気になる箇所、目立つ箇所を重点的にせめてみればどうかと。

821 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/02(月) 00:02:15
  >>819
  こええええええええええええええええええ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  もうちょい医療進歩しないかな…

822 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:04:18
  >>820
  そか、了解。
  てか顔3部位ってのがよくわからんな。
  自分で三箇所選べるのか?
  保証ってのはオプション?

823 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:05:12
  >>820
  顔腫れる?
  帰り恥ずかしくね?

824 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:08:23
  >>822
  自分で選べる。
  当時5年間脱毛を受けられるというプランがあった。
  それが1部位30万のプラン。

  >>823
  腫れる。
  で、翌日にが収まる。
  個人差あり。
  髭面で表へ出たくなかった当時の俺としては
  そんなの何とも思わなかった。
  風邪、花粉症を装ってマスクすればOK
5
(1): 2019/08/02(金) 13:53:23.70 ID:1WtFCGqh(4/273)調 AAS
825 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:10:23
  >>824
  てことはおまいさんは3箇所で90万?
  鼻下、顎、頬+もみあげってところか…?
  しかし、顎下も捨てがたいな

826 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:12:24
  他の方々、連投すまん。

  >>825
  鼻下、頬、顎、もみ上げ、顎下
  要は顔すべてだ。
  当時それで90万だったよ。

827 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/02(月) 00:12:48
  髭って邪魔だよな…何で生えてくるんだろうな

828 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:13:14
  対人恐怖になるくらいのヒゲって想像できないんだが。。。

829 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 00:14:19
  >>826
  サンクス!参考になった。
  今週予約入れて行ってみるよ!
  キャンペーン中らしいからな。
  
  でも…春のキャンペーン=新人の実験台?
  コエー

830 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/02(月) 00:14:27
  2chスレ:seikei

  ここにスレあったよ
6
(1): 2019/08/02(金) 13:53:46.57 ID:1WtFCGqh(5/273)調 AAS
349 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/03/17(土) 00:29:48
  (引用者註:バッグについて?)
  北海道出身の俺としてはソメスサドルを薦めたい

353 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/03/17(土) 00:35:56
  ちなみにソメスサドルは宮内庁騎馬隊とか皇族用の馬具作ってるところだよ
  うちの実家の近くに工房がある

354 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/03/17(土) 00:36:48
  宮内庁騎馬隊じゃねえや皇宮警察騎馬隊だった
  スマソ
8: 2019/08/02(金) 13:54:50.76 ID:1WtFCGqh(7/273)調 AA×
>>319>>319

9: 2019/08/02(金) 13:55:07.10 ID:1WtFCGqh(8/273)調 AAS
375 名前:373[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 01:49:16
  >>374
  >安いものは、それなりに覚悟しないといけないぞ。
  たしかに同じボトル2本とか買ったことないから、そういう違いがあるかも、
  ってのは気づかなかったなぁ。
  (町の酒店とデパート(セラー付き)じゃ保存状況違うからねぇ。

  >サロンいいなぁ。
  >おれ、まだ飲んだことないや。
  おれもないんです。バーテンダーさんの移転祝いで贈ったんだけど、
  自分自身もどうしても飲みたくなり、
  貯金ほぼ0の状態でネット注文しちゃった・・・

  期待にこたえるシャンパンであってほしい・・・
  「ブーブの方が飲みやすいかな」とかで終わって欲しくない。。。
  (ドンペリには元々期待してないからいいんだけどね)

  いつかクリュグとルイロデのゴールドが飲んでみたいです。
  それまでは1000円のカフェドパリスで我慢我慢。

378 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 02:01:12
  >>375
  移転か。乙。
  聞いた話だけど、やっぱりサロンは美味しいらしいよ。
  ヴーヴも同じ年代じゃあ話にならないと思う。
  1980年代以前になると、味わいに深みが出てきて
  比較対象にもならないから(趣向だが)
  話が変わってくるが、それ以降なら断然サロンだそうな。

  俺は、サロン買う金があったらRMものを6本買うという考えだ。
  この先、彼女ができたらサロン買ってもいいかな、とは思う。

  個人的にクリュッグの80年代は試して欲しい。
  うまく言えないが、良い意味でクリュグではない。
  今まで見ていた景色が違って見えるよ。

389 名前:319[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 02:23:26
  >>シャンパン好きの皆さんありがとうございます

  まずはブーブクリコ行って見ます
  ググって見た結果
  甘党なんでブーブ クリコ ホワイトラベル ドゥミ セックなんかも
  いいのかなって思ってみました。
  でも、今飲んでるガンチア アスティ スプマンテって
  言うスパークリングワインは甘すぎでした
  (最初はおいしかったけど)
  とりあえず、明日百貨店に行って見ます

390 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 02:28:00
  >>389
  いってら、お気に召すシャンパンがあるといいな。
  何かあったら、また、このスレに聞きにきてくれ
10: 2019/08/02(金) 13:55:23.22 ID:1WtFCGqh(9/273)調 AAS
396 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 09:11:22
  >>378
  ヴィンテージで1980年代って事かな、まだお目にかかったすらない・・・
  モエ1999で1万ぐらいするし、シャンパンたけ〜
  おいらは普段はスパークリングワイン(CAVAとか)に逃げて、
  給料日前後だけいいのを飲もうと思います

  フランスシャンパーニュ地方とか言ったら値段安いのかな、
  そういう旅がしたいよ

403 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 10:19:18
  >>396
  テイスティングで頂ける機会があったんだよ。
  俺も一本丸々買えるような身分では御座いませんw

  >ヴィンテージで1980年代
  そういうことです。
  ちなみにヴーヴはグランダムのことね。

  税がかかってない分、安く買えるんじゃない?
  俺も行きたいなぁ。

571 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 21:25:20
  ワイン買ってきた。
  ブルゴーニュ 7000円
  チリ 2000円

  ブルに期待してたんだけど、
  好みの味ではなかったや。

572 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 21:31:07
  おれなんて「水銀燈の今宵もアンニュ〜イ」をアマゾネ買いした。

  今日はサロン’96を開封した。
  これで思い残すことなくやせられる。

573 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 21:32:03
  >>571
  ショップの店員or専門のソムリエさんにある程度の味聞けないの?

574 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 21:42:29
  >>573
  毎回、お気に入りの(薦められたワイン全ヒット)店員さんと
  話をしながら決めているよ。
  今回のワインは不味くはないけど、もう一本買うかと問われれば、
  残念ながら答えはNO。

  でも、今後もその人の話には耳を傾けるつもりです。
  高い=美味い 否。勉強勉強〜♪
11: 2019/08/02(金) 13:55:55.64 ID:1WtFCGqh(10/273)調 AAS
575 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 21:43:38
  >>572
  何気なく、何てこと書いているんだ。
  サロン’96 レポよろ。
12
(1): 2019/08/02(金) 14:00:57.17 ID:1WtFCGqh(11/273)調 AAS
てすと
13
(1): 2019/08/02(金) 14:01:27.46 ID:1WtFCGqh(12/273)調 AA×
>>575>>576>>899

14
(1): 2019/08/02(金) 14:02:22.01 ID:1WtFCGqh(13/273)調 AAS
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 55万円目
2chスレ:male

7 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/08(日) 00:28:00
  新宿で服買ってブーツ買って映画見てHDD買って帰ってきた
  久々に散財した気分を満喫
  しかし320GBで1万円切る時代か すげえな

15 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 05:00:10
  1乙。

  1年ほどずーっと仕事仕事で週末は寝るだけだったけれど、
  先週は年度始めで結構余裕があった。

  そして迎えた土曜。
  体力残して休みを迎えると、こんなにいろいろできるもんなんだな!

  朝飯つくって、部屋掃除して、洗濯して、買い物に行って、
  凝った晩飯つくって、ドラマ見ながらちょっと高い酒開けてみたりもして。

  これだけやってもまだ1日休みがある!すごい充実感!
  でも、これがふつーなんだろうなー。

  すごい充実感とともに、激務の今の仕事続けていくことに疑問が生じてきたw

44 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 21:27:56
  今夜はワイン2本とシャンパン1本開けた。
  つまみはイベリコ豚の生ハム・ハニートースト・仏産チーズ
  飲み比べは楽しい。
  明日はビールの飲み比べをしようかな。

76 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 23:45:49
  アロマランプ注文したお。
  おまいらお勧めのリラクセーショングッズがあったら教えてくれ。

78 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 00:55:06
  土曜に大学のとき以来十年ぶりに草野球して来た。
  良い歳したオッサンを同時に18人集めないといけないから以外と贅沢なんだよな。

151 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 14:37:12
  昼真っからベルギービール
  グーデン・カルロス・イースター
  で気持ちよくなってます。
  つまみはターキーレバーのパテ。
  幸せ。

182 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 00:27:06
  回転は正統派の店にない変わり寿司があるから好き
  カッパ寿司のホタテorイカのカルパッチョ寿司とか
  ま、邪道だけどなw
15
(2): 2019/08/02(金) 14:03:17.99 ID:1WtFCGqh(14/273)調 AAS
206 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 22:28:11
  最近はオイルマッサージばかり行ってるなー
  きれいな女の子がオイルでヌルヌルマッサしてくれて
  1時間半で7000円くらい。かなり癒される。

  ※エッチな店じゃないよ

218 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 01:10:53
  今日は新宿ルミネのウルフギャングパックでアカデミー賞で提供されるという
  ピザ食ってきた。ウマー

267 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/17(火) 10:55:09
  きのう46インチのTVが届いた。
  見た瞬間は巨大さにびびったけど、
  10分でもっと大きいのにすればよかったと後悔した。
  うちは部屋が広いからまだまだ空きスペースがあって、しょぼく感じる。
  空きスペースをきっちり埋めるサイズの物買わないと満足できないと思う。

277 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 13:03:29
  昼飯に回転寿司食べた。5000円なり。
  極上うに700円。旨かった。いまだに口の中に爽やかな香りが残ってるよ

307 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/21(土) 12:12:08
  食パンはメーカー製じゃなくたまにパン屋(天然酵母使用とか)で買うと旨いな。
  つーか旨すぎてメーカー製が貧祖に感じるからあまり買わない。

327 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 01:05:22
  俺は朝はお粥が好きだ。
  夜作って朝レンジで温めて食っていたけれど、さすがにメンドイので、
  シャトルシェフ(保温調理器)を注文。

  これで、夜10分の調理で、朝にはお粥が出来るハズ。
  受け取るのは来週末だろうけれど、めっちゃ楽しみ!

