[過去ログ] ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2009/05/07(木) 23:04:02 ID:??? AAS
なにこのやさしいスレ。 泣いた
748: 2009/05/08(金) 13:35:30 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
749: 2009/05/08(金) 16:43:37 ID:??? AAS
PSNでこの夏に新作出るらしいし期待!
750: 2009/05/08(金) 22:15:34 ID:??? AAS
どんだけ粘着してんだ
751: 2009/05/10(日) 18:04:19 ID:??? AAS
時々Win版を起動しては遊んでるけど、飽きないわ。
CPUが適度にお馬鹿なのが丁度いい。
ターン数を極めようとすると運の要素が絡んできて難しいけど。
752: 2009/05/10(日) 20:34:10 ID:??? AAS
基本的に待ちガイルしてれば安定して勝てるからな。 相手がイノシシだから。
753: 2009/05/10(日) 21:25:03 ID:??? AAS
まぁ航空ユニットやバイオ兵器を初期ターンでおびき寄せて包囲効果で潰すのがセオリーだからな。
754: 2009/05/10(日) 23:28:39 ID:??? AAS
きた! バイオ厨きたきた!! ktkr! バイオ厨!!!! バイオマンセーーーーー!!!!!
755: 2009/05/10(日) 23:37:58 ID:??? AAS
また>>478
756: 2009/05/10(日) 23:42:48 ID:??? AAS
しつけーよどんだけ粘着なんだよ
757
(1): 2009/05/10(日) 23:44:26 ID:??? AAS
VAIO兵器
758: 2009/05/12(火) 04:33:33 ID:??? AAS
>>757

数ターン(保証期間)が過ぎたら、突然自爆するユニットですね、わかります
759: 2009/05/12(火) 05:07:14 ID:??? AAS
マイト2のことかーー
760: sage 2009/05/16(土) 20:14:16 ID:n+NMmLcy(1)調 AAS
レネット君
761: 2009/05/20(水) 09:34:49 ID:??? AAS
>>659の新作のスクショをよく見ると、どうもマップが初代そのままっぽい
(上がNIWRAD、下はCYRANO)
ちゃんと新しいマップも入っているのかちょっと不安だな・・・
762: 2009/05/30(土) 20:28:38 ID:??? AAS
サラ上岡外人
763: 2009/06/02(火) 05:27:41 ID:??? AAS
リアル激ムズマップ
動画リンク[ニコニコ動画]

764
(1): 2009/06/04(木) 10:10:07 ID:??? AAS
新作動画
外部リンク:www.gametrailers.com
外部リンク:www.gametrailers.com
765: 2009/06/04(木) 10:53:53 ID:??? AAS
今月30日に三機種同時で配信するようです。
外部リンク[html]:xbox360.ign.com
766: 2009/06/05(金) 00:12:01 ID:??? AAS
あぷろだの新作まだーーーーー?
767: 2009/06/05(金) 09:40:59 ID:??? AAS
たまにはおまいも作れや
768
(1): 2009/06/05(金) 22:54:44 ID:??? AAS
コピーマップで良い? 某手強いSRPGのだけど?
769: 2009/06/05(金) 23:18:41 ID:??? AAS
>>478によるとコピーマップは邪道だからダメらしい
770: 2009/06/06(土) 00:08:36 ID:??? AAS
>>768
頼む
771: 2009/06/06(土) 01:12:02 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
772
(1): 2009/06/06(土) 06:00:08 ID:??? AAS
歴史には興味が無いのか
日露戦争は戦力差すごいんだけどな、激ムズマップ以上に。

ゲームは人の思考力を奪う。
思考力の無い人間は洗脳するのが簡単だ。
そしてテレビは最も安価で最も普及率の高い洗脳の道具。
今のマスコミはそれを利用している。
マスコミは思考力の無い人間をどうやって操作するかを考えている。

