[過去ログ] 【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 4 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: ドルTAヲタ 04/09/06 01:27 ID:??? AAS
>10分7秒マイナスするというのが一番主流なんじゃないかなあ?

ふざけるな!
てめえが主流派とか言ってんじゃねえ

1面の開始音が鳴り終わった直後から計測を始めるのも
慣れれば普通にできるようになってくる

1回あたりを11秒として、11分マイナスするのが最も主流だ!
854: 04/09/06 02:02 ID:??? AAS
>その分のマイナスタイムなんてのは、もうドルアーガ好きの間では
>計算され尽くされていて、言わずと知られた、およその合計分が
>やられた数との方程式でマニュアル化されてるっつーの

どう見ればこの「およそ」からそういう結論が出るんだ…
計算され尽くされてるんだろ?マニュアルを言ってみろよ
855: 04/09/06 07:08 ID:??? AAS
186 名前:NAME OVER 投稿日:04/09/04 07:46 ID:???
削除板から

削除理由・その他:
井原小唄 ◆f9MqJhdxlg
議論を妨げる煽り
第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い
こちらに触れていると思われます。

自分の書いたレスにまた自分でレスを付ける事が多いので
多少反応している部分がありますが
もともとが自作自演で荒らすので質が悪く
なるべく相手にしない様に誘導している模様です。
552 :削除の虎 ★ :04/04/11 02:14 ID:???
>>550-551
削除対象外が大量に含まれている予感。
というか、普通にドルアーガの話題を続けているようにしか
見えません。当該固定ハンドルが自分にレスをつけている
のは確認しましたが、かといって削除対象とは思えず。

当該固定ハンドルが自分にレスをつけているのは確認しましたが
当該固定ハンドルが自分にレスをつけているのは確認しましたが
当該固定ハンドルが自分にレスをつけているのは確認しましたが
当該固定ハンドルが自分にレスをつけているのは確認しましたが

管理側から自作自演ばらされてたのね。
856: 04/09/07 00:58 ID:??? AAS
ここに最近来ました。TAが今の主流と知って驚き。
ワンコインクリアできない自分には縁遠い話です。

>>852
2面から60面までを実働10分弱でクリアしてしまうんですか!
是非リプレイ動画アップしてほしいです。マジシャンのあしらい方
とか是非参考にさせてください!!!
857
(1): 04/09/07 01:07 ID:??? AAS
これは突っ込みを入れても良いのだろうか…
858: 04/09/07 01:20 ID:??? AAS
俺も気になって最速を心がけてやってみたけど
スタート〜エンディングまで3ミスして36分09秒でした(録画済)。
上の公式?は使ってません。35分切ることはできそうだけど
30分近くの速さはまだだせないよ。
つか、これって配置に左右されすぎてあまりに運が大きいよ。
859: 04/09/07 08:04 ID:??? AAS
>>437
バカナムコ
860: 04/09/07 08:49 ID:??? AAS
1面の音楽が鳴り終えたところから計測スタートさせて
オールクリア音楽が鳴り終えたところで計測終了にする
合計10分ちょうどのマイナスタイムにするのが
一番わかりやすいだろ、やっぱり。

日本国内のドルTAのマイナスタイム論議に、ここで終止符を打とう
異論は数あるだろうが、まとまらなきゃ話にならない

マイナスタイムは以後、10分ちょうどな
決定。
861: 04/09/07 13:24 ID:??? AAS
>>857
我慢しる。できなかったらグラウンド10周な。
862: 04/09/07 17:35 ID:??? AAS
このスレ面白い!最高!
2chスレ:tubo
863: 04/09/07 19:31 ID:??? AAS
タイムをマイナスなんてしない
決定
864: 04/09/07 21:08 ID:??? AAS
タイム値を抜いた純粋点数のみでじっくり勝負。コレ。
ただし、最終的には呪文をチマチマ受けることになる。
素人にも玄人にはオススメできない。