351 名前:Mr.名無しさん [] 投稿日:2007/04/22(日) 19:56:57
  仕事の同期会で男唯一独身の俺が
  『今は彼女より車欲しいわー』と言ったら
  『それはないわ』と男女両方から言われた。
  あほどもめ

382 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 02:40:13
  ふと思い立って、京都のわりと有名な旅館にGWの予約TEL。
  1泊空き有り。1名OK。贅沢な1日をすごしてくるぜ!

  ついでにもう一泊、普通のホテルに泊まって京都の観光でもするかな。

386 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 11:13:26
  マグロ料理専門店で鍋とステーキ食ってきた。
  大体一人1万弱。
  もうちょい高いのにしたほうが良かったのかもしれんが、
  味はあんましだったな。マグロは生のほうが良いかも。
16
(2): 2019/08/02(金) 14:03:35.30 ID:1WtFCGqh(15/273)調 AAS
387 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 15:58:50
  箱根で一泊ひとり旅をしてきた。
  1泊2万の静かな山の中のリゾートホテルで、温泉と読書と食事を楽しんできた。
  金はともかく、精神的には最高の贅沢だった。

391 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:48:17
  中古のノーパソ買ってきた
  前からゲーム専用と2ちゃん専用と分けたかったからこれでおK
  でもさすがに2台並べてゲームやりながら2ちゃんやるのは目が疲れる

395 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 22:19:33
  疲れが取れないから休んだ

413 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 16:30:26
  企画書作りに詰まるとホテルを利用する
  特に月曜日が提出&企画会議の土日は自宅だと気が散るので
  ホテルのなるべく上の階で都下を見ながら企画を練る
  凄く静かでいいよな、ホテル内のサテンやレストも利用できるし

478 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 16:19:06
  東京出張だったのでホテルオークラに泊まった。
  会員限定のアップグレードプランでマッサージやら受けて
  好物のアスパラ食って寿司も食ったら1泊で9万円。

  旨かった。後悔はしていない。

527 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 10:34:00
  GW最初の3連休で、母を旅行に連れて行ってきた。
  地震被害への募金も兼ねて、能登半島の某有名旅館に泊まってみた。
  噂を聞いて、期待したほどではなかったが、値段分の価値はあるサービスだったかな。

562 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 21:02:21
  俺の今日の贅沢はハーゲンダッツマンゴー味。
  まろやか〜

566 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/04(金) 23:27:51
  ハッキリと見てないから分からないけど、池袋に膝枕で耳掻きしてくれる店があった
  ある意味贅沢かな

578 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 19:33:42
  暇だから、ID作ってヤフオクに入札してみたけど、何かドキドキするw
  落ち着かなくて、性に合わないな。orz...

601 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:02:20
  GWはちょこちょこ用事が入ってどこにも行けなかった・・

  その分の金で1971年3月製(自分の生まれた年月)のセイコーのアンティーク
  時計買った。
  6万5千円。

629 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 15:40:23
  家のすぐ近くにイオンとダイソーがあるが、
  頑固親父の魚屋で一夜干しのカレイを、
  老夫婦が営む八百屋でホウレン草を、
  古びた雑貨店で洗剤を、
  文房具は小さな文房具屋で。
  これが俺なりの贅沢。
17
(1): 2019/08/02(金) 14:08:29.08 ID:1WtFCGqh(16/273)調 AAS
687 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/11(金) 11:19:27
  江戸時代の元文小判が欲しい。32万円だ。誰か買ってくれ。

715 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 18:56:32
  今、高級扇風機探してる。
  二千円出せば買えるこの時代に、あえて高級品をチョイス。
  三菱の三万くらいの狙ってる。

  つーか安い扇風機はカタカタうるせーヽ(`Д´)ノ

737 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/13(日) 11:31:53
  目覚まし時計を買い換えた
  今まで使っていたのは、1秒ごとに秒針がコチコチ音を出すタイプで気になっていた
  新しいのは秒針の音がしないので快適

  金額的には極めて安かったが、心地よい眠りは贅沢なので

766 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 01:53:52
  特に意味も無くビジネスホテルに泊まって、
  東京の夜景を見るのが好きなんだよ。
  コンビニで、雑誌とビールとか買ってきてさ。

  部屋に窓が無かった……

771 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/14(月) 19:40:44
  チャリで散歩してきた
  笹塚から竹芝までだから屁みたいなもんだけどな
  東京ってやっぱいいわ

815 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/18(金) 10:00:23
  俺は最近料理が趣味になった。
  フードプロセッサーや京都の錦市場で
  買った包丁が贅沢な気持ちにさせてくれるぜ。

822 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 20:01:17
  最近うどんに凝ってる。
  麺にはいい小麦粉を使う。
  自分で煮干の内臓をとりのぞき、昆布の汚れをとって、鰹節を削ってダシをとる。

  やっぱり和食っていいなーと思う。

829 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 22:28:57
  料理に興味持って自炊始めたんだが
  性格上包丁研ぎと鉄鍋の手入れが趣味になってしまった
18: 2019/08/02(金) 14:08:53.32 ID:1WtFCGqh(17/273)調 AAS
847 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 12:33:33
  今日は観葉植物の土の総入れ替え
  なんだかんだで結構、金と時間と労力がかかるんだよね

  でも、これすると観葉植物たちが一気に元気になるから
  うれしいんだよな
  時期もこの季節じゃないとできないし

872 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 11:48:40
  ずっとほしかったカメラのレンズかった
  今まで
  ”本当に欲しい物なのか?ただ物欲を満たしたいだけとちゃうんか?”
  と自分を問い詰めてたけど
  ここ見て吹っ切れて買ってしまった

  ふっきれすぎて一気に二本買ってしまったのはまた別のはなし・・・

910 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 21:59:19
  クルマはもう12年落ちだな
  乗り物はどうしても愛着がわいてしまうんだよな
  バイクも同じく12年落ち(こっちは中古だから6年しか乗ってないけど)

960 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 06:12:24
  駅弁といえば、近くのスーパーで駅弁祭りを開催している
  3個くらい買って一気に食べてみるか

967 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 19:00:29
  おまいら、次の贅沢が決まったぞ。箱買い。

  キュウリ味のペプシコーラ登場
  外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp

971 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/24(木) 20:11:41
  ディナーカレーは安めのカレールーに比べたら3倍ぐらいの値段するけど
  マジで旨い。
19: 2019/08/02(金) 14:09:02.00 ID:1WtFCGqh(18/273)調 AAS
77 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 00:07:44
  金じゃなくて時間を贅沢に使ってる奴はいるか?

82 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 15:57:12
  50代で早期退職して車で日本中へ旅行に行く予定
  古い寺や絶景をデジカメに撮る撮影旅行
  その為の貯金に精出している

  どこが贅沢かと言えば
  50代でリタイアする所や日本中へ旅行に行く所が贅沢だろ?
  自分の場合、60歳の定年まで待つと遅過ぎる気もするし・・・。
20: 2019/08/02(金) 14:18:37.51 ID:1WtFCGqh(19/273)調 AAS
136 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 07:47:42
  はーい!ちょっと質問ざます!
  皆さんは、OAチェアって何をお使いかしら?
  アーロン?コンテッサ?
  なんだかんだで結構長時間座ってるもんだし
  もし、こだわりのある人がいらっしゃれば
  お勧め、お教えいただけないかしら?

137 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 12:29:33
  アーロン使ってる。コンテッサは色が選べてよかったけど
  身長が185cmだと窮屈だった

138 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 17:31:08
  俺は試座しまくった結果、コンテッサではなく
  バロンのフル装備を買った者だ。
  我ながら完璧な買い物だったよ。
  疲れるという言葉を、忘れさせてくれるやつだ。
  部屋では、椅子の上から離れる事はない。

  同じ坐骨同士の人間を探す方が大変なのは言うまでもなく、
  自分にあった椅子を見つけるべく、とにかく試座。これに尽きる。

139 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/11(水) 20:22:08
  俺はPCは家具屋でいい感じの小テーブル見つけてきて設置。
  座椅子でPCやってるぜ。もちろんテーブルは7万くらいの良いやつだ。

141 名前:136[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 00:10:56
  皆さんお答えありがとうございます。
  やはり、オカムラのものを徹底的に試座するのがよいみたいですわね
  いろいろ試してみますわ

  このスレ的には
  クルーズ+アトラスを即決なのかしらね?
21: 2019/08/02(金) 14:18:50.50 ID:1WtFCGqh(20/273)調 AAS
160 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 09:36:48
  援交で3マソ渡して童貞捨てた。
  相手はぎりぎり犯罪じゃない年齢だから安心汁。

  ・・・贅沢?

161 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 10:19:16
  普通以下

162 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 12:04:36
  プロ相手ならともかく、素人相手の援助交際で
  童貞捨てられるなんて結構凄いね
  度胸あるよ
  俺は普通に素人相手に何人か経験したあと、
  プロを試してみたら見事に勃たなかったorz

  その時のトラウマと、ネットの知り合いがが援交と風俗で
  HIVキャリアになっちまったのでプロとは試してない。

164 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 16:36:23
  好きな処女の女の子で童貞捨てられたら、
  どんな贅沢だって紙クズ同然になるってことか?
  うぅ〜こ、心が痛い、

165 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 17:14:06
  >>164
  大変だったけどね童貞&処女
  彼女が痛がって2年かかったよ
  引っ張りすぎてあまり記憶に残ってない

  初エッチより初キッスのほうが記憶に残ってるよ
22: 2019/08/02(金) 14:18:59.13 ID:1WtFCGqh(21/273)調 AAS
170 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 21:07:27
  休みだったので、回転寿司行って
  マンガ喫茶行ってジーンズメイトでTシャツ買った

  高級鳥だったら回らない寿司行って
  本屋でマンガ大人買いして喫茶店で読んで、ちゃんとした
  見せで服買うんだろうけど、まあ低収入の俺にとっては贅沢

171 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 21:10:16
  本人が満たされればそれが贅沢ってもんさね。
  誰もケチ付ける事なんてできやしないさ!

