[過去ログ] 【ハドソン】PCエンジンイース1〜4【万歳】 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/28(日) 12:15:13 ID:su6EEtUA(1)調 AAS
画面写真が沢山あるサイトを引っ張ってきたけど
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
オタな自分はこれらの絵だけでPCE版の勝ち
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/28(日) 12:57:34 ID:vc7r6JV/(1)調 AAS
>>68
両機種やったけど圧倒的にPCEの方が楽しかったなあ
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/30(火) 04:53:18 ID:GAnRAV7I(1)調 AAS
YS4 YS5は糞。YS4に関してはROM2版はまだマシだったが、ファルコムが
正式版じゃないとか言うし。

だいたいファルコムってなんでトンキンハウスなんかに開発させたんだろうね、SFC版。

YS4、かなりオタ臭いので嫌い。アニメ絵がキモイのと、声優が大げさな演技しすぎ。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/31(水) 02:36:30 ID:hJ/edj7J(1)調 AAS
角煮スレ
2chスレ:ascii2d
74
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/02(金) 19:14:39 ID:gYiUViep(1)調 AAS
YS4はタイトーもリメイクしたが、、、ボス前セーブがないのに泣いた
スレ汚しスマソ
75
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/03(土) 17:23:29 ID:MURhKwEt(1)調 AAS
>>74
出来は良かった?
76
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/05(月) 19:28:48 ID:8B7OASnE(1)調 AAS
>>75 みんなの評価は低かったが、遊べた。音楽はおとなしめ
太陽の仮面の定義が新しい
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/06(火) 22:50:22 ID:ctLRIQ89(1)調 AAS
>>76
アリガト。機会があったらやってみまふ。
78
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/14(水) 15:02:41 ID:rMv94//w(1)調 AAS
PCエンジンは持ち運んでも違和感ないのがおしゃれ

だから中国人にも人気
なぜなら彼らの移動手段は自転車だから

自転車w
なるほど実に説得力があるwww
Hu-CARDなら自転車でも楽々だし、そりゃ中国市場大圧勝だろうよwwwww

MD=米国人と相性が良い(移動手段:車)
PCE=中国人と相性が良い(移動手段:自転車)

PCエンジンを中国に広めた人のブログ
外部リンク:pcengine.ameblo.jp
------------------------------------------------------------------
よってこの勝負もPCエンジンの勝ち
このスレでもメガドライブが負けてしまいましたとさ
もう次スレ立てて別の項目で勝負したら〜?
もちろんPCエンジンの勝ちは決まっているけどね〜
いやなら別に次スレ立てなくてもいいよ〜www>糞ゴキブリドライバー
この勢いならSFCにも圧勝だな。なんたって中国様が味方だからな
米国人は全然あてにならね〜糞虫だって事はメガドラ見てたらよくわかるしwww

このレスに対する苦情はこちらまで
2chスレ:retro
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/14(水) 16:48:06 ID:0BpCydel(1)調 AAS
わかりやすい釣り活動乙
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/16(金) 10:33:23 ID:YxLxYBeu(1)調 AAS
>>78
落ちてるじゃん
81
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 00:50:24 ID:cR6tPrDR(1/2)調 AAS
イースTの最上階のマントの人が倒せなぃ…。
装備揃ってるのに(´・ω・)
まともにやっちゃぁだめなんですかね?
誰か教えて下さい(;д;)
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 01:11:32 ID:JB2AIFAA(1)調 AAS
>>81
よくそこまで本を集めたものだ、それは誉めてやろう。
だがイースの本の秘密を知られると、私の計画が振り出しに戻ってしまうのだ。
この世界の歴史に「ダルク-ファクト」の名を残すため
おまいには氏んでもらう