それより純粋に赤タイマーになったら失格になるルールで、
クリア時にセコセコとタイム値を書いて時間だけで競えって気がする。
1、2面の配置だけで大幅にタイム差でちゃうけど。
865: 04/09/07 21:21 ID:??? AAS
プログラムの理論上の限界値なんて
別にプレーしなくたって計算で求まるのに・・・
やっぱここはDQNのすくつだなw
866
(2): 04/09/08 01:01 ID:CLPmAzOL(1)調 AAS
しかし、ドルアーガってのは本当に昔から競技基準がまとまらないゲームだと思う
これはゲームの性質もあるが、このゲームを好む人間の性格も大きいような気もする

どうも、ドルアーガのファン層には勝負気質がなく
ゲームの雰囲気や、その世界観に浸ろうとするような、RPGファンか
もっと言えば映画ファンか骨董品コレクターのような人種に通じる気質がある
ドルアーガ関連のグッズをこまめに集めたりする特有の行動から見ても
いわゆる血液型でいうとA型気質であることが解る

そのためか団結力などに乏しく、どこにプレイの勝敗基準を定めるかの
動きが起こっても、ファンの間での話し合いが
ああでもない、こうでもないと、いつまでも議論が長引く

決定案がなかなか定まらないのはドルアーガファンの
こういう特徴の表れの1つであろう。
867: 04/09/08 01:12 ID:u9KUxYHP(1)調 AAS
しかし井原ってのはわかりやすいね。たまには語尾くらい変えてみればいいのに。
868: 04/09/08 01:19 ID:??? AAS
>>866
そうなんだよな

ドルアーガを当時やってたゲーマーの状況って知ってるか?
フロアごとの宝物の出し方を、みんなで情報交換しながら
攻略を進めていったんだぜ

いやいや
そんなの普通のゲーマーには、まずありえないことなんだよな
みんなで情報交換って・・女じゃねえんだから、主婦の井戸端会議じゃねえんだからさあ
そういう女々しいところは確かにあるんだよな
ドルアーガファン、特に旧来からのドルアーガファンにはな

それで競技基準を、いつまでも、まとめないのも
自分が敗者になることを恐れてるから、それを決めたがらないんだろ
20年も守ってきた自分の城を、あとから来た猛者に
ひっくり返されるのを、なによりも怖がってるんだからな

だから昔からのドルアーガファンって、ジジイ臭くて馬鹿にされるんだよ
869: 04/09/08 01:54 ID:??? AAS
てかMAMEのリプレイで検証すればいいじゃない。

みんな当然基盤くらい持ってるでしょ?(藁
870
(1): 04/09/08 07:55 ID:??? AAS
↑何これ??

バカの文は解析困難だな(藁
871: 04/09/08 09:07 ID:??? AAS
言うまでも無く>>870はあれなので構わないで下さい

MAMEかFC版で全然構わんからリプレイ出したもん勝ちだな
どちらかと言えば内部の作りとプレイ環境が同じになるFC版の方が良いか。
例によって口だけ豚は、絶対にリプレイ出せないんだろうし。
872
(1): 04/09/08 09:12 ID:??? AAS
個人的にFC版はドルアーガと認めてない。
873: 04/09/08 10:14 ID:??? AAS
個人的にPCE版は(ry

まあ手に入りやすい&エミュしやすいからFCはアリだろ。
874: 04/09/08 11:46 ID:??? AAS
>>872
FC版から入った俺はFC版には特に抵抗はないな。
もちろんアーケード版と比べるのは酷だが。
875: 04/09/08 20:04 ID:??? AAS
漢ならMSX版で勝負w
876: [age] 04/09/08 21:03 ID:??? AAS
ファミコン版は普通にクリアーしてから
ウルテクで遊びまくったなあ
877: 04/09/08 22:16 ID:??? AAS
消防の頃、全然進めなくてヒイヒイ言ってた。
で、このスレを見て懐かしくなってFCを引っ張り出してみた。