172 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 22:05:18
  >>170
  金曜日が休みの時点で贅沢。
  しかも、有意義に使ってるし。
  オレなんて休日は家から出ない。

173 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/13(金) 22:07:14
  そうだな。
  上を見すぎて、ビルゲイツと比べたらどんな贅沢も霞むだろう。
  しがらみにとらわれず、パッと欲望を解放させる時が最高に贅沢だ。
23
(1): 2019/08/02(金) 14:19:23.13 ID:1WtFCGqh(22/273)調 AAS
255 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 16:15:03
  戦車に乗ってみたいんだけど、何処に行ったら乗れるかな?

258 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/04/16(月) 18:38:38
  >>255
  吉井和哉(YOSHII LOVINSON時代)のPVで戦車出てたよ。
  確か、フランスだかどっかの個人所有のモノだって言ってた気がする。
  普通に所有者が乗ってきて、ビビッたってな話をしてた。
  外部リンク:ja.wikipedia.org

265 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 20:09:25
  >>255
  自衛隊に体験ツアーがあるぞ。
  より贅沢に行くならアメリカの個人所有者尋ねるとか、
  ロシアの軍ツアーに申し込むとかある。
25: 2019/08/02(金) 14:19:53.67 ID:1WtFCGqh(24/273)調 AAS
412 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 15:35:39
  最近レアチーズケーキにはまって、色々な店舗で買いあさってる。
  毎週違う店で買ってたら腹廻りが贅沢になっちまったぜw

419 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 21:11:01
  >>412
  レアチーズケーキは簡単だから自分で作るのもいいぞ
26: 2019/08/02(金) 14:20:18.61 ID:1WtFCGqh(25/273)調 AAS
507 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/02(水) 20:32:55
  やっぱ最高の毒の贅沢は貴金属では無くて、ほぼ毎日5千円の『あんま』だろ。
  生き返えるぜ。

508 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/02(水) 20:40:09
  あんまって按摩か?
  今は差別用語に近いからあまり使わない言葉だけに久々目にしたよ。

  ちなみに、マッサージほど揉みほぐす訳じゃないけど
  やはり毎日やるのはあまりよろしくないぞ。
  揉み返しって言って、筋肉が硬直して痛みが出たりこったりする。

518 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 01:02:09
  >>508
  それは下手なマッサージ師だからだな。刺激が強すぎると起こる症状。

  俺はたまに針治療に行ってる。
  贅沢するためには健康第一だからな。
  病気になる前に定期メンテで健康を維持する。
27: 2019/08/02(金) 14:20:28.33 ID:1WtFCGqh(26/273)調 AAS
522 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/03(木) 03:30:08
  肩こりが結構あるからマッサー行ってみたいんだけど、
  躊躇しちゃうんだおね〜。
  30歳のおいらにはまだ早いかな?とか思って。

524 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 08:54:52
  >>522
  俺は27歳頃からマッサ利用してるぜ。
  歳なんて関係ないよ。

  ただ、肩こりは原因が他にあるかもしれないので
  マッサだけでは解消出来ないって事だけは頭に入れておいた方がいい。

531 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 13:00:45
  ジムで筋トレするようになったら肩こりはしなくなったな
  ラットプルダウンが効く感じ
28: 2019/08/02(金) 14:23:00.38 ID:1WtFCGqh(27/273)調 AAS
567 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/04(金) 23:29:07
  ハーゲンダッツのアフォガード食ったけど不味い。
  つうか普通のモカじゃん。
  ムカついたんで、ワインバーに行って軽く飲んで、〆に本物食ってきた。

568 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/04(金) 23:31:18
  おれはシャンパンバーに行ってみたい。

569 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/04(金) 23:34:14
  専門のシャンパンバーってあるの?
  エノテカや、オイスターバーで飲めるところは多いけど

570 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/04(金) 23:46:11
  >>569
  シャンパンの専門書籍いわくシャンパンバーはあるらしい。
  なんかすっごく高そうなイメージだけどね。
29
(1): 2019/08/02(金) 14:23:15.25 ID:1WtFCGqh(28/273)調 AAS
571 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 23:50:46
  GW前半に東北旅行 3万

  GW中盤、京都一人旅。2泊3日で13万ぐらい。
  交通費の5万、1泊目の旅館4.5万が特に大きい。
  あと、この旅行用に買った鞄 4万

  今日の飲食(部屋でシャンパンぐだぐだ) 1万

  すでに20万超..かなり使いすぎたけど、楽しかったな。
  あとはゆっくりしてまた頑張る。

572 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 23:57:19
  おぉヲレも京都に来たぜ、仕事でだけど。
  吉田カバンのトレックと言うキャリーが欲しいんだが何処にも売ってねー

  このGWは踏んだり蹴ったりだぜ。

573 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 00:15:36
  GWの京都ってどんな感じ?
  めちゃ混み?

574 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 00:19:12
  バリ混みand今日は糞暑かった。
  お陰で観光もしないで、宿直行だった。

575 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 00:31:33
  京都に住んでるけど、観光地以外はいつもより空いてるよ。
  おかげでいろんな用事が早くかたずいた。

576 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 00:36:16
  >>571
  いい所に泊まったみたいだね。
  それって、由緒正しい和風旅館?

577 名前:571[sage] 投稿日:2007/05/05(土) 00:58:44
  地理上京都市内だけれど、鞍馬山を越えた先にある古いお寺の元宿坊。
  部屋から聞こえる川のせせらぎが素晴らしかった。
  秋も冬も桜の時期にも、風景を楽しみ、季節の食を楽しんでみたい。
30: 2019/08/02(金) 14:23:34.57 ID:1WtFCGqh(29/273)調 AAS
592 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 15:12:55
  10万のオフィスチェアーでも買おうと思う。

593 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 17:10:20
  アローンチェアとか?

594 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 17:32:01
  >>593
  そういうのって、どこに行ったら試せる?
  腰痛持ちなんで真剣に検討したいんだが。

595 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 17:46:06
  >>594
  3万くらいまでのOAチェアだったら
  ヨドバシ等に実際座って試せるような売り場スペースがあるよ。

596 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:16:26
  生活>>家具>>ワーキングチェア総合

  2chスレ:male

  試座できるのは
  各メーカショールーム
  大きな家具屋(大塚等)
  東急ハンズ・ロフトなどなど
  住んでる場所によっても違うから上スレ参考にしてみて

  ちなみに俺はバロンフルセット狙ってます

597 名前:592[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:17:34
  >>593
  そのへんです。検討中なのはバロンってやつですが

  >>594
  生活→家具板をチェアで検索するとその手のスレが
  沢山でてきます。テンプレにもあるのですが、
  腰痛を治すものではないそうなので了承を。

  10万って高いですが、毎日数時間座ることを
  考えれば時間割にしたら安いものですよね。

598 名前:592[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 18:18:42
  うお、かぶった。
  俺もバロンです。うへへ

602 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 20:51:49
  バロンフルセット持ってるんだが、いいよ。
  背中をしっかり支えてくれる感じ。

  ただ、前傾姿勢には向いていない。
  物を書くとか、机に被さるようにして本を読むとかすると
  逆に疲れると思う。そこんとこ注意すべき。
31
(1): 2019/08/02(金) 14:23:47.85 ID:1WtFCGqh(30/273)調 AAS
634 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 23:36:34
  無駄遣いと贅沢の違いが分からん。
  このスレでは気にしてはいけないことかもしれないが。

  過疎化貧乏村で育って、友人は今も貧乏していると思うと、
  贅沢も無駄遣いもどこか心が痛む。

  自分は大食いしてても世界では飢え死にしている子供がいるとか、
  そういう現実が痛くて思い切り贅沢できない。
  だからと言って何かできるわけじゃないけど、
  みんなその辺どうやって折り合いをつけてる?

  このスレでは言わない約束の質問だったかな。。。スマソ

639 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 00:34:17
  >>634
  ほんきで自分と発展途上国の子供達の貧富の差とかに
  思いをはせるんなら募金してみたら?

  前数万やってみたけど、まぁその時は「いい気分」になったよ。
  しかし不明朗会計でどういう所にどういう金が
  使われてるのかまったく分からんのが痛いけど。

  というか、本来なら金どうこうよりも
  ボランティアなり自分の身で貢献した方がいいんだろうね。

640 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 01:55:39
  そういう国に旅行して金を落としてやればいいんじゃね?

641 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 02:34:27
  里親制度ってのもあるよな
  定期的に途上国の特定の子供に送金するやつ

642 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 02:58:17
  よからぬ妄想した可愛い俺。。

643 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 07:55:15
  俺はその里親ボランティアやってるな。もう13年くらいになる。
  他人が餓えて死のうが戦争で死のうが知ったこっちゃないが
  自分の端金で誰かが生き残れるならやってみたかった。

  でも今日道端で誰かが飢え死にしそうでも恵んでやらん。
  こんな事は自分の満足心満たす為にやってる行為だしな。

644 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 08:54:09
  パンのひとつでも恵んでやれよな

645 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 10:43:59
  別に俺らだって何の苦労もなしに贅沢してるわけじゃないしな

646 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 13:09:40
  誰だって大抵はそうだろ
32
(1): 2019/08/02(金) 14:23:59.72 ID:1WtFCGqh(31/273)調 AAS
649 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/10(木) 18:34:06
  高級ホテル巡りとかって面白い?

