[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ Part.34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2019/07/23(火) 01:07:12 ID:tckJfxbr0(1/7)調 AAS
久々に見に来たら脂身おじいちゃんの名前がですな君になっててクソワロタww
52: 2019/07/23(火) 08:44:28 ID:tckJfxbr0(2/7)調 AAS
猿人は見せかけだけの数字ばかり並べてるけどさ
PCE 392万台/ソフト276本(+SG5) 1万台あたり0.7本
CDROM 192万台/ソフト376本(+AC12) 1万台あたり1.9本
MD 358万台/ソフト440本 1万台あたり1.2本
MCD 38万台/ソフト114本 1万台あたり3本
こうしてソフトの比率を見ると…明らかに普及率とソフトの比率はMDの方が高いですよね?
これはハードと比較してソフトが売れなかったということじゃないですか?
これはハードが売れてもソフトがそれに比例して売れていない=タイトルに魅力がなかったということですよね?
53: 2019/07/23(火) 09:07:52 ID:tckJfxbr0(3/7)調 AAS
これはPCEとMDだとPCEユーザーはソフトの選択肢がMDの7割くらい狭いという事
実際にはギャルゲーマシーン化してからはもっと狭くなっているだろうけどw
まあ「遊ぶソフトがない」と感じる感覚がMDユーザーの1.5倍くらいはあったわけで
そりゃみんなSFCやMDの方に魅力を感じるようになるわけですなw
55(1): 2019/07/23(火) 09:44:47 ID:tckJfxbr0(4/7)調 AAS
>>54
なんでPCEは484万台とHuCardの台数を出しておいてソフトの本数はCDROMも含んでるの?馬鹿なの?w
58: 2019/07/23(火) 10:48:01 ID:tckJfxbr0(5/7)調 AAS
無い頭を振り絞って単発で書きこんだ答えがこれw
ですな君です…w
81(1): 2019/07/23(火) 15:54:18 ID:tckJfxbr0(6/7)調 AAS
>>76
ですな君の計算式だと「CD-ROM2は持ってるけどコアシステムは持ってないユーザー」がなぜかカードで遊べちゃう事になっちゃうんだけど頭大丈夫か?w
84: 2019/07/23(火) 16:20:23 ID:tckJfxbr0(7/7)調 AAS
>83
なりますよ
お前は「CD-ROM2を持ってるユーザーはコアシステムも持っている」という固定観念だけで机上演習してるが
お前の計算式だと「CD-ROM2はあるがコアシステムはない」という特殊な環境の数字になっている
コアシステムがなきゃHuCardは遊べないんですよwもちろんCD-ROMも遊べないけどw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.799s*