マトックの使い道とか、盾の重要性とかが見出せて。
「ああ、オレって大人になったんだなぁ」って気がした。
878: 04/09/08 23:33 ID:??? AAS
昔わからなかったゲームが今わかるってのはいいもんだな
ちょっと強引だが、子供の頃読んだ本を大人になって読んだら新しい発見があった、とかにも通じる
879: 04/09/08 23:35 ID:??? AAS
そういう発見っていいよね。
俺は熊の子ウーブの中のせりふ
「誰何人分じゃなくって、自分一人分を精一杯やればいいんだよ。」
というウーブのパパのせりふに泣きそうになった経験がある。
880: 04/09/08 23:40 ID:??? AAS
OOP

class lizardman : public knight
{
};

class devil : public roper, public ghost
{
};
881: 04/09/09 01:00 ID:??? AAS
俺はむしろ10代・20代のころ楽にクリアできてたゲームが
今どうやってもズルなしでクリアできそうにない33才。
882
(1): 04/09/09 05:45 ID:??? AAS
MSX版ってクリアできんの?
宝の出し方違うんだか、バグで出ないんだか?
みたいな話を聞いた希ガス。
883: 04/09/09 06:44 ID:??? AAS
>882
微妙に違うフロアが幾つかありますよ。
(当時のパソコン移植版は大体そう)
俺はちゃんとクリア出来ました。
スタッフロール&エンディングテーマが無いのには涙。
884: 04/09/09 20:46 ID:tGexlsp5(1)調 AAS
ヤフオクでギルのキンケシのような消しゴム出てるな。本物か?
ドラゴンらしきのも一緒に写ってる。。。誰か詳細を知らない?
885
(1): 04/09/09 23:15 ID:??? AAS
↑な、多いだろ、こういう香具師が・・

もうドルアーガと付くものは
なにがなんでも集めようとするんだよ
886
(1): 04/09/09 23:23 ID:??? AAS
>>885
言いたいことがわからんでもないが
このスレでは明らかにお前が場違い
887
(2): 04/09/09 23:47 ID:??? AAS
>>886
豚はスルーしる
2chスレ:tubo
888
(1): 04/09/10 00:12 ID:??? AAS
>ドルアーガで2台同時にゲームスタートさせ
>どっちが早くALLできるかっていう競技法が現在流行ってるよな

流行ってませんw
889
(1): 井原幸太擁護派 04/09/10 00:20 ID:??? AAS
>>888
まあ、やっぱり、それは大会用の競法という向きが強いよな
常に筐体を2台置いとくのは部屋のスペース的にも無駄
890: 04/09/10 00:26 ID:??? AAS
>>889
でもTAを開いた時、参加者が意外とたくさん集まったときには
やっぱ2台あったほうがいいな、大会進行の速度を倍にできるのは
もちろんのこと、トーナメント形式にもしやすくなる
891: 04/09/10 00:54 ID:??? AAS
ドルアーガに感けてる暇があるなら
早く USドンキー100万OVER時のスコア表示とディグダグ1000万&ラウンド99表示の謎と
妖怪道中記12分台クリアの方法に答えてくださいよ丼原子豚さん
892: 04/09/10 00:59 ID:??? AAS
TAの大会情報希望。
893
(1): 04/09/10 02:11 ID:??? AAS
カイスレ落ちたな
最後まで埋まったんだろうか・・・?
894: 04/09/10 18:41:19 ID:??? AAS
>893
60スレでドルアーガに落とされました。ってことでw
895: 04/09/11 00:59:06 ID:??? AAS
じゃあ今後は
カイの冒険の話もここでするのか
896
(1): 04/09/11 01:03:10 ID:??? AAS
カイもBCSなんだからまったく問題ないのでは。
897: 04/09/11 01:16:39 ID:??? AAS
スレタイや>>1にもカイ入ってるしね。全然OK。
898: 04/09/11 12:43:38 ID:??? AAS
イシターで2コインクリア狙っていたら、VANGUARD ROOMでウィスプにやられた…。
やっぱりウィスプが一番嫌い。
899
(1): 04/09/11 13:07:05 ID:??? AAS
>>896
ブルー・クリスタル・シリーズ?
900
(1): 04/09/11 13:11:05 ID:??? AAS
>>899
バビロニアン・キャッスル・サーガ
901
(1): 04/09/11 13:11:32 ID:??? AAS
バビロニアン・キャッスル・サーガ、って>>1にも書いてあるじゃないか。
…とマジレスして、せっかくのネタフリを潰してみるテスト。
902: 901 04/09/11 13:12:28 ID:??? AAS
クッ…27秒差で>>900に先を越されてしまった…ケコーン
903: カイの冒険より。 04/09/11 16:26:24 ID:??? AA×

