[過去ログ] ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2009/01/15(木) 20:55:57 ID:??? AAS
まあ、信者オンリーの廃墟スレでなんだが正直物足りんな
473(10): 28 2009/01/15(木) 21:09:35 ID:??? AAS
一年ぶりに来ましたよ(´・ω・`)
手ごわいシミュレーションなMAPの続きうpしました
5面までだけど、遊んでみてちょ
474(1): 2009/01/16(金) 19:54:44 ID:??? AAS
>>473
スレ初心者の俺に場所を教えてくれないか?
475: 474 2009/01/16(金) 19:59:43 ID:??? AAS
ごめん、線路だったか。失礼
476(2): 28 2009/01/16(金) 20:00:58 ID:??? AAS
>>467と同じ場所だお
詳しくは>>3
477: 2009/01/16(金) 21:45:25 ID:??? AAS
>>466
ぜひR-TYPE TACTICSも買って楽しんでほしい。
たぶんSLG好きなら買って損はない。特に後半が・・・
478(46): 2009/01/20(火) 13:56:47 ID:QU3gSJuU(1)調 AAS
外部リンク[nmd]:neo-nector.hp.infoseek.co.jp
作ってみました。
感想など頂ければ改良マップ作ったり
新しくマップをつくってみようかとか思ってます。
479: 2009/01/20(火) 19:57:30 ID:??? AAS
練ってあって面白かったよ
ムンクス一匹逃したらどうにもならなくて泣いたw
(瀕死のラビットとドレイパーで挟撃してみたけど一人も殺せず☆8にorz)
あと、マップ右端が切れちゃってるから次回作は気をつけてね
480: 2009/01/21(水) 16:11:27 ID:??? AAS
下から二番目をあえて占領せず、一番下のムンクスへの攻撃にあててみた
ギガント2機の支援包囲があったから予想通り一撃
あとは順繰り下から工場を奪っていった
工場付近を荒地にしてユニットを出しにくくしているおかげで再占領でも兵力が結構おいしく、楽に進めた
15−0で勝利
おもしろかったよ
481: 2009/01/22(木) 01:45:17 ID:??? AAS
どうも
>>478です。
楽しんでもえらえたみたいで嬉しいです。
このマップはクリアの種類が何通りもあるので
暇でしたらチャレンジしてみてください。
マップが切れてたみたいで次回作は気をつけます。
482: 2009/01/22(木) 05:40:39 ID:??? AAS
ネクタリスはパズルっぽくしすぎると運が重要になっちゃうのが困りもんだな
483: 2009/01/22(木) 05:58:57 ID:??? AAS
改変ステージでもうまくやればまったく別物になるという好例だったな
484(1): 473 2009/01/22(木) 21:13:29 ID:??? AAS
見事にスルーされた俺涙目
485(1): 2009/01/22(木) 21:53:19 ID:??? AAS
パク李は帰れ。
486: 2009/01/22(木) 22:42:24 ID:??? AAS
他のゲームマップを引用するのはNGなのかい?
問題があるなら消すけど・・(´・ω・`)
いちおう頑張って作ったのにひどいお(´;ω;`)
487(3): 2009/01/22(木) 23:21:49 ID:??? AAS
既存の改変マップはおkなのに
他ゲームのマップ再現はパクリ氏ねとか言うのはどうかと。
別に商用目的でもあるまいに
それともこのスレ的には既存のマップ以外は邪道だ!とかいう
堅苦しい決まりごとでもあんの?
488(2): 485 2009/01/22(木) 23:35:43 ID:??? AAS
まぁそんなカリカリしなさんなて。 (´・ω・`)
あと「パク李」とは言ったが氏ねは言ってないぞw >>487
あえて辛らつに言ったのは、シミュレーションゲームやパズルゲームの肝は
デザインにあるのに、それを他ゲームから(自分なりには労力を払ったのだろうが)移植した「だけ」なこと、
それを(2ch用語で言えば)レス乞食のように自分からレスを求めにいっているのがさもしく見えたからだ。
それとな>>487さん。
「既存の改変マップはおkなのに」と断言しちまってるが、
ハドソンが公式に配布していたのはゲーム本体と「公式MAP内でのユニット編集」までで、
マップ改変ツールは公式じゃないぞ?