まあマスコミの操り人形にならないように。
773: 2009/06/06(土) 08:21:44 ID:??? AAS
突然何言い出したのこの人
774: 2009/06/06(土) 08:23:34 ID:??? AAS
>>772
あのだな、そういうお話は大戦略スレの方行った方が
釣り針に食いついてくれると思うよ。

(釣り針に引っかかったチラシの裏)
個人的見解から言えば
余程のことがない限り負け確定な戦争で一発ネタで勝って
引き分けになってしまったのが一番の日露戦の罪だと思う。
775: 2009/06/06(土) 10:41:21 ID:??? AAS
装甲の薄いアルマジロめ!
776: 2009/06/06(土) 10:56:15 ID:??? AAS
端の方のヤマアラシん中で寝とくわw
777: 2009/06/07(日) 15:27:29 ID:??? AAS
凸=
゚゚゚゚
778: 2009/06/12(金) 00:23:06 ID:??? AAS
久々にやってるけど、こんな難しかったっけ・・・w
779: 2009/06/15(月) 11:48:50 ID:??? AAS
久々に来て4/8のマップなんぞやったりしたがマゾいな
ガイチ軍がクリティカル2,3連続で出した程度で勝てなくなるのは運ゲーに近い

ちなみに過去スレにあった海外制作のDos版をやったんだが
自作ユニットがある上思考ルーチンも違って若干苦戦する面もあり
なかなか楽しかった(若干バグもある)

やるならちょい時間がかかるのでセーブしながらまったりプレイ推奨。
780: 2009/06/18(木) 13:23:21 ID:??? AAS
WiiでPCE版の2作落とした(人の薦めで)
 …お、面白い!SLGといえばS•RPG的なものか、大戦略系の結局は消耗戦が
続くものしか知らなかった漏れには「詰め碁」というかじっくりと
先の先を読んでいかないとステージ1でさえあっさり負ける…
思考系PLGみたいでツボに来ました
…って事で攻略ページありませんか?ムズ〜
781: 2009/06/18(木) 13:49:09 ID:??? AAS
ツボに来たならなるべく自力でやってほしい気もするなあ。
どの面でどうなるって失敗するか言えばヒントくらいは教えてくれるんじゃね?
どうせ過疎ってるし。

あることはあるんだけどね。
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
782: 2009/06/18(木) 16:14:22 ID:??? AAS
攻略といっても、答えを直接見せるんじゃなくて
一般的な基礎知識やセオリーを解説する方がいいんだが(釣りのテクニックとか)
意外とそういうページ無いのよね
783: 2009/06/18(木) 18:48:16 ID:??? AAS
えっとだな。
たぶん落としたのはネオと無印だと思うんだが
ネオの方だけで無印全部やれるんだよね・・・
784: 2009/06/19(金) 10:57:25 ID:??? AAS
攻略ページだったらここがいいと思う。
外部リンク:www.max.hi-ho.ne.jp

何はともあれ今になっても新規ユーザーが増えてくれるのは嬉しいね。
785: 2009/06/20(土) 19:10:56 ID:??? AAS
積みゲーを整理していたら、ネタクリスGBを発見した。
過去の私へ GoodJob!
786: 2009/06/20(土) 22:21:08 ID:??? AAS
でも現行機ではできない罠。