904: 04/09/11 17:20:26 ID:??? AAS
 . ゚ . ・ ' ,・,・.oωO(σ・∀・)σ  <<    <<            <<
905
(2): 04/09/12 00:18:50 ID:HuJJGRyN(1)調 AAS
>>866
う〜ん確かに、それはある

元々から言って、ドルアーガってゲームは、A型タイプの人に
好まれるゲームだったんだよな、といっても、ここでいうそれは
血液型そのものというよりも、あくまでも、よく言われる
几帳面で粘着質な性格を指した、”タイプ”という意味合いなのだが

だいたい、各階の宝の出し方を探っていくなんて面倒なことは
O型タイプやB型タイプのゲーマーには、まずやる気すら起きなかった行動なんだよな

しかし90年代後半にタイムアタックの隆盛が起こり
ドルアーガ市場に、それまでいなかったタイプの
競争意識の強いO型ゲーマーや、気が短くTA好きなB型ゲーマーが参入してきて
さらに好奇心の強いうえに天才肌と言われるAB型ゲーマーまでもが流れてきて
ドルアーガ市場の様相は、劇的に変貌してしまった

それまでチンタラやってきた、ドルアーガの世界が俄然ガチンコ勝負の世界に
なってしまったのだ、元来、競争に弱いA型のドルアーガファンは
たちまち隅っこに追いやられてしまった

でも、やはりこの動きが無ければ、現在のドルアーガの活性化は
無かっただろうし、最近のナイトメアなどの後継タイトルの発売にも
つながらなかっただろうと、しみじみ思う
906: 04/09/12 04:11:09 ID:??? AAS
 糞 丼 豚 氏 ね 
907: 04/09/12 05:25:15 ID:??? AAS
>元々から言って、ドルアーガってゲームは、A型タイプの人に
>好まれるゲームだったんだよな、といっても、ここでいうそれは
>血液型そのものというよりも、あくまでも、よく言われる
>几帳面で粘着質な性格を指した、”タイプ”という意味合いなのだが

突っ込まれないように前もって説明しておこうという意図がミエミエの豚でした。
いいかげん豚語やめろよ。日本語じゃないからバレバレだぞ
908: 04/09/12 07:09:33 ID:??? AAS
え?>>905って井原なの?

なんか見た感じ単なるドルTAマニアにしか見えないのだが・・
909: 04/09/12 07:15:06 ID:??? AAS
ナイトメアの話題に入れなくてブヒブヒ寂しがってた豚理論では、
TAがナイトメアの発売に繋がったそうだ。
あ、理論じゃなくて妄想かw
910: 04/09/12 07:19:10 ID:??? AAS
ナイトメアの発売は、ここ最近のTAの盛り上がりの流れから
一気に実現したものだったからな、それは仕方ない当然の成り行きだった
911: 04/09/12 07:29:45 ID:??? AAS
まぁ、なんだ。
その偉業とやらが、証明出来る物を提示してから語れや。
912
(1): 04/09/12 10:11:16 ID:??? AAS
消防の時に出来なかったFC版をついにクリアできた。
スタッフロールを見てたら、何かこみ上げてくるものがあったよ。
913: 04/09/12 15:02:25 ID:??? AAS
>>912
おめでd