別に権利厨かざすつもりも無いが、訳も無いまま>>485を書いたわけでもない。
この板に居ること自体、それ相応の年齢だろ? 少しは考えれ。 いじょ。
489(2): 2009/01/23(金) 00:12:24 ID:??? AAS
確か前スレでPSマップが投下された時も
コピー移植やめろとか言ってるウルサイ奴がいたなぁ
パクリだろうと移植だろうと
権利に問題無くて楽しめりゃそれでいいだろうに
何でマップ作成者にそんな事を求めるんだろう
そんなにオリジナルのデザインとやらに拘ってるなら
是非とも手本を見せて貰いたいものだ
490: 2009/01/23(金) 00:26:52 ID:??? AAS
>>488は他のミュージシャンの楽曲をカヴァーした歌手を
「安易なパクリ野朗」「自分の楽曲で勝負しろ」
とか言って叩くようなタイプだろ?
491(1): 2009/01/23(金) 00:45:02 ID:??? AAS
そしてさらにスルーされる>>473。 ちょっとわらた。
492(1): 2009/01/23(金) 01:26:01 ID:??? AAS
自分のせいでスレが荒れたみたいなのでごめんなさい(´・ω・`)
確かに自分のは某ゲームのマップのコピーです。
自分はネクも某SRGも好きなんで、
このマップでネクをやったら面白いだろなみたいな
パロディ的な感覚で作ったんですが・・
ただ、地形やユニットをそのまま丸コピしたんじゃなくて、
一応ネクタリスとしてプレイした場合に楽しめるように
ユニット配置などを少し調整はしたつもりです。
感想が無くてさらにパクリ帰れとまで言われたのは正直悲しかったです(´・ω・`)
でも、ここの住人がコピーマップは評価として認めないって感じなら、もうやめます。んじゃ。
493: 2009/01/23(金) 02:31:57 ID:??? AAS
別に俺は構わん。
ただうpろだまで探しにいくのが面倒だったからやってないだけ。
494(1): 2009/01/23(金) 07:45:46 ID:??? AAS
>>489
>パクリだろうと移植だろうと
>権利に問題無くて楽しめりゃそれでいいだろうに
ワロタ
恩を仇で返すタイプw
「PC版のPSマップあるならPS版買わなくていいよね」となっても開き直りそう
某ゲームのパロディはいいんじゃないか
原作の人が嫌がるなら別だが、まあOKだろ
495(1): 2009/01/23(金) 09:40:40 ID:??? AAS
権利厨だのオリジナルデザイン厨だのウザイのが湧いてるな
んな細かい事を要求するならお前が作れよと
特にデザイン云々とか偉そうに言ってるヤツは何様よ?
美食批評家のオッサンかお前はw
コピーだろうと移植だろうと投下してくれたモンに
ケチつけて叩くとか最悪だろ
せっかく作っても無反応どころか叩かれるんじゃ
投下するメリットも無くなるわな
>>488はさぞかしオリジナリティ溢れる
崇高なマップを作るんだろうな?
>>492
面白かったぜ、良かったら続きも作ってくれ
ただ、また一年のインターバルとかは勘弁なw
496(2): 2009/01/23(金) 10:31:48 ID:??? AAS
無断で他機種のマップを移植してくれても
ありがたくありませんが?
まさか、ありがたいと思ったりしてないよなwwww
497: 2009/01/23(金) 11:27:14 ID:??? AAS
そもそも移植マップを邪道だとか叩く理由が分からん。
投稿者に対して移植マップなんざイラネだの身勝手に難癖付けてる奴は
もはや荒らしとしか思えんな
498: 2009/01/23(金) 11:42:19 ID:??? AAS
移植マップってプレステ版やGB版のマップを
地形とユニットの配置を丸々コピーしたやつだろ?
叩かれるんじゃないのか?