とりあえず例の極悪マップのGBでの感想希望。
787
(1): 2009/06/20(土) 23:07:49 ID:??? AAS
不二家ネクター
788: 2009/06/21(日) 00:57:01 ID:??? AAS
>>787
789: 2009/06/23(火) 20:37:38 ID:??? AAS
wii ware版まだ?
790: 2009/06/23(火) 20:46:34 ID:??? AAS
>>764
戦闘シーン突入時のピッピッピッっていう
支援効果加算音が無いから味気ない…
791: 2009/06/24(水) 09:40:41 ID:??? AAS
同意。あの効果音だけは絶対につけて欲しい。
792: 2009/06/25(木) 00:43:47 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
793: 2009/06/26(金) 17:18:47 ID:??? AAS
ハンター(☆1、8機、支援無包囲有)にファルコ(☆無、8機、支援ラビット)で挑んだら
ファルコ全滅させられた。しかもハンターの損害1。
ハンターさん強すぎだぜ
794: 2009/07/09(木) 20:53:04 ID:E8n33Efv(1)調 AAS
・・・
795: 2009/07/09(木) 22:49:11 ID:??? AAS
中本さんへ
DSiウェア版として、軽く作ってくだされ。
796: 2009/07/13(月) 04:39:19 ID:??? AAS
何か勘違いなさっているようですが、医師はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
私は東大卒ですが、文科一類から理科三類までの並べ方にはちゃんと意味があります。
本当は偏差値もこの順になるように分けてます。
文科の場合は実際に1,2,3と大幅に易しくなっていくしとてもわかりやすいですよね・・・
理科の場合、論理的な思考が出来る頭のいい人が物理系研究者養成のための理一、そうでない人が生物系研究者養成のための理二・三,
その中でも末端のサービス業者養成のための理科三類が一番易しくなるように並べてあります。
また、三権に関わる文系を理系より先に置いて優越性を表示しています。
裁判官になれる人なら3日も勉強すれば医師国家試験で合格点取れます。
簡単なマルチョイで論述試験がある司法試験と比べたら屁のようなもの。
あの程度の試験に受かったくらいで他人を素人呼ばわりするのは傲慢ではないですか。
駒場の学生証番号は文一が1で始まり、文二は2,文三は3・・・理三は6で始まり、学生証番号もこの順になっています。私は1でしたけど。
何故か、偏差値が理三>他科類なのでみんな勘違いしているけど、東大の創設者は社会的地位の順番に科類を並べました。
ただ、最近は医師の質も落ちていて本当に理三が一番易しくなると思います。昨年度の足切りは400点で全科類中最低。
本当は価値の低い医学部医学科を騙されて高い値段(偏差値)で買ったことにはご愁傷様としか言いようがないです。
ネットオークションでとんでもない落札価格になってることがありますが、あれと同じですね。でも、自己責任だから文句言う資格無し。
今後の人生では貧乏くじを引かないように気を付けて下さい。そして自分の職能をしっかり果たして下さい。
奴隷という表現を使ってる人が多いけど、奴隷なら奴隷らしく不平を言わず黙って従って下さい。奴隷にしても質が低すぎます。君達は。
797: 2009/07/13(月) 20:10:09 ID:??? AAS
理系必死だな
798: 2009/07/13(月) 20:12:18 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
799: 2009/07/19(日) 22:25:41 ID:??? AAS
PC版よりPCE版の方が操作性がいいな
思考は早いからいいんだけどねえ
800: 2009/07/19(日) 22:51:07 ID:??? AAS
PC版はMIDIの読み込みで一旦停止するのが気になる
801: 2009/07/20(月) 01:19:02 ID:??? AAS
自作しろよ
802: 2009/07/21(火) 16:56:32 ID:??? AAS

803: 2009/07/21(火) 20:18:42 ID:??? AAS

804: 2009/07/23(木) 08:50:09 ID:??? AAS

805: 2009/07/26(日) 11:20:08 ID:??? AAS

806: 2009/07/26(日) 13:53:51 ID:??? AAS
って やれない♪ こともあ〜〜る〜〜〜〜♪
807: 2009/07/26(日) 16:32:17 ID:??? AAS
嗚呼〜♪
断空我先生〜♪
808: 2009/07/27(月) 20:25:09 ID:??? AAS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよね?
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
日本人は馬鹿にされる民族なんですよね?
809: 2009/07/28(火) 01:52:16 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
810: 2009/07/28(火) 03:12:06 ID:??? AAS
すっかり糞スレになったな
811: 2009/07/28(火) 23:02:41 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
812: 2009/07/28(火) 23:21:15 ID:??? AAS
俺、将来はリンクスになるんだ!
813: 2009/07/29(水) 01:35:05 ID:??? AAS
駄洒落の流れももう飽きた
814: 2009/07/29(水) 11:43:53 ID:??? AAS
ヒット&アウェイしようと思ってアウェイする前に撃破されるラビット哀れ
815: 2009/07/30(木) 01:12:04 ID:??? AAS
しかしナスホルンやモノケロスを一方的に殺戮しまくる時の爽快感は異常
816: 2009/08/10(月) 07:16:15 ID:??? AAS
PS版のネクタリスって評価はどうなの?
817: 2009/08/10(月) 13:44:40 ID:??? AAS
動きもっさり。特に戦闘シーンのテンポが悪い
ステージ後半はハンターわんさか出てくるパターンばかり