自分は…PCエンジンのしかクリア出来ない。 orz
914
(2): 04/09/12 20:56:56 ID:??? AAS
カイの冒険を初プレイした。
なんだか結構あっさり60階クリアできて、こんなん楽勝じゃん。
とか思ってたら、61階で大分ケツの穴がすぼまった。
915: 04/09/12 21:29:57 ID:??? AAS
>>914
やらないか?
916: 某ドルファン ◆rHIMSkgrxE 04/09/13 00:06:37 ID:??? AAS
>>914
最初のカイ2人を上手くつぶしてガンガレ。
コツはうまく教えにくいのだが、応援はするぞ。
917
(1): 04/09/13 00:14:23 ID:??? AAS
>>905
要約すると粘着質な井原はA型ということ?
918: 04/09/13 00:16:28 ID:??? AAS
>>917
フロイトに言わせると肛門固着
919: 情報通 [sag] 04/09/13 01:44:13 ID:??? AAS
ACドルアーガの世界初ALLクリアの張本人として
多くのドルアーガファンから認知されている井原だが、これは諸説いろいろあり
はっきりしない点が多い、しかし時期的に84年の6月末にはALLしていた
という目撃証言がある井原説が、やはり最も有力だろう

ドルアーガは、このあと同年8月からALL達成者が多数出てきて
そのうち、それくらい誰でも出来る事になるわけだが
その後、ALLクリアの時間短縮に人々の関心が集まり
そのタイムアタック(TA)で、これまた井原が驚異の30分切りの
世界初達成者となり、再びドルアーガの世界で頂点に君臨することとなる
920
(1): 04/09/13 02:33:10 ID:??? AAS
所詮人が作ったものだからな、ゲームって。世界初クリアは開発スタッフだろ。
たとえそれらを除外すると考えて、本当に、ユーザー間で初クリア者だとしてもだ、
知恵の輪やルービックキューブを世界で初めて解いたといってるのと大差ない気がするんだが。
解かれる事を前提に作られたものでアレコレ言われてもな。
921
(2): 04/09/13 02:38:33 ID:??? AAS
どういうNGワード組んだら丼原さんの書き込み見なくてすむかな
922
(1): 04/09/13 02:47:39 ID:??? AAS
>921
とりあえず
「競技」「タイムアタック」「ドルアーガの世界」
こんなところか。
923
(1): 04/09/13 03:15:01 ID:??? AAS
「ALL」「TA」
924: 04/09/13 03:38:01 ID:??? AAS
>>920-923
>>887
925: 04/09/13 06:35:22 ID:??? AAS
古本屋で裏ゼルダとアナザードルアーガの攻略本を見つけたちびっ子だった俺。
両方とも飽きて押し入れの中だったが、裏面はクリアしてない。
攻略本があるなら久しぶりにやってみようと思い、
アナザードルアーガの攻略本だけを買って帰った。
順調に表をクリアし、本を見ながら裏の60階まで行ったちびっ子の俺。
でもなぜか、本当になんでか、最後の最後で本を見なかった。
そして表と同じ事をしてザップ。
固まったよ。
当時は体力無かったから、多分疲れ切ってたんだと思う。
次の日、裏ゼルダの攻略本を買いに行ったがもう無かった。
926
(1): 04/09/13 09:46:09 ID:??? AAS
ブルクリの洞窟でとことん鍛えまくって
ウイスプやランドアーチンにも負けなくなったんだけど
アヌ神には負けてしまうのね(涙

いったい洞窟で強くなったらなんか意味あるのかーーーー!
927: 04/09/13 11:03:15 ID:??? AAS
>>926
行けるとこに行けなくなったり
逆に行けるようになったりする
928
(3): 04/09/13 19:53:29 ID:??? AAS
ちょっと質問なんだけども。
カイの冒険の64階って死に抜け必須?
929: 928 04/09/13 19:54:33 ID:??? AAS
ごめん、自己解決した。
930: 某ドルファン ◆rHIMSkgrxE 04/09/13 21:13:37 ID:??? AAS
>>928
まあ、補足説明しておくと。
バンパイアとオーグル(だったかな)は宝箱の十字架と宝珠で消えます。
64Fは宝箱を全部取れば簡単にクリアできるということで。
931: 04/09/13 23:22:09 ID:??? AAS
>>928
前スレにも書いたんだけど、カイの冒険は、死に抜け必須の階も
バリアが必須の階もありません。
全ての階で、全ての敵を残したままクリア出来ます(25階の、宝箱の形をした
敵のところへも死に抜け無しで行けます)。