携帯着メロを耳コピーして公開してるやつと同じっぽ
499(1): 2009/01/23(金) 14:04:41 ID:??? AAS
違法性が無ければ問題ない。
あとは価値観の違いというだけ。
500(1): 2009/01/23(金) 14:26:46 ID:??? AAS
馬鹿だな、違法であっても問題などないし
合法であっても2chでは叩かれる事すらある
で、住民などと言う一定の集団など存在しない
IDなし、過疎、この状況だと
> パク李は帰れ。
この1行レスは、荒しの煽りと区別ができない
その後、言訳の長文を打っているがそれも本人なのかどうか微妙
荒しだと仮定すればなりすましは常套手段
煽る対象が存在する事が確認されてれば何でもやるだろ
煽りはそんなもの
で、終末
この流れを見て煽るだけの奴が出る496とか
501: 2009/01/23(金) 20:56:32 ID:??? AAS
別に面白い試みだと思うけどな。コピーマップとかは。
アレンジの妙とかもそこに含まれるわけだし。
頑固オヤジじゃあるまいし、
安易なコピーマップなど認めん!
デザインとして邪道だ!とかいってる人は
ネクタリスに何を求めてるんだろう。
ちと自己中すぎじゃないかと
なんにせよ、投稿する人はそれなりに時間割いて作ってるわけだから
気に入らないからって無闇に貶すのはイクナイ
502(2): 2009/01/23(金) 22:01:16 ID:??? AAS
まぁハッキリ言えるのはマップ投稿に対してレスがなかったのは
コピーが原因ではないよ。色々運も悪かったんじゃないかと思う。
何にせよこういう場合はレスを自分から求めるんじゃなくて、
根気良く作りつづけていくことが重要。頑張ってれば自然とレスが付く。
この流れで自分からレスを求めると変な空気になる可能性があるってことだけは
知っておいた方がいい。
これを踏まえて戻ってくるのは最高の勇気だと思うけど、どう?w
捨て台詞言って去るのは誰よりも本人が一番後味が悪いんじゃないか( ^ω^)
503: 2009/01/23(金) 22:52:38 ID:??? AAS
移植マップはグレーゾーンでハドソンが指摘すれば黒になる。
PCネクタリスファイルを許可なしに二次配布してる子もいるからなあ。
その辺りのグレーゾーンをどこで線引きできるかは個人差だ。
まあ2chはモラルうんぬんを語る場所ではないか。
504: 485 ◆LVZAFoD4wA 2009/01/24(土) 00:52:16 ID:??? AAS
まぁそんなカリカリするなよ。
> レス乞食のように自分からレスを求めにいっているのがさもしく見えたからだ。
が漏れの言いたかった点。 コピーだからどうこうってのはどうでもいいよ。 それは>>487が論点を摩り替えただけだから。
意図を見抜いてくれている人もちらほら居てくれるな。
>>502 が完璧。
>>500 は一行目だけはどう考えてもダウト。 2行目以降は同意。
>>494 >>499 も簡潔で素敵だ。
逆にわざと曲解してこじらせてる大元凶が>>487。 コピーマップだからどうこうってんじゃないっての。
それに踊らされた>>489 >>495のお決まりの反語レスはみてて可哀想。
火に油注いでニヨニヨしたいだけなのは>>496。
>>491のようなセンスは欲しい
つまりここは2chだってことだ。
505(1): 2009/01/24(土) 01:11:14 ID:??? AAS
お前もう出てこなくていいよ。
また上から目線でネチネチと掘り返してるし。
なんでそう敵を増やすようなことばかり言うんだ
お前が最初から煽りとか入れなきゃ済んでた話だろ?
506: 485 ◆LVZAFoD4wA 2009/01/24(土) 01:13:52 ID:??? AAS
火に油注いでニヨニヨしたいだけなのは>>496 >>505
507: 2009/01/24(土) 01:28:05 ID:??? AAS
>パクリ帰れ
と言った俺は悪くない。>>487が全部悪い。
俺様気取りの自己中ですね
508: 2009/01/24(土) 02:13:29 ID:??? AAS
478のマップでご飯3杯はいける
というか、カップヌードル食いながらやってたんだけど
熱中しすぎて、食べるの忘れてて麺がのびちゃったよ・・
すばらしい面をありがとう>>478
こんな感じで、このスレの住民(ROM含めれば20人くらいいるかな?)が
1人1面上げてけば、新作並のものができるんじゃないだろうか?