どうせ銀の装備無しでは、私には勝てんのだ!
では・・・そろそろ行くぞ!
83
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 01:22:16 ID:cR6tPrDR(2/2)調 AAS
銀装備でやってみます(`・ω・´)
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 05:14:25 ID:KvY8erZN(1)調 AAS
漫画かよw
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 22:23:32 ID:iuBXegm3(1)調 AAS
>>83
らめぇぇぇ
86: かこ [か] 2005/09/22(木) 00:23:58 ID:wBKHBp/R(1)調 AAS
携帯の3Dイース1の最後の塔なんですが青いメダルって何処にあるんですか?誰か教えてください。
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/22(木) 00:36:12 ID:0pQkrPDZ(1)調 AAS
瑠他
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/29(木) 02:04:38 ID:FCAJV4i7(1)調 AAS
歴史的名作
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/01(土) 09:24:29 ID:BCEDYpZH(1)調 AAS
歴史的音楽
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/01(土) 20:36:17 ID:S5YtzDvI(1)調 AAS
歴史的鶴ひろみ
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/01(土) 21:34:07 ID:EJdESI7k(1)調 AAS
別に鶴ひろみは嫌いではなくむしろ好きな方だったが、PCEリリアのせいで
ブルマもしくはルフィが喋っているようにしか聞こえなくて鬱だった。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/10/01(土) 22:25:09 ID:w2hQjfNs(1)調 AAS
ブルマはどんどんエスカレートしていったからな性格
T・Uのころは他にもかわいい役とか、あったみたいだけど(オレンジロードとか)
4をプレイした子供たちにとってはりリアはブルマ、もしくは美神だよね
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/02(日) 01:36:36 ID:l/4S0fuR(1)調 AAS
本当にアドルさんなの!?
もう会えないかと思ってた・・・
私です、ランスの村で助けてもらった鶴ひろみです。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/04(火) 12:26:13 ID:In48obdQ(1)調 AAS
自転車には乗れません
95
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 09:20:17 ID:UvomprPI(1)調 AAS
>鶴ひろみです。 

何歳なんだろ?オレンジロードだっけ?
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 09:52:00 ID:2Q+svbvz(1/2)調 AAS
鹿島みゆき
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 10:11:33 ID:6tGkaiz4(1)調 AAS
1の方で聞いても反応無しなので。

鶴ひろみリリア (PCE)
平野文リリア (music from ys2)
三石琴乃リリア (OVA)
久川綾リリア (SS)
山本麻里安リリア(PS2)

どれがベストマッチorミスマッチと思いますか?
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/07(金) 14:34:15 ID:2Q+svbvz(2/2)調 AAS
鶴以外聞いた事ネ
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/08(土) 03:23:45 ID:pV10jWDO(1)調 AAS
だって、鶴以外はスレ違いだしねえ
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 15:01:14 ID:WftdkHul(1)調 AAS
米光サウンド最高。
石川+米光最強。
101
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/10/14(金) 13:37:56 ID:7inelsRb(1)調 AAS
PCE版英雄伝説1はマジ全曲神だった

英雄伝説Uは、アレンジはいいんだが、エフェクトかけすぎで落ち着きがない
イース4は、ゴージャスに編曲しすぎ。もはや、ゲーム中にかかるBGMではない
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 20:15:00 ID:5vL+Ul5r(1)調 AAS
>>101
スレ違いだが
英伝1のサウンドは素晴らしかった
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 23:33:17 ID:cCfRHxRY(1)調 AAS
>>95
鶴ひろみなら1960年生まれだから、今45歳か
1・2発売当時29か、しかし発売から16年もたったのか・・・・
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/20(木) 04:45:21 ID:a8NJvHox(1)調 AAS
イース4の販促用のキラキラしたじきとか需要あるかなあ?家に3枚あるんだが・・
ヤフオクでうれるもんかな・・
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/20(木) 09:47:09 ID:L6DdQkxH(1)調 AAS
売りたい値段にもよると思うが