Win版やPC-エンジン版に飽きたら、買ってみるのはアリだと思う
818: 2009/08/10(月) 18:46:22 ID:??? AAS
PS版は本当にもっさりだよねえ。
一応戦闘はOFFにできるけど、工場からユニット出すのが遅いし、リトライにも時間がかかりすぎ。
(PSN版はどうなってるか知らない)。
マップも力押ししかできないような所が多く、初代と比べるとかなり劣る。
ただ裏15面とか、一部のマップは結構面白い解法があったりして、全く駄目とも言い切れなかったりする。
なんだかんだ言って自分もけっこうプレイしていたし。
819: 2009/08/10(月) 20:48:37 ID:??? AAS
PS版のマップデザインは悪くないと思うがな・・・
初代に比べるとむしろテクニカルなものが多く、
スーパーマリオに対するスーパーマリオ2って感じ
裏6面なんてあからさまにパズルだしね
820: 2009/08/10(月) 22:32:16 ID:??? AAS
自作MAP最強ってことだな。
パクりMAPは荒れる元だけど。
821
(3): 2009/08/12(水) 19:42:32 ID:??? AAS
外部リンク:militarymadnessgame.com
822
(1): 2009/08/13(木) 00:50:11 ID:??? AAS
しかしリンクスの間接攻撃で一つも当たらなかったときの予想通り感は異常
823: 2009/08/13(木) 02:03:40 ID:??? AAS
だが使い勝手のよさは間接系随一なんだがな。
824: 2009/08/13(木) 09:21:41 ID:??? AAS
リンクスは敵のラビット削る時は重宝するが、それ以外は目立った仕事が少ない。
こいつがいないと駄目というケースがあまりないんだよなあ。
敵のリンクスにジワジワ自軍ユニットを削られて苛立つ時は多いけど。

>>821
ようやく国内サイトができたんだね。もうちょっとで配信だろうか?
825: 2009/08/13(木) 19:58:15 ID:??? AAS
>>822
そして、☆2つ増えた敵をどうしたものかと悩むんだよな
826
(1): 2009/08/13(木) 20:24:35 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
827: 2009/08/13(木) 21:14:01 ID:??? AAS
リンクスの真価はZOCの確保と、ペリカン相手のチマチマ対空砲火だと思うんだ。

>>826 いい加減ウザイよ
828: 2009/08/13(木) 21:35:29 ID:??? AAS
820 :NAME OVER :sage :2009/08/10(月) 22:32:16 ID:???
自作MAP最強ってことだな。
パクりMAPは荒れる元だけど。
829: 2009/08/13(木) 21:42:34 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
830: 2009/08/13(木) 23:09:06 ID:??? AAS
リンクス確かに火力低いけど、平地のバイソンぐらいなら
割と2機ぐらい壊してくれるから取っ掛かりとしては結構好き。
移動も融通利くし。
831
(1): 2009/08/14(金) 01:17:55 ID:30cmfWT8(1)調 AAS
リンクスはギガント用だよ。絶対に負けないからな。
832
(1): 2009/08/14(金) 06:38:02 ID:??? AAS
むしろギガントのパワーアップアイテムになる気が・・・
833: 2009/08/14(金) 11:25:04 ID:??? AAS
>>821