俺はユニットの位置を替える位しかできないけど、
478のようにすばらしい面ができるようちょっと既存マップでエディット試してみるよ
509: 2009/01/24(土) 02:31:29 ID:??? AAS
何を語ってるんだこいつらは
510: 2009/01/24(土) 03:25:36 ID:??? AAS
語る以外にここで何をしろと
511: 2009/01/24(土) 03:30:31 ID:??? AAS
住人の少ない村社会でいがみ合わなくてもいいと思うお( ^ω^)
楽しめたらそれでいいと思うお( ^ω^)
楽しんだなら、お礼くらい言うべきだと思うお( ^ω^)
だから467氏も473氏も478氏もありがとうだお( ^ω^)
473氏のMAPも、オリジナルと比べたらこのユニットをこれにしたかってのが分かっておもしろいお( ^ω^)
難易度うpVer.もあってやりごたえあったお( ^ω^)
パクリじゃなくてパロディだと思うお( ^ω^)
そういう楽しみ方もあっていいと思うお( ^ω^)
いい加減( ^ω^)←がウザイだろうから寝るお( ^ω^)
512: 2009/01/24(土) 05:13:53 ID:??? AAS
( ^^ω)<奇形しねお
513: 2009/01/24(土) 05:24:46 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
514: 2009/01/24(土) 16:01:23 ID:??? AAS
485 ◆LVZAFoD4wA
かなりな厨、この流れで酉
まあ、計算通り
お前は、性格が破綻してる
515(1): 2009/01/24(土) 21:04:32 ID:??? AAS
>>476みたいな場所の説明の仕方がいかんのじゃないの?
場所を聞いてるんだから素直に書けばいい。
一定割合の人が、この時点でやる気をなくす。
というか、最初から書くべき。
516: 2009/01/24(土) 23:48:45 ID:??? AAS
PS版ネクタリスのNEW STORY
裏30面まで来たが終盤はもうほとんどパズルだな
むしろ、簡単になってきた気が
517: 2009/01/25(日) 00:46:40 ID:??? AAS
BISLEY(YELSIB)がパズルとな?
518: 2009/01/25(日) 02:16:26 ID:??? AAS
NECTORのTORは何なんだ?
519: 2009/01/25(日) 03:25:09 ID:??? AAS
ネクターじゃないの
ネオネクの月面クリア時のナレーションで
「ネクターを飛び立ったガイチ軍の緊急避難艇」って
速水奨が言ってるやん
520(1): 2009/01/25(日) 04:35:44 ID:??? AAS
ひとかたまりの固有名詞だったんだ。 NECのゲームだから最終面パスに自社の名前を入れたのかと思ってた
ちなみにHuカードの初代のやつしかやったこと無い
521: 2009/01/25(日) 05:00:24 ID:??? AAS
NECTARISってタイトルがもうNECだしなぁ
ちなみにPS版の最終面は"MEANEC"
522: 2009/01/25(日) 05:44:36 ID:??? AAS
>>520
バイオ兵器を知らないなんて、
ネクタリスの楽しさの半分を損してますぜ・・・
523: 2009/01/25(日) 20:00:20 ID:??? AAS
ネクタうさぎ
524: 2009/01/25(日) 20:50:35 ID:??? AAS
ネクタリン
外部リンク:ja.wikipedia.org
525: 2009/01/25(日) 22:22:01 ID:??? AAS
不二家ネクター (゚Д゚)ウマー
526: 2009/01/26(月) 14:15:32 ID:??? AAS
フジヤ.。:*゚・(ノД`)・゚+:。.