つーか送料のが高くつきそうな悪寒w
106
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/20(木) 19:48:21 ID:0O9G6tsA(1)調 AAS
PCE版のイースWのBGM格好よすぎ。
大学の講義受けてる最中も頭の中を「太陽の神殿」や「Theme of ADORU 1993」の曲がずっと流れてる。
107
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/20(木) 20:18:16 ID:jE4yQvMm(1)調 AAS
だって4と英伝2はCD再生できないんだもん
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/21(金) 00:15:00 ID:2dyXvXa4(1)調 AAS
>>106
マルチさんお疲れ
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/21(金) 14:03:22 ID:KBQdLBYM(1)調 AAS
出来ないっけ?>CD再生
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土) 05:41:28 ID:FfQi5SbI(1)調 AAS
次の冒険に行く度に武器を失い弱体化するのは仕様ですかそうですか
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土) 18:40:22 ID:X6x7GSpz(1)調 AAS
太陽の神殿の曲ってF1の曲みたい。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/27(木) 06:18:04 ID:QJb4m4nM(1)調 AAS
イースTUと英伝Tを聴きくらべてみたが
今聴くとイースの方がいい感じでアレンジされてると思うなぁ
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/28(金) 17:53:41 ID:rVv8YIqa(1)調 AAS
「ニルギド城」のアレンジはPCE版が一番好きだな
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/10/28(金) 18:06:33 ID:Z9m0C1dK(1)調 AAS
その曲、俺のトラウマ
学校の帰り道、真っ暗な霊園墓地の前を通るんだが
そんとき聞いてたテープからその曲が大音量で流れた
まじびびった
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/28(金) 19:20:01 ID:S1BLcoLA(1)調 AAS
英伝スレ立てた方がいいな
立ててくるわ
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/29(土) 13:52:05 ID:tOz5i0Wt(1)調 AAS
乱立するより、ハドソンのファルコム移植スレを一本立てればいいだけなんじゃないかと思うんだが。
で、ハドソン抜きのファルコムスレも立てる、と。
隔離完了。
117
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/29(土) 22:00:23 ID:Nx+qEx4Z(1)調 AAS
昨日立てられるようだな
立てると書いたからにはちゃんと報告してくれよ
まともにレス来てないようだけど

【ハドソン】PCエンジン英雄伝説1〜2【万歳】
2chスレ:retro2

風伝スレはレトロにあるし
風の伝説ザナドゥ 第5章
2chスレ:retro

もうPCEファルコム総合なんてあってもあまり人集められなさそうな感じ
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/01(火) 20:34:03 ID:ZO7oxkp6(1/2)調 AAS
>>107 CDリッピングしる
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/01(火) 20:36:42 ID:ZO7oxkp6(2/2)調 AAS
>>117 いまさらだが PCエンジン ハドソン総合で良かったかも
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/02(水) 11:33:50 ID:+pLU6nOk(1)調 AAS
PCEのイースWは未だにヲタ層に高い人気がある。
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/04(金) 01:37:19 ID:9IYIMd55(1)調 AAS
イース4の勘違いがPC-FXを生んだに違いない
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/11/05(土) 00:01:57 ID:FWsPIDnp(1)調 AAS
いやそのりくつはおかしい
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/06(日) 01:18:01 ID:h+LE6NQv(1)調 AAS
>>107
そういやWは最終トラックもデータだったな。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/07(月) 09:49:34 ID:7vySgfUM(1)調 AAS
T・Uが発表された時や発売前の評判、
雑誌の扱いはどんな感じだったんですか?
PCE買ったのがV発売直前位なんでちょっと知りたいです。
125
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/08(火) 09:13:36 ID:5pYojQW0(1)調 AAS
まもなく2曲目です。止めてクダサイ
126
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/11(金) 08:19:45 ID:wHm37VQE(1)調 AAS
ピー
127
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/11(金) 15:29:51 ID:gxcHM+UJ(1)調 AAS
実際にやってみた