650 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 19:13:09
  >>649
  一時期、シティホテル巡りやってた
  それなりに楽しかったよ

  リッツ大阪とかウェスティン東京とか帝国とか
  パークハイアットなんかに行ってみてた
  けど、ある時、常連ぽいお客さんとの立ち居振る舞いの違いに気付いた
  それから宿を目的に泊まらなくなった

  もちろん、でかけたらできるだけいい宿にはしてる

651 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 19:45:55
  >>650
  寂しいこと言うなあ。
  気にせず泊まりなはれ。

653 名前:650[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 20:28:11
  いや、泊まってはいるんだけどね。
  自分は数こなすより、お気に入りの一軒に
  何度も行く方が好みに合ってるみたいで
  定宿ができて常連扱いしてくれると、他には行かなくなってしまった。

  >>649が自分の好みのを探す意味でも、試しに何軒か巡ってみては?
  東京なら、とりあえずパークハイアットと帝国の比較はおもしろいよ。

654 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 21:05:06
  >>653
  オレも泊付きの出張なんかだと
  持ち出ししてでもシティーホテルへ泊まるようにしてる
33
(1): 2019/08/02(金) 14:24:17.42 ID:1WtFCGqh(32/273)調 AAS
700 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 05:08:08
  35歳男
  AM5時 起床 ジョギングで汗を流す
  AM6時 吉野家で朝定職 鮭が旨い
  AM7時 洗車→早朝ドライブ お台場まで足をのばす
  AM9時 全日空ホテルで朝食休憩
  AM10時 英会話学校 ネイティブ講師にみっちり鍛えられる
  AM12時 モールで買い物 家具を買う 25000円
  PM1時 ジム 軽く汗を流す
  PM2時 独り焼き肉 骨つきカルビに舌包み
  PM3時 会社に寄って軽く仕事 明日の大事な
  プレゼンの準備
  PM4時 ネット喫茶で休憩
  PM5時 来月に予定しているエジプト旅行のパンフを
  見ながら計画を練り、旅行代理店へ
  PM5時半銀座でショッピング。洋服で気にいったのを見繕い購入。計7万の支出。
  PM6時 副業の家庭教師の自宅へ、高校生に教える。
  若いから飲み込み早くて歳の差を痛感
  PM8時 知り合いの女の子と待ち合わせ、フレンチレストランで食事。
  なんだかいい雰囲気になり、ホテルへ。
  PM9時半 久々に燃えた後、別れる
  PM10時 有楽町を散策。夜の街ふなんだかよい感じ。
  PM11時 帰宅。なんか燃え足りずデリヘルを呼ぶ。
  →部屋に呼んでしばし楽しい一時。
  PM12時 女の子を返してワイン飲みながら放心。
  AM1時 飲み足りずに赤坂の料理屋に。
  会席料理に舌包み。計3万。
  AM2時 帰宅。いまここ。
  久々のリフレッシュ。
  明日からまた頑張るぞ、と。

701 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 05:09:37
  なんだこいつ

702 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 05:27:00
  ホテルとかデリヘルとか、スゲーはやッ
  夜の街ふ ってなんだろ
34: 2019/08/02(金) 14:24:32.12 ID:1WtFCGqh(33/273)調 AA×
>>700>>700>>703

35
(1): 2019/08/02(金) 14:24:43.69 ID:1WtFCGqh(34/273)調 AAS
711 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 17:25:04
  35歳男
  AM5時 起床 ジョギングで汗を流す
  AM5時半 職務質問にあう
  AM6時 吉野家で朝定職 財布忘れた…orz
  AM7時 洗車→早朝ドライブ とりあえずお台場まで逃げる
  AM9時 全日空ホテルで休憩、駐車違反キニシナーイ
  AM10時 英会話学校 何言ってるかワカンネ。とりあえず合わせとく。
  AM12時 コンビニで買い物 おでんの具を買う 250円
  PM1時 ジム 軽くトイレの水を流す
  PM2時 独り焼き肉 水が旨かった
  PM3時 某会社に寄って軽く仕事しようとしたら 入り口で止められた。関係者でないと入れないらしい
  自分へのプレゼントの準備
  PM4時 ネット喫茶で休憩
  PM5時 来月に予定しているエジプト旅行のパンフを紙飛行機に
  しながら 計画を練り、旅行代理店へ
  PM5時半銀座でショッピング。洋服で気にいったのを見繕いやかったが入店拒否される。
  PM6時 副業の家庭教師の自宅へ、高校生に勉強を教わる。
  若いから飲み込み早くて歳の差を痛感
  PM8時 知り合いの女の子と待ち合わせ、フレンチレストランで食事。しかし相手はいつになっても現れない。
  独りだがなんだかいい雰囲気になり、ホテルへ。
  PM9時半 久々に燃えた後、別れる
  PM10時 有楽町を徘徊。夜の街ふなんだかよい感じ。
  PM10時半 本日二度目の職務質問にあう
  PM11時 帰宅。なんか燃え足りずメンヘルを呼ぶ。
  →部屋に呼んでしばし楽しい一時。
  PM12時 女の子を返してワイン飲みながら放心。俺は何をやっているんだろう…
  AM1時 飲み足りずに赤坂の料理屋に。
  怪石料理に舌包み。とても旨そうだった。
  AM2時 帰宅。いまここ。
  久々のリフレッシュ。
  明日からまた頑張るぞ、と。

712 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 17:41:25
  全部読んだ

713 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 17:49:44
  >>712
  おまえ偉いな
  職務質問のところでギブアップだ
36: 2019/08/02(金) 17:26:36.13 ID:1WtFCGqh(35/273)調 AAS
724 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 21:54:20
  暑い。部屋の中は前に小山と林があるので結構涼しいが
  外は7月並に暑い。
  ついに扇風機を出した。
  実は14畳用のサンヨーのエアコンもある。
  居る所はリビング11畳なので十分だ。
  このエアコン、去年の秋、楽天店のオークション新品で1
  0台落札された低い方の値段から2番目の5万2千円で落札して手に入れた。
  ヨドバシで訊くとヨドバシ価格で15万円するそうな。
  貧乏性なので扇風機を当分使う。

725 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 22:35:45
  週末は近所のネカフェで夜をすごすのが恒例になってしまった。店員はおいら
  のことを難民だと思ってるんだろうな。午前中はガッチリ、ザ・サンデー、サンジャポ
  あたりをみながらクリームみながら軽くチンコ握る。昼はマクドで休日専用スペシャル、
  マルチバーガーやナゲットポテトLなどオーバー1000kcalをダイエットコーラで食す。
  午後からは行きつけのフェチ系のヌキ店にふらっと寄って写真指名。時間があるから2時間
  待ちを気にせず指名。待ち時間はネカフェでアダルトチャンネルをチラ見しながら2ちゃん。
  ヌキ店で充実した羞恥プレイを楽しんだあとは週末限定ステーキ。食後はかるく信長書店で
  DVDのウインドショピング。夜はやっぱりネカフェでマッタリ。んーなんて贅沢。

726 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/12(土) 23:13:17
  漢だな。

727 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 23:27:43
  でも、あまり羨ましくないのは、何故だろうかw
37
(2): 2019/08/02(金) 17:27:31.62 ID:1WtFCGqh(36/273)調 AAS
740 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 14:52:01
  アイス最中買った。うまい。

741 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/13(日) 16:04:54
  >>740を読んでアイス最中を買って食ったおいらは阿呆でつか?

742 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/13(日) 16:29:04
  素直な人です

743 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 16:47:03
  >>741
  あるあるwww
38: 2019/08/02(金) 17:27:48.20 ID:1WtFCGqh(37/273)調 AAS
824 名前:('A`)[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 20:59:33
  自動パン焼き器を買ったよ
  朝に焼きあがるようにタイマーセットして今日はチーズパンを食べた
  チーズやレーズンは後から自動投入してくれるからパン屋のパンよりも美味しい
  しかもショートニングを使わないから健康にもいい

825 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 21:01:48
  >>824
  美味そうでいいな。
  俺も欲しくなってきた。

826 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 21:19:46
  >>824
  BT153か?
  ナカーマ

827 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 21:59:48
  いい買い物だな

829 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 22:28:57
  料理に興味持って自炊始めたんだが
  性格上包丁研ぎと鉄鍋の手入れが趣味になってしまった

830 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 22:56:49
  よし、オレも料理に目覚めた
  明日コーナンでスモーカー買ってくる!!!

831 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:16:04
  >>830
  まずはベーコン作ろうぜ。
  うまくて感動するぞ。

832 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:20:37
  >>831
  ベーコンだったらチップは何にしたらいい?
  参考までに教えてもらえんだろうか

833 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:31:57
  くるみ、ヒッコリーが定番かな。
  あとはさくら、りんごなんかも軽めでいい。
  ウイスキーオークちょっと混ぜても香りよくなるぞ。あと砂糖は忘れちゃだめ。

  ちなみに、ソミュール液用に安いのでいいからワインとか贅沢に使うとうまい。

834 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:44:52
  サンクス
  早速明日買ってくるよ

835 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:45:18
  >>824
  パン屋のパンよりも美味しいってすごいな。
  ところでコンビニとかスーパーで売ってる大手のパンって
  なんであんなにまずいのかな?

836 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:54:11
  焼いてから時間経ってるからじゃない
39: 2019/08/02(金) 17:28:18.01 ID:1WtFCGqh(38/273)調 AAS
837 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/18(金) 23:58:27
  好みの問題とか

838 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:05:30
  保存とか考えなきゃならないから出来立ての専門店と比べるのは酷だろ

839 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:14:28
  市販のビニール入りパンでも、
  以前食べた天然酵母パンは柔らかくて美味しかったな。

840 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:36:37
  >>820
  このスレの流れに泣いた・゚・(つД`)

841 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:38:24
  >>824
  以前「朝焼きたてパンを食いたい!」
  って思い立って電化製品屋まで行ったんだけど
  焼き器と粉とか同じメーカーじゃないといけないとか
  よくルールが分からなくってあきらめた。

  ちなみにどこの何買ったか光学の為に教えてくれ、少佐。

842 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:39:55
  >>835
  有名な都市伝説
  ヤマザキパン社長が自社のパンについて
  「あんなもん食ったらしんじまうだろ」って言った、という話。

843 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:50:47
  少なくともマクドの社員は
  「健康にいい物だけを食べてたら
  それは本当は健康に良くないんです!」
  とテレビで力説してたぞ(テレ東WBS)
  たまにはメガマックでも食ってろってさwww

844 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 01:58:21
  料理趣味が多いな。俺もだよ。
  最近はトマト料理が好きだ。あと、鳥はむつくったり、
  苺酒つくったり。もうすぐ梅酒をつくる時期だな。

  自分で作ったものは美味く感じる。
  やっぱり食べる贅沢が好きだ。

845 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 02:07:36
  俺今日は中華ちまき作ったよ
  材料費は安いんだが何せ時間と手間がかかる
  そういう贅沢もありだな〜、と思いつつ一人ちまきをあてに酒を飲む

846 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 10:41:33
  中華ちまきいいな。おれも今度作ってみる。
  今日はたけのこ買うために田舎までドライブするぜ。
40
(1): 2019/08/02(金) 17:28:28.03 ID:1WtFCGqh(39/273)調 AAS
854 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 20:30:28
  自宅にマッサージ呼んでもんでもらった。
  実に良い気分だ。一万円は安いぜ。