527: 2009/01/27(火) 00:51:16 ID:??? AAS
>451
今更だが、苛酷な陸上戦を地の利や支援効果で乗り切るMAPや
どの中立工場を取るか選択できる(選択しなかったのは取れられる)ようなMAPを作って欲しいかも
528: 2009/01/27(火) 16:10:03 ID:??? AAS
テストプレイが面倒なマップは俺には作れないぜ・・・
529: 2009/01/27(火) 16:23:55 ID:??? AAS
パクればいいじゃんwwww
530: 2009/01/27(火) 16:33:35 ID:??? AAS
パクるというか、改変はアリだと思うがね
時間があれば、通常マップを鬼仕様にしたものとかやってみたいし
531: 2009/01/27(火) 23:03:37 ID:??? AAS
いつだったか、
一画面マップを繋げたマップがうpされてたけど
あれは結構面白かったぞ。
つーか奇天烈なマップとか大好きなんだよね俺
532: 2009/01/28(水) 22:14:59 ID:??? AAS
ずっと>>1が気になってるんだがこのゲーム戦略シミュレーションなの?
どうみても戦術シミュレーションだと思うんだが
533: 2009/01/29(木) 00:28:10 ID:??? AAS
んなもん大戦略だって一緒だろうよ
534: 2009/01/29(木) 16:49:33 ID:??? AAS
戦術級であることは否定できないな
535: 2009/01/29(木) 17:34:24 ID:??? AAS
もう略術シミュレーションでいいよ。
536: 2009/01/29(木) 17:51:13 ID:??? AAS
カテゴライズなんて無意味
必ず境界例が出てくるし
定義にしても曖昧なものがあるし
でこのゲームはパズルですよっと
537: 2009/01/29(木) 22:19:26 ID:??? AAS
このゲームはお手軽戦争ゲー
538: 2009/02/03(火) 00:37:29 ID:f+nJP4J1(1)調 AAS
戦術面でこのゲームに匹敵するゲームは存在するのだろうか
539(1): 2009/02/03(火) 00:41:42 ID:??? AAS
そうくるとは思わなかった・・・
大量にあると思うよ
540: 2009/02/03(火) 01:03:48 ID:??? AAS
>>539 挙げてみそ
541: 2009/02/03(火) 05:27:41 ID:??? AAS
そもそもネクタリスって戦術って感じじゃなくね?
完全否定はできないけど、戦術の幅は無いし…
いや大好きなゲームなんだけどさ、ピンとこない。
RTSの類と、ちょっと変わったタイプだと「戦国の兵法者」とかが戦術で遊べる。
542: 2009/02/03(火) 20:46:09 ID:??? AAS
だからパズル
で、リアルタイム系は全部カス
543: 2009/02/04(水) 01:48:16 ID:??? AAS
ネクタリスがパズル、って点には頷ける部分もあるが
リアルタイム系がカスってのはファルコムファンを敵に回しすぎ。 ロードモナークやってみれ
544: 2009/02/04(水) 08:36:11 ID:??? AAS
今まで他ゲーを否定する信者なんていなかったのにな・・・
545: 2009/02/04(水) 19:21:28 ID:??? AAS
他ゲーの話しすんなよ。荒れるだけだ
546: 2009/02/04(水) 22:38:24 ID:??? AAS
なんか全て>>478の自演のような気がしてきた
547: 2009/02/05(木) 01:56:38 ID:??? AAS
どんだけだよw
548: 2009/02/05(木) 02:04:30 ID:??? AAS
クルマ売るならラビット
549: 2009/02/05(木) 21:45:06 ID:??? AAS
ゲームするならリンクス
550: 2009/02/05(木) 22:39:02 ID:??? AAS
読売巨人のマスコットキャラってなんだっけ?
551(1): 2009/02/05(木) 22:52:44 ID:??? AAS
ジャなんとか
ジャビット?か
552: 2009/02/05(木) 23:31:18 ID:??? AAS
じゃじゃまる!