サイトが重すぎて見えない
834: 2009/08/14(金) 15:29:50 ID:??? AAS
しつこい自演粘着のせいですっかりクソスレになったな
835
(1): 2009/08/14(金) 15:31:03 ID:??? AAS
Wiiウェアの新作の配信予定日知ってる人いる?
836: 2009/08/14(金) 16:40:24 ID:??? AAS
今更だけど>>478って糞マップだな
837: 2009/08/14(金) 16:41:12 ID:??? AAS
性格の悪いクズがまぎれこんでいるらしい
838
(1): 2009/08/14(金) 18:31:10 ID:??? AAS
>>835
公式に表記がないな

ただでさえ売れないであろうゲームだし、
3機種同時展開したら確実に対戦相手が拡散してしまう。ネットに弱いWiiは国内で出さないのかもしれない
839: 2009/08/14(金) 18:44:22 ID:??? AAS
>>838
昨日までは表記があって、comming soonの状態だったけど、今日になって完全になくなった
期待してたんだけどなぁ・・・箱○とか持ってる人がうらやましい
840: 2009/08/14(金) 19:00:54 ID:??? AAS
それはヤバいな
まあ、パッケージで出す可能性もありそうだが
841: 2009/08/14(金) 20:45:49 ID:??? AAS
836 :NAME OVER :sage :2009/08/14(金) 16:40:24 ID:???
今更だけど>>478って糞マップだな

837 :NAME OVER :sage :2009/08/14(金) 16:41:12 ID:???
性格の悪いクズがまぎれこんでいるらしい
842: 2009/08/14(金) 21:47:57 ID:??? AAS
自演自演て言うけれどすくなくとも俺と、もう一人は居るな。 まぁID出ない過疎板だからどうでもいいけど。
843: 2009/08/14(金) 22:06:02 ID:??? AAS
>>831-832
残り1台のギガントにさえ、リンクスでは攻撃したくないな。
多分とどめを刺せるだろうけど、全弾弾かれる悪寒もする。
844
(1): 2009/08/14(金) 22:49:42 ID:??? AAS
残1ユニットは無敵判定ないと
攻撃側防御側問わず確殺なんだが・・・
845: ◆LVZAFoD4wA 2009/08/14(金) 23:44:09 ID:??? AAS
ムンクス1vsムンクス1 でむなしく空砲撃ちあいにならないか?
846: 2009/08/15(土) 01:26:06 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
847: 2009/08/15(土) 06:47:54 ID:??? AAS
↑これ執拗に書いてる奴、本気で面白いと信じて疑わないのか?
それともこのスレ潰したいのか?
848: 2009/08/15(土) 07:21:11 ID:??? AAS
頻度も低いんだし
NG入れるなりにしてほっとけ。
余計な養分あたえるな。

あまりにもお痛が過ぎるようだったら
その時に掘ってもらえばいいだけだから。
849: 2009/08/15(土) 15:07:12 ID:??? AAS
>>844

>残1ユニットは無敵判定ないと
>攻撃側防御側問わず確殺なんだが・・・

ここ詳しく。 無敵判定っていのが何を指し示してるのか分からん。
MAP端っこのZOC喰らわないエリアのことか?
850: 2009/08/15(土) 17:34:05 ID:??? AAS
丘の上の(包囲されてない)ギガントやらのことだろな。

残1で確殺ってのは初めて知ったよ。
851: 2009/08/15(土) 17:46:30 ID:??? AAS
820 :NAME OVER :sage :2009/08/10(月) 22:32:16 ID:???
自作MAP最強ってことだな。
パクりMAPは荒れる元だけど。
852: 2009/08/15(土) 23:09:26 ID:??? AAS
誰かコピーマップ作って投下すれば>>478をあぶり出せるんじゃね?
853
(2): 2009/08/16(日) 01:31:37 ID:??? AAS
どうでもいい。