泣きたくなるほど苦しい階がいくつかあるけど、くじけずにがんがれ。
932: 04/09/13 23:31:33 ID:??? AAS
死に抜けのおかげで、当時裏クリアを投げ出さずにがんばれた。いいゲームだよ。
933: 04/09/13 23:35:15 ID:??? AAS
カイの冒険のどこが面白いんだか
934: 04/09/13 23:43:27 ID:??? AAS
全BCS中もっとも萌えなカイたんがいるだけで最高のゲームと断言しますが何か。

アクションとしてみた場合、実にシビアな操作とタイミングを要求されるが、
それだけに解いた時の感動も大きいな。
理不尽な謎解きもないし、やはり良作と言えるだろう。
元のメイジャーハボックもよかったけど。
935
(1): 04/09/14 00:10:53 ID:??? AAS
俺みたいな山登りが嫌いな人には合わないね。
頂上に上り詰めても(=困難をクリアしても)何の感動も得られないもん。
時間の無駄って感じ。
936: 04/09/14 01:27:54 ID:??? AAS
それはドルも、いや、全てのゲームに言えないか
FFとかはのぞく
937: 04/09/14 03:04:16 ID:??? AAS
いや、FF含めてゲームに向かない気がするぞ。
938: 04/09/14 03:23:49 ID:??? AAS
敵をぶっ殺せないのがつまらんよな。
939: 04/09/14 03:52:46 ID:??? AAS
バリア付けれるとこならぶっ殺せるぞ。
940
(1): 04/09/14 04:06:08 ID:??? AAS
ライオンさんのとこか。
あの像の名前なんていうのかな
941: 04/09/14 05:28:22 ID:??? AAS
エブゾー
ごめんうそ
942: 04/09/14 19:41:11 ID:??? AAS
>>935
ドル系に好きなのない奴はスレ違いだが?
943
(2): 某ドルファン ◆rHIMSkgrxE 04/09/14 20:51:08 ID:??? AAS
>>940
イシターの使いはライオンという事なので、固有名詞は無いのかも?
(お稲荷さんの使いがキツネなのと同じ感覚かな)
ブルクリにはギルがライオンになってしまうシナリオがあるんですよね。
ブルクリのシナリオのなかでもかなり可哀想です。
もっと悲しいのもあるけどね(苦笑)
944: 04/09/14 21:17:59 ID:??? AAS
カイの冒険
80階くらいまでいく>眠くなる>FCの電源つけっぱなしもアレなので電源切る>後日やりなおす

を繰り返してたら、なんだかすいすいカイが操れるようになってきた。
ちょっとしたニュータイプな気分。
945
(1): 04/09/15 01:07:44 ID:RYDs5d1D(1/2)調 AAS
「俺みたいな山登りが嫌いな人には合わないね。」

ただの山登りなら多くの人間にできる、しかし
それも頂上に到達するまでの時間で勝負するとなると
そこには競争原理が生まれることとなる

それがドルアーガTAである
946: 04/09/15 01:10:16 ID:RYDs5d1D(2/2)調 AAS
>>945
なるほどな
947
(1): 04/09/15 01:17:29 ID:??? AAS
>>943
お稲荷さんてどっかで聞いた。
イシターが言ってたっけ

イタリアントマトと桶屋と要石はおぼえてる
948: 04/09/15 01:19:42 ID:??? AAS
945 名前:NAME OVER[] 投稿日:04/09/15 01:07:44 ID:RYDs5d1D
946 名前:NAME OVER[] 投稿日:04/09/15 01:10:16 ID:RYDs5d1D

自演するにしても、3分しかあけないってのも…
ああ、ごめん、必死なんだよね。
949: 04/09/15 01:19:44 ID:??? AAS
山登りが嫌いって・・頭の程度が解る発言だな・・

関係ねーよ、別に階を登ってくったって、こんなの厳密には
登ってるわけじゃなく、ただ条件を満たして、プログラムを進行させてるだけだろうが
よく、こういう、与えられた設定の中でしかゲームを考えられない
バカがいるものだが、この時代になっても、まだこういうバカっているんだね・・