553: 2009/02/06(金) 12:23:59 ID:??? AAS
なんだっけガイチ軍の切り札的戦闘機。
休載ばっかりしてるマンガみたいな・・・
554: 2009/02/06(金) 21:04:37 ID:??? AAS
ネタ振りは分かるがそんな忘れるような名前でもないだろw
555: 2009/02/06(金) 21:40:35 ID:??? AAS
漫画オタは空気を読まない、それだけのこと
556(1): 2009/02/06(金) 21:57:39 ID:??? AAS
>>551
ジャビイだっけ?とかボケてほしかった・・
557: 2009/02/06(金) 23:09:58 ID:??? AAS
あの太陽エネルギーで動いて尻尾が切り離せる奴
558(1): 2009/02/07(土) 00:43:28 ID:??? AAS
ムンクスの叫び
・・・・思ったより生々しい響きになってしまった
559: 2009/02/07(土) 02:26:32 ID:??? AAS
俺、生まれ変わったらヤマアラシになるわ
560: 2009/02/07(土) 09:36:23 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1201073910_560_EFEFEF_000000_240.gif)
561: 2009/02/07(土) 10:26:34 ID:??? AAS
ツンデレ レネット
562: 2009/02/07(土) 10:28:18 ID:??? AAS
株でいっパイソンした
563: 2009/02/08(日) 01:07:57 ID:??? AAS
>>556
素で書いてる途中で思い出したんだ。
ネタ振りにしても微妙だからマジレスでいいや、と。
564: 2009/02/08(日) 03:39:31 ID:??? AAS
某SRPGみたいの・・・
ファイヤー・・・なんだっけ
565: 2009/02/08(日) 09:30:45 ID:??? AAS
プロレスリングだな
566: 2009/02/08(日) 13:13:05 ID:??? AAS
>>558
ハンターをおびき寄せるために囮にされた部隊の
呪詛の声か断末魔の悲鳴だな。
567: 2009/02/08(日) 13:33:25 ID:??? AAS
支援効果、包囲効果を利用して
ギガントにムンクスを特攻させて喜んでる俺は変態
ムンクスのみでギガント包囲して倒したときはもう完璧
568: 2009/02/08(日) 15:55:39 ID:??? AAS
人海戦術ですね
569: 2009/02/08(日) 21:50:19 ID:??? AAS
ナスホルン・リンクス ♪
570: 2009/02/15(日) 08:45:56 ID:??? AAS
俺が生きてる間に、気楽に月まで行けるようになるかなぁ…ラビットかドレイパーで月面ドライブしてみたい。
571: 2009/02/15(日) 12:12:44 ID:??? AAS
気楽に・・・はまだまだ当分かかるんじゃないかな。
むしろ地球上どこでも気軽に行けるようになってほしい。
今も国外じゃいたるところで戦争続いてるし海賊とか普通にいるもんな・・・
572(1): 2009/02/19(木) 21:58:57 ID:mhUURjW+(1)調 AAS
月の資源争奪戦は本当に起こるかも・・・・
573: 2009/02/19(木) 22:06:00 ID:fPDcEV2R(1)調 AAS
ナスホルン・リンクス ♪
なんか美白支援効果が高まりそうだな。
574(1): 2009/02/20(金) 01:39:33 ID:??? AAS
そのレスを待っていたのに11日間放置された俺涙目wwww
575: 2009/02/20(金) 10:40:45 ID:??? AAS
>>572
ねーよwww
>>574
ごめん、4回見直して今やっと理解した。
576(1): 2009/02/21(土) 23:36:51 ID:uyAbYXQx(1)調 AAS
ネオネクタリスの12面(GROSZY)が何度やってもクリアできん・・・
ちょっと涙目
DOS版ネクタリス(海外ので、オリジナルユニット満載のやつ)をなんとかオークションとかで購入したいんだけど
タイトルがわからん。知ってる人いませんか?
577(1): 2009/02/22(日) 13:07:29 ID:??? AAS
これだよね?
外部リンク[html]:nectaris.tg-16.com
ググった感じだとどこも「NECTARIS」としか書いてない。
今なら海外のレトロゲーの倉庫サイトとかにあるんじゃねーかな・・・?
578: 2009/02/22(日) 13:27:32 ID:??? AAS
んで、ためしに探してみたらあったわけで、ダウンロードしようとしたファイルが既に俺のDLフォルダにあったわけで
日付辿ってみたら前スレにこんなレスを見つけたわけで・・・
174 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/02/15(木) 21:44:44 ID:???