868 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 07:17:58
  >>856
  タイ式マッサージ。
  出張サービスはしない店だけど知り合いだから特別に来てくれる。
  おおよそ2時間で一万。相場からすると安め。
41
(2): 2019/08/02(金) 17:28:39.72 ID:1WtFCGqh(40/273)調 AAS
855 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 22:49:32
  財布に10マソ突っ込んで、
  "後に残るものは買わない”を条件に一日思いつくまま
  色々と贅沢してみたが、2マソちょっとしか減ってなかった。

  自分が尽々貧乏性の人間だと解ったよ。

857 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:03:04
  >>855
  風俗行って、映画見て、美容院で髪切って、焼肉食って帰れば
  すぐに使い切れそうなもんだけど
  つか、一度でいいからそんな贅沢してみてえよ

859 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 23:26:52
  >>855
  せめてその内容を書いてくれ・・・
  晴れたら草サッカーの予定が雨だったんで一日ゴロゴロ、
  ひまつぶしにゲーム買ったりしたけど結局寝てた。

  はぁ・・・エンジョーイできてないなぁ
42
(2): 2019/08/02(金) 17:28:55.38 ID:1WtFCGqh(41/273)調 AAS
935 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 21:33:05
  ケコーンあぼーん仲間がイパーイいるスレはここですか。

  別荘というには程遠いが、折れは学生時代を過ごした地方都市にマンソンを借りた。
  学生のころ住んでたアパートのすぐ近所だ。
  週末はひとりそこで過ごす。
  かつて大学の元カノと一緒に買い物したスーパーでひとり買い物し
  当時馴染みだったバーにひとり飲みに行きマスターと語り明かす。
  当時から10数年、実現させた夢、壊れた夢を数えながらひとりマターリとすごす。
  ちっとも変わらないあの街だけが今の折れをやさしく包み込んでくれるのさ。

936 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 21:55:03
  そういう学生時代を送った奴は羨ましいな。
  俺は気が付くとモトカノ(結婚済)が住んでいる土地で
  ドライブしていたりするからな。

  我ながら怖いわ。書いてて寒気がする。

939 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 23:05:57
  学生時代に彼女がいただけで十分勝ち組だよ。
  今さら女子大生とかと付き合ったって、
  ピュアで対等な関係なんて求められないからね。
  過ぎ去った時間だけは金で買えないなぁ、と思うから
  ほりえもんの金で買えない物はない、という発言には否定的だ。

957 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 19:56:20
  >>935
  交通費いくら?
  俺は東京在住、大学が長崎なんで交通費的に無理だ。

978 名前:935[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 09:12:43
  >957
  クルマで高速使って1時間。
  気になれば通勤できるんだが。

  俺も慰謝だが毒だ。
  地味で非社交的で、医者狙いの茄子なんかと
  付き合うつもりも無ければ簡単に毒になれる

979 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 10:14:43
  >>935.957
  ナカーマ!!
  うちらの商売、逝こうと思えばとことんいけるからねぇ。
  うちの弱小医局ですら、
  独りで生きていくことを
  心のそこから楽しんでる人が3人はいる。
  趣味全開の生き方はある意味しあわせそうなんだよな。

981 名前:957[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 17:41:59
  >>935,979
  そろそろ非難浴びるからやめとこう。
  医者がモテルっての勘違いしてる奴多いからね。
  出会いがないから条件よくてもさっぱりもてないのにねw
43
(1): 2019/08/02(金) 17:29:09.12 ID:1WtFCGqh(42/273)調 AAS
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 56万円目
2chスレ:male

42 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/27(日) 18:23:56
  あまり贅沢じゃないかもしれないが。

  セイコーのソーラー・チタンの腕時計買った。
  2マソ弱。
  黒い文字盤の落ち着いた雰囲気とつや消しの静かな雰囲気に一目惚れした。

91 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 20:48:50
  近所にいる農地地主のおばさんに梅の実を分けてもらって梅酢作った。
  梅酒じゃなくて酢なのは酒が飲めないから。
  熟成まで最低半年かかるが、ゆっくり待つ贅沢。

95 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 22:24:23
  MP3プレーヤとFMトランスミッタ買った。
  車の中で好きな音楽が聞けるというのはいいもんだな。
  ただ、曲を入れすぎて既に容量が一杯になってしまった。。。
  こんなにいいものなら1Gの買っとけばよかったな。

  あと、自分の音楽の趣味が、中高の頃からほとんど変わってないことに気付いた。
  あのころ聞いてた音楽が、今でも一番好きなんだな。

99 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 00:06:53
  最近ストレスが溜まるとネットショップで酒を買いあさる。
  せっかくだから写真にでも残しておくか。

  わたしの上を通り過ぎたお酒たち、って。

115 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/01(金) 17:10:41
  うずらの卵1パック全部使ってオムレツ作った

  内容がしょぼくてスマン…

150 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 01:12:45
  北海道いってきた
  今まで何回か北海道いったけど
  初めて、あたりのすし屋を見つけた
  食べてて、おいしくてうれしくて最高に幸せだった
  あのすしを食うためだけに札幌に行ってもいい!

  後おねいちゃんもあたりだった・・・
  ああ、札幌に住みたいなぁ

300 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 16:27:31
  ソープ久しぶりにいったんだけどさ
  まぁH自体も久しぶりだったわけだけど・・・
  あまりにも久しぶりだったから
  腰が動かないのよ
  すぐ、つりそうになる 
  足とかパンパン
  逝く、逝かないのレベルじゃない
  もともとSEXって結構ハードな運動だけど
  運動不足こうなると情けないよな

  おまえら、最低限、体は鍛えておいたほうがいいぞ
44
(3): 2019/08/02(金) 17:29:20.30 ID:1WtFCGqh(43/273)調 AAS
427 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 16:40:02
  学生時代に下高井戸というところに住んでたけど、下北沢ほどスカしてないけど
  学生街で雰囲気の良い街だったな
  ぷらぷら歩いてるだけで娯楽になった
  ヒマな時には世田谷線でトコトコ遠征したりとかね
  新宿にもチャリで行けたし
  田舎に住んでてもネットで情報でも物でもなんでも買えるけど、やっぱ
  ああいう生活を懐かしくも思うな

482 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 19:45:09
  夏用パジャマは無印のが好きだな
  薄くて涼しいのに汗はそこそこ吸ってくれる

718 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:06:52
  久しぶりにゲームを買った

  めちゃめちゃ怖がりのくせに
  ひぐらしのなく頃に祭

  しぬほどびくびくしながらやってるこの時間も贅沢なのか?のか?

  こわいよー

745 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 23:30:04
  俺の家宝は職人さんが長い間手作業で彫り込んだオーディマ・ピゲのスケルトン。
  かなり使い込まれてボロボロになったのを中古屋で買った。
  超絶彫金部分さえ無事なら針やインデックスは飾り。

748 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 00:46:19
  普段飲むビールをドラフトギネスに変えた
  泡立ちクリーミーで(゚д゚)ウマー

940 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/06(金) 02:30:16
  今夜は近所の隅田川の川っぺりにいって、ベンチに座ってビールを
  飲んでタバコを吸ってきたけど、これだけでも精神的には贅沢な、
  とても心地よい気分になれたよ。
45
(2): 2019/08/02(金) 17:29:29.89 ID:1WtFCGqh(44/273)調 AAS
29 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/05/27(日) 09:59:07
  太陽がまぶしく感じるようになった気がするのでサングラスが欲しい
  何かいいの無い?

40 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 18:12:20
  >>29
  おーくりー

41 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 18:21:52
  オークリーいいね、2万も出せばそこそこの物が買えるが
  性能は折り紙付き。顔にぴったり張り付いて風を巻き込まないから
  バイク乗る時には欠かせないよ
46
(1): 2019/08/02(金) 17:29:39.80 ID:1WtFCGqh(45/273)調 AAS
132 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/03(日) 03:35:01
  バキ読んでたらステーキ食ってみたくなった。。
  近所の百貨店でも行って見るか。。。

133 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 08:22:47
  オリバが食ってた肉なら間違いなく赤身肉だぞ。
  霜降りなんて日本人しか食べない。

148 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 00:57:28
  >>133
  アメリカの金持ちが和牛ステーキを食いに来日するという噂

  あと、一部ハリウッド俳優の間ではラーメンが人気。
  日本でのキャンペーン時にラーメンマップを買って場所を調べて
  食いに行く男優もいるとか

  いないとか

149 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 01:00:46
  いないんだな

151 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 01:13:56
  >>148
  いや正解。
  エージェントから来るリクエストに
  「ラーメン」と「神戸ビーフ」は多いよ。
  特に後者。
47
(1): 2019/08/02(金) 17:29:48.58 ID:1WtFCGqh(46/273)調 AAS
208 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/08(金) 15:36:36
  カロリーコントロールアイス
  なかなかうまいね

209 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/08(金) 16:44:05
  >>208
  kwsk

210 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/08(金) 18:18:32
  グリコの80kcalのやつだろ。豆腐を練りこんであるという。
  俺はラムレーズンが好き。安さもいい。
48
(1): 2019/08/02(金) 17:30:00.87 ID:1WtFCGqh(47/273)調 AAS
216 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/08(金) 23:35:01
  一人がけ用のソファ買いたいんだけど良いのある?
  10万円前後で・・・
  この前イケアで見てきたら18万もしたんでびっくらこいた。

220 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 01:36:24
  >>216
  リーン・ロゼのトーゴ。
  リラックスし過ぎて起き上がれなくなる。
  外部リンク[html]:www.ligneroset.jp

222 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 10:44:29
  無印 体にフィットするソファ
  外部リンク[html]:www.muji.net

  普通のソファも持っているけれど、これ買ってから、
  こればかり使っている。ふにゃふにゃ感がたまらん.
  16,000円しかしないから、予算不足(?)で申し訳ないが。

224 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 11:43:21
  >>222
  俺もそれ持ってたけどグニャグニャして安定しないから
  長時間使ってると疲れるんだよな。
  下手をすると腰を悪くするかもしれないから気をつけろ。

225 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 12:23:37
  >>222
  それ夏場は暑くて使えないよ。

226 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/09(土) 12:40:24
  俺今使ってる。柔らかすぎるから、俺より猫が気に入って使ってるね
49
(2): 2019/08/02(金) 17:30:09.37 ID:1WtFCGqh(48/273)調 AAS
251 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 11:55:36
  雨がすごいから今日の昼はパスタのデリバリーにしようと思う