ところで無敵判定って?
854: 2009/08/16(日) 03:39:18 ID:??? AAS
無敵判定ねー
聞いた事ないよね?
855: 2009/08/16(日) 06:27:39 ID:??? AAS
>>853
なぜかそんなレスに田原の面影が見えてしまったw
856: 2009/08/16(日) 08:10:07 ID:??? AAS
>>853
ギガントが地形効果20%以上の場所に居て包囲されてない状態と
画面の端で地形効果20%以上の場所に居る場合包囲されても無敵だったと思う
857: 2009/08/16(日) 09:02:43 ID:??? AAS
前スレかもっと前だかに計算式があったけど、
もっと守備力低いユニットでも、ヤマアラシx2の間に置いたりしたら
防御支援効果が加わって無敵化することがある。
激ムズMAPの3なんかはそれ活用する面だな。
858
(1): 2009/08/16(日) 12:36:34 ID:??? AAS
リンクスにミュールレベルの対地砲をくっつけたらバランス悪いかな
859
(1): 2009/08/16(日) 18:06:44 ID:??? AAS
間接攻撃・対空砲火もってて攻撃後再移動も可能なのに、さらに対地砲とかどんだけ最強厨やねん
860: 2009/08/16(日) 19:51:59 ID:??? AAS
>>858
対空が一応あるのに直接対地が無いのは、そういやちょっと不自然だな。
プログラムやデータの都合なのだろうけど。

リンクスに攻撃力10の対地直接攻撃があったら、半端な間接攻撃よりも、
支援を受けて包囲して決死の直接攻撃に回してしまいそうだ。
861
(1): 2009/08/16(日) 20:49:22 ID:6mYOY4/G(1)調 AAS
>859
ミュールレベルの攻撃力で最強とは思わないが。
862: 2009/08/17(月) 00:56:15 ID:??? AAS
かんな全て>>478の自演のような気がしてきた
863: 2009/08/17(月) 23:13:06 ID:??? AAS
リンクスはシーカーやバイソン相手にちまちま1〜2機ずつ削ってこそさ!
864: 2009/08/17(月) 23:54:58 ID:??? AAS
半端な間接とか言うけど
打撃力的にはナスホルン(攻撃45)と大差ないんだが。
さらに展開的に一撃早く入れられるから☆一つ付いてその差は埋まる。

まぁがっちり陣地組んだときのナスホルンの優位性は動かんけど。
(ナスホルンは広攻撃範囲のためエストールより価値高いし)

>>861
ミュールの機関銃つけたら移動6の
ZOC内を無傷で裏周り可・逃げ撃ち可
対空攻撃(ネオでジャビィクラスまで強化済)可・自ら包囲攻撃参加可
の超汎用ユニットになるんだが。
865: 2009/08/18(火) 01:40:04 ID:??? AAS
キングオブ中途半端狙いか
866
(1): 2009/08/18(火) 01:55:28 ID:??? AAS
すまん、ミュールって攻撃できたっけ?
防御以外で。
867: 2009/08/18(火) 06:40:17 ID:??? AAS
>>866
歩兵を乗せていなかったら、こちらから攻撃出来る。
868: 2009/08/18(火) 07:09:07 ID:??? AAS
ミュールって歩兵を囲んですら1倒せるかどうかの豆鉄砲だったようなw
869: ◆Ia8cNckTPQ 2009/08/18(火) 20:11:25 ID:??? AAS
あのはかなさがもうね。 肝心の移動能力も荒地だと歩兵と同じになっちゃうし (´・ω・`)
870: 869 ◆Ia8cNckTPQ 2009/08/18(火) 20:15:29 ID:??? AAS
おっとトリップ間違えてたw 嫌われ者の登場ですよっと
871
(1): 869 ◆LVZAFoD4wA 2009/08/18(火) 20:21:51 ID:??? AAS
次スレはもっとまともなスレにしようぜ
872
(1): 2009/08/18(火) 23:26:14 ID:Cjhhxdbv(1)調 AAS
皆が取り合う月の資源、何が取れるの?
873: 2009/08/18(火) 23:41:23 ID:??? AAS
ルナチタニウムに決まってんだろ
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s