>>125

これは、HEシステムの、スィーディーロムディスクです
二曲目に、コンピュータ用データが入っていますので
再生しないでください

>>126

ザジッ
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/11(金) 20:24:06 ID:lm1FaRTM(1)調 AAS
>>127
あ〜あ、やっちゃったねw
心配するな俺も昔やった
そしてその数ヵ月後そのCDプレーヤーは
リーディングエラー頻発したw
129
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/15(火) 19:27:37 ID:KJgyWzth(1/2)調 AAS
エンジン版イースWのガディスと2回目に戦う時
(サンダーレーザーみたいの撃って来る時)
どうやって攻撃したらいいんでしたっけ?
昔一度クリアしてるんだけど、剣もファイアーも通じないんで・・・
何か弱点があるとは思うんですけど
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/15(火) 20:37:05 ID:cuzuhioL(1)調 AAS
>>129
多分ね、Lvが足りない。少し上げてみ。徐々にダメージが通る様になる。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/15(火) 22:03:43 ID:KJgyWzth(2/2)調 AAS
Lvが足りない・・・?
Lv上がれば剣とか効くよーになるのかな?
まあやってみます
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/11/16(水) 15:11:57 ID:M7WlbBHc(1)調 AAS
イース4はなにげにバランスがおかしい
周りのザコは瞬殺出来ても
そのエリアのボスが何気に強い
結果、少ない経験値をチマチマ増やすはめに
これじゃ弱い敵を大量殺戮する基地外だよな、アドル
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/16(水) 18:49:57 ID:Em571zda(1)調 AAS
そうかな?
氷の山の以外ボスは周辺のザコキャラから得られる経験値が2〜4くらいになったあたりで挑むと
良い塩梅だった記憶があるんだけど・・・。
134: 129 2005/11/16(水) 19:15:58 ID:AS49QvhW(1)調 AAS
ガディスと戦う隣りの部屋に出てくる大量ザコ地帯で
レベル上げてガディス倒しました
確かに>>133さんの言うくらいまでレベル上げたら
いい感じで倒せたけど、これまで特に経験値稼ぎせずに
来られたもんだからハマっちまいましたよ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/16(水) 19:36:02 ID:RpHGCrPS(1)調 AAS
エターナルみたいなレベル上げが楽なくらいがいい。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/19(土) 21:01:09 ID:lTPoJkaK(1)調 AAS
「ンぶっころしてやる!!」
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/20(日) 01:12:10 ID:2c8b0Mfx(1)調 AAS
バトル#58(ys4の五忠臣以外のバトルの曲名)の#58って何?
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sega] 2005/11/20(日) 20:37:08 ID:E8X8yDwM(1)調 AAS
ああ、それは当時の電話の社内回線でサウンド開発室から、
#・5・8と短縮番号を押すと開発チームのえらい人に直通する
割と怖い人で、びくびくしながら連絡を取り合っていました
タイトルはその名残です
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/22(火) 14:37:50 ID:S8Xk7+LK(1)調 AAS
2のOPの、アドルが飛翔する描写に仰天したっけ。
PC-88版だと光が飛んで行くだけなので、何が起こったのか悩んだもんだ。

でもスペースシャトルの打ち上げみたいで笑えないぞ。
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/22(火) 18:58:45 ID:0dfS6QtJ(1)調 AAS
2の普段の戦闘BGMも格好いい。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 06:11:05 ID:0QNIEX4N(1)調 AAS
ノルティア氷壁のが好きだ
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 09:55:54 ID:5cTJgrT1(1)調 AAS
地下水路のが好きだ
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 09:57:48 ID:VoK28my+(1)調 AAS
でも鶴ひろみは嫌いだ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/26(土) 19:04:07 ID:BJSFUfC0(1)調 AAS
「バレスタイン城」と「時の封印」の曲後半部分がイカス
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/27(日) 14:33:15 ID:a/ZuNnaR(1)調 AAS
セルセタの樹海と還らずの遺跡の曲がイカス
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/28(月) 02:59:23 ID:iE/5TXVf(1)調 AAS
太陽の神殿の曲がイカス
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/11(日) 17:44:34 ID:u+u0H6/7(1)調 AAS
・・・よく、わかんない・・・
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/24(土) 01:53:13 ID:oTz5MwIu(1)調 AAS
鶴ひろみといえばブルマ。
政令戦死スプリガンでも声だしてた。