253 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 18:39:38
  パスタのデリバリーなんてあるんだ
  一度ピザ屋のパスタをデリバリーしてもらったけど
  油っこいばかりで食えたもんじゃなかった
50
(2): 2019/08/02(金) 17:30:18.65 ID:1WtFCGqh(49/273)調 AAS
290 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 00:39:16
  両目とも視力1.5だけど疲れやすいから保護用に眼鏡買ってきた
  なんか目に届く光を弱くしてくれるレンズ
  バーバリーのフレームにして4万くらい

292 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 00:52:49
  >>290
  今のレンズはUVカットが標準になってるから、将来の白内障予防にもいいよ。
51
(1): 2019/08/02(金) 17:30:31.10 ID:1WtFCGqh(50/273)調 AAS
381 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 18:52:24
  父の日なんで親父にダンヒルの財布をプレゼントしてみた。
  店員にお客様カード作りますか?と聞かれたが、
  もう買えねぇよ!!と丁重に断った。

382 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:05:42
  父の日かそんなイベントもあったなw

383 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:14:10
  父の日忘れてた
  俺の親父(定年前)は昨日から塊魂にハマって楽しそうにしてるからいいか。

384 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:32:11
  かわいいおとんやなww

409 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 00:14:28
  俺もこのスレ見て実家に電話かけた
  プレゼントはしていないが反省していない
52
(1): 2019/08/02(金) 17:30:50.22 ID:1WtFCGqh(51/273)調 AAS
499 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 03:55:16
  北米版のアニメDVDを25枚ほどポチった
  こんなに大量に買うのは初めてでちょっとスカッとした
  でも北米版だから激安で全部で3万くらいだった
  っつうか国内版が高すぎなだけか

  このスレ的には国内版買って置いた方が良かったのかな('A`)

500 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 04:25:55
  ナカーマ
  俺は実写映画の北米版マニア
  (ハリウッド映画は北米の皆さんからしたら「国内版」になるんだが)
  150ドル以上で関税かかるんでそれ以下になるようにちょこちょこ買ってる
  ていうかセコいな俺

501 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 07:04:49
  >>499
  一応国内版が高い理由は、デジタルリマスターして画質向上に
  ブックレットやBOX書き下ろし等のオマケで高い、とメーカーは言ってる。

  それにしても高すぎだけどな。
  DVD一枚の生産コストなんて300円以下だぜ。

502 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 09:25:32
  DVD輸入する理由は「発売が早い」ってのもある。
  日本版出すの遅すぎ。ブックレットとか変なグッズはいらないからさっさと出せ。

  贅沢スレらしい話でいえば、海外のCD屋に行って
  「何でもいいからおすすめのやつ買いたい」ってみつくろってもらうのが好きだ。
  CDの単価自体は安いんだけど想定外の面白い曲とか
  俺の英語で「こういう雰囲気の希望」って頼んだことと全然違うのが入ってたり
  現地の演歌や懐メロみたいなのもあって楽しい。
  空港とかでも土産用CD売ってたりするしね。

503 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 11:16:45
  姉からもらったアメリカのDVDは家のデッキでは再生できなかった。
  デッキの故障と思って電気屋を呼んだら日本のデッキでは再生できないと言われた。
  理由はしらないが酷い話だ、お前ら嘘書くなよ、本気にする奴いるんだから

504 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 11:29:08
  >>503
  ヒント:リージョン

505 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 12:04:08
  >>500
  漏れは学が無くて英語サッパリだから日本語オンリーだわ
  英語出来る人ウラヤマシス

506 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 12:34:12
  >>501
  映画なんかと違いスポンサーの付かない深夜枠でとりあえず放送して
  後からDVDなどのグッツを売って元を取るって商売形態だからってのもあるらしい
53
(1): 2019/08/02(金) 17:31:00.33 ID:1WtFCGqh(52/273)調 AAS
508 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 14:10:03
  >>503
  ヤフオクでフリフリで検索してみ

509 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/22(金) 15:14:56
  北米版DVDでも日本語字幕あるの?

510 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:16:13
  >>505
  買いたいDVD=一度日本語で見たDVD
  だから英語わからなくても問題ない
  邦画や日本アニメの北米版音声付きとか面白いから
  多少わからなくてもわざと英語にして見てる

511 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:23:40
  >>509
  ない
  その代わりスペイン語字幕とかコメンタリで役者の生の声が入ってて楽しい
  邦画の逆輸入は日本語音声がちゃんとあるからOK

512 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:38:09
  ライブのDVDなら
  字幕とか関係ないからな
  発売も早いし、半額くらいで買えるよな

513 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 18:29:46
  >>509
  日本アニメなら声が日本のものだけどな。
54
(1): 2019/08/02(金) 17:31:16.09 ID:1WtFCGqh(53/273)調 AAS
514 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 22:31:03
  無職なのに昼はパスタランチ食べてきたぜ。
  周りはカプールばかりだが、まったく気にならなかったぜ。

515 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 23:07:02
  周りの目なんかあんま気にならんな。
  一人焼き肉も余裕余裕

516 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 23:19:50
  むしろ、「俺を見てくれー!」「兄貴、兄貴、兄貴と私ーっ!」って感じだね

517 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/22(金) 23:39:28
  >>515
  店による。

518 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/22(金) 23:46:28
  一人で予約して高級ステーキハウス行ってきた
  「お連れの方が来られる前に始めますか?」
  「いや一人なんで」
  飲み食いした割に体重あまり増えてないな

519 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/22(金) 23:56:10
  >>518
  なんぼやったん?

520 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 00:00:12
  >>518
  一人で予約したのにお連れの方が来られるとか聞いてきたの?

521 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:06:48
  >>519
  7000円くらい
  ペッパー事件以来高級ステーキ屋めぐりにはまってる

  >>520
  一人だって言ってたのになぜか聞かれたがキニシナイ

522 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:39:40
  >>521
  多分あれだ

  「お一人様か。きっと振られた腹いせとか
  そういうことなんだろか? まあどうでもいいや。
  連れが遅れて来るという体にしとけば周りの客にも不審に思われなくて
  この客も安心だろうな。
  いやー俺ってなんて親切なウェイターv」

  ということなんだろうな

523 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:48:28
  >>522
  俺もそう思った。まさしく。
55
(1): 2019/08/02(金) 17:31:34.33 ID:1WtFCGqh(54/273)調 AAS
524 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 00:56:54
  一流の店のスタッフってそういうもんなん?
  ファミレスとかだと冷たくあしらわれるだけだよな。

525 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 00:59:18
  一人=不審などというふざけた意識のウエイターのいる店で
  食事なんかしたくねえな

526 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 01:02:21
  >>524
  「お連れの方が・・・」と言われたのは今回が初めてだよ
  普段は一人で行ってテーブルにキャンドルをともしてもらって
  「お飲物は何になさいますか」で始まる

533 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 15:09:11
  7000円で高級ステーキなのかどうか誰も触れないのか?

534 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 15:19:08
  >>533
  俺は九州だけど、7000円だと佐賀の伊万里牛や
  鹿児島産黒毛和牛とか食べれるよ。こっちからしたら高級。
  やはり東京なんかの都会は9000〜10000以上が「高級」になるのかね?

542 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 17:41:09
  >>533
  すまないな
  都内なんだが一人で行く分にはこれで十分だと思ってる
  俺の場合一人焼肉に行った方が高くつくんだが、
  ステーキの方がコストパフォーマンスがいいのに気付いて焼肉行かなくなった
  贅沢するのにみみっちい俺

543 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 17:59:25
  いいじゃないか。値段の多寡は問題じゃないぞ。

544 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 18:54:27
  ステーキ食うより、ステーキ丼食う方が旨い気がする

545 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 19:04:54
  ステーキとご飯は合わない。これ常識

546 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 19:13:42
  >>545
  それは同意。

551 名前:542[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 20:58:51
  俺はステーキ丼は自宅で作る
  店で食うステーキ丼はあまりおいしいと思ったことがないけど
  自分で焼く分には好きな厚さ好きな焼き方で作れる
  そもそもステーキの皿と茶碗を用意するのが面倒っていう毒男根性なんだが
56
(1): 2019/08/02(金) 17:31:44.09 ID:1WtFCGqh(55/273)調 AAS
554 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:07:20
  ステーキ丼旨いよね
  知り合いのコックから聞いたレシピだと
  牛肉、タマネギのおろした物、大葉のみじん切り、バター、
  醤油、おろしニンニク、ホースラディッシュ
  を用意しておき、肉を両面焼いている間に
  飯をよそって大葉のみじん切りを敷き詰めておき、
  焼いた肉を取り出して一口大に切って大葉の上に並べる。
  肉汁の残ったフライパンを再加熱し、おろしタマネギ、バター、
  醤油を加え、軽く煮詰めたら肉の上にかける
  仕上げにおろしニンニク、ホースラディッシュを乗せたら完成、ってとこか。

555 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:07:29
  ま、ご飯には焼き肉の方があうわな。
  ステーキはそれ自身が主食と言う感じなので
  個人的には、付け合せのポテトかパンで十分って感じ。
  久し振りに1ポンドくらいの牛食いたいね

556 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 21:09:29
  >554
  邪道。もはやステーキにあらず
  ステーキは肉そのもの味を味わうべし。

557 名前:Mr.名無しさん[sasge] 投稿日:2007/06/23(土) 21:12:29
  確かに焼肉乗せた方が早くねーか?

558 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:17:02
  焼き肉のが好き

559 名前:Mr.名無しさん[sasge] 投稿日:2007/06/23(土) 21:17:55
  ステーキは本当に美味い肉使わないとなんともならんしな
  焼肉は味付けさえしっかり押さえとけば屑肉でも何とかなる。
57
(1): 2019/08/02(金) 17:31:57.29 ID:1WtFCGqh(56/273)調 AAS
527 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 01:07:30
  俺なんかは一人で松屋が精一杯だ
  2chスレ:male

528 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/23(土) 02:21:07
  >>527
  年取ってくるとそういう店で食べるのが勿体なく感じるようになってきた。。。

530 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 03:56:10
  >>528
  わかる。まあ人それぞれなんだろうけどな。
  例えば、安い居酒屋で4000円使うくらいなら、
  専門料理店の4000円のディナーコースとか頼む。

531 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 09:47:00
  同意だなぁ、オサーンになって1日に摂取するカロリーを気使うになると
  間違ってもファーストフードなんかで摂取したくねーw
  そんなわけで、徹夜作業だったんで帰りがけにホテルのモーニングブッフェ食って来た
  2400円なのに大満足、さて仮眠するべ。

589 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/24(日) 04:14:02
  >>531
  ホテルのモーニングってどんなん?
  一人でもOK?