山登りが嫌いなら現実の山登らなきゃいいだけのこと
水泳でもやって溺れて死んでろ。
950: 04/09/15 03:09:17 ID:??? AAS
>よく、こういう、〜がいるものだが
丼ちゃん、割とよく使うね、このセンテンス。
951
(1): 04/09/15 03:45:00 ID:??? AAS
1、最初に誰かを貶す
2、よくこういう馬鹿がいるものだが普通こうなんだ…と言い出す
3、貶しと自分ルールを織り交ぜながら熱弁
3、そのまま逃亡

のパターンしか無いからな。読みやすいことこの上ない。
952: 04/09/15 03:45:53 ID:??? AAS
>>951
おっと3が2つもある。どうしよう煽られるw
953: 04/09/15 04:45:18 ID:??? AAS
>>943
バターライオンなので実はしあわせである
954: 04/09/15 09:20:48 ID:??? AAS
ホットケーキを169枚食べました。
955: 04/09/15 16:14:32 ID:??? AAS
何故ちびくろサンボネタが。
956: 04/09/15 16:18:53 ID:??? AAS
虎だよな

バターライオンというのはバター犬の類だと思ったのだが
957
(1): 04/09/15 18:45:03 ID:??? AAS
こんな馬鹿を隔離スレから出すなよ

131 名前:丼原擁護派 ◆r29ci7NZjo [ sage ] 投稿日:04/09/15 18:41:06 ID:???
ウルティマ9攻略本で羞恥心だと?笑えるな。
俺はコンビニでビクター版スターウォーズの取り説のコピーを堂々展開してたよ。
2ページずつだと割高だから、一度ホチキス外してバラしてな。
文化祭の帰りだったのか、女子高生数十人でごった返しの中を。

それに比べりゃマシ。ウルティマクルーブックなんて、攻略本というより「ご本」じゃんw
958
(1): 04/09/15 21:47:42 ID:??? AAS
>>957
くだらん反応するお前も「こんな馬鹿」と同じだ。
無視しろ。
959
(1): 某ドルファン ◆rHIMSkgrxE 04/09/16 00:23:57 ID:??? AAS
>>947
調べてみますた。51Fのワープを取った時のクオックスの助言ですな。
ブルークリスタルロッドを手に入れれば魔法が使える、お稲荷様の使いはキツネ
ってな内容でした。
イシターの復活を示唆してるヒントかな。
(といってもカイの冒険では何の役にも立ってない気が・・・(^^;)
960: 04/09/16 07:31:29 ID:??? AAS
>>958
ドルアーガ界のトップ君臨者を馬鹿呼ばわりするとは
お前は、さぞかし早いんだろうな
961: 04/09/16 08:11:38 ID:??? AAS
過去ログより

2ちゃんねら:こっちが53面かそこらにいる時に、
「東京(多分、高田馬場)でクリアが出た」
ってTel.が入ったのを覚えてる。

遠藤タン:ドルアーガの塔を最初にクリアしたのは、
古田秀人君という早稲田の学生さんでした。
彼はロケテストの時にフラッと現れて以来ドルアーガにはまり、
後の「イシターの復活」で作り手にまわってモンスター配置を担当しました。
「FUL」というハイスコアネームには、聞き覚えのある方も多いと思います。
962: 情報通 04/09/16 15:14:05 ID:Oe4cCVA0(1)調 AAS
実は、それよりも早い時期にALLクリアしていたのが井原なんだな

彼は当時から決して、そういうことを自分から、ひけらかすタイプでは
なかったので表向きには、この事実は発表されなかったが、地元千葉には
この現場の目撃者が何人か存在しているのは確認されている

事実というものは、とかく、このように間違った公表をされてしまいがちで
謙虚な人間の功績などが闇に隠れてしまうことは世の常でもある

千葉ではなく東京・高田馬場での初ALLと報道されてしまった
この誤報は、多分、ナムコ側としても、関東の一地方で無名なゲーマーが
達成したと報じるより、首都東京で、しかも、いかにもゲームの
イメージアップにつながるよう早稲田大学生が初ALLした!
と公表するほうが宣伝にもなると踏んで広めてしまった結果だと言える