相方の男の声はベジータ。
しゃべり方までベジータそのままなので笑えた。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/25(日) 05:34:26 ID:2WWA8Kdf(1)調 AAS
鶴ひろみのキン太ヘタクソ過ぎて藁。ポンポコリン ぶぁ〜かめぇ〜
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/07(土) 17:09:33 ID:36Ribqk7(1)調 AAS
;
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/18(水) 07:06:06 ID:TSiWhobw(1)調 AAS
バレスタイン城はイントロを2回繰り返すところがすばらしい
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/30(月) 00:09:14 ID:zvQTCt8H(1)調 AAS
バレスタインのアレンジ、評判いいな。
スピード感が薄れてて、個人的にはあまり好きなアレンジではない。
BE carefulのアレンジはお気に入り。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/01(水) 23:02:53 ID:oqnblrIP(1)調 AAS
数日前から携帯版のイースTをplay中です。Lv10(恐らくMax)なんですが、炭鉱のボス?コウモリみたいな奴が倒せません。何かコツとかあれば教えて頂けますか?
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/02(木) 18:37:23 ID:yjAMclcj(1)調 AAS
携帯版は知らないけど
奴は強敵だなぁ・・・
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/02(木) 18:52:32 ID:fh3zG67M(1/2)調 AAS
やっぱりそうなんですかぁ。何が難しいって、携帯電話のボタンで十字キーと同じ動きをするのに無理があるっていうか…ま、私が下手なだけなのかもしれませんけどね。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/02(木) 22:57:49 ID:fh3zG67M(2/2)調 AAS
倒せましたよ〜(≧▽≦)ロダの木の下にあったシルバーソード?を拾ったらアッサリと♪お騒がせしましたm(_ _)m
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/11(土) 12:38:15 ID:Z1Q8Xu0w(1)調 AAS
OVA動画
外部リンク[wmv]:gazo14.chbox.jp
外部リンク[wmv]:gazo14.chbox.jp
158
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 00:59:23 ID:s+P0WuY0(1)調 AAS
4ってレベル上げしないとまともにすすまねぇ・・・('A`)
1−2はホント自分が慣れてボスとかを倒せる絶妙なバランスだったが・・・
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 01:40:09 ID:eWn6Z9en(1)調 AAS
4が音楽とかボス戦とか雰囲気とか格好よくて一番好きだけど、
まぁ確かにレベル上げは微妙に大変だった。
160
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 02:59:00 ID:m7TkhgSq(1/4)調 AAS
4の評価がとてもいい様だけど、携帯でやってる私は残念ながら出来ない…携帯が4の対応機種から外れてるんだよなぁ。早く対応するように頑張ってくれないかな、ファルコム(だったっけ?)
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 15:28:33 ID:CpVF22NA(1)調 AAS
携帯でゲームなんかやったことない
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 17:11:51 ID:dZ/TI+8B(1)調 AAS
>>160
でも携帯でやれる4はPS2ベースのだからね。
PCE版とは内容が違う。
163
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 17:23:21 ID:m7TkhgSq(2/4)調 AAS
夜勤で暇な時には携帯のゲームが大活躍するのよ。ゲーム機より小さくて邪魔にならないしね。夜勤さえなければ、携帯でゲームをすることもないと思うけど。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 17:25:37 ID:m7TkhgSq(3/4)調 AAS
PS2版とPCE版、そんなに内容が違うの?PCE版の方が評価高いのかな?
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 18:24:09 ID:smHlCteI(1)調 AAS
>>163
会社に密告しますた
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 22:41:11 ID:m7TkhgSq(4/4)調 AAS
密告してくれ。やるべきことさえやれば、あとはゲームしてても怒られやしないから♪
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/14(火) 22:56:22 ID:yX5xXZNv(1)調 AAS
>>158
HPの回復速度が遅くって
全体のテンポが悪いね
描画は神クラスなんだが・・・
168
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/15(水) 00:45:25 ID:sKYekpum(1)調 AAS
4って、CDプレイヤーで再生しても出てこない音楽が多いけど、
内蔵音源が多いの?
CD-ROM2で、内蔵音源が多いゲームなんてこれくらいなんじゃ・・・?
169
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/15(水) 12:41:47 ID:BiwVBqTU(1)調 AAS
168はCD修理(修復)に出せ
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/16(木) 03:49:48 ID:GB45DBFy(1)調 AAS
>>169
確か4はオーディオ再生できんから
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/16(木) 08:16:04 ID:g/2glSAN(1)調 AAS
20曲ぐらいは聞けるんじゃないの
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/16(木) 14:16:21 ID:yBbc+vGt(1)調 AAS
聞けるだろ
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/16(木) 21:34:18 ID:WlSbNS7k(1)調 AAS
カーステ用にMP3化したけど
殆どCD-DAで普通に聞けるでしょ
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/17(金) 21:57:01 ID:UuuXkmnO(1)調 AAS
確かに一部の場面で、DAっぽくないって言うか音質のが悪いのがあるけど
あれが内蔵音源?
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/17(金) 22:53:06 ID:mR/cK7UN(1)調 AAS
イベントシーンによっては低音質ストリーミングで鳴らしてある
セリフを出してるのと同じ手法