599 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/24(日) 14:14:58
  >>589
  金さえ払えばおっけさ。
  服装には気をつけてね。
58
(1): 2019/08/02(金) 17:32:07.90 ID:1WtFCGqh(57/273)調 AAS
560 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:20:24
  夏野菜うまー。
  ガキの頃はきゅうりなんて大して美味くないと思ってたけどな。
  カッパ巻き考えた奴って、かなりの美食家だと思う。あの組合せは凄い。

561 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:26:14
  大人になって、ガキの時嫌いだった野菜が食べられるようなったと思ってたんだが
  違うな、品種改良でえぐみや独特な青臭さが減少しるからなんだな。
  先月イタリアの田舎に出張したんだが、サラダに生のスライスニンジンが入ってて
  あれは食えないわ〜なにあの青臭さ。無理。
  克服したと思ったのにあえなく玉砕。

562 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 21:26:52
  別に贅沢は人それぞれだろ。どれが本物とか偽者とかどうでもいいじゃん。
  蕎麦が粗末な食べ物とか、ステーキ云々とか
  個人の贅沢にケチつける必要ないと思うんが・・・。

  さておき、昨日はパスタを食べに行った。
  細い麺より中太麺が俺的に好きだったな。

563 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 22:19:48
  >>561
  南欧の野菜自体は悪くない
  スペインで食べた生にんじんのオリーブオイル漬けにんにくまぶしは
  最高においしかったぞ
59
(2): 2019/08/02(金) 17:32:45.89 ID:1WtFCGqh(58/273)調 AAS
680 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/26(火) 23:25:12
  下着でおすすめのメーカーある?
  ネットで買えるとこで。
  日本製で。

689 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 08:33:14
  >>680
  amazonで買えるアンダーアーマーまじおすすめ。
  我が家の下着は全部これにかえたよ
60
(1): 2019/08/02(金) 17:32:51.64 ID:1WtFCGqh(59/273)調 AAS
691 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 18:33:49
  >>689
  ぴったりパンツって、キソタマ蒸れない?
  そういうタイプも試しに何枚か買ったことあるけど、履いてないんだよね。

692 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 19:08:31
  蒸れると言えば蒸れるが、それはトランクスでも蒸れるやん。
  用途というか使い分けすると気分いいぞ。
  あのキンタマごときゅ!と穿く感覚はぴたパンにしか出来ない。

693 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 19:12:40
  >>692
  トランクスはフリーだから蒸れにくい。やっぱり、フリー男夢。
  あと、キソタマが圧迫される感じも嫌なんだよね。
  まぁ仮性だからああいうパンツはくと、
  皮が戻りやすくて気持ち悪いというのは秘密だけどな。

695 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 21:19:53
  >>691
  ボクサータイプ以外もあるから大丈夫だよ。
  俺は普通のトランクスタイプしか持ってないから
  蒸れ具合はわからないけど

696 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 22:12:05
  下着は妥協しない。
  しっかり触って確認して買う。

699 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/27(水) 22:18:43
  >>691
  蒸れる蒸れる!
  ボクサータイプじゃなくて、ローライズ用
  (プライドのシウバが履いてる様なタイプ)の買ったんだけど
  あまりに蒸れるから、夏はもっぱらトランクスしか履かない。
  夏用に買ったのにさ。
  逆に暖かいから冬に重宝してる。

702 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:19:04
  >>699
  でもスラックスにトランクスだときんたまの自由度が高いから、
  よく歩くたびにきんたまが腿にあたってパコパコなるのが恥ずかしいよな。

703 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:26:52
  >>703
  禿げ同。特に夏場にスポーツしてるときは皮膚と皮膚のこすれ合いが
  気持ち悪い。俺はビキニ派。
61
(1): 2019/08/02(金) 17:33:08.82 ID:1WtFCGqh(60/273)調 AAS
703 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:26:52
  少ないながらもボーナスも出たので、玄関にバタフライスツールを置いてみた。
  出勤時や帰宅時に、余裕を持って過ごすのが目的。
  ユニバーサルデザインで玄関から廊下の段差が無いので、
  家に来る客にも腰掛が必要だと思ったので。

  画像リンク


704 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/28(木) 00:28:50
  テラカッコヨス
  家に来る客がいるんだな・・・

705 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:32:25
  靴だっせw

706 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:39:45
  >>703
  柳宗理のだっけ?高かったでしょう

707 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 00:51:46
  >>706
  よくご存知で。送料コミで37kだったかな。
  長く使う家具や、毎日使うものには、お金をつぎ込んでいいと思う。
  引っ越して、最初のうちは無印良品で買った食器も、
  少しずつKEYUCAのものに置き換え中。

708 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 01:43:05
  オサレだな。(・∀・)イイ
62
(1): 2019/08/02(金) 17:33:18.75 ID:1WtFCGqh(61/273)調 AAS
769 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:06:22
  ボーナス出たんで伊万里牛(サーロイン)買った。
  最近テレビでやってたの思い出して、ハンバーグにしてみた。
  包丁でミンチにしてる最中はもったいないかなぁなんて
  思ってたが、めっちゃ美味かった。

770 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:14:46
  それだけ良い牛肉だと、つなぎなしで作れそうだね

771 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:34:23
  焼かずにミンチ状態のままスパイス混ぜて固めて
  タルタルステーキとして食うというのもありだな

772 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/06/30(土) 22:51:05
  >>769
  と思ってたら、鶏肉混入だったりして・・・

773 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/30(土) 22:51:55
  サーロインでやったら油ぎとぎとだぜw

791 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/01(日) 02:43:47
  >>769
  そのまま食ったほうがもっと美味かったのでは・・・。

833 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/01(日) 20:46:38
  本当においしいハンバーグを食べるならどの店がいい?

837 名前:769[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 21:20:28
  >>833
  ここのスーパーセレブハンバーグ 20,000円
  外部リンク:www.steakhachi.com

  これをテレビでやってたの見て真似してつくったんよ
63
(1): 2019/08/02(金) 17:33:47.71 ID:1WtFCGqh(62/273)調 AAS
968 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:01:06
  シャンパン買った。ヴーヴクリコ グランダム。18000円。
  包装してくれた上に専用の立派な袋に入れてくれた。
  家で一人で飲むからとは言えなかった…

969 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 17:06:34
  聞いてもサッパリ判らんが
  ヴーヴクリコてのは飲んで美味かった記憶が微かにあるな。

970 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:35:05
    ブーブクリコ、もっと安いやつ(イエロー)を
  お歳暮や年末の挨拶で配ったことがあるぞ。
  人の家に行くときのお土産で持って行ったこともある。
  もし結婚するなら披露宴か二次会でマグナムを空けたい(遠い目)

973 名前:968[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:51:42
  シャンパン買ったついでに
  シャンパングラスも買おうと思って店に寄ったんだけど
  バカラのショットグラスも買ってしまった…
  しめて14000円。
  何してんだ俺

974 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 17:58:35
  >>973
  いい感じの贅沢やん。
  あんたにしては高価すぎたのか?

975 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:01:05
  >>973
  俺なんかグラスより高い酒飲んだことないぞw

976 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 18:05:29
  バカラかいい物買ってるなぁ。
  ショットグラスて中々気に入ったものが見付からないんだよね。

977 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 18:58:56
  俺は今コンランショップで買ってきた900円のグラスで
  4500円のブランデーを飲んでる
  コストパフォーマンスいいよ
64
(1): 2019/08/02(金) 17:33:59.83 ID:1WtFCGqh(63/273)調 AAS
979 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:56:48
  暑くなったからビール飲むことが多くなってきた
  いつもは缶ビール直接飲んでるけど
  ビールグラス使うとやっぱり旨く感じるのかな?
  なんかオススメあったら教えて

982 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:17:53
  >>979
  素焼き系がおすすめ。飲む前にグラスを冷やしてもいいけど
  冷たさがまろやかに伝わるので、
  キンキンにしたいならドイツ人が使ってる金属製もいい。

  ニューレンズで撮った俺様の最新画像を親に送ったら
  何て危険な場所で撮ってるんだと激しく心配された。
  海外の被弾した建物とか崖っぷちで撮ってるのが親的にはだめらしい。

986 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 21:51:10
  >>979
  やっぱりジョッキがいいお。
  漏れはファミレスで昔、景品でもらった奴を使っている

987 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 22:00:51
  >>986
  やっぱり一杯まで注いで飲んでるの?
  結構容量あるよね。

988 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/07(土) 22:02:26
  >>987
  小さいジョッキだから350CCでも泡を含めればいっぱいになる。
65
(1): 2019/08/02(金) 17:34:29.92 ID:1WtFCGqh(64/273)調 AAS
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 57万円目
2chスレ:male

4 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/08(日) 06:03:21
  日曜にもかかわらず早く目がさめたので、朝酒してる。
  フォアローゼスをロックでね。

さて、朝食はどんな贅沢をするか。
  ベーコンエッグでも焼いて、ホウレン草のバター炒めでも添えるか。
  これならごはんにもパンにもあうし。

8 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/08(日) 07:13:53
  オムレツ作るときにバターいれること。

28 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:19:42
  ステーキ野郎だがたまにハンバーガーも食いたくなるぞ
  クワアイナとかファイアーハウスとか好きだ
  モスバーガーは匠が劣化した怒りを去年B級グルメ板に書き込んでから行ってない
  マクドナルドは論外

29 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 22:20:02
  ボーナス気てことで、本棚を買ったよ。文庫や漫画が溢れてきたので、
  奥行き3段あるスライド式のやつ。

  組み立て品じゃない家具買ったの初めてで、大失敗した。
  設置場所用意せずに配達してもらって、後で自分で設置せにゃならん。
  ここは贅沢に便利屋さんに頼むのもありかな……。

72 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 16:47:15
  念願の食器自動洗浄器を買った
  フードプロセッサーでコールスローサラダを丼一杯作って主食として食べて
  食い終わったら食器を全部、食器自動洗浄器へブチ込んでスイッチ・ポン!