おそらく、その当時、早大生であった本人も、少し前に千葉でのALLが
噂されたのは知っていたが、直後に達成さえして大々的に言いふらせば
自分の手柄として、ごまかせると企てて、そういう行為に踏み切って
しまったのだろう、さらに、その後、ゲーム業界への就職に向けて
面接の際に、ひとつのアピール要因にもできて好都合だと思ったのだろう。
963: 04/09/16 15:25:32 ID:??? AAS
クスクス
964: 04/09/16 18:08:31 ID:??? AAS
どうしても反応したくて我慢できない人は>>887のスレに行って鬱憤を晴らそう。
965: 04/09/16 19:31:29 ID:??? AAS
それはそうと、このスレ面白い。最高↓
2chスレ:tubo
966: 04/09/16 21:50:46 ID:??? AAS
久々にこのスレきたけど、まだ同じ様な展開なのか。

皆良く飽きないな。
967: 04/09/16 22:24:44 ID:??? AAS
いや、飽きたので完全スルーしてる。
といっても、かわりに話題があるときは黙ってるわけで、つきあってるように見られても仕方ないか。半分同罪だ…。
カイの冒険おもしろいよ、とか>>959あたりから引っ張ってみたり。
968: 04/09/16 22:42:51 ID:??? AAS
カイ、97階がクリアできへん。
もう、ちんこ萎えてきた。
969: 04/09/17 00:18:50 ID:??? AAS
おさかなになった わたし
970: 04/09/17 16:41:38 ID:??? AAS
そろそろ次スレだからテンプレ貼っとく。

【バビロニアン・キャッスル・サーガ】の4作品、
「ドルアーガの塔」「イシターの復活」
「カイの冒険」  「ザ・ブルークリスタルロッド」について語り合うスレ。

これまでのスレ
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 4
2chスレ:retro
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 3
外部リンク[html]:ruku.qp.tc
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 2
外部リンク[html]:ruku.qp.tc
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ
2chスレ:retro

関連ログは>>2-5あたりに
971: 04/09/17 16:42:28 ID:??? AAS
関連過去ログ
 【バビロニアン・キャッスル・サーガ】
2chスレ:retro
 【BCS】Ep.2
2chスレ:retro
 【BCS】Ep.3
2chスレ:retro
 ドルアーガの塔
2chスレ:retro
 ドルアーガの塔
2chスレ:retro
 ドルアーガの塔★初心者相談室
2chスレ:arc
 リターン・オブ・イシターについて語ろうスレ
2chスレ:retro
 カイの冒険
外部リンク[html]:ruku.qp.tc

 その他関連
外部リンク[cgi]:ime.nu
972: 04/09/17 16:43:25 ID:??? AAS
推奨NGワード
名前:「井原」「擁護派」「否定派」「通りすがり」「情報通」
本文:「旧世代」「TA」「タイムアタック」「ALL」「概念」「競技」「達成」

なお、タイムアタックについて語りたい人はこちらへ
2chスレ:tubo
973: 04/09/17 17:22:39 ID:??? AAS
テンプレを何も考えずにそのままコピペして新スレ立てる奴は無能
974: 04/09/17 21:23:14 ID:??? AAS
973の手腕に期待
975: 04/09/18 01:17:12 ID:??? AAS
俺も973に期待している
976: 04/09/18 01:33:51 ID:??? AAS
俺は973に期待しない
なぜなら口ばかりの奴ほど無能だからだ
977: 04/09/18 03:05:07 ID:??? AAS
俺は973に期待している
なぜならそろそろ「釣りだよヴァーカ」と現れるからだ
978
(1): 某ドルファン ◆rHIMSkgrxE 04/09/18 05:36:23 ID:??? AAS
たてますた
【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 5
2chスレ:retro
979: 04/09/18 09:17:22 ID:??? AAS
>>978

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*