内蔵音源ってのはピコピコ音の音楽
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/18(土) 02:01:56 ID:XJclIwUw(1)調 AAS
そういえばサウンドトラック3枚組だったっけ
CDDA以外の曲も多い事は多いだろうね
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/18(土) 04:10:45 ID:LzzbOmEt(1)調 AAS
高校2年の時、友達にイース4をはじめとするたくさんのソフトをあげた

その次の日から学校に来なくなってそいつは高校を辞めてしまった・・・

みんなは俺のせいだというが
本当に俺が悪いのだろうか?
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/18(土) 11:45:27 ID:KbfEPFb7(1)調 AAS
いやいや、貴方は悪くないでしょ。むしろその退学した奴に高校辞めるならゲーム借りるなと言いたい。ゲームソフトの貸し借りって、なかなか返そうとしない奴が居るから私は嫌い。
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/18(土) 22:58:11 ID:+cqNWFlB(1)調 AAS
貸す時は相手の家に行ってソフトの保管状況をみる
ズサンなやつには貸さない
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 03:56:30 ID:r6riUjYr(1)調 AAS
CD-ROMのゲーム貸すとケース割られるから嫌なんだよなぁ・・・
絶対ほぼ高確率で返ってくるときはヒビが入ってる。
「ごめ〜ん、別にケースくらいいいだろ?」とか言いやがるし。
181
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 07:09:40 ID:TeOJ/sPL(1)調 AAS
内蔵音源であってもCDで聞けるんだが
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 20:13:57 ID:VWBK13Xo(1/2)調 AAS
この中でイース大辞典って本持ってる人いる?
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 22:23:39 ID:v5/i4SnP(1)調 AAS
イース大全集なら持ってる
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/19(日) 23:59:43 ID:VWBK13Xo(2/2)調 AAS
おぅ、それ。素で間違えた。

PCEイース4のシナリオ集のページに未収録の台詞が載ってあって、それが開発室で聴けるとあったんだが、どいつにも話かけたんだけどいっこうに聴けなくてさ。
ガセなんだろうか。
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/20(月) 16:02:54 ID:aV0p9e08(1)調 AAS
俺のイース大全集にはイース3までしか載ってないぞ
別の大全集らしいな
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/26(日) 06:07:18 ID:uy+4cqmW(1)調 AAS
>>181
くだらん嘘つくなや
もういいから氏ねよ
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/01(水) 23:36:08 ID:HT7V9LVC(1)調 AAS
カマキリ倒せないや
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/04(土) 23:56:54 ID:MjunXG1z(1)調 AAS
カマキリは何とか突破したが今度は鬼顔2体で詰まった
どうも向いてないみたいだ
さいなら
189
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/09(木) 15:27:50 ID:7V1IbQFH(1)調 AAS
鬼顔は左下の角で待機して、8の字に銀色の方が左に来たらタックル。で、すぐもどる。それこまめにやってりゃ勝てる。

それより、ダームの塔21階から先に進めない・・。扉が開かないし何使ってもだめだ、誰か助けてください。
190
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/10(金) 00:03:39 ID:5B03kQPo(1)調 AAS
>何使ってもだめだ
嘘付け。全部使っていない証拠だな。
ヒントを言うなら、jemmaの章を欲嫁
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/17(金) 20:37:29 ID:PwElNxWM(1)調 AAS
本体壊れたときの為に、フリーのエミュでも探しとくかな。(´・ω・`)
CD-ROMのゲームたまに遊ぶと面白い。
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/19(日) 00:03:51 ID:G1QGAos4(1)調 AAS
エミュよりBIOS
193
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage ] 2006/03/23(木) 03:12:27 ID:Lx3R3y3m(1)調 AAS
>>168
天外魔境は内蔵音源の方が多いぞ。
コズミックファンタジー1&2もな(泣)
194
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/23(木) 18:31:22 ID:eyImEvTV(1)調 AAS
天外2はCD-DAと内蔵の落差がデカかった・・・
戦闘シーンの曲ヘヴォ杉
福田さんしっかりしてくれ
とか思った
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/24(金) 02:18:47 ID:D0dDoBoq(1)調 AAS
>>194

そんな君にDS版天外魔境を勧める。
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/24(金) 12:09:47 ID:j88EpMEn(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.hudson.co.jp

任天堂の次世代機レボリューションでCD-ROM2含む
PCEタイトルの配信が決定。
1-
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s