  料理は大好きなんだが後片付けが嫌いな俺には神器みたいな家電だ
  朝飯も片付けしなくていいからマンションで食べてから出かけるようになった
  手も荒れないし、帰ってきてシンクに溜まった洗い物みて
  嫌な気分になることもなくなった

80 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 21:42:13
  俺は定収入の毒男なんで贅沢はできないから、食事もほとんど自炊だけど、
  そのかわり味噌、醤油、納豆は原材料が全て国産のものを使ってる。
  味噌なんかは季節で味が変わって面白い。

106 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 23:30:47
  ペラペラのTシャツを7000円も出して買った。
  アホな買い物したかと思ったが薄い割には
  洗濯してもしわが寄ったり毛羽だったりしないのに感心した。

117 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/13(金) 17:49:37
  ロケット花火を20万円分ほど買った
  さて、どうしようorz

123 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/13(金) 23:23:01
  近江牛特約店の焼肉屋で食ってきた。
  ワインも入ってたといえ1人2マソは高いような。。。
66
(2): 2019/08/02(金) 17:34:49.08 ID:1WtFCGqh(65/273)調 AAS
128 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:57:50
  昔商人ありて、バイブとオナホを売っておった。
  商人曰く、「このバイブはどんなマグロでも潮を噴かせ、
  このオナホはどんな遅漏でもイカせまする。」と。

  そこで一人の男問いて曰く「そのバイブでそのオナホを突かば、どうなるか。」と。

  商人答えて曰く「虚しきことこの上なし。」と。

146 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/15(日) 14:48:52
  ちょっといい財布買おうとすると
  皮の質感とかあるからネットでは気に入ったの探すの難しいな

149 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 15:18:59
  中二病が再発したので治療のために
  P99(ガス)、P90(電動)、M24(エアー)を買ってきた

  画像リンク


160 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 17:35:09
  春に広めの部屋に引っ越したと同時に
  インテリアもシンプルモダンに買い換えたけど、
  空間がありすぎて散らかりがちな上に掃除がめんどい。
  という訳で近いうちにメイドを呼んでみる。
  おばちゃんの家政婦ではなく若いメイドさんね。

186 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 16:20:56
  こんど千歳に航空祭見に行ってくる。
  往復飛行機で5万円なり。
  一泊二日で航空祭以外はススキノでラーメン食うぐらい+ひょっとしたら泡風呂。
  俺的にかなり贅沢な趣味全開一人旅。

214 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 21:04:29
  高校生の時に付き合ってた彼女がゲーセンで取ってくれた時計がすごく気に入ってて
  どんな高い時計見ても惹かれない
  もうすぐ30だし、他の社員がしてる時計と見比べると明らかに安物なんだけれど、
  なんかいいのないかなあ?

235 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 19:37:27
  久々に出張があり日本海側に行ってきた
  事前に調べておいた地物の海産物を扱うカウンターのみの居酒屋で
  冷酒、魚を美味しくいただきました
  やっぱ魚は日本海側だわ、味が太平洋側とはぜんぜん違う
  また、行きたいけど今後出張でそこいく予定は100%無いので旅行でまた行きたい
  舌代は15,000円でした。

287 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/23(月) 22:29:12
  最近面白そうな漫画をいろいろ買いあさっているんだが、
  家が漫画喫茶みたいになってしまいそうだ。

  「おおきく振りかぶって」って面白いよ。
  主人公の誕生日のところで泣いてしまった。
  俺にも高校時代あんな友達がいればなあ・・・
67
(1): 2019/08/02(金) 17:35:31.68 ID:1WtFCGqh(66/273)調 AAS
てすと
68
(1): 2019/08/02(金) 17:35:37.79 ID:1WtFCGqh(67/273)調 AA×

69
(1): 2019/08/02(金) 17:35:51.07 ID:1WtFCGqh(68/273)調 AAS
406 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 22:16:52
  つい血迷って
  SWATなんかが使ってるような防弾シールド買ってしまった・・・。

  冷めたら負けなんで
  ハイテンションに自宅のクリアリングでもしようかw

438 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/08/04(土) 14:57:59
  お盆用にとちょっと高いスナック菓子をみてたけど
  よさそうなのはほとんど売り切れ

  まあ、時期的にしゃーないか

527 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 03:34:19
  俺が柄にもなく高級ブランド店に行ったらにこやかに対応してくれて
  買ったその場でボロ財布と中身を入れ替えて古いのは捨てたいって言ったら
  入れ替えるのを待ってくれて最後に
  ボロ財布を「大切に使われたのですね」と笑顔で受け取ってくれた
  さすが高級ブランド店員と思った

  男だったが

590 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 19:39:31
  映画観るのに半端な時間に着いたから隣のデパートに寄ったら
  よく冷えてるワイン発見。
  大きなお友達フォームから贅沢フォームに切り替えて俺参上。
  そのまま買わずに店内ぷらぷら一周してつまみを買ってから、
  そのあと上映20分前くらいを見計らってワイン売り場に戻って買って
  その場で栓を抜いてくれるよう依頼。
  ワインとチーズサンドと楽しむ特撮はマジ最高。
  ジークのような状態は無理なのでラッパ飲み、
  明るくなって出ようとすると少し足がふらついたが。

743 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 13:54:07
  バロン買って1年。PC使ったりする分には最高だが、後傾姿勢を前提にしてあって
  書き物や読書で前傾姿勢を取るとちょいと疲れるな。
  アーロン辺りを買い足しちまおうかなあ〜。

744 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 18:18:37
  フットマッサージに行ってきた。
  若い好みのタイプの女がしてくれたので勃起しそうだったぜ。
  足洗って貰うときに膝付きながら本日の担当の○○です言われたら
  違うお店に入ったような気分だったw

760 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 07:09:44
  俺は極力日本産の野菜買うことにしてるな。
  買い支えないと農家の人だってやってられないだろうし。

900 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 23:04:53
  とうもろこしの天ぷらはうまい

925 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/08/27(月) 09:33:16
  大阪でも金髪専門のデリヘルあるんだ、日本語大丈夫かな。
  とりあえず給料日が待ち遠しい。
70
(1): 2019/08/02(金) 17:36:03.34 ID:1WtFCGqh(69/273)調 AAS
135 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/15(日) 01:37:25
  低反発まくら、有名どころではテンピュール。
  あれって、どうですか?
  店で触ってみると、ものすごく気持ちいいんだが
  実際、毎日使ってみるとどうなんだろ

136 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 07:59:06
  テンピュールは値段で随分違うぞ。
  んで、実際使用してみるとどうしても駄目って場合が結構ある。
  買うなら慎重にね。
71: 2019/08/02(金) 17:36:15.51 ID:1WtFCGqh(70/273)調 AAS
168 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 20:35:07
  俺もエアガン(PSG-1)持ってるが2回ほど試射しただけで封印してある。
  バッテリーとか含めて5万くらいしたのにw

  近所の空き地や川べりで空き缶でも撃ちたいけど
  このご時勢では通報されそうだから怖くて出来ない。

171 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 23:10:17
  俺も1万くらいでマルイのベレッタのガスガン買ったけど、全然撃ってねえな
  復刻マイティフロッグも買ったけど、1回走らせたっきり

  少年時代に欲しかったものって、買うとなんかそれだけで満足しちゃうんだよな
  昔だったらそれこそ宝物で、毎日遊んだだろうに・・
  金はあっても何かが足りない今日この頃
72
(2): 2019/08/02(金) 17:36:28.99 ID:1WtFCGqh(71/273)調 AAS
197 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 20:27:15
  今日スポーツショップに野球のアンダーシャツを買いに行ってきた。
  そこで初めてミズノのフィールディングマックスを手にとったがなかなか
  いいので欲しくなってしまった。先日、まだ新しいグローブがあるにもかかわらず
  もうひとつ買ったとこなのに・・。でも軟式のグローブで\18000ってやっぱり
  高いな。来週の定例風俗を中止して買うとするか。

198 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 20:43:12
  軟式グローブに18000は贅沢だな

202 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/16(月) 22:34:29
  >>197
  いいな。野球は小さな頃から続けてるの?
  友人の野球好きは、朝3時から野球やってたりするな。
  引きこもりの俺には信じられんw

209 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/17(火) 02:55:41
  >>197
  グローブ相場がよくわかんないけど、
  いいもの買ったんだね。

211 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 09:49:27
  >>197
  いいねー、新しいグローブうらやましす! 送球のときはどんな具合?
  197に刺激されて、オレも金属バットの新しいのを買ってくる。
  ミズノのファイナルカーボ、軽量600gでブンブンフルスイングができるー!
73: 2019/08/02(金) 17:36:44.06 ID:1WtFCGqh(72/273)調 AAS
241 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/20(金) 07:41:50
  スレ違いかもわからんが
  ヒゲがいらないので脱毛しようかなと迷ってるんだが経験者いる?

242 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 07:51:23
  オフに行ったとき、顔の脱毛したひとがいたよ。
  もうね、つるつる。毛根が見えないから子供みたい。
  渋谷の病院でやってもらったと。エステはいかないのが吉。
  結構痛いってさ

244 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 08:25:57
  >>242
  即レスthx
  子供みたいなのはちょっと嫌かもw
  もうちょい調べてみて決めるぜ

247 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/20(金) 12:58:51
  ヒゲ脱毛行った事ある。
  激痛で途中解約した。
  痛覚は個人差が大きいから平気な奴もいるかもだけど、痛がりには不可能

257 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 10:07:12
  ヒゲの脱毛は永久じゃねえからなあ
  人によっては1年でまた生えてくるとかあるらしい
74: 2019/08/02(金) 17:37:19.23 ID:1WtFCGqh(73/273)調 AAS
277 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/23(月) 00:25:51
  おっぱいチューチューさせてくれるだけの風俗とかないかな?

278 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:34:14
  >>277
  普通にイメクラとかヘルスで「今日はチューチューだけで」と頼めばいい。
  ネットで「おっぱいチューチュー以外何もしません!
  違約金払います!」とでも書いておけば
  まんこは売りたくないけど金はほしい女が格安でわんさか寄ってきそうだが。

280 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:56:11
  >>274
  それって発案者はオカンか?

281 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 01:10:57
  >>277
  おぱーいぱぶ
  それかセクキャバ

282 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2007/07/23(月) 20:49:58
  おぱーいを通じて前客のオヤジと間接キッス
  それがセクキャバ
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s