外部リンク[htm]:www.abandonia.com
こんなん見つけた
すこし触ってみた感想
画面がすこし豪華
戦闘時にランダムボーナスが表示される
579: 2009/02/22(日) 23:16:24 ID:3enlQbGS(1)調 AAS
PS版のLAKIABってMAPが一番面白かった。何度やっても面白い。
航空戦力一切無しで、初期配置からいきなり敵味方共に重戦車が入り乱れている。
ガイチモノケロスの射程外へ退避して戦うも良し、
重戦車を荒地に置いて耐え切りつつモノケロスを撃破しに向かうも良し。
ヤマアラシとのコンボで敵の猛攻を耐えつつ、砲撃を地形効果で耐えつつで、とにかく熱いぜ。
580: 2009/02/23(月) 13:00:01 ID:??? AAS
重戦車は速力の関係上、どうしても支援や包囲役に回ってしまうからな。
防御が高いので敵からも狙われにくいし。
(狙われる時は大抵、挟まれてフルボッコな時w)
必然的にユニオンのアタックユニットはラビットかジャビィになってくる。
戦車砲攻撃を見る機会は少ないよな。
581: 2009/02/24(火) 03:05:45 ID:??? AAS
グリズリーの扱いが難しい
攻撃力はラビットで代用できるし(むしろラビットの方が優秀)、防衛ラインとして使うなら他の戦車とそう大差ない
足の遅さをカバーしつつグリズリーの攻撃力を活かすのが難しい
アルマジロの場合、防御力のおかげで工場のお世話になる機会が少ないから、
足の遅さはあまり気にならないんだよなぁ……
丘の上に乗っけとけば、3隊ぐらいは平気で相手にできるし、防御力は活かしやすい
582: 2009/02/24(火) 09:58:07 ID:??? AAS
ムンクスやシーカーで敵の重戦車と戦わなきゃならない時の支援役として重宝してるが。
むしろ支援として優秀すぎるから台数減らすのがもったいなくて攻撃役になれない。
583: 2009/02/24(火) 13:13:05 ID:??? AAS
横にラビットとかバイソンくっつけりゃ無双始まるしな
584: 2009/02/25(水) 00:14:18 ID:??? AAS
CPU相手だと、基本的に待ち軍人スタイルでどこも突破できるんだよなぁ・・・ 一瞬の隙を突いて攻め込むしか勝機がないような電撃戦もやってみたい
585(1): 576 2009/02/25(水) 00:32:40 ID:??? AAS
>>577
情報ありがとうございます
これから海外のオークションとかあたってみます
586: 2009/02/25(水) 01:57:31 ID:??? AAS
>>585
あくまで現物で欲しいのか
あんた漢だぜ
587: 2009/02/27(金) 01:09:09 ID:??? AAS
おまいら乗ってみたいユニットは何ですか?
俺はファルコ。
588: 2009/02/27(金) 01:54:26 ID:??? AAS
女性ムンクス
589: 2009/02/27(金) 02:15:59 ID:??? AAS
じゃあ俺は女性ドレイパー
に乗り回されたい
590: 2009/02/27(金) 21:04:32 ID:??? AAS
ジャビィに乗って、対空能力のない車輌部隊を一方的にぶちのめしてみたい。 我ながら悪趣味だが。
シーカーだけは勘弁なw
591(1): 2009/02/28(土) 01:59:04 ID:??? AAS
端の方のヤマアラシん中で寝とくわw
592: 2009/02/28(土) 02:11:13 ID:??? AAS
>>591
おまえは俺か
隅っこなら包囲もされないしなw
ついでに丘の上に配置されてりゃ言う事無しwww
593: 2009/02/28(土) 03:04:40 ID:??? AAS
レネットに乗りたいのは俺だけでいい
594: 2009/02/28(土) 03:15:34 ID:??? AAS
俺、工場で寝てたらいつのまにか敵になってたわ
595(1): 2009/02/28(土) 03:58:28 ID:??? AAS
日本テ レネット
596: 2009/02/28(土) 14:18:33 ID:??? AAS
>>595
597(1): 2009/03/04(水) 02:42:38 ID:??? AAS
マインド シーカー
598: 2009/03/04(水) 03:58:31 ID:??? AAS
>